藤井寺市 Part 56 [machi](★2)
-
- 27
- 2014/10/30(木) 06:57:18
-
>>24
こないだ信号待ちで眺めてたんだけど、8割の車に貼り紙あったわ
店の人も大変だね
-
- 28
- 2014/10/30(木) 07:40:30
-
車に貼り紙ってよくあるけど、テープ跡で車が汚れた!とか難癖つけてくるヤカラ
っていないのかな
-
- 29
- 2014/10/30(木) 08:35:30
-
隣のスーパーに行く人も多い気がするね。
-
- 30
- 2014/10/30(木) 13:08:30
-
そいつらコインパーキング支払うのが惜しいんだろね
そんな連中は顔も賤しいし態度も悪いはず
タバコ1箱買ったくらいで客だと思ってる屑どもだろうし
どうせ貼紙をクシャクシャってして地面にポイ捨てするんだろうね
-
- 31
- 2014/10/30(木) 13:14:59
-
藤井寺じゃないけど、あまりにも不法駐車の多い街中のローソンがコインパーキングになったところ知ってる。
コンビニでコインパーキングだよ、オーナーよっぽど怒り心頭だったんだろうな。」
-
- 32
- 2014/10/30(木) 14:02:42
-
久留米の繁華街のコンビニ駐車場はヤクザのベンツやホストの真っ黒ハイエースとかで満車状態だよ
藤井寺はヤクザ少ないからマシかもね
-
- 33
- 2014/10/30(木) 22:43:42
-
「くらくら」っていうお好み焼き屋さんの近くにある、なんちゃら建築工業の事務所に高級車がいっぱい止まっててなんか怪しい。柄悪い人そこでよく見るし。
-
- 34
- 2014/10/30(木) 22:47:08
-
建設業なんかヤーのフロント企業の可能性大やん!
-
- 35
- 2014/10/30(木) 22:50:21
-
>>34
そうなんや。無知やったわ。
あの近くの「元100円ローソン」の次は何が出来るんやろか。
-
- 36
- 2014/10/30(木) 23:05:35
-
なんか消防車がかなり出場してる。
なんかあった?駅前近く?
-
- 37
- 2014/10/30(木) 23:10:43
-
俺ん家の前(綾南町付近のミニストップ近く)も通ったわ。関係者が無事だと良いが。
-
- 38
- 2014/10/31(金) 00:05:47
-
ブクンダ公園の向かいの焼肉屋だったみたいだ
-
- 39
- 2014/11/01(土) 00:42:34
-
さくら薬局今日からオープンやな
-
- 40
- 2014/11/01(土) 03:32:11
-
>>39
火事の合ったとこか。
-
- 41
- 2014/11/01(土) 10:09:55
-
ん家事有った処やけど何であんな広い店必要なんか解らん なんぼ店舗おっきくしても 客其処に増えんで。
-
- 42
- 2014/11/01(土) 13:17:06
-
>>41
藤井寺は爺さん婆さん多いから需要あるんやろ。知らんけど。
それより2,3年前にできた商店街に入る直前のパン屋の向かい側にある謎の雑貨屋さんの方が心配だわ。何故あそこであの商売を始めようと思ったのか。
-
- 44
- 2014/11/01(土) 20:50:53
-
マイバッハの止まってるとこ、理容室の全国チェーン展開してる人と思ってたわぁ。
アングラの世界の人やったんや。
-
- 45
- 2014/11/01(土) 20:52:42
-
さくら薬局て周りにあんだけ病院あったらあのくらいの箱いるんちゃうん?
-
- 46
- 2014/11/01(土) 21:27:45
-
火事と言えば、知り合いが藤井寺で部屋を借りたいと言うので探してたら
「新築!瑕疵あり」と言う物件が目に付いた。
新築なのに瑕疵ありって??
と思って場所調べたら、数年前に火災で死者が出た跡地だった。マンションになったんだな、大井のあそこ。
-
- 47
- 2014/11/01(土) 21:50:03
-
大東建託やね。でもその場所4月頃に満室御礼みたいなノボリ上がってた気がするけど。
-
- 48
- 2014/11/02(日) 06:33:32
-
100円ローソンの後は居酒屋が出来る予定
-
- 49
- 2014/11/02(日) 18:25:46
-
戦国〜江戸時代に何人死んでるかと考えたらどこも住めんよ
-
- 50
- 2014/11/02(日) 18:54:56
-
最近死んだ人の霊の話はよくあるのに大昔死んだ人の霊の話はあまりないよね。
たまに兵隊とか落ち武者とかはあるけど。
広島市内で被爆犠牲者の霊の話はあまり聞いたことない。
-
- 51
- 2014/11/02(日) 22:44:11
-
藤井寺なんか古戦場だらけだな
日本の各都市は空襲のせいで瑕疵ありとか
-
- 52
- 2014/11/02(日) 23:13:51
-
知ってるかい、キミの口の中では、何億という細菌が ハミガキのたびに死滅してるんだぜ(w
-
- 53
- 2014/11/03(月) 10:59:23
-
神奈川板管理人サーベルタイガー、湘南台スレで批判者を軒並み規制。
交代要求だけでISPに通報。告示無しに、こっそり規制も。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1409742607/477-586
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1409742607/629-631
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1409742607/690
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1409742607/724
-
- 54
- 2014/11/03(月) 17:35:36
-
田中耳鼻咽喉科の先生に怒られた。
子供が泣くのは私のせいなの???
-
- 55
- 2014/11/03(月) 18:13:46
-
高野耳鼻咽喉科の女医さんとても良い人
子どもの患者さんも多くていい病院
どこの耳鼻科でもそうだけど混むのが難点
-
- 56
- 2014/11/03(月) 21:41:39
-
>>54
自分の子供が泣いてるのに知らぬ存ぜぬでしつけ放棄してるママとかいるよね
そういうのは怒られて当然だと思う
逆に結果的に泣き止ませる事ができなくても泣き止ませようと努力してる姿勢見せてればそうそう怒られる事はないと思うけどね
まあ、なんにせよ状況によるとしか言えない
-
- 57
- 2014/11/03(月) 22:58:18
-
親が子育てで自分のせいなの?とか言うのに違和感感じるのはワシだけか。。。
-
- 58
- 2014/11/04(火) 00:17:21
-
>>55 知人が高野で勤めてたけど、いい人かどうかはねぇ
-
- 59
- 2014/11/04(火) 07:55:23
-
>>56
最後の一行だけで十分だった。
-
- 60
- 2014/11/04(火) 18:33:16
-
>>57禿同
-
- 61
- 2014/11/04(火) 19:52:08
-
「LITTLE GLEE MONSTER」って、ガールズ・グループが10月29日に
メジャー・デビューしたけど、メンバーの一人が藤井寺出身とちゃうかな?
-
- 62
- 2014/11/04(火) 20:27:18
-
ググったらダンススクールや美容室のブログで触れられてるね
-
- 63
- 2014/11/04(火) 21:57:00
-
たかの先生やさしい!!
最初からここに来ればよかった。
駐車場があるから田中耳鼻科へ行ったんだけど・・・
-
- 64
- 2014/11/05(水) 00:11:39
-
>>62
そうそう、市内のダンススクールの出身やねんな。
今日の6時45分からテレビ大阪の「おはスタ」に生出演するで。
-
- 65
- 2014/11/05(水) 04:47:53
-
ここら辺にアコギの教室ってある?駅前のYAMAHA以外にさ。
-
- 66
- 2014/11/05(水) 10:13:31
-
駅前の100円跡地の居酒屋、殆ど完成してるやん。
夜に通りかかったら店内の電飾も外装も完成してた。
-
- 67
- 2014/11/05(水) 10:20:04
-
>>57 ワシも
-
- 68
- 2014/11/06(木) 08:43:50
-
屋台居酒屋?みたいな看板でてたね。
それにしても、市場が無くなって飲み屋さんばかりになったなあの辺。
-
- 69
- 2014/11/06(木) 12:09:55
-
>>68
「満まる」だっけ?シャレが聞いてて好きよ。
安かったらいきたいわ。DQNだらけの巣窟になりそうだが。
-
- 71
- 2014/11/08(土) 07:27:55
-
二国閉店
-
- 72
- 2014/11/08(土) 08:20:23
-
>>63
春日丘の眞銅先生も優しいですよ。病院前の駐車場は常に満車ですが。
関係ないけれど今日は柏原の花火
チャリパクされない様に気をつけないと…
-
- 73
- 2014/11/08(土) 12:10:31
-
ワシもそう思う たいがいの先生は子供泣くくらい当たり前やて思ったはるで 泣く子供に何も努力せえへん親には口に出さんでもそうちゃうかな 親の責任てわかって無いで。
-
- 74
- 2014/11/08(土) 13:17:00
-
>>71
ニコクまで閉店か。ラーメン店もうまいこといかんねんな。
-
- 75
- 2014/11/08(土) 13:39:36
-
眞銅耳鼻科は保健所の近くにあった頃から知ってるけど
さすがにもう代替わりしてるんだよね?
-
- 76
- 2014/11/08(土) 13:41:32
-
二国って神戸のラーメン通りの国道2号線のことだったの?
-
- 77
- 2014/11/08(土) 15:19:43
-
>>75
今は息子さんに代替わりしているよ(息子さんと言っても60代位)
以前はお父さんにも診てもらった経験があるが穏やかな人だよね。
このページを共有する
おすすめワード