facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 529
  •  
  • 2017/07/06(木) 09:27:54
西成の100円ラーメンってまだあるの?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/07/06(木) 09:31:04
獅子王っておいしそうだけどお昼に営業してないんだね

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/07/06(木) 17:56:52
>>529
200円になりました。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/07/06(木) 18:22:53
有八らーめんって営業時間か定休日が変わったの?
いま開いてないとおかしい日時なのに閉まってるけど。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/07/06(木) 18:32:54
300円くらいのラーメンは方々にあるような

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/07/06(木) 18:35:55
安かろう悪かろうのラーメン食べるくらいなら、カップ麺でええわ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/07/06(木) 19:56:49
わざわざレスすることじゃない。
自分で思っていればいいことだし。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/07/06(木) 20:27:56
大阪の店ラーメンの話してんのに他人のレス貶す目的で
インスタント麺のがマシとか言うのが定期的に沸くよな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/07/06(木) 22:48:54
うどん店では市販のものをブレンドして最後に本物の鰹節で香り付けして提供してる店もあるらしいです。
同様にベースになってる調味料がインスタントとラーメン店が同じメーカーの可能性もありますが
不定期ながらもインスタントを食べさせてくれる店もありますので
具体的にどのインスタントがうまかったといってくれればまだましでしょうか?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/07/06(木) 23:12:46
>>480さん
再度、「無鉄砲」さんで全て普通での注文で食べて見ました
やっぱり私の味覚に合いませんでした
ちなみに外国人にも人気のようで、カウンター席の隣にタイ人カップルが座ってました
その彼氏の方がコショウを何度も足して食べていて、二人とも残していました
お店の人は一生懸命作っているんでしょうけど、味の相性なんでしょうね
私の場合、長浜ラーメンぐらいの豚骨ラーメンでないとダメなようです

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/07/07(金) 08:24:52
あれトンコツラーメンじゃないよ
無鉄砲ラーメン

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/07/07(金) 08:50:29
ラーメンもなんでも絶対完食する俺があそこだけは残したな。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/07/07(金) 09:23:12
>>531
200円でも安いな
久しぶりに行ってみようかな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/07/07(金) 12:16:19
のすた750円に値上げ。店員皆髭面で汚い。目の前にセブン。終了かも。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/07/07(金) 12:23:18
マッチョも並700円。
♪世の中変わっているんだよ。
人の心も変わるだろう。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/07/07(金) 13:36:24
>>531
柴田恭兵にちょっとだけ似てる店主はまだ現役かな?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/07/07(金) 17:37:43
エアコン、もう入れ替えたかな。
3年ほど前は、ぜんぜん冷えへん水冷式のでっかいの置いてたし。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/07/07(金) 18:46:13
無鉄など豚コツラーメン隋やね 骨を砕くそれも美味しく
砕かない長浜ラーメンも美味しい

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:07:13
無鉄砲、Wスープは普通に美味いと思うなー
ここの味玉もすきやわ
ただ餃子がちと高いw

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:22:10
何がおかしいねん

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:37:34
ツッコミにワロタ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/07/08(土) 04:06:39
長浜ラーメンのスープちょっと獣臭くないですか?
他店のとんこつでは感じないものがあります。
まだモロヘイヤ麺はあるんでしょうかね?
久々に行ってみようかな?自分の味覚が良くなかったのかもしれないし

のスたは値上げしたんですね。
店員はヒゲ面だけでなく刺青も入ってますね
最近は長袖を着て隠してますけどイカツイですね。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/07/08(土) 08:50:28
玉造そのだ火事閉店残念
でも新喜多サバ6ですくわれた

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/07/08(土) 09:50:19
難波に横綱ラーメン出来たから行ったけど久し振りに食べたら意外とあっさりだった
昔はもっと濃かったような気がしたんやけどなぁ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/07/08(土) 11:22:36
ねぎをおかわりしてまで麺が見えへんほどぶっかけるモラルの欠けてる奴を
何度も目にする
中坊くらいのガキならまだしもええ歳した大人ならマジ情けない思うわ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/07/08(土) 11:39:23
店が許してるんやったら他人がとやかく言う事ちゃうな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:02:08
ごめんなさい私もやってますw
私は一応どんぶりに 入れたものは きちんと成仏させております。
二郎ラーメンのネギバージョンといったところでしょうか?
九条ネギ命の私ですw

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:51:22
店が許してる&残さなければOKだろ。

ラーメン屋でねぎぶっかけ放題ってのはやったことないけど
丸亀うどんではよくやる。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:55:05
モラルの話をしてるだけやねんけどな
個人的な感じ方で別にとやかく言うてるわけちゃうよ
ただキムチ、高菜、ねぎその他トッピングなどのサービスを食べ放題と勘違いして
異常なほど食う奴をいたいなーと思う
食べ放題とでも記載してる店なら別やけどなw

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/07/08(土) 13:33:16
別にそれはモラルではない。
なんら公序良俗に反することをしてない。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/07/08(土) 14:03:39
他人のすること気にしすぎ
気持ち悪いわ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/07/08(土) 15:27:27
個人的な感情任せのノイジーマイノリティがモラルだのマナーを持ち出すのは定石

今回はモラルに外れてすらいないがな

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/07/08(土) 15:28:27
人によって「喰いすぎ」の感覚には個人差があることを>>557は知るべき。
その人はそれでも控えめなのかもしれない
俺も大食だけど、時々「食いすぎやろ」とか言われたりする。
それ力士の前でも同じこと言えんの?ってかんじやな

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/07/08(土) 17:04:55
バカの大食いって本当だねw

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/07/08(土) 17:31:03
大阪駅の駅マルシェに一幸舎が出店してる
流石に福岡だけだった時より、昔より値上げしてるね

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/07/09(日) 07:07:34
>>563
おっそうなんかthx
にしても、こういうのってそのエリアのどこかっていうのをなかなか教えてくれんよな。
一幸舎からはわからん。
エキマルシェのサイトに行って、ダイニングの中にあるらしい、
それを見て、記号覚えて、フロアマップを見てわかったけど、
それが全体の中のどこかは少し考えてやっとわかった。
いつも通っている大阪駅ですらこうだからな。
知らないとこだと絶望的だ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/07/09(日) 22:49:09
みな麺類もクソ親父もえらい営業時間短縮したんだな

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/07/09(日) 23:13:11
休みもきっちり取るし、従業員にとってはいい会社なのかな。会社名は恥ずかしいけど

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/07/10(月) 00:22:12
どっちみちバイトは時給だけどね。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/07/10(月) 05:06:45
ラーメン店主に聞いたけど仕込みに半日かかるそうだ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/07/10(月) 09:59:49
天一FCなら本部から送られてくる完成スープを温めるだけ
そういう店舗なら、スープ作りが時短できて楽だね

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2017/07/10(月) 10:20:20
客が居る前で溶かすな。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2017/07/10(月) 10:43:51
別にいいんじゃね。
FCってそういうもんなんだし。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/07/10(月) 11:23:27
570が何を言ってるのかわからん
店で1から作らないといけないルールでもあんの?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/07/10(月) 11:54:27
まあ、面倒臭いやつであることは確かだな。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/07/10(月) 18:09:38
随分昔の話ですが、ミスタードーナツでラーメン的なもの
出してた時期なかったでしたっけ?
食べたことないけど

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/07/10(月) 18:11:56
>>574
飲茶

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/07/10(月) 18:12:53
スレ違いやし
そういうの詳しく知りたければ世の中には検索エンジンって便利なモンもあるで

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/07/10(月) 18:25:03
>>574
店舗にもよるんだろうけど、今でも普通にあるよ。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2017/07/10(月) 18:36:03
冷凍食品のオンパレードやったね!

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2017/07/10(月) 19:06:56
そう言えば昔に布施駅前近くの店入ったら鍋に粉末のスープ溶かして作ってたトコあったなあ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード