facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 793
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:35:44
反対確定しましたね 残念ながら

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:35:49
あかんかー

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:35:58
敗けた 大阪終了

・・・ではなく大阪維新の会は総合区での立て直しに協力すべき 是々非々や

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:36:01
維新の会の謝罪会見まだですかね。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:36:18
しかしなんで確実ってわかるの?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:36:34
まあこれで大阪市は終わった感じだね
区別の投票見ても貧民層、特に高齢者の反対が多かったのは確実だし
若者の流出はこれで確定ってわけだ
まあ市民が選んだんだし、これはこれで結果だ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:36:41
否決か
でもこれで野党は話し合いでの解決に努力しないと
次の統一地方選で壊滅するよ
マジで

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:36:47
反対派だけど橋下市長続投でも良いよ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:36:57
政治家辞めてよね

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:37:18
東淀川の賛成がもっと投票に行ってくれたら勝ってたのに

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:37:21
>>789
おれも出る。 もう準備はしていた。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:37:23
こんだけ拮抗したら既存政党も無視できないぞ
へたなことしたら一気に逆向くからな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:37:28
あー自民のうらなり見るの気分悪いわ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:37:49
大阪というか西日本衰退の始まり

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:37:59
>>789
だったら吹田市や東大阪市に来なよw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:38:32
>>803
私も繰り上げて北摂に引っ越す

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:38:42
反対派だけど橋下さんが辞める必要はない
これだけ拮抗したからこそ両者ですり合わせする必要があるということ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:38:42
普段の選挙でもみんな投票せいよ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:38:46
維新は大阪自民の言ってる大阪会議とか総合区に積極的に賛成すべきだね
否決された以上少しでも住民自治に近づくんだから
そもそも橋下も協定書が通らなそうな頃は総合区も検討を指示してたんだし
ここで維新が今度は反対とかしたらさすがに切れるぞ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:38:49
ナマポと在日と既得権益が勝った!

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:38:55
市職員 明日は急きょ宴会だな

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:39:03
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オモンナw

反対多数だってさ、大阪市民っていくじなしで小心者ね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:39:18
負けた途端、関テレがとうとう橋下をdisりはじめたw

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:39:55
 
柳本新市長に期待せなアカンな

柳本さんは立候補すべき

操り人形を候補に立てたらアカンで

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:39:56
>>804
大阪がどんなにボロカスになって崩壊崩壊言われてもろくに動かなかったのに動くか?
維新という対抗馬がいたから多少動いてたけど維新がつぶれたら元通りだろう

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:39:57
何でも壊すような政治家は、いらない

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:05
福島区は最高。でも大阪市最低。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:07
反対が勝って今まで通りじゃなく、半数弱の住民が現行政に不満があることを重く受け止めて
都構想と同等の改革を大阪市を保ったままやってもらわないとね

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:09
>>812
腐ったみかん取り除く機会を失ったわ・・・

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:24
未来のない糞老人の為に若者の未来が奪われたな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:27
まあハシシタ君はよく頑張ったよ
どうせ次の参院選挙ではトップ当選するんだから
しっかり頑張ってくれたまえ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:39
>>807
大阪市はゴミの分別がうざくなった以外は別に不満ないしね
特別区になると不安だったけど
はっきり言って市民は普段住民サービスなんて実感するほど利用してないし
一部の人が利用しまくってコスト引き上げてるだけでさ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:40:57
やったw
都構想は悪くない
橋下のやり方がキライなんだよ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:41:11
電車で老人に絶対に席を譲らない

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:41:12
大阪おわった
数年後が楽しみ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:41:15
>>820
大阪維新の会なら協力すると思う
反対するのは共産党やろね

ま、しゃーない

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:41:17
出口調査と結果が違うということは
反対を素直にいえなかったやつがいたんだなw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:41:59
維新の候補者も先はないだろうな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:42:03
まぁでも橋下が自分の人気投票にしてなかったら
もっと差がついたと思うけどな
橋下は死ぬまで大阪市長で大阪市民のために働けよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:42:22
老人と共にゆっくり死んでいけ、大阪

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:42:53
さすがに数年では変わらないと思うけど
20年後にどうなってるかだね
大正区に骨を埋めるつもりだから覚悟はしている

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:43:16
大阪府は大阪市が衰退しても実際あまりダメージないよな。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:43:48
大阪市民て、良識ある人が過半数だったんだね。
見直した!!!!

by 芦屋市民

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:43:59
>>830
むしろ首がつながったんじゃね?
ここ数日維新の議員が出来もしないことを「特別区になれば○○出来る」
とか言いまくってたから
これで野党をディスるだけでいいんだから楽なもんでしょ
「大阪都になってればこんな事にはならなかった」とか言ってりゃいいんだしw

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:44:12
勝ったけど、改革をしなければならないことに変わりは無いし
大阪府破綻の可能性が減ることは無くなった訳だから
これから大変なのは変わりない。

  みんな、これからも政治に関心を持ち続けてくれよ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:45:17
橋下さんは都構想提唱当初、住民投票否決されたら、区割りも変えて何度もやる、と言っていた。
区割りが違ったら結果も違ったかもしれない。特に湾岸区…。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:46:15
 
ノーサイドになれる大阪維新の会、相変わらず対立する自公vs民主vs共産

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:47:21
無効票をチェックして逆転とか

・・・夢やな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:48:06
共産は最初から反維新でスタンス変わらんからいいだろ
非難するべきはくっついたり離れたりする自民公明だろ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:48:31
>>838
まぁなんていうか全てが急造だったよね
協定書の説明冊子読んだだけでも色々疑問があったし
後で言い訳するための注意書きみたいなのがそこら中にあってさ
しょせん公務員が作った書類って感じで

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:48:47
太田房江おるやん

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:49:07
反対派のジジババが死んでからまたやってもいいんちゃう

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード