facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:47:27
>>896
さては君んとこ合併予定に生野区入ってんの?ご愁傷様
人口比だけでみたらそんなのありえないけどな。よっぽど住民がマヌケじゃない限りww

そんなことより
大阪都構想
自民・民主・共産共闘の背景 3ページあり
http://lite.blogos.com/article/111912/?axis=&p=1
利権屋に騙されるな!

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:53:25
都構想だと余計に二重行政増えそうな予感。
要するに大阪市が5つの市みたいなものになり、大阪府が把握できなくなるのは、目に見えてる。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/05/16(土) 00:58:06
テレビで共産党の市議は「126年の伝統がある大阪市をなくしてはいけない。」
っておもしろいこと言ってた。
2000年超の伝統がある天皇制はなくせって言ってるくせに。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:08:11
>>900
府が何を把握する必要あるの?
特別区がやることに府が口出ししたいの?
>>901
共産党ってその場その場で反対しか言わないからすべてめちゃくちゃだ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:27:04
大阪市営交通なのに大阪市からはみ出してる部分が4つある
そこはすべて…な所なんだよね(;´д`)なかもず、八尾南、大日、長田
ちゃんとしてる所は北急だったり近鉄だったりするのにね、おかしいね

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:31:09
>>900
その論理だと大阪より市の数の多い県はみんな把握できてなさそうね
そんな県聞いた事ないけど

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:42:25
大阪市は元々今よりも区の数が少なかったですよね。それでは住民サービスが
行き届かないと言うことで今の24区に増やしたんですね。
やっぱり区の数は多い方がいいですね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:52:31
>>902
テレビ見てる?w

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/05/16(土) 01:54:36
区が増えたのは細分化したのではなく、市部を周辺をも含むように拡張したから

区の設立は大阪市より10年古く、区議会(正式には区会)をも持っていた。
1879年 - 郡区町村編制法施行により、4大区が東区、南区、西区、北区(旧)の4区となる。
1889年 - 大阪府下4区を大阪市とし市制施行、市制特例により市長を置かず、大阪府知事が市長職務を行う。
(1897年 - 第1次市域拡張、1925年 - 第2次市域拡張)

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/05/16(土) 02:07:49
さすがに堺市長選と同じようなネガキャンで負けたら
敗因は維新の広報能力の低さとしか言い様がないな
今回は最初余裕かましてた感じだし
選挙で予想以上に勝ったから慢心したか

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/05/16(土) 02:23:11
橋下、とうとう元AKBあっちゃんのパクリまでw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/05/16(土) 02:56:41
維新はどぶ板選挙するからなあ
最後の一週間の使い方がうまいんや
衆院選も統一市長選も最後の世論調査より結果がいい

それにどの局もどのニュースでも反対派有利ときた
これはアナウンスメント効果で浮動票が一気に賛成に流れる予兆や

それに官邸は橋下を引退させんと思う
自民党の調査能力はすごいから投票率とか票数も出せると思う
何のために土日に安倍首相が関西に来てるかやな
逆転不能と判断すれば阿部は動かん
きっ抗とみれば必ず動く

住民投票は何でもあり
首相が前日に大阪都構想を支持しても違反やないんちゃうかな

あとは橋下がこんな演説を明日にすんやろな
https://www.youtube.com/watch?v=tb3hlf2SkjQ
→これに涙がプラスされる
https://www.youtube.com/watch?v=wLbB8qAfyow
→これは冷めるw
これがすべてのニュースで報道される
これが橋下徹の底力
住民投票やから強烈な演説をCMを流すのもアリ


反対票が上回った場合・・・・

橋下は否決されたら確実に身を引くやろ
次の市長選には維新は候補を立てずに見守った方がええやろな
自民は柳本が先頭に立ってるけど絶対に市長選に出んやろ
誰かを担ぎ出して裏で操る
そしてgdgdになる

今は一致団結してる反対派は勝手に崩れて結局は何もできん
共産党は確実に離脱するしな

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:02:12
サザエさんやラッスンゴレライの替えネタ、小泉元総理のモノマネとかやってたのは誰でしょね?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:03:44
こっちの演説のほうがええな
https://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0


ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:27:09
この会見も意味深いな
https://www.youtube.com/watch?v=9yrQQqT2Yk8

反対派を完全論破できる内容やね

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:32:39
大阪市と府のトップが維新やのにやりたい事何もできんて事はその程度と言う事に見えます。
大阪市バラバラにしたり派手な事しないとやりたい事出来ないという主張は個人的に眉唾以外の何物でもないです。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:49:33
>>914
議会で過半数取れなきゃ無理でしょ?
独裁なんてできない

できたことはこのスレを読めばたくさん書いてある
表面だけ見て意見書くと恥かくよ

一応はIP表示なんだからさ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/05/16(土) 04:37:12
>>913
本四や関空、吹田のバイオに市が金出してるとかwww
大阪市内にしか使わないんじゃなかったのかよ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/05/16(土) 05:10:21
なんか日曜も選挙活動できるらしいね
投票所前でも両陣営が滅茶苦茶やりそうだなw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/05/16(土) 07:08:20
投票終了後の集計作業も心配。
高松の選管であった様な、票数をごまかしたりする事が無ければいいんですけど。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/05/16(土) 07:55:37
>>914 府英水道と市営水道が統合できなかた理由は両者が違うことをやってたからですよな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:13:51
>>918
開票作業の見学できるそーな
http://s.ameblo.jp/ropi1/entry-11414049809.html

維新は動画配信もするみたいよ?
----
皆さんで歴史が動く瞬間見ましょう??

5/17(日)20:00?【大阪都構想・賛成派】大阪維新の会開票センター 生中継 http://t.co/E9PEylQMGy http://t.co/r6S1GLUzkK

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:36:14
>>917
ミニサイクルの荷台にスピーカー括りつけた共産党のおばちゃん達が出動か?
投票所近くの住民はたまったもんじゃないな。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:05:17
>>915 914は子供です
そもそもが解ってないねんから

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:16:45
いろいろ調べてたら、「橋下市長の大阪都構想を、きちんと考えてみる」
っていうサイトが割とフラットに見てるように思うんですが、

このサイトの内容で間違っている所があれば教えてください
 http://miniosaka.seesaa.net/article/418154550.html

※1個人のブログじゃないだろとかそういうツッコミは不要ですw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:38:00
>>923
どこがフラットやねんwww
もろ反対派がいってるコピペじゃねか

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/05/16(土) 09:44:34
>>923
論点2
地下鉄の延伸、高速道路分断など府市の縄張り争いが大阪成長の妨げになっているケースがあるのにその面を書いていない

このブログの人は大阪府市共々潰したいんじゃないですかね

ここまで見た
  • 926
  • 923
  • 2015/05/16(土) 10:01:01

>>924
そのページの前段を見たうえで、
・事実の分析に紙幅を割いている。
・感情的な決めつけをしていない。(都構想の理念自体には賛成できるとしている)
ため、フラットと感じました。

>>925
その点は論点2の個別ページに書いてますね。(地下鉄には触れてませんが)
http://miniosaka.seesaa.net/article/415060692.html

また、そのうえで
『(論点1)〜(論点3)でメリットの整理をする中で、大阪都構想の理念みたいなものには、否定的ではありません。
 「府市統合で行政の無駄が解消され、大きな統合効果が出る」のなら良いことですし、
 「広域行政一元化が、大阪を発展させる」のなら、それも良いことです。
 「特別区の設置によって、住民の意思が反映された、きめ細やかな行政が実現し、住民サービスが向上する」なら、大歓迎です。
 ただ、それらが実現されるようには、制度設計されていないのです。』
としており、925さんの言うメリット等は認識しているものと思われいます。

自分ももともとは都構想賛成でしたが、
現在は広域行政一元化賛成、協定書反対の立場になっています。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/05/16(土) 10:11:46
協定書はなぁ
あれには俺もいろいろ不安不信あるな
でもここで市議会がそのまま残ったら大阪が変わる可能性は二度とないだろう
まぁ都構想やっても良くなる可能性は高くて30%ぐらい、やらなければ可能性はゼロ
そういう印象だな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/05/16(土) 10:19:10
都構想やると生保を求めて貧しい他府県から転入が殺到するのが心配だ、外国からも押し寄せてくる

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/05/16(土) 10:22:51
>>926
最近は元々賛成でしたが反対になります宣言が流行ってるのかね?
どこが「分析」してるんだよ
個々の事案を切り離して評論してるにすぎないよ
これが分析なら井戸端会議のおばちゃんの指摘も分析にあたいするわな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/05/16(土) 10:25:34
>>923
論点1 数字がどこから出たものか明記されていない
それっぽい数値並べただけ?
パンフか協定書の該当ページ書けばいいのに

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/05/16(土) 10:33:51
>>923
釣りがヒドイね。
反対派の代表的ブログ。
数字を多用して客観性を上げながら、その恣意的取り上げ方と主観的な文章を見てフラットと思うなら、
君が反対派に個人的シンパシーがあるだけ。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/05/16(土) 10:37:27
>>926
大阪市の昼間人口と夜間人口の差が大阪市の歳入を支えているんですが…
大阪市は大阪市内だけでやっていけるというのであればそれでいいんじゃないですか
私は潰れると思いますが市民の選択なら仕方ないですね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:01:52
大阪都構想
自民・民主・共産共闘の背景 3ページあり
http://lite.blogos.com/article/111912/?axis=&p=1
利権屋に騙されるな!

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:07:37
都構想が実現しなくても、大阪は変わる。維新の議員は多いやんか。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:14:52
>>934
時間的に余裕がない
あと10年ぐらい?下手したら4、5年で取り戻せないところまでいく
拙速で説明が足りないのはそのせいだろうな

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:25:03
大阪市民側から見ると府に市の財源を取られる分、予算が減るから
不安になる人も多いでしょ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:27:48
迷ったら迷わず反対投票 ってどこまで大阪市民をバカにしてんねん。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:28:50
変われるようならとっくの昔に変わってると思う

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/05/16(土) 11:35:41
府に財源ないからなぁ
近畿では一番人口が多いのに大阪府の財源は和歌山県より少ないって和歌山県知事に言われるぐらいだし
大阪府になんらかの財源補填がないと大阪府はいずれは破綻するんじゃないか
大阪府が破綻したら大阪市も巻き添えだから大阪市から府への財源補填はどのみちいずれやらなきゃならん事だろう
これ以上大阪市が発展するには市外への投資がいるってのもあるし

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:01:19
>>939
「大阪府の財源は和歌山県より少ないって…」

和歌山県の収入には、県税、地方交付税、国庫支出金、諸収入などがあり、平成22年度の一般会計歳入予算(当初予算)は5,345億円です。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010500/kenzei/kenyosan.html

大阪府の歳入予算 平成22年度の一般会計歳入予算(当初予算)は3兆9,184億円です。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/775/00054719/yosan.pdf

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:02:49
教えてエロい人。
住民投票で賛成票が上回れば大阪市はなくなり政令指定都市の権限を放棄する形になるけど、都構想って大阪市と堺市が合併する形になるじゃない?で、その堺市も政令指定都市だから合併した形で政令指定都市にはなれないの?
次に政令指定都市を目指そうとすれば特別区に分かれた5つで条件を満たしにかからないといけないという事になるんでしょうかね。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:03:19
>>928
逆でしょ。特別区になったら予算が減らされて住民サービスや
生活保護費がどうなるかわからないから、民団や総連まで反対してる。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:06:08
>>940
http://www.sankei.com/west/news/150421/wst1504210042-n1.html
>「大阪府は和歌山県からみても財源が少なく、大阪市にはほどほどにある」
この和歌山県知事の発現に関しての記事を新聞で見て記憶違いしてた。すまん
和歌山より財源が少ないとは言ってないね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:07:41
>>941
合併は堺市の反対で反故になったんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:25:33
>>943
和歌山県知事の意見だから、どうしても都道府県よりになるでしょう。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:44:55
>>893
同感。
賛成の方にとって、「丁寧に理解を求める資質」の無さと今回の案の是非は関係ないのでしょうね。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:52:30
>>942
ナマポ受給者の診察で、やたらと薬出しても今の市はどんぶり勘定だから、現状維持でなきゃ困るんで医師会も反対してるね

ここまで見た
  • 948
  • 923
  • 2015/05/16(土) 12:54:04
>>929
 より正しい分析があるのであれば、
 ぜひ知りたいのでそのページをご紹介ください
 なお、反対派の意見に触れていない分析(もしくは維新のHPのままのもの)
 はもう見ているので結構です。
 
>>930
 リンクをたどっていけば元データ(法定協資料)まで紹介されています。
 が、ちょっとたどり着きにくいですね

>>931
 比較的フラットなページ(賛否両方の主張に触れ、データを分析しているもの)を
 ぜひ知りたいのでご紹介ください。

>>932
 個人的には広域行政を府に一元化するという点は賛成ですが、
 論点5のとおり、市の分割で無駄なコストが増えることから
 別の方法をとるべきだと思います。
 また、一元化するにしてもその点も論点4の観点から
 「もっと良い条件でないと嫌だ」という感覚です。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/05/16(土) 12:54:07
少なくとも知事になった7年前、大阪維新を立ち上げた5年前から訴え続けてるんやから説明が足りない、丁寧に説明していないってのはお門違いよね
単に皆が問題意識を持って聞いていなかったってだけでしょ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/05/16(土) 13:02:51
まだ説明が足りない、議論が足りないと言っている人達は、
後5年議論しようが、10年議論しようが、いつまで議論しても議論が足りないと言い続けるでしょうね。
そして何の対策も打ち出せないまま、手遅れな状態になってしまう…。
「石橋を叩いても渡らない」典型的な例ではないかと。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード