facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 217
  •  
  • 2020/06/24(水) 10:25:54
いつの話や?
阪急ベーカリーのパンが個包装になってしばらく経つやろ
今のイズミヤで袋に入っていないパンって売ってるか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/06/25(木) 03:21:39
袋に入ってないパンの前で咳してたのは数か月前やけど
阪急ベーカリーの店員さんは帽子とマスクと手袋してるのに
いなづが手袋もマスクも無しで
パンを作る部屋の中へ入って行ったのを何度か見たよ
仕事さぼって雑談でもしに行ってるのか
何をしに行ってるのか、わからんけど
こんな事されたら阪急ベーカリーの人達が
帽子マスク手袋を付けても意味がないんちゃう?
ワイが言いたいのは、こんな不衛生な事するヤツが
食品を扱う所に今でも居る事が問題やと思うねん
海鮮丼の指の事もやけど、外でアレなんやから
中で何してるかわからんから気持ち悪い…
袋詰めやパックに詰める前の食品に
何かしてる可能性もあるやろ…?

どこでも多少、不衛生な事があるかもしれんけど
いなづはさらにやってそうな気がするから気持ち悪い…
ババアの指が入った海鮮丼とか
ツバのかかったかもしれん食べ物とかみんな平気…?
ワイは気持ち悪いし家族にも食べさせたくないわぁ…(;´Д`)

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/06/25(木) 12:59:20
そういうのはここに書き込むよりご意見箱に書いた方がいい

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/06/30(火) 19:44:34
某スーパーの惣菜コーナーで、ハエが惣菜に止まっているのを見て、パックに入っている総菜しか買わないことにしているがそれでも 心配している。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/07/01(水) 01:23:10
給付金がまだ入らない
大阪市長の松井一郎と周りのブレーンは、カジノや都構想にばかり気がいってて放置してたみたいだね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/07/01(水) 07:25:48
>>221
うちは29に入ってたよ
そんな書き込みしてるから遅くなるんじゃね?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/07/01(水) 07:51:15
オンラインで5月11日に申請したけど6月18日に入金されたぞ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/07/02(木) 12:28:32
給付金 振込日の目安公表してましたよ?。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/07/04(土) 13:25:01
給付金きたよ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/07/06(月) 13:36:32
給付金まだ来ない

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/07/22(水) 01:12:41
やっと振り込まれた

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/07/23(木) 23:46:20
なぁちゃん
平野区なんや

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/07/24(金) 04:16:19
>>226
大阪市長の松井一郎と周りのブレーンは、
カジノや都構想にばかり気がいってて給付金は放置
他の人の書き込みみると、大阪市内は7月に申込書届いた人もいるみたいだね

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/07/28(火) 07:55:38
平野警察の前に報道陣が集まってるんやが、誰か有名人が逮捕されたんか?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/07/28(火) 08:00:08
警察に電話して聞いたら?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/07/28(火) 12:07:24
平野に有名人なんかおるか?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/07/28(火) 14:04:43
マチャミ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/07/28(火) 20:12:43
>>230
喜連瓜破の?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/07/28(火) 22:19:04
そんなん言うたら鶴光や鶴瓶も平野やが

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/07/28(火) 23:03:05
他にもマナカナとか元阪神の矢野とか人口が多いだけに出身有名人も結構居るよね

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/07/28(火) 23:38:28
マナカナて東住吉違うかった?
高校が東住吉か

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/07/29(水) 01:01:36
元AKBの西野七瀬

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/07/30(木) 09:28:21
松田悟志もそうじゃなかったか

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/07/30(木) 09:50:37
元アンジュルムの中西香菜とかも

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/07/31(金) 09:43:51
誰やねん

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/07/31(金) 12:51:55
中西香菜は八尾と書いてあるぞ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/08/04(火) 14:36:06
かななんは八尾だね
アリオのすぐ近くとか聞いたことある

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/08/05(水) 03:49:18
市営地下鉄平野駅降り口(焼き鳥、じゃんぼ総本店側)の植え込みに昨日から子猫がいるので場所が危ないので猫に詳しい人誰か助け出してやってください
一人で救出チャレンジしてみたが無理だった、すばしっこい、二日間飲まず食わずだと思う
夜中にニャーニャーと親を呼んでるかのように叫んでるのでわかるはずです。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/08/05(水) 06:39:46
会社の夏の賞与から厚生年金の代金が引かれていないので、平野区の年金事務で相談したいが土曜日は業務しているかな?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/08/08(土) 17:28:54
平野区在住の女が、詐欺の疑いで逮捕

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/08/14(金) 15:42:27
昔、イズミヤの1階にガルソンっていう
ケーキ屋さんがあったけど
いつ潰れたんやろう?
カナエの3階にあった中華屋さんの
オリンピックもカナエと一緒に
潰れてしまったし
鞍作にあった三龍軒も潰れたし
知ってる所がどんどん無くなって悲しいなぁ…

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/08/14(金) 22:59:41
カナエの河道屋さんだけはサンエーの2階今も健在だけどちょっと入り辛いねw

自分はイズミヤのケーキ屋さんで一個売りのシュークリームを買って貰うのが楽しみだった
イズミヤは日用品売り場がココカラファインに変わってしまって残念
あのあたりの人には便利なのかもしれないけど

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/08/14(金) 23:21:33
ボスタードルンはまだあるんかな
その横は本屋やったな
独特の香りする昆虫屋もあったぞ

あと今思えばイズミヤにマクドあったてすごいな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/08/14(金) 23:48:36
>>249
まだあるよ
最近ちょっと小洒落た感じになってる

昔はカナエかイズミヤで大体の買い物が完結してたのになぁ
商店街も人が一般いてビス平野の辺りも賑わってた
かしわ屋さんの近くにあった凄く小さなゲーセンにもよく行ったよ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/08/15(土) 09:04:28
カナエのゲーセンはYouTubeであるな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/08/15(土) 14:36:11
そしてイズミヤ1f自転車部品売り場横の階段
何十年もしょんべん臭かった。
何度改装しようといつまでも臭かった。
なぜ?。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/08/16(日) 22:31:42
222が29日にオープン!
テレビで何度か見たけど近場に無くて悔しい思いをしていたのがご近所にオープンとかマジで嬉しい

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/08/16(日) 22:33:48
>>253
ホンマですか?滋賀とか宇治とかにしかなかったからうれしいな。
でも暫くは密になりそうですね。。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/08/16(日) 23:12:22
カナエの3Fて川道屋とオリンピックとハイジ
うどん屋もあったな
あと粉もんなかった?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/08/16(日) 23:57:50
カナエのダイソー よく行ったわ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/08/17(月) 12:14:04
カナエのダイソー好きだったわ
ただ大型の百均が入るとスーパーの文房具とか雑貨の売上が落ちるんだよね
今なら手芸材料も調理器具も百均に揃ってるし
堺東にあったジョルノもダイソーばかりに人が入って元々弱体化してた他のテナントが更に厳しくなってしまった

>>253
アウトレット系の店なら平野にあってると思う
今度のお店は長持ちして欲しい

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/08/17(月) 12:35:35
222がオープンする場所は、何処ですか
それが一番知りたい!!

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/08/17(月) 13:20:12
マックスバリュの東側、しゃぶ葉の奥
8/29オープンになってる

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/08/17(月) 14:16:23
マックスバリュの2階、リニューアルする前はどんなお店があったか覚えてる方いますか?
パレットが大きなゲームセンターだったのは覚えてるんだけど

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/08/17(月) 15:42:18
>>260
お好み焼き屋とふらんす亭、ベルトコンベアじゃなくて水流でまわってくる回転寿司屋があったはず
あとフードコートのうどん屋が今と違う業者でそっちの方が美味かった
甲賀流たこ焼きもあったな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/08/17(月) 18:14:52
うどん屋はやじきただったかな?
平野店は入った事無いけど和泉府中サティの店は何度か行ったわ
ゆで卵が無料という変わったうどん屋だったな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/08/17(月) 19:03:19
>>259
やっと会社が終わりましたマックスバリュの東側ですか?
近日さがしてみます
有り難う

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/08/17(月) 21:37:06
>>262
確かやじきた
丸亀みたいなセルフ方式だったな
向かいの四六時中とともに旧マイカル(ニチイ・サティ)グループの飲食店

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/08/18(火) 00:51:29
平野の中心地区ってどこなん?
南海平野線が通っていた、地下鉄平野駅辺りなん?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/08/18(火) 02:44:06
>>262
和泉府中のサティに25年位前に行ったきりですが、今は何になっていますか?
かなり売り場面積広い記憶がありますけど…

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/08/20(木) 09:47:15
西脇のセブンイレブンが臨時休業してるけど…まさかコロナでたの?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/08/20(木) 12:48:35
>>267
現時点では発表は無し
ただ、加美北で発生して14日から休業してるる
https://www.7andi.com/company/info/list/12919.html

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード