藤井寺市 Part 56 [machi](★2)
-
- 335
- 2014/12/14(日) 10:47:05
-
>>334
317の書き込みもアウトかいな。
-
- 336
- 2014/12/14(日) 12:53:46
-
>>332
見てみますね
-
- 337
- 2014/12/15(月) 00:11:33
-
まーた谷畑かよw
-
- 338
- 2014/12/15(月) 23:09:32
-
雑貨屋さんの情報も削除されてるw
内容はフリーペーパーで本人が仰ってた事書いただけなんだけどね。
それもダメなのね…
-
- 339
- 2014/12/15(月) 23:46:55
-
>>338
自治厨がうるさいから仕方ないな。俺が言いだしっぺだから申し訳ない。
-
- 340
- 2014/12/16(火) 00:16:13
-
谷畑も長尾もメデタシメデタシか。変だよな、この制度。
それに比べると来年4月の府会議員は「仁義なき戦い」やな。
文太さん、合掌。
-
- 341
- 2014/12/16(火) 00:21:38
-
駅前で演説してた三宅さんに票入れようと思ったけどバイトで行けんかったわ。
後でテレビ見たら6%で悲しかった・・・
-
- 342
- 2014/12/16(火) 09:47:32
-
土師ノ里のメディカルビル近くにあるイシダ薬局さんで
薬にプラスして優しさを貰ってきた。
石田先生ありがとう!!
-
- 343
- 2014/12/16(火) 12:54:48
-
沢田にあるイルサローネに初めて行ったけど大きくて驚いた。
無料の送迎バスも出てるし。
藤井寺にあんなに大きいパチンコ店が出来るとは思わなかったな。
-
- 344
- 2014/12/16(火) 14:17:38
-
久しぶりにバイクで駅前に行ったらダイヤモンドシティが閉鎖になってて衝撃的だった
10年くらい前にニチイ→サティが潰れてマンションになった時も驚いたが
利用してた店がいきなり無くなってるってきっついな
羽曳野に住んでて藤井寺高校に通ってたからモロ通学→生活圏内だったしな
そういや羽曳野スレってねえの?
-
- 345
- 2014/12/16(火) 14:24:25
-
検索しても見当たらないね
規模的にあっても良さそうなのに
-
- 346
- 2014/12/16(火) 15:13:05
-
羽曳野スレありますよ。
羽曳野市をもっとホットに語ろう 55
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1396356248/
-
- 347
- 2014/12/16(火) 15:18:00
-
逆に大阪の市町村でこの板に立ってないとこってある?
町村は郡単位みたいやけど
-
- 348
- 2014/12/16(火) 15:41:18
-
>>346
ありがとう。
検索して見つかった54スレ目のリンクが間違ってて
ここ来ても見つからなかったからほとんど諦めてた
今から見ますわ
-
- 349
- 2014/12/16(火) 18:55:53
-
>>341 次世代の党があそこまで酷い負け方したのが理解できないよね
三宅さん、何度か国会でNHKを追求してたのに残念
-
- 350
- 2014/12/16(火) 19:59:01
-
>>349
最近政治に興味持ち始めたんだけど、配布されたチラシに「中国のサンゴ密漁を断じて許さない!」とか書いてあって「どうせ誰にも入れないなら・・・」って気持ちだったわ。
-
- 351
- 2014/12/17(水) 11:48:38
-
>>343
あのバスって、一般の人にも無料で利用できるみたいですよ。
パチンコしない方もご利用下さいってチラシに書いてあったような。
-
- 352
- 2014/12/17(水) 18:44:04
-
私も三宅博と次世代の党に投票した。しかし、これがひどい得票率だった。
小選挙区ではトップ当選者の10分の1の票を取れなかったので
もし比例で通っていても当選できないレベル。
他の大阪の選挙区でも支持している同・西村真吾候補も落選。
全国で比例当選0、平沼氏と園田氏しか小選挙区で通っていないなんてひどすぎる。
たった二人で国会の何の勢力になるというのだ。
-
- 353
- 2014/12/17(水) 19:07:28
-
>>351
心がけは立派だけどあの立地じゃ結局パチンコに行く人しか使えないよね
途中に駅あるならともかく直通だろうしなあ
むしろ金とってもいいから路線バス運営してほしい
今日みたいな風が強い日とか雨が降った日にバスで駅まで行けると本当に助かる
-
- 354
- 2014/12/17(水) 19:49:51
-
あのパチンコ屋の近所の人が駅に行きたいときには重宝しそう
-
- 355
- 2014/12/17(水) 19:58:39
-
>>352
平沼・園田は次世代の党じゃなくても名前と顔で地元では必ず当選するレベル。
次世代はWひろし(山田宏&中田宏)も落選したしな。
-
- 356
- 2014/12/17(水) 20:08:57
-
あっ!そうか、山田さんも落選したんだ…
次世代の連中は主張が明確でマスコミが触れない大きな難題を突いてくれるから好感持てたのに。
どこぞの不快議員なんか活動報告がずーと準備中のまんまw
ブログも バス旅行一向様のお見送り、運動会観戦、老人会で挨拶 等等で
ぜんぜん政治に関係ないことばっか報告されてもなぁ、、
-
- 357
- 2014/12/17(水) 20:28:45
-
橋下が前日にした完敗宣言は作戦やったんか?
第三極が全滅した中で維新だけは生き残ったな。
-
- 358
- 2014/12/17(水) 21:08:28
-
>>355
本当に「次世代」の議員が当選しないのはきつい。
当選の二人もかなりの高齢で有名議員はだいたい高齢。
若い世代を育てて党を盛り上げていかないと本当にまずいぞ。
-
- 359
- 2014/12/19(金) 10:55:31
-
TVのワイドショーだけ見て投票する人は「次世代」には入れんだろうからね。
-
- 361
- 2014/12/19(金) 18:35:00
-
>>310
坂になってる一面の草っ原ね
すぐ近くに新興住宅地があるし、いいと思う
-
- 363
- 2014/12/20(土) 01:30:51
-
日本の富がどんどん奪われてるのにマスコミは完全スルーだもんね
日本一の富豪らしい人も親が日本軍と土地を奪われて仕方なく日本に来たとテレビで言ってたけど
本当かな?
-
- 364
- 2014/12/20(土) 07:03:02
-
>>362
民主党が公約なんて守ろうともしなくても何の罰則もない事を世に知らしめちゃったから公約なんて何を謳ってても関係ないんですよね
今の選挙は「誰が利権を貪るかを決める人気投票」って感じ
だから未来の日本を良くする(かもしれない)公約なんて屁のつっぱりにもならず、単純に知名度があったり地元に恩恵をもたらした実績のある人が当選しちゃう
まず選挙制度を変えないとどうにもならない
それこそ変わるわけないのが困り物だけどね
-
- 365
- 2014/12/20(土) 16:05:27
-
>>364
なんか俺が浅はかだったわ・・・
かといって誰かが政治を仕切らないといけないし、仕切る事による旨味を少し残しておかないと誰もやらんしなぁ・・・
程度が大事やね。
-
- 366
- 2014/12/20(土) 17:23:53
-
やっと藤井寺駅北側のビルの建築が始まったな。
あれが完成すると、ジャンカラとかが引っ越して
それからイオンの建て替えやな。
-
- 367
- 2014/12/20(土) 17:43:01
-
イオンがないもんだからビスが儲かってるのか、広告の紙質も良くなった、カラー印刷ですよカラー
頻繁に広告入れてるんだけれど、ちょろっとしか特価になってないんだよな、ショボ。
-
- 371
- 2014/12/20(土) 23:39:44
-
藤井寺で腕時計売ってる場所知らない?
仕事で使う用が壊れたから安くてもいいから欲しいんだがイオンがなくなったから
どこにあるのか見当がつかない
-
- 372
- 2014/12/20(土) 23:45:18
-
>>371
商店街のプラージュっていう床屋の隣に時計屋があったような・・・
-
- 373
- 2014/12/21(日) 00:08:14
-
>>371
どういう時計が欲しいのかわからないけど、時計専門店は大抵高いからね。
ほんとに安くで良いならコーナンとかw
少し足を伸ばすと橿原や八尾のイオンモールとかもあるよ。
スポーティーなデジタルならイオンのスポーツ屋で売ってるしね。
-
- 374
- 2014/12/21(日) 00:24:53
-
商店街の踏切渡ったとこの角に、時計と宝石のお店があったと思う。
あと今も売ってるかは知らないけど、昔ダイソーで買ったことがあるw
-
- 375
- 2014/12/21(日) 00:52:28
-
価格コムとかヨドバシドットコムで買えばいい
-
- 376
- SABERTIGERφ@大阪
- 2014/12/21(日) 02:50:57
-
削除GL2(誹謗中傷)GL3(連続投稿)GL7(板と趣旨が違う発言)
#360 [ pa2fe34.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
#362,#369 [ zaq7ac425fe.zaq.ne.jp ]
#368 [ softbank220034034005.bbtec.net ]
#370 [ 182-164-115-130f1.osk3.eonet.ne.jp ]
選挙は終わりました。
特定の支持政党および議員の話続けてる方、在日叩きしてる方、
スレ違いですのでこれ以上は御遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
>3.連続投稿
> 同一内容、及びそれに準ずる内容のスレッド、書き込みを
> 連続で投稿した場合、削除します。
地元と関連あっても同じテーマの話題を延々と続けるなら管理側の判断で対応する場合があります。
既に削除依頼が出ています。
またどのような立場の人々であっても当掲示板で弾圧は容認できません。
トップページには「告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。」とあるとおりです。
これは何年も前から管理側で話し合って定められた全国のまちBBS地域板共通の趣旨です。
続けるなら他のサイトへ移動して下さい。
-
- 377
- 2014/12/21(日) 06:36:10
-
>>374
昭和眼鏡やね
今まであそこで眼鏡4回作ったのとレンズの入れ替えを何度もやった
次に眼鏡新調する場合もあそこで作るわ
毎回担当してくれたのが店長だか支配人だかの一番偉いおっちゃんだったが
数年前に定年迎えたと半年ほど前に言われてちょっとショックだったね
-
- 378
- 2014/12/21(日) 22:32:38
-
今日の大河ドラマ「軍師官兵衛」で大阪夏の陣のシーンがあったが、
そこで「道明寺」って地名が出てきたのはちょっと嬉しかった。
-
- 379
- 2014/12/21(日) 22:52:27
-
>>377
20年ぐらい前にはじめてメガネ作ったのがそのお店だったなぁ
小学生一人で行ったんだけど、懇切丁寧に対応してくれたの覚えてる
多分そのときのおっちゃんが定年したのかな、おつかれさまでした
-
- 380
- 2014/12/22(月) 01:29:17
-
>>378
私も思った
当然だけどこの地で戦があったんだなぁと
しみじみしたわ
-
- 381
- 2014/12/22(月) 16:10:32
-
クリスマスケーキのシーズンですが藤井寺でお勧めのケーキ屋さんってご存知ですか?
あんまり高い店ではなく5号で3000円くらいのコスパが良いお店を探しています
-
- 382
- 2014/12/22(月) 18:03:29
-
大和高田線沿いのアマカワはいかがでしょうか?
-
- 383
- 2014/12/22(月) 23:05:38
-
関係ないけど天美のサイカラーメン火事消失やって、
-
- 384
- 2014/12/23(火) 00:24:19
-
5号で3000円くらいのコスパって言回しからしてプロの人ですか?
はなし変わるけど焼肉屋の後のホルモン屋のあとの焼肉屋のあとのレストランなのか食堂なのかわからん店がやめてるね
いつぞやの従業員さんが自殺してて出るとの噂あるけどね
まぁ見える人にはそこらじゅうで見えるんだろうけどね
-
- 385
- 2014/12/23(火) 00:40:26
-
コスパは普通に使うんじゃない?
お財布に優しくて品質のいいモノが欲しい時とか。
やめた焼き肉屋さんてどこ?
このページを共有する
おすすめワード