facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 77
  •  
  • 2017/01/18(水) 12:16:44
>>75
山口もももえ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/01/18(水) 18:01:00
山口百恵は来てないでしょ?
当時百恵ちゃんと同年代でファンクラブ入ってた従兄弟がいるけど、地元のジャスコに来るとなったら大騒ぎしてるはず…

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/01/18(水) 23:43:23
堀江美都子が来て、キャンディキャンディを歌っていたなあ
こんなのを覚えているのは私ぐらいか・・・

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2017/01/19(木) 01:44:28
40年ぐらい前、爬虫類展があって
未だにトラウマです

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2017/01/19(木) 13:14:05
>>80
それは覚えてないけど
玉手山遊園地の昆虫館はトラウマ
周りに誰もいなくてひっそりしてる場所にある昆虫館。入ってみたら、ホコリ被ったケースに針で固定されてる昆虫の数々。羽根がボロボロの蝶々や、外れてばらばらになってる昆虫がそのまま。廃墟探訪してる気分になったよ…

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2017/01/19(木) 16:05:45
>>61
解体費用を市が負担はありえない

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2017/01/19(木) 16:17:37
http://kabochapumpkin.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

これはどういうこと?
なんで柏原と羽曳野が??

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2017/01/19(木) 16:55:16
>>83
真偽の分からない記事だけど、アスベスト問題について、
あの建物(駐車場)が藤井寺市の所有みたいな書き方やね。
イオンの所有なら、建て替えだろうが撤退だろうが、処分の責任はイオンにあると思うんだけど。
柏原と羽曳野が出てくる事自体が眉唾もの。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2017/01/19(木) 20:39:14
怪しい記事だわ、噂話を記事にする2ちゃん見て記事にしたんだろ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2017/01/19(木) 20:48:43
君はイオンの社長だ、明らかに将来性がないと判断して撤退決めてんのに、
「まぁそう言わずに、建て替え費用は全額うちでやります」でやるか?

当時の社長の判断もわかりかねる、普通に何年もほっぽらかしなどあり得ない。
イオンの衰退の理由の一つだと思う。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2017/01/19(木) 21:21:22
>>85
どこの情報筋なのかの記載もないし、主観も入りまくり。
ゴミ以下の記事やな。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2017/01/19(木) 22:47:58
あ、ゴミ以下なんて言ったらゴミにも失礼だわ。
この記事書いたヤツは一族郎党さっさと自○するべき。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2017/01/19(木) 23:27:23
>>88
たかだかネット記事にそんなになんで怒ってんだw
こえーよw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/01/19(木) 23:50:23
まぁ、イオンがアスベスト放置してるんなら
とっくの昔に全国区のニュースになってるわな








ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/01/20(金) 00:28:51
>>83
他の記事見たらイオン藤井寺閉店が2012年2月となってる
実際は2014年2月に閉店
いい加減だなこのブログ書いた奴
そう思ってこのブログを読もう

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/01/20(金) 00:34:39
他の記事見てなかったが、適当にもほどがあるなw

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/01/20(金) 12:23:00
アスベスト云々の時点で「うん?」とおもったわ、そんなんわかってる話しやし、
昔より除去技術は進歩してるだろに。常識的にそんな何年もかかるかな?

どうも問題の先送りとしか思えなかった、非常に曖昧、うやむや。
で古墳だ、撤退なら撤退すりゃいいのに、理解できないわ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/01/20(金) 12:57:11
>>58
聞いた話によると来年の秋頃みたいやで

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/01/20(金) 12:59:18
イオンの立駐は横開け開けなんだよね、
アスベストは風と車の振動でどんどん落下する、近隣マンションなんか網戸で室内に。
いままで放置、隠蔽してた責任はどうしたんだよ、

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/01/20(金) 21:05:00
第一駐車場のあの天井はアスベストだなーと思ってたけどね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/01/21(土) 07:51:26
そりゃたいしたもんだ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/01/21(土) 20:18:45
こちらは昔話オヤジとイオン馬鹿で構成されますね。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/01/21(土) 20:42:58
だから何?それでいいと思うが。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/01/22(日) 01:39:03
部屋から出てないから
世間の話題どころか
過去のことも知らんだけやろ…

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/01/22(日) 02:48:05
過去のこと知らんだけは流石に無茶な物言いだろw

高井ギャラやら佐野量子や言われても何歳以上が知ってんねんw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/01/22(日) 07:14:26
オヤジ=悪とでも?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:29:37
ここまで昔ばなしに浸るスレはないな、

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:05:20
武豊の奥さんだし
若い人の間でも有名人だよ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/01/22(日) 12:22:59
101の言い分だと、昔を知らないイコール引きこもりになっちゃうから、なんでそーなんねん!wって事ね。
佐野量子は武豊と結婚して一線は退いてるねんから、知らなくてもおかしくはないよ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/01/22(日) 14:46:55
20年以上前に引退した芸能人を知ってなかったら引きこもりとかww
そもそも当時でも超有名なアイドルってわけでもないから知らない人もいただろうに

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/01/22(日) 15:14:27
>>101のカスっぷりに草

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/01/22(日) 15:47:20
101さんは出ずっぱりだから地球誕生から現在にいたるまでなんでも知ってるに決まってるやろ
舐めたらあかんで
なんでも質問したげや

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/01/22(日) 20:41:23
愛眼の向かいに出来た金寿司に行かれた方ネタや
値段等どうだったか教えてもらえませんか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/01/22(日) 21:21:25
まぁまぁ下らんケンカはやめようよ。
あそこはあんま一般人は行かないんじゃないかな、商談、接待とかの店でしょ。
でも何であそこに開店したのか不思議、何か都合良かったんだろな。
一見じゃ行かないわ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/01/22(日) 21:25:07
さすが2ちゃんねるは荒れますな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/01/22(日) 21:40:48
水商売の女性を口説くにも回りには宿泊施設はないし、しらふでも駐車場はどこ?
みたいなかんじ。逆に「なぜあそこに高級寿司屋をオープンさせたか?」
聞きたいわ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/01/23(月) 13:38:21
高級寿司店なの?あそこ。
夜たまに前を通ると、中の様子が見えるけど
20〜30代くらいの普段着の若い客が座ってる時あるよ。どのような物をいくらで出すのかわからないから一般は入りにくいね。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/01/23(月) 16:44:28
「高級」のラインは?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/01/23(月) 17:03:37
>>115
回ってない

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/01/23(月) 17:26:55
>>116
回ってなくても安いとこはいくらでもあるよ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/01/23(月) 18:00:13
回ってるところでも、100均じゃない店は美味しい。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:31:07
ありゃ?オレの勘違い?高級とまでは言わないが普通の洒落た寿司屋だったのか。
それなら機会があれば行ってみたいな。
しかし場所的に場違い感は感じるなぁ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/01/24(火) 22:29:47
寿司といえば一梅って藤井寺にもあったん?
どっちが本店なんやろ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/01/25(水) 13:55:49
なぜか?道明寺の菊水を思い出した。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/01/25(水) 22:00:16
>>121
菊水は藤井寺駅南東側徒歩10秒ですが道明寺に支店があるのですか?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/01/25(水) 22:37:55
千石のならびで疎水の横にありました。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/01/25(水) 22:38:38
イオンいつ出来るん(^.^)

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/01/26(木) 07:36:05
>>122
前後の話で分かるだろ高尾山男よ

ここまで見た
  • 126
  • ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
  • 2017/01/27 14:25:57
ツ板ュツ掘ツ陳イツ債クツつェツ5ツ個篠づ慊づ?づ?つキツづゥツづ?、ツつサツつアツつゥツづァツ2ツ年ツつゥツづ遺搏

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/01/27(金) 14:37:21
古い話ばかり、キモいおっさんらはイオンのフードコートで女子高生の観察でもするんかな、

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/01/27(金) 17:09:38
国府遺跡はかつて縄文時代の人骨が100体発見されたけど、国府遺跡以外の他の場所、今普通に家建ってる所の地下深くにも人骨埋まってるのかな?
道明寺なんて大阪夏の陣では合戦場になったけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード