大阪府堺市総合スレ PART76 [machi](★0)
-
- 233
- 2016/04/16(土) 17:03:03
-
堺市駅前の某超高層マンションに住んでるけど、東北の震災のときより凄く揺れた。
それも揺れが長い。
新潟の地震の時も揺れたけど、体感的にそれ以上だった。
長周波振動があると遠くでも結構揺れる。
15日の地震の時は微震を感じたが、16日未明のは揺れも大きく時間も長いので、
マグネチュードが大きい地震が起こったと思ったら案の定だった。
震源が近くて震度が4程度でもマグネチュードが大したことがない地震なら
マンションは揺れは感じないことが多い。
-
- 234
- 2016/04/17(日) 18:02:28
-
堺市内で靴を安く売っているところはありませんか?
できれば、堺市北部でお願いいたします。
-
- 235
- 2016/04/17(日) 19:06:14
-
堺鉄砲町イオンで、サイズ確認して安くなかったら、ネットで注文はどうだ。
急ぐなら買うしかないが。スポーツシューズなら、かなりあるよ。
まあ、北花田でもいいかもしれないが…。
-
- 236
- 2016/04/17(日) 19:20:52
-
靴ってどんな靴かによるんじゃないの
-
- 237
- 2016/04/17(日) 21:34:53
-
堺市北部ではないんだけど、西成区の島忠ホームズ南津守店の南側の道を
阪神高速の方へ(東に150〜200m)行ったところに『NEXT-K』っていう
安い靴屋ならあるよ。
車があれば20分ぐらいで行けると思うけど。
-
- 238
- 2016/04/17(日) 21:39:30
-
>>234
大泉緑地近くにチヨダ系の安い店あるよ
ザシューズだっけ?
-
- 239
- 2016/04/17(日) 21:45:22
-
今は東京靴流通センターになってるわ
同じチヨダ系列だけど
http://www.chiyodagrp.co.jp/map/smt/shop_detail.php?m=dtl&sn=18585
-
- 240
- 234
- 2016/04/18(月) 18:57:18
-
>>235-239
ありがとうございます。
参考になりました。
-
- 241
- 2016/04/19(火) 14:12:48
-
堺市北区のスーパー駐車場内で、四人が轢かれた模様。
サンプラザみたいだ。
-
- 242
- 2016/04/19(火) 15:25:48
-
>>241
マジ!?
行きつけのスーパーなんやけど・・・
-
- 243
- 2016/04/19(火) 15:31:57
-
運転していた老女を逮捕。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010488581000.html
-
- 244
- 2016/04/19(火) 19:10:39
-
中央構造線という断層が熊本から和歌山や関東につながっているから、
和歌山で直下型地震が起きたらオワリだな。
-
- 245
- 2016/04/19(火) 19:58:32
-
中央構造線は少しだけ離れているけど発生した場合堺市には震度7が想定されている上町断層帯が直下を通ってるからなぁ
-
- 246
- 2016/04/19(火) 21:53:08
-
中央構造線もしくは上町断層どちらが動いても熊取の京大原子炉が暴走したらどのみち終わりだよ・・・
上町断層もたしか泉佐野くらいまで走ってるし
中央構造線は和泉山脈より大阪側に被害が集中すると言われてるし
-
- 247
- 2016/04/19(火) 23:01:43
-
中百舌鳥の府立大学にも核燃料プールがありますよ。
地震で水がなくなったら大変なことになる。
-
- 248
- 2016/04/19(火) 23:16:56
-
核燃料ではないと言っておこう
-
- 249
- 2016/04/19(火) 23:22:24
-
あと冷却目的のプールじゃなくてガンマ線の遮断目的ですので水がなくなっても水槽の部屋に入れない以外の問題は生じません
-
- 250
- 2016/04/19(火) 23:51:28
-
>>246
ソースは?
-
- 251
- 2016/04/20(水) 01:17:10
-
5MWのKURより危険な工場は幾らでもあると思いますよw
-
- 252
- 2016/04/20(水) 06:47:30
-
>>246
wiki参照
-
- 253
- 2016/04/20(水) 07:23:49
-
>>252
アンカーは250
名前欄に246な
一瞬悩んだw
-
- 254
- 2016/04/20(水) 07:36:54
-
間違えたわ(笑)
-
- 255
- 2016/04/20(水) 23:59:58
-
堺市に30年以上住んでいるけど、
中百舌鳥に大阪府立大学があることは知らなかった。
しかも校内はかなり広い。
知名度は低いけど、偏差値は結構高いね。
-
- 256
- 2016/04/21(木) 00:11:21
-
>>255
府立大がなかもずにあるのを知らんかった?
すげーな
-
- 257
- 2016/04/21(木) 08:52:56
-
ずっと家に引きこもってたとかかな
-
- 258
- 2016/04/21(木) 10:20:05
-
場所は中百舌鳥と言うよりは白鷺だけどな
-
- 259
- 2016/04/21(木) 11:19:39
-
大阪府立大学は堺大学に改称すべし。
-
- 260
- 2016/04/21(木) 11:28:26
-
>>255
石津の交差点で青テント張ってるおっさんか?
-
- 261
- 2016/04/21(木) 18:51:24
-
堺西高校も堺東高校も南区にある。
このほうがややこしい。
-
- 262
- 2016/04/21(木) 23:31:59
-
23:20 四国沖 最大震度 3
何か、やばいぞ。
-
- 263
- 2016/04/21(木) 23:35:25
-
熊本地震あってから、奈良でも震度2あったで。
-
- 264
- 2016/04/23(土) 13:57:47
-
南海地震が起こったら、家屋の倒壊、5mの津波、堺のコンビナートの重油に
火が付いて流れて来て火の海。これじゃ、避難ビルに逃げても無理かもね。
-
- 265
- 2016/04/27(水) 21:48:04
-
>>259
府立大は改称前は浪速大学(なにわだいがく)だった。浪速大学大阪ってのはどうか?
-
- 266
- 2016/04/28(木) 00:23:20
-
その名前で市大と統合したら癌センターが出来る予感
-
- 267
- 2016/04/29(金) 07:27:39
-
水都大学大阪じゃね
-
- 268
- 2016/05/02(月) 13:26:44
-
浪速大学で「白い巨塔」を思い出した
そういえば、山崎豊子氏も堺市民でしたね。
-
- 269
- 2016/05/02(月) 17:34:54
-
シャープの本社、堺に移るんだね。
-
- 270
- 2016/05/05(木) 16:43:27
-
堺西高校付近でタダで停めれる駐車場あらへんやろか?
今度の日曜、バスケの試合見に行くねん
知ってる人おったら教えてくれへん?
-
- 271
- 2016/05/05(木) 22:18:47
-
>>270
2号線のコーナンは?
1kmくらいやから15分程度
-
- 272
- 2016/05/05(木) 22:33:18
-
ただの駐車場を教えてくれという方もアレだが、コーナンの駐車場をすすめる奴はもっとアレだな。
-
- 273
- 2016/05/06(金) 16:35:28
-
それが堺クオリティ!
-
- 274
- 2016/05/07(土) 00:16:56
-
2ちゃんとは違うのだよ2ちゃんとは
-
- 276
- 270
- 2016/05/07(土) 21:17:38
-
>>271
心の友よ、おおきに♪
-
- 278
- 2016/05/10(火) 22:46:01
-
パナマ文書問題
ICIJのホームページで、"Japan"を選択して"Sakai"を入力して検索したら、
5人の堺市民がヒットしました。
-
- 279
- 2016/05/11(水) 07:25:53
-
エロ本の表紙を堺市が隠そうとするのって
担当者が着衣フェチってことだよね
-
- 280
- 2016/05/20(金) 22:32:50
-
「ソロモンの偽証」ロケ地「江東区立城東第三中学校」は、堺市立大浜中学校
-
- 281
- 2016/05/21(土) 10:13:42
-
ニュースにある堺市の私立中高一貫校ってどこ?
-
- 282
- 2016/05/21(土) 14:11:43
-
初芝立命館とおもったけど違う?
-
- 283
- 2016/05/21(土) 15:19:12
-
おおきにどす。
このページを共有する
おすすめワード