河内長野市PART111 [machi](★0)
-
- 922
- 2017/01/25(水) 00:52:08
-
今日、数十年ぶりにイズミヤの店内に入ったが、二階?フロアの片隅にあったゲームコーナー、まだあるんだな。
沸々と100円握りしめてテラクレスタやりにいったガキの頃の思い出が蘇ったわ。
さすがにその隣にあったおもちゃ屋さんはもう無かったw
-
- 923
- 2017/01/25(水) 15:43:00
-
ナフコでヒャッハー?
-
- 924
- 2017/01/25(水) 17:27:08
-
包丁振り回しとかあぶねぇなぁ
店員よく取り押さえられたな
-
- 925
- 2017/01/25(水) 18:35:16
-
>>924
なんかあったん??
-
- 926
- 2017/01/26(木) 18:49:16
-
誰か昔の河内長野の写真とか持ってる人いないの?
アナログを写メでもいいから載せてよ
-
- 927
- 2017/01/26(木) 20:55:30
-
おばちゃんに貸してもらった本に昔の写真があったなあ。今は返してしまって、おばちゃんちの側から引っ越したんだけど…。
たしかポケモンGOでもポケスポット?かなんかで誌あった幼年陸軍学校(現在の大阪南医療センター)の本で、古い写真は千代田以外にも河内長野駅前、うろだけど三日市もあった気がする。
幼年陸軍学校の頃は今の河内長野UR住宅横、外環側の辺りに神社があったんだよ。
なんか死人が何人か出た?かなんかで、草ヤブの中で打ち捨てられたアリまみれの石碑を見つけておばちゃん達が観心寺の坊さん呼んで何とかしてもらったらしい。
今は地蔵さんが祀られてる。実際の神社跡地は確実にそこではないけど、あのあたり。
-
- 928
- 2017/01/26(木) 21:03:39
-
確か図書館に昔の写真載ってる資料本あったよ。
今も置いてるといいけど。
-
- 929
- 2017/01/26(木) 21:12:46
-
河内長野市のサイトに行くと
河内長野市制施行50周年記念誌
がPDFで見れる
昔の写真載ってるよ
-
- 930
- 2017/01/26(木) 22:44:37
-
航空写真だったら1975年や80年のがここで見れる
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/gmap.html?data=history
-
- 931
- 2017/01/26(木) 23:06:00
-
50年ぐらい前、野作第一公園が池だったってのは叔父から聞いたことはあるわ。
-
- 932
- 2017/01/27(金) 08:09:22
-
河内長野駅下の物産品展示なくなってたんだね。千代田ばっかり使ってるからぜんぜん知らなかった…。
-
- 933
- 2017/01/28(土) 12:28:53
-
南海バスのなっち導入は成功したんでしょうか…?
-
- 934
- 2017/01/28(土) 12:50:10
-
>>933
何をもって成功とするの?
バスカードを無くす代替なんだから
失敗のしようは無いだろうけど
-
- 935
- 2017/01/28(土) 22:42:08
-
第一公園どころか、長高も関西スーパーもエディオンも池やで。
-
- 936
- 2017/01/29(日) 11:23:43
-
ガスの小売り自由化されても、河内長野市民は大阪ガスにも関電ガスにもできないみたい。
理由は河内長野ガスが他社と接続されていないから。
-
- 937
- 2017/01/29(日) 11:28:10
-
>>936
じゃあさっき焼き芋食った俺のガスを供給してやろう
-
- 938
- 2017/01/29(日) 11:42:46
-
>>936
http://www.osakagas.co.jp/company/about/business/pdf/servicearia2015.pdf
大阪ガスの主要導管は河内長野にきてるけど
使われてないんかな?
-
- 939
- 2017/01/29(日) 22:16:44
-
>>936
河内長野市全域が河内長野ガスじゃないよ。
河内長野ガスが1度、倒産してるから
大阪ガスの地域もあるんちゃうかな?わからんけど・・・。
うちは大阪ガスやけど、ガス自由化で検索したら河内長野ガスに変えれるってなってたから
逆もいけるんちゃうかな?
-
- 940
- 2017/01/29(日) 23:11:41
-
うちは大矢船だけど大阪ガスだよ
関電ガスにしませんかのDMも来るw
-
- 941
- 2017/01/29(日) 23:44:50
-
ガス管は共有かと思うよ
関電ガスとか他業界からも参入は増えるだろうけど、いざって時に頼りになるとこが
選ぶポイントかと思う。
-
- 942
- 2017/01/30(月) 00:34:57
-
なんかむっちゃ消防車走ってる
-
- 943
- 2017/01/30(月) 00:39:01
-
サイレンやたら聞こえるよね
-
- 944
- 2017/01/30(月) 00:40:08
-
本町ですが、うちのあたりは通過地点のようです。
家事どこでしょうか?
-
- 945
- 2017/01/30(月) 00:41:04
-
問い合わせたら菊水町だそうです
-
- 946
- 2017/01/30(月) 00:41:58
-
情報ありがとうございます。
寒い夜にお気の毒なことです。。
-
- 947
- 2017/02/03(金) 08:31:18
-
緑ヶ丘サニータウンらへんえらい煙たいから朝から野焼きかと思いきや、消防車二台走ってった…火事だったのかな
-
- 948
- 2017/02/05(日) 06:53:04
-
アルペンが閉店・・・
スキーやスノボ以外のスポーツ用品もあったのに残念・・・
-
- 949
- 2017/02/05(日) 08:13:48
-
はつとんの生徒さんって学校帰り
寄り道する所ある?
-
- 950
- 2017/02/06(月) 22:59:02
-
私事ですみません。
歯が欠けてしまいました、オススメな歯医者さん教えてくれませんか。
-
- 951
- 2017/02/06(月) 23:44:22
-
土居歯科
-
- 952
- 2017/02/07(火) 00:13:44
-
南歯科医院めちゃいいよ
-
- 953
- 2017/02/07(火) 11:55:36
-
俺も半年前に歯医者探してて、南歯科が評判良かったから行ってみたけど
予約が詰まってて初診も1週間後と言われ、歯が痛かったので別の歯医者にした
今行ってる歯医者は南歯科以上に予約が詰まってる感じで本末転倒なんだけどw
-
- 954
- 2017/02/07(火) 13:51:25
-
その人気のある歯医者さんで、知り合いの娘さんが
赤ちゃん産む前に親不知を抜いておこうと抜きに行ったら
どうしても抜けなくて、歯が割れて、手に負えなくなったのか
紹介状貰って堺の労災病院へ一週間後行って抜いてもらったらしい、
その一週間痛み止めが効かず毎日泣いてたと聞いた。
-
- 955
- 2017/02/07(火) 14:18:50
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000542-san-soci
早朝に北貴望ケ丘で放火あって、犯人捕まったみたい。
-
- 956
- 2017/02/07(火) 14:47:49
-
泉北だけどたんぽぽ歯科に行ってるよ
-
- 958
- 2017/02/07(火) 21:30:49
-
>>955
放火てかなり悪質で、しかも未成年でもないのに、なんで名前出てないんだろう。
-
- 959
- 2017/02/07(火) 22:07:44
-
>>958
まだ身元確認すら終わってない段階での警察発表を記事にしたからでしょ
「職務質問で緊急逮捕」「自称アルバイトの男」
-
- 960
- 2017/02/08(水) 07:17:08
-
>>959
そういうもんか…
でも地元の人間みたいだし、ちゃんと明らかにしてほしいな。
こういうローカルニュースは続報がほとんど無いし。
勤め先がこっちだからブラックリストに入れておきたかった。
-
- 961
- 2017/02/08(水) 13:22:02
-
放火みたいな住民を不安にさせる事件だと、被疑者が捕まったという速報性が
優先順位高いからね。
続報が出るかどうかは分からないが出るとしてもある程度裏取りが終わってからだよ
-
- 962
- 2017/02/08(水) 19:04:43
-
千代田駅付近で待ち合わせ場所にするような喫茶店ってあります?
河内長野の方がありそうかな
-
- 963
- 2017/02/08(水) 19:10:35
-
>>962
千代田西友の三階に喫茶店あるよ。
西友の駐車場利用できるし、出る時にレシート見せたら大丈夫だよ
確か、一時間だと無料、時間オーバーしても安かったはずだからいいかもです。
-
- 964
- 2017/02/08(水) 20:22:17
-
雪積もるかなぁ
-
- 965
- 2017/02/08(水) 20:23:08
-
>>962
新しくできたHANA・HANA(ハナハナ)でしょ。
行ったことないけど。
昔のプレイバッハのところ。
千代田の大阪王将の横。
ENEOSの向かい。
だれかレビューしてきてー(・∀・)
-
- 966
- 2017/02/08(水) 20:49:40
-
千代田駅前じゃないけど、千代田小学校と中学校の間の40年やってる老舗喫茶店のガボット。コーヒー苦手な自分だけど、ここのガボットブレンドが神過ぎて豆をずっと買ってる。100グラム280円という安さ!
-
- 967
- 2017/02/08(水) 21:00:30
-
おぉ!
ガボットのコーヒーは美味しいって聞くなぁ。
行ってみたい(゚∀゚)
-
- 968
- 2017/02/08(水) 21:30:51
-
駅西側の茶店は激減してしまったな
-
- 969
- 962
- 2017/02/08(水) 22:15:05
-
皆様、喫茶店情報ありがとう
長らく西友の3階行ってなかったけどまだ喫茶店残ってたのか…
プレイバッハの後も一度入ってみたいな
-
- 970
- 2017/02/08(水) 22:52:09
-
>>962
フォレスト三日市の1階や、西側にもあるね。
-
- 971
- 2017/02/09(木) 00:19:55
-
>>962
西友前を通りすぎた、サンクスの向かいのコーヒー屋が好きだ
年配のご夫婦の柔らかい接客が良い感じ
-
- 972
- 2017/02/09(木) 04:19:31
-
>>971
セブンイレブンな
このページを共有する
おすすめワード