河内長野市PART111 [machi](★0)
-
- 1
- SABERTIGERφ@大阪
- 2016/08/08(月) 17:36:48
-
荒らしは完全スルー、速やかに削除依頼しましょう。
相手をすればあなたも荒らしです。
大阪板削除依頼スレッドPart6
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1440210057/
巻き添えの規制の方は代行スレか避難所をご利用ください。
【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】 2
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1362407291/l50
代理書きこみ依頼スレッド 【ホスト規制中】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8980/1264079325/l50
前スレ
河内長野市PART110
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1455544453/
中河内〜南河内地域スレッドリンク集
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438195217/
-
- 2
- 2016/08/10(水) 08:36:21
-
暑いね熱中症には気を付けよう
-
- 3
- 2016/08/10(水) 09:45:00
-
渇いた笑い・・っつうのは、どのような笑い方なんですか?
後学のために是非ともご教示賜りたいです。
-
- 4
- 2016/08/10(水) 18:57:21
-
さっき一瞬停電した
-
- 5
- 2016/08/10(水) 20:29:30
-
河内長野警察署の前会計課長
着服で停職1ヶ月からの辞任
うむ
-
- 6
- 2016/08/11(木) 05:49:28
-
河内長野ってみっともない事する奴が目立つよな
-
- 7
- 2016/08/11(木) 09:09:45
-
か、河内長野市民とは限りませんし…(震え)
-
- 8
- 2016/08/11(木) 19:00:12
-
パブリックビューイングを開催 藤井拓郎選手を応援
>とき (1)予選 8月13日(土曜日)午前2時40分〜3時20分(開場は午前2時)
> (2)決勝 8月14日(日曜日)午前10時〜11時40分(開場は午前9時30分)
>ところ (1)市役所 (2)キックス
>定員 (1)100人 (2)250人(先着順)
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/syougaigakusyuu/syougaigakusyuu/event/1469674482266.html
決勝はともかく、予選は人が集まるのだろうか?
-
- 9
- 2016/08/11(木) 22:23:15
-
盆休みの土曜日の夜中、騒ぎたい奴が一杯来るんじゃないすか
-
- 10
- 2016/08/13(土) 20:39:35
-
パブリックビューイング、どうだったんだろ?
-
- 11
- 2016/08/13(土) 20:40:59
-
新市長、来てたのかな?
そもそも評判どうですか?
-
- 12
- 2016/08/14(日) 19:25:11
-
応援行ってたみたいですね。府会議員ともどもニュースに映ってましたよ。
新市長、評判いいみたいですよ。腰低いし。
-
- 13
- 2016/08/14(日) 23:27:57
-
履正社の二番って河内長野出身なんだってね
-
- 14
- 2016/08/15(月) 09:30:38
-
市政を滞りなく、良い方向に引っ張ってってくれるなら腰の位置なんぞどうでもいいねんけどな
-
- 15
- 2016/08/15(月) 22:34:29
-
北野君 北青葉台 加賀田中→履正社
-
- 16
- sage
- 2016/08/16(火) 14:42:30
-
すみません質問です。
明日、嫁に子守を頼まれたので寺が池公園のプールに1歳の息子を連れて行こうと思っています。
父親1人で子供を連れて行ってるような人はいますか?
-
- 17
- 2016/08/16(火) 15:59:33
-
>>16
私は嫁がプール嫌いなので、毎回子供と二人でいってますよ。なにも問題ないです。
-
- 18
- 2016/08/16(火) 18:45:37
-
ありがとうございます、明日行ってきます
-
- 19
- 2016/08/16(火) 21:40:09
-
>>16
一歳だと、水泳用のおむつとか使用してもダメなプールはあるよ。調べてみて。
-
- 20
- 2016/08/16(火) 23:18:53
-
>>19
それは想定外でした!
明日電話して聞いてみます。
ありがとうございます!
-
- 21
- 2016/08/17(水) 11:57:38
-
改修後行ってないな
ガキンチョのころは中でおでんと前にある駄菓子屋でチェリオ買ってた
-
- 23
- 2016/08/18(木) 20:58:19
-
どれだけ降ったのかアメダス見たら0ミリ。
雨量計壊れたのか。
-
- 28
- SABERTIGERφ@大阪
- 2016/08/20(土) 00:30:45
-
削除GL2(誹謗中傷) GL7(板と趣旨が違う発言)
#22 [ K152060.ppp.dion.ne.jp ]
#24 [ p2121039-ipngn200704osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
#25 [ softbank126028168142.bbtec.net ]
#26 [ softbank060138228227.bbtec.net ]
#27 [ KD182251250038.au-net.ne.jp ]
-
- 29
- 2016/08/21(日) 22:58:00
-
>>14
確かに腰の高低と市政運営は本質的には関係ないですが、
密接に関連してるとは思いますよ。
完敗して落選した前職のことを思うと…。
-
- 30
- 2016/08/25(木) 16:19:43
-
府道218号のうち、R371バイパスとの交差点から文化園の所の交差点まで分断されているのはなぜ?
この区間は昔は218号だったのにいつの間にか市道に格下げされている
-
- 31
- 2016/08/25(木) 16:44:40
-
>>30
どこのことを指しているのか、kwskプリーズ。
そういえば昨日、千代田交番のおまわりさんに交番んに設置のカメラの件ついて聞いてみた。
交番の看板が邪魔で、肝心な駅前方面が全く写り込まない件。
回答は
「あのカメラは交番を訪れる人を映すカメラであって、周辺を監視する監視カメラではない」
とのことでしたので、ここにご報告いたします。
-
- 32
- 2016/08/25(木) 16:49:47
-
>>31
上原のR371バイパスとの交差点から高向の外環から文化園へ行く交差点
-
- 33
- 2016/08/25(木) 18:08:41
-
府道218号線って滝畑で終わるのか
和歌山まで行ってるのに
-
- 35
- SABERTIGERφ@大阪
- 2016/08/26(金) 02:58:39
-
#34 [ p5079-ipbfp2502osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
削除GL1(個人情報) GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
富田林スレとのマルチでipbfp*osakakita.osaka.ocn.ne.jp規制します。
-
- 36
- 2016/08/26(金) 05:11:47
-
ラブリーホールをラブホと言わないでwwwwwwwwwww
-
- 37
- 2016/08/26(金) 13:43:57
-
府道218号=河内長野かつらぎ線
-
- 38
- 2016/08/26(金) 16:11:39
-
府道218号って狭い区間あるんだよな
滝畑へ行く時皆日野の交差点からサイクルセンターの方へ迂回している
-
- 39
- 2016/08/26(金) 19:37:26
-
天野山のゴルフ場スルーして通るんやて(ニッコリ)
-
- 40
- 2016/08/26(金) 21:17:33
-
今降ってる雨はいつもの夕立じゃなくて寒冷前線の雨やね。
明日は涼しくなりそう。
-
- 41
- 2016/08/27(土) 06:55:18
-
>>40
今朝は涼しいですね
でも台風の進路が気になる所、来週は荒れるのか心配です
-
- 42
- 2016/08/27(土) 12:32:22
-
ばんばんの中途半端なセルフレジいやです
-
- 43
- 2016/08/27(土) 13:55:07
-
月1の粗大ゴミの日に、堺ナンバーやら他地域のトラックやバンが来て、出したゴミを袋から出して、持ち去るという行為をどう思われますか皆さん?
なんか、自分の出したゴミをほじくり返されて持って帰られるて複雑ですね。
-
- 44
- 2016/08/27(土) 15:17:20
-
河内長野って雨多いな
警報よく出るし
-
- 45
- 2016/08/27(土) 21:07:17
-
>>42
セミセルフレジと言うみたいで、これから導入するスーパーが増えていくみたいですよ。
オークワにあるフルセルフレジは客がバーコードスキャンも行うため遅くなるけど、
セミセルフはスキャンするのは店員で客はお金を払うだけなのでスムーズに流れるらしいです。
普通のレジで前の客が小銭を探してなかなか支払いが終わらなくてイライラするのが
なくなって良いんじゃないですか?
でも初めてのときは、戸惑いますけどね・・・
-
- 46
- 2016/08/27(土) 22:27:52
-
自分でばんばんしなさい
-
- 47
- 2016/08/28(日) 11:29:24
-
>>43 自分自身あんまり何とも思わないけど役所の人?が持っていかれそうなものは先にトラックで回収してたよ。物干し竿捨てようとした時「ステンレスとかはお金に変えれるから業者が持っていく前に回収してます」と言って回収していった。
-
- 48
- 2016/08/28(日) 13:42:47
-
>>47
昼ぐらいに壊れた電化製品を出したとたんに即行で、なにわナンバーの箱バンがかっさらって行ったの思い出します。
こないだ夕方でも近隣を自動車で流していたら、それらしきトラックや箱バンがウヨウヨ走りまくってますよ。
あんな業者らに何で儲けさせたらなあかんねんとか思いませんか?
近隣の人々がリサイクルに使わはるんやったら納得ですが。
平日は仕事で処理場には持って行けません。
-
- 49
- 2016/08/28(日) 14:28:11
-
新しい紀見トンネルって長野側から掘ってないのか?
このページを共有する
おすすめワード