facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • takoikaφ
  • 2015/05/25(月) 16:22:19
【阪急宝塚線】豊中駅界隈を語る【その3】

豊中駅周辺にお住まいの方、豊中駅を利用される方、駅前の商店の方、
買い物や食事で訪れる方、豊中駅界隈について語りませんか?

前スレ
【阪急宝塚線】豊中駅界隈を語る【その2】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1338771157/l50

ルール・マナーを守り、楽しく情報交換しましょう。



ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2023/03/17(金) 19:54:07
そういや大学芋屋の後の唐揚げもまだ買ってない
ついついケンタ行っちゃうんだよな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2023/03/21(火) 07:18:14
豊中駅周辺の飲食店はらっきー一強やね
何か勘違いしたお高い店ばかり来るってのもあるけど

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2023/03/23(木) 02:13:51
らっきー知らない
豊中駅周辺でよく行くのはKICHIRIとわんと大阪王かな
ちょっと離れるけど鼓動とMolto Buonoも美味しい
べつに高くないよ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2023/03/28(火) 16:58:09
エトレのしげちゃんのお弁当閉店だってさ
豊中駅周辺の弁当屋またほかほか亭だけになるな

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2023/03/29(水) 02:42:35
>>658
しげちゃん閉店の話は>>652で既出だね
グリーングルメやデリカテッセン浜田も弁当売ってる
ライフ超えた先にも弁当屋はある
ココカラファイン隣のブースのからあげ屋も昼間は弁当やってる
弁当が必要でもそんなに困ることはないと思うよ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2023/03/29(水) 08:22:12
キンパ屋 おいしいかな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2023/03/31(金) 06:34:19
エトレ1階のグリーングルメ神戸コロッケ連呼やかましい
神戸っ子だが神戸コロッケなんか聞いたこともない
勝手に名乗って神戸ブランドに乗っかろうとしてるだけだろ
神戸を名乗っていいのは神戸ビーフと神戸ワインだけだ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2023/04/02(日) 17:57:22
30年以上前からあって、一時期結構話題になった気がするけど、
流行りものとか興味なかったり、
デパートとか行く層の方ではないのでしょうね

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2023/04/02(日) 20:06:56
自分らが勝手に名乗ってるだけで神戸市がオフィシャルに認めたものじゃないだろ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2023/04/03(月) 17:53:10
地元民が見向きもしない自称ブランドに
釣られて喜んでるちょっと足りない人っているよね

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2023/04/15(土) 11:01:14
しげちゃん今日が最終日だから買いに行こうかと思ったけど雨だから悩むわ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2023/04/22(土) 22:13:50
今日の豊中駅はカオスなくらい候補者だらけだったね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2023/05/09(火) 13:59:55
銀行跡地が解体中なのかな?
メッチャ道が狭いから余程の事がない限り通らないようにしている。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2023/05/21(日) 05:25:21
ひなちゃんの後に入った雷神餃子の無人販売が撤退したあとの角地
なんかできるっぽいが何だかよくわからんな

>>667
ダイエーの前ならもう更地になってるよ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2023/05/28(日) 18:07:49
ダイエーの前の更地には駐車場ができるらしい

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2023/05/29(月) 10:30:14
一旦駐車場にしてからマンションを建てるという、よくあるパターン。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2023/05/29(月) 20:41:08
あるあるやね

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2023/05/29(月) 21:38:49
駅から直で繋いでくれないかな
ダイエー前の信号を渡らずに済むように

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2023/05/31(水) 10:40:39
なぜ、一回駐車場にするんかね。
舗装もせず、装置も付けずに「1日700円前払い」みたいな巨大な駐車場も、
2ヶ月でマンション建設工事が始まったわ。すぐ建設することが決まってるから、
最低限の整備で済ませて、駐車場としての経営は度外視してましたって感じ。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2023/06/11(日) 18:21:11
672さん、ほんとそれ。あの信号、謎に待ち時間長いし…。直でつないでほしいわ。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2023/06/27(火) 18:29:07
ツルハ裏のファミマ跡地、オープンハウスか...

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2023/06/28(水) 23:23:16
エトレ3階のHapins閉店なんだと

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2023/07/01(土) 00:34:17
ハピンズ閉店かぁ
ハピンズ以前のパスポートの方が雑貨は好みだった
今は猫だらけでうんざり

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2023/07/05(水) 20:32:29
ふと思ったんだけど七夕祭りはやらない感じかな。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2023/07/10(月) 20:00:45
猫だらけのHAPiNS、自分もうんざりして全然行かなかったな
パスポートの頃は犬とかカエルとか他の動物雑貨色々あってよく買ってた
HAPiNSはしょーもなかった

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2023/07/22(土) 13:23:03
エトレの三階が何となく薄暗いな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2023/08/01(火) 10:14:02
乗降客は多いのに、駅周辺がいまいち盛り上がらない。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2023/08/05(土) 15:09:02
キリン堂が閉店するね
短命だね

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2023/08/06(日) 19:46:40
ハピンズの跡地?にHoneysがオープンするみたいね。
タウンワークに求人が載ってた

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2023/08/06(日) 22:40:09
ホテルアイボリーの敷地でバット振り回してて、一瞬危ない人かと思ったら高校球児か
履正社と共に応援してるわ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2023/08/07(月) 01:19:45
大分の明豊高校は強豪校の甲子園常連みたいで
春も夏もアイボリーに泊まってるような感じがある
夜にダイエーで買い物してるの見かけるがマナー悪くないし
頑張れよと声かけたらあざっす!と頭下げるのがとても好感度高い

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2023/08/07(月) 07:23:39
>>685
ホテルアイボリーは大分県代表の定宿になっているようだね
>大分県代表を50年以上受け入れ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/10/kiji/20200810s00001002332000c.html

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2023/08/07(月) 14:12:41
履正社の地域紹介で高校野球発祥の地記念公園が出てきたね
履正社からはちょっと遠いけども

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2023/08/07(月) 14:37:42
ヤク山田は本当なら宝塚市内から履正社高校まで通学出来たんだろうけど
わざわざ学校がある豊中市内に引っ越したエピソード好きだわ
そのかわりに兵庫県警察官のお父さんが越境通勤する羽目になったものの

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/08/09(水) 00:24:33
高架下のイタリアンの跡地にスタバができるらしいね
ちょい嬉しい、混みそうだけども

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2023/08/10(木) 16:28:45
明豊逆転サヨナラ負けか
残念やったな
今日別府に帰るんかな
お疲れ様、また来年待ってるで

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/08/10(木) 21:10:39
明豊惜しかった
そういや履正社ってチア創部したのね
梅花はクビかw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/08/11(金) 22:12:24
梅花のチアは3段ピラミッドのトップで宙返りするようなアクロバットだから
甲子園のスタンドでポンポン振るのは余計な仕事なんだろうな
ジャパンカップで打倒箕面自由に集中できるからいいんじゃないの

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/08/14(月) 21:52:08
駅南側高架下にスターバックスできるんだね(8月28日OPEN)。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/08/17(木) 21:48:47
牛丼屋が欲しい
餃子の店はもうこれ以上いらん

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/08/18(金) 02:02:04
会社の近くの牛丼チェーンに毎週行ってたけど、同じ味ですぐ飽きるからなぁ
今は全く行かなくなった
豊中らしいのはチェーン店よりやっぱり個人店かな

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2023/08/18(金) 07:26:51
おれも牛丼屋来て欲しいけど
昔あった松屋もなくなったし需要なかったんだろ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2023/08/28(月) 21:38:29
スタバやっぱり混んでたな
オープン企画みたいのは店内に見当たらなかった
ミスドがガラガラかと思ったけど、そうでもなかった

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/08/30(水) 11:02:19
スタバは、多分高校生が占領してまともに客が回らんくなるとおもう。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/08/30(水) 18:13:53
ありそうやね

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/08/31(木) 11:05:16
スタバ、店の周りは高校生の自転車で埋まってた。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2023/08/31(木) 18:50:23
JK半分ババァ半分って感じやな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2023/09/10(日) 01:11:13
いつの間にか食パンの春日がなくなって、整骨院になってた
オープン初日に買って以来、すっかり存在を忘れていたよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2023/09/24(日) 22:47:23
線路沿いにあった無人パン屋は移転で
チーズケーキカフェ?はどうなった?
夜たまにバーやってて、1度だけ行ったけど
閉店も移転の告知もなにもないな

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2023/11/02(木) 23:23:18
豊中駅前一番街商店街にコッペパン専門店が11/4にオープン

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2023/11/06(月) 03:02:32
串かつ山本の2軒となりにコロッケ屋オープンしてるな
サンディ向かいのからあげ屋みたいに若い夫婦でやってるぽいが
1個200円くらいするのでちょっと躊躇する
美味いなら買うけど

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード