facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 935
  •  
  • 2015/04/11(土) 09:42:45
明日は府議会議員選挙か・・・
地方選って国会議員選挙と違って判断材料が少なくて
難しいわ

ここまで見た
ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/04/11(土) 09:57:15
>>936
ここ一通っぽいけどクレストまで対面通行なんだよね
クレストに入ってくる車がよく通ってるよ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/04/11(土) 10:25:32
ハロワと消防本部の間の道も
途中から一通で行き止まりになるんかな?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/04/11(土) 10:32:47
そう、図書館前までが両側通行、
そこからは北向き、東向きの一方通行だから進入禁止

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/04/11(土) 10:44:27
知らずに車で入ってくとバックするか、一通逆走するしか無いんか?。
もっと手前の丁字路に標識立ててくれよ。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/04/11(土) 11:44:40
>>937
クレストを左手に走ってきて、そのまま下に降りていく車がおるんよ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/04/11(土) 12:22:00
>>935
まだ大阪は都構想の是非っていう判断材料があるからましなほうじゃないかな?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/04/11(土) 12:29:46
都構想は前提となる数字が正確かどうかは別として
維新側は経済効果というデータを主軸にしてて
自公民共他側は感情論を主軸にしてるってのが興味深いな

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/04/11(土) 13:00:16
>>940
ハロワや公民館用?の駐車場に入る車のため、
そこまで両側通行になっているんじゃないかな?
ちなみにハロワの裏側も狭いが両側通行できる。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/04/11(土) 13:27:08
>>943
都構想など存在しない。あるのは大阪市解体構想のみ。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/04/11(土) 13:37:10
さばや、今日で最期。
記念に買ってきたわ。午前中に行ったけど、上鯖寿司くらいしかなかった。
へしこも買いたかったけど。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/04/11(土) 16:18:16
結構人気なんだろ
何回か行ったことあるけど昼過ぎで常に売り切れだったわ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/04/11(土) 16:37:45
>>932
子供とは何歳までの事でしょうか。
老人の自転車もある意味危険だと思う…

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/04/11(土) 16:40:34
さばや、何で閉店なんのか聞きたかった。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/04/11(土) 17:24:11
>>934
まったく違う。

無自覚に歩道走行するとか右側通行するとか夜間点灯しないとか
商店街を走るとかの、自転車乗りの7〜8割(もしかすると9割)が
あまりにも危険だから何とかしなければということになっている。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/04/11(土) 19:16:55
>>943
でもあれって茨木市民はそんなに関係無いからなぁ

因みに、候補者5人で定数3人
自民・公明・維新・民主・共産

どの政党に茨木市民がNO!を突き付けるのか
その辺は興味深い

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/04/11(土) 20:20:00
>>951
>でもあれって茨木市民はそんなに関係無いからなぁ

そりゃそうだよね。単に大阪市をバラバラにするだけだから。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/04/11(土) 22:18:58
大阪府から独立したいわ。北摂地域だけでもやっていけるやろ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/04/11(土) 23:50:03
>>948
少しはご自分で調べないと身に付きませんよ
私は生活上法律に詳しいですから、聞かれたら答えはしますけども、それでは忘れてしまうでしょう

運転者が13歳未満もしくは70歳以上、または身体に障害を負っている場合

は歩道走行可能です。

この場合の子供とは
13歳未満です。

自転車 歩道

このキーワードの検索だけで十分な情報は得れます。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/04/11(土) 23:53:04
法律と言うとここの話とはちょっと違いますね。

交通法規 と訂正させてもらいます。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/04/11(土) 23:54:09
また珍走団がうるさい…

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/04/12(日) 00:10:48
珍走団なんておるんか?
イオン前をたまに煩いバイクが通るけど
夜だから遠くまで響く

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/04/12(日) 00:29:51
イオンってどっちのイオン?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/04/12(日) 00:58:01
マイカル
ジャスコ

これを使い分けるのが茨木市民だと言われた

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/04/12(日) 01:43:57
マイカルらへん珍走団モリモリ走っててうっせー

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/04/12(日) 02:35:14
>>954
掲示板での内容をいちいち何でも調べられる程ヒマではないし、簡単に答えを書いてくれた方が情報を拡散できていいのでは?

回答ありがとうございました。
何点か疑問がありますがもう聞きません

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/04/12(日) 04:06:56
マイカルの看板取り替え中

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/04/12(日) 04:17:24
>>961
夜中にインターネットをして、ここをしっかりチェックする時間あるんですねw
お役に立てて光栄です(^_^)

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/04/12(日) 04:20:27
確かに笑 敗北宣言 笑

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/04/12(日) 04:37:25
>>964
いちいち加担しなくていいよ

大半の道路が自転車通行できる

という間違いを正せただけで私は満足だから
そんな考えで走行されて、事故されたらこっちもたまらないし

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/04/12(日) 06:11:09
ドクターストップ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/04/12(日) 06:35:55
塗り塗り

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/04/12(日) 09:04:46
道路交通法にはとても詳しいのに自身のネット上の著作権法違反は見逃すザル法律おじさん

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/04/12(日) 10:52:44
>>956
ファミマの土下座事件で発覚したが
尼崎市の中年クズ珍走団までが
茨木市にタムロしてるからな
どんだけナメられてるんだよ茨木警察

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/04/12(日) 11:01:36
>>959
イオンって言われても困るよな
サカエからグルメシティになってもあれはサカエ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/04/12(日) 11:17:10
>>950
ごめん、言葉が足りてなかったわ。
俺が気が触れていると思っているのは人が多いところで手押しをしないとか、車道が走れる状態の時に車道に出ないとか、ライトをつけずに走行している連中のほうね。
相手に迷惑がかかる。事故につながる事が感覚的にわからない連中のために規制が厳しくなっていくのが腹が立つ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/04/12(日) 12:52:08
たしかに、車側から見てもひどいのがいるからな
夜の暗い道で、
ライトも何もつけず、右側を逆走してきて、スマホ持ちながらフラフラ
よりによって、狭いのに交通量が多い道だったりする。
もうね、自分の身を自分で守ろうという本能すらないのかと
よく無事に生きてるなとおもうわ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/04/12(日) 14:53:05
>>961
書き込みする時間とチェックする時間はあるのな

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/04/12(日) 16:05:30
>>961
情報を拡散したいかどうかは情報を提供する側が考えます。
情報が拡散したほうが良いかどうかはあなたの主観です。

調べられる事は調べた方が良いよ。
Google先生なら何でも答えてくれるからね。
対人でアナタは情報提供すべきだという言い方をすると角が立ってしまうよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/04/12(日) 18:44:38
マイカルから大戸屋が撤退してスタンプカードを無駄にしてる人に朗報?
大戸屋の新店情報:イオンモール高の原

・・・遠いか

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/04/12(日) 18:46:50
高の原と比べたら江坂の方が数倍近いなw

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/04/12(日) 19:06:11
>>951
高槻市の様に「テ○リストの聖地」と呼ばれるのだけは
避けたいな

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/04/12(日) 19:45:08
テトリスト?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/04/12(日) 20:04:17
ヒント:辻○清○

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/04/12(日) 20:10:25
答えやんw

ここまで見た
  • 981
  • palms
  • 2015/04/12(日) 20:10:46
次スレです
今のスレを使いきってから移動してくださいね
埋め立ても禁止です
茨木市の話でも・・・Part 173
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1428836979/

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/04/12(日) 20:32:07
選挙行って来た
ギリギリ時間の割には人が多かった

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/04/12(日) 22:10:23
維新強かったな。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/04/12(日) 22:24:11
維新がトップ当選か
ヤッパリ大阪での人気は根強いね
こりゃ都構想も勝ち取るだろうな
また維新嫌いのauがファビョるだろうw

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/04/12(日) 22:43:17
政治というのは 民

 度 の反映だからなあ・・・

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/04/12(日) 22:47:51
辻本清美がテロリストなんですか?何をやったんですか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード