facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 908
  •  
  • 2019/08/22(木) 20:05:50
9月1日投票の枚方市長選挙2019公開討論会
https://www.youtube.com/watch?time_continue=9&v=kAeAyUay81k

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/08/22(木) 21:23:07
>大阪市民からすれば損な話

なぜ大阪市民=大阪府民である大前提をいつも無視するのか理解に苦しむ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/08/22(木) 22:15:44
京都市民の洛中選民思想のようなのをお持ちの大阪市民?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/08/23(金) 00:13:16
>>909-910 >>906
言ってるのは恐らく同じ方ですね
都構想に大阪市の収入で大阪府の穴埋めするの一点をいつも言ってる方は
以前大阪府の大阪市である話で、大阪市を都道府県と同じような考えで捉えてる方だと思いますよ
大阪府、京都府などと同単位だと言う感覚でしょうね
この感覚は恐らく大阪自民の感覚と同じで柳本元市議たちの言ってる事と似ている
中央が維新よりでも地元の関係で大阪自民は都構想に賛成できない板ばさみなのかなと個人的には思ってるんですがどうなんですかね

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/08/23(金) 08:18:52
>>910
京都市民の洛中選民思想のようなのをお持ちの大阪市民?

選民どころか大阪市は府内平均所得ランキング15位で貧乏人が多い。
それでも財政が比較的裕福なのは他市と比べて法人市民税、
固定資産税などの法人からの税収が多いから。
政令指定都市の市民一人当たりの市税収入で大阪市はトップだが
個人市民税だけ見ると20市中の15位の貧乏自治体にランクダウン。
だからこそ、都構想でこれらの財源を府に取られちゃダメなんだよ。

大阪の平均所得ランキング
https://sumaity.com/town/ranking/osaka/income/
政令指定都市の市民一人当たりの市税収入 12ページ
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000172/172624/date29.pdf

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/08/23(金) 08:21:47
>>909
>なぜ大阪市民=大阪府民である大前提
なぜ、それで府民の中で大阪市民だけ不利益を受け入れて
当然と言う考えになるのか判らない。
当初は大阪市と府内隣接市含めて特別区にする構想だったのに、
どこも特別区になるのを嫌がるから大阪市だけになったんだろう。
自分とこが損したくないのはどこでも同じ。

>>911
>地元の関係で大阪自民は都構想に賛成できない
政治家が有権者の利益を守ろうとするのは当然。
有権者の利益より党の都合を優先する政治家はいらない。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/08/23(金) 08:57:34
以前から平行線なんですが
大阪市は大阪府内の大阪市です。大阪市は大阪県ではありません。
これはどちらが上とか下とかと言う話ではなくです

正に>>915で言われてる事が弊害の1つなんですよ
政治家が有権者の利益を守ろうとする
大阪府は大阪府内の有権者の利益を守る算段をします
大阪市も同上、そこで大阪市は大阪府内にも関わらず
大阪府の方針に沿えない沿わない事項が出てくるわけです
(事にもよるので強制と言う意味ではありません)

これが府市あわせと言われた事の原因の1つです
個人的には別に1つの要件を満たすなら大阪市が大阪府の舵取りをしても問題はありません
1つの要件とは大阪市だけではなく、大阪府の有権者の利益を守ると言う話しならです

要は大阪府は都道府県として他府県と例えば誘致であったり等々競うこともありますし
大阪府全体として見て発展のための施策をうっていくわけですが
大阪市も同上となりまた、権利権限関係も似通ってるため
同じ大阪府内で衝突するわけです
大阪市は大阪府の中心ですから、大阪府はこれからもそこを中心に発展はさせるでしょう
そこを持っていくと言う表現は違うと思いますね
以前から同じ事の繰り返しではありますが、今回は政治家が地元利益誘導するという点が
正に出てきたなと言う感じです

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/08/23(金) 19:51:19
>大阪市民だけ不利益を受け入れて

どんな不利益?
元・大阪市民だけ税金が高くなるの?
元・大阪市民だけ使えない施設ができるの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/08/23(金) 20:32:54
大阪の真似をして横浜がカジノ誘致に手を挙げましたが早速市民団体が反対の抗議をしております
アホやね 外国から沢山人が来てくれてお金が落ちるのに
治安が悪くなるのが理由らしいが今でも横浜は大阪より治安が悪いやろ 気にすんな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/08/23(金) 21:13:18
>>922
大阪はMGMリゾーツに決定という感かな
オリックスと組んだのが大きいと思う

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/08/23(金) 23:31:48
>>928
法案は通過していないが、国内で3カ所という方針は変わらないと思う
現時点はどうか分からないが、世界のIRのオーナーに一番会っていたのは橋下徹で
安倍・菅&橋下・松井会談の初期はIRの話題が多かったらしい

なぜG20や万博が大阪になったのかというと、特別区になって大阪経済が沈下しないため
そのダメ押しがIRで、IRは大阪お金は落としてくれるし、インバウンド消費もさらに増える

法的拘束力のある住民投票が可決され、大阪を大改革させる都構想だが
その後も大阪を成長させて、大阪の改革を中央の自民は成功させたい
その成功が日本中に知れ渡った時に、中央の自民は同じように改革したいものがある

それが憲法改正で国民投票のハードルは、大阪の住民投票可決とその後の成功で下がる
これだけの大改革を成功させるには、大阪経済の下支えが重要で、大阪のIRは決まっているとも言われている
…という説に個人的には納得してるんだよね

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/08/23(金) 23:43:11
>>928
最初はスルーしてたんですが、その後対応を間違えてしまいました
申し訳ない、>>918さんの助言も改めてお礼を。ありがとうございました。
スルーしきれずで今回は反省してます

>>930
憲法改正とバーターと言う事でしょうか
確かにその話には真実味がありますね
実際今回も大阪自民が反対したのを中央が不快感露にした人事をしましたし

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/08/23(金) 23:45:17
>>928
この方が分かりやすいかな
オリックスが参入するということは大阪は決まっているということだろうね

オリックス IR参入へ 国内初、大阪で米MGMと提携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42765770S9A320C1AM1000/
米MGMとオリックス、IR参入へ運営準備会社
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190322/bsd1903222014005-n1.htm

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/08/23(金) 23:51:00
>>931
日本維新の会が憲法改正に賛成するので、IRを大阪にという取り引きはあったでしょう
その取り引きに応じた中央の自民の考えが>>930 …と書いたほうが説得力がありましたね

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/08/24(土) 00:15:51
>>931
荒らしの相手すんのも荒らしやから管理人も両方に注意したんやと思うであとは気をつけて

>>932-933
MGMが大阪ってもう言ってんねんね
確信なかったらこうは言わんやろうし本決まりまで行きそうやな
この記事知らんかったわありがと
そうなると日本人には使わせないカジノにして欲しいな
特に大阪人はな、、、まぁ俺の事なんやけど(笑)

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/08/24(土) 20:54:11
>>933,934
日本人は除外と言うのは1つの案としてはどこかで見かけた気がします
ただMGMがその意向を取り入れてるのかはわかりませんが
政府案としては確か週3回で月10回までと言う回数限定案があったと思います
結構前にみた物なのでそれからまた変わってるかもしれないですが
大阪には十分それでも人は呼べるとは思いますね
USJと海遊館がかなり認知されてきてるみたいな記事もありましたし
万博とオリンピックでどれだけ更に認知度が出せるかが勝負になりますかね

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/08/25(日) 11:01:51
>>916
>今回は政治家が地元利益誘導するという点
地元で発生した財源を地元で使うのは当然。
他から取ってくるわけじゃないし。

>>920
どんな不利益?
>元・大阪市民だけ税金が高くなるの?
>元・大阪市民だけ使えない施設ができるの?

なんで、自分の住んでる自治体の財源が他に流用されても
ずっと住民サービスのレベルを維持できると思うのだろうか。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/08/25(日) 11:04:24
大阪都構想、経済効果を議論へ 26日に法定協
2019/8/23 17:30日本経済新聞 電子版
大阪都構想」の制度設計を議論する法定協議会(法定協)で26日、
都構想の経済効果が初めて議題に上る。大阪府・市の委託先が2018年7月、
10年で最大1兆1千億円超が浮くなどとしたが「恣意的だ」「実現性がない」と
いった批判を浴びてきた。20年秋にも再実施される見込みの住民投票で
重要な判断材料になる可能性もあり、議論の行方が注目される。(奥山美希)

法定協は大阪府知事・市長のダブル選以降で2回目。今…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48907880T20C19A8AC8000/

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/08/25(日) 11:17:23
>>938
一部取り出すんではなく、全体の意味から反論するならしてくださいね
大阪市議が大阪市の為に働くのは当たり前です
それは明確に書いてあります
そして大阪府議が大阪府の為に働くのも同じく当たり前です
そしてそれらからくる弊害を書いてるので、そのごく一部を取り出して何をいってもなんの意味もありません

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/08/25(日) 12:21:34
>>938
>なんで、自分の住んでる自治体の財源が他に流用されても

大阪府も自分が住んでる自治体だけど?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/08/25(日) 16:14:21
>>940
いい加減にしてください!!
あなたはワタシだけじゃなく>>938さんにもおんなじことしてるけど楽しいですか?
>それからくる弊害を書いているので
そんなの読めばわかるじゃないですか !! なにいってんの?
弊害って害となる悪い事なんです!!言葉尻捕らえてやりこめてるけどやりこめてません
地元の為にすることなんか害悪って自分で言ってるじゃない!!つまり否定してるじゃない!!
だから>>938さんはきっとそれが害悪なの?と言ってるんです!!

>>941
なに言ってるんですか!!そんな事わかってます!!
大阪府民であり大阪市民であるんです。だけど大阪市民の財産を勝手に流用する法案なんか許せるんですか?!!
地方分権って自分達がお猿の大将になりたいだけのものじゃないですか!!

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/08/25(日) 16:28:43
大阪市が特別飛び抜けて財政が良いわけではない
規模は最も大きいけどね

http://area-info.jpn.org/KS02002270008.html
https://www.apamanshop.com/osaka/townpage/ranking/town-zaisei/

大阪府・大阪市が一体になれば意思決定が超高速になり、全体の税収が上がる
「損して得取れ」とはまさにこの事。みんなで得をすることになる
俺が俺が、と言って邪魔しあっているとみんなで損をするだけだよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/08/25(日) 18:27:10
奪い合うと足りないが分け合うと余る

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/08/25(日) 18:56:16
>>944
そうそう、かなり不思議な現象だけどねw
争っても損するだけ、今はみんなで協力しあう時なんだ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/08/25(日) 18:59:01
大阪ダブル選挙で「けしからん」発言の二階は和歌山県選出
次期総理の呼び声高い菅官房長官は神奈川県選出

カジノ誘致は確実に地域の利益をもたらす


大阪は都構想で足を引っ張っりあってる場合ではない
力を合わせて次の目標に向かって進むべき

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/08/25(日) 19:39:21
損すると言うのも約10年程前ならまだ言えたんですけどね
その10年経った現在実際実績を積んだのが維新ですからね
反対する理由には弱い。事実、今回のW選で同じ事を柳本元議員が
何も変わらず訴えて(大阪市解体される)惨敗ですから
19万票位あいてましたかね、知事選はダブルスコアに近かった

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/08/25(日) 20:01:40
大阪自民は素直に協力した方が良いのでは?と思うんだけど、なんで反対しているのだろう
どう見ても勝ち目ない上、国政の自民党にまで影響出ているだろうに
維新は不祥事に妙に強いから、待っていても自民はジリ貧になるだけ
議席0になるまで選挙するのは普通に税金もったいないので、自民党に折れて欲しいと切に願う

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/08/26(月) 00:41:37
仮に勝ち目がなくても反対するだろう。

賛成するって事は、実際に特別区になって特別区になった事が実証されても
維新を批判できなくなるからね。
賛成してたら、批判しても「あの時、あんたらも賛成しただろ」って
言われるだけだから。

ここまで見た
  • 950
  • 939
  • 2019/08/26(月) 00:46:50
ちなみに自民が都構想の効果の報告書の欠点を指摘してたのは、こういう内容。

大阪市 大都市・税財政制度特別委員会 H301213 (動画の25分あたりから)
http://osaka.gijiroku.com/g07_Video2_View.asp?SrchID=227
資料
http://osaka.gijiroku.com/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt270_20181213_3maeda.pdf

ここまで見た
  • 951
  • 949
  • 2019/08/26(月) 00:49:34
訂正
誤 賛成するって事は、実際に特別区になって特別区になった事が実証されても
正 賛成するって事は、実際に特別区になって、その欠点が実証されても

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/08/26(月) 01:55:40
>>942
その論法で行くなら
北区民の税を長居公園の管理に使うことは許さない
大阪府民の税を他県の国立施設に使うことは許さない
てことだわな

たとえば現状、北区の開発に市税が投入されても
人口は多いが離れた平野区にはなんのメリットもない
それこそ平野区民の税が勝手に流用されてる状態
でもそれは同じ大阪市だからOKと言ってる時点で論理崩壊してるわw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/08/26(月) 06:01:27
>>943
>大阪府・大阪市が一体になれば意思決定が超高速になり、全体の税収が上がる
税収が上がったとしても特別区への普通交付金は、その区の基準財政収入額が
基準財政需要額を越えればゼロ。儲かるようになったとしても、ある程度以上は
府がほとんど持って行ってしまう仕組みなので、裕福な区から見ても
特別区制度は不利と言うこと。現状でも裕福な区から貧乏な区に金が流れてるが
特別区になると、府にも取られる。

平成29年度は、東京都の渋谷区と港区はこれで普通交付金は無しだった。

東京都 平成29年度 都区財政調整区別算定結果(当初算定)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/07/09_01.html

ここまで見た
  • 954
  • さて財源はどこから捻出するのか?
  • 2019/08/26(月) 06:13:38
統合目指す大阪府立・市立大 森之宮に新キャンパス開設へ
更新:2019/08/24 12:16
3年後の統合を目指している大阪府立大学と大阪市立大学が、2025年度に大阪市の森之宮地区に
新しいキャンパスを開設する方向で調整していることがわかりました。

 大阪府と大阪市は2022年度に2つの大学を統合する方針で、2025年度に森之宮に新しい
キャンパスを開設し、都心のメインキャンパスとして1、2年生の授業などを行いたいとしています。
また、データセンターを設置し、AI=人工知能など最先端の技術やデータを使って住民サービスを
効率化する「スマートシティ」を実現する拠点にしたい考えです。統合することで入学定員数は
約2800人となり、国公立大学では大阪大学、東京大学に次ぐ第3位の規模になります。.....
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190824/GE000000000000029289.shtml

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/08/26(月) 06:18:19
第25回大都市制度(特別区設置)協議会 
令和元年8月26日(月曜日)10:00〜
ライブ中継
https://www.youtube.com/watch?v=sXYmjea5e6I


ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/08/26(月) 06:27:59
>>954
デカイな!
ただ2025年にAIとかもうAGIが完成するかどうかって年なんだけどなぁ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/08/26(月) 09:45:58
大阪市も大阪府の市、大阪市なので
大阪府として全体の税収があがれば大阪市を含め
大阪府として施策をどんどんうっていく事になります
大阪市は施設等々からも大阪府の中心、府都であり整備されるでしょう
何が不利、損なのかです
少なくともこの約10年程はこの府市の連携によって上手くやってきて
先日の選挙も含め、都構想の中心である維新は勝ってきての現状です
先日のW選挙で柳本元議員は大阪市の解体だとし
訴えてたわけですが、大阪自民は都構想がもちあがった当初から
その訴えの核になる基本的な柱が変わってなく、それで府民、市民から否定され続けてるのが現状ではないでしょうかね
本気で都構想に反対する気があるなら、もっと現状を踏まえた反対の論陣をはるべきでしょうね
そしてそれは0から作り直した方がいい
都構想のあらを探し、維新議員のあらを探し、ネガキャンをはるのは
現状の策としては下の下でしょう、中央における野党と同じで、支持率をどんどん手放すだけだと思いますね
損する、税収さがるはキラーコンテンツにならない

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/08/26(月) 12:39:31
横から失礼するが、大阪市の財産を勝手に使うのか? という意見がありますが
その意見というのは本当に妥当な物なのでしょうか?

例えば、今現在でもそうですが大阪市は政令指定都市の中でもトップの借金自治体です
今でこそトップを走っていると言っても維新市制の努力で借金残高3兆6,753億円まで減らして
同規模の他都市とほぼ同じ水準まで落とし込みましたが
關市制の平成十六年等は5兆5000億の借金残高まで膨れ上がり、って火の車だったはずです。

府の借金については大阪以上の規模にもなった神奈川県と比べれば依然として高い水準の
6兆1300億円程度の残高にはなっていますが、それでも愛知県や兵庫県等の
人口規模産業規模財政規模の比率から比べると特段酷い状況とまでは言えませんし
年々借金の額も減り始めています。

つまり借金過多なのは、ある意味で言えば大阪市の方だったとも言えます。それでなんでしたか?
大阪市民の財産を横取り? 流用? でしたか? そのような言葉を言える状況だと
本当に思っているのでしょうか?

それに「大阪市の財産が」と言っている人達は
府市統合の説明会まではともかくパンフレットを見た事があるのですか?
大阪市の借金自体は『大阪府が承継し』た上でなおかつ『大阪府が3割、特別区が7割』
協定書に従って負担されます。

つまりは大阪都構想にメリットがあるかどうか解からない
豊能郡や南河内郡・泉南郡の方達も負担するのですよ?
それでよく「大阪市の財産が」と言えるとある意味関心してしまいます。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード