◆池田市スレッド パート75◆ [machi](★0)
-
- 674
- 2014/04/24(木) 10:27:52
-
「左側を走りましょう」と連呼しながら走ってください。
みんなでやりましょう。
-
- 675
- 2014/04/24(木) 10:52:42
-
>>673
池田に限らずだけどね。
ロードバイク乗ってて、大阪市内とかも行くけど、自転車専用レーン走る自転車でさえ、おおよそ半数の自転車は右側走ってる。
かくいう俺も免許取るまでは、左側通行だということ知らなかったんで、教育自体が徹底されてないんだろね
-
- 676
- 2014/04/25(金) 07:25:41
-
イヤホンして走ってる奴って何が目的なんだ?
-
- 677
- 2014/04/25(金) 10:26:57
-
城南の八王子川付近で「毒入りの餌がまかれ多くの犬や猫が死んでいます。」
との注意看板が貼られています。ペットを飼われている方はご注意を・・・
-
- 678
- 2014/04/25(金) 23:17:05
-
プレー遊は平日はあまりお客がいないから穴場ですね。店員さんいいひとなのにラーメンばかり食べているらしい。なんだか可哀想になった。
-
- 679
- 2014/04/25(金) 23:18:10
-
プレー遊は平日はあまりお客がいないから穴場ですね。店員さんいいひとなのにラーメンばかり食べているらしい。なんだか可哀想になった。
-
- 680
- 2014/04/25(金) 23:50:08
-
こんなこと、あちこちに書く店員のいる店にはいきたくないわ
309 名前:近畿人[] 投稿日:2014/04/25(金) 23:38:19 ID:bo47i3TQ [ pw126253072016.6.panda-world.ne.jp ]
池田にあるネットカフェのプレー遊は平日はお客があまりいなくて穴場ですね。
-
- 681
- 2014/04/25(金) 23:55:21
-
私は店員ではなくて常連客です
-
- 682
- 2014/04/26(土) 00:07:33
-
あなたの書き込みは名誉毀損になります
被害状況に応じてネット警察に相談に
乗ってもらう可能性があります。
注意をして下さい。
-
- 683
- 2014/04/26(土) 01:52:14
-
ホームページ見てみたけど、家でオンラインゲームしてるというか
出来るんだけど、この店に行くメリットって何かあるの?
休日は盛況なんだろか?
普通のマン喫なら、マンガ読めてインターネット出来て、暇つぶし
出来るから、たまに行くんだけど。
-
- 684
- 2014/04/26(土) 08:16:21
-
書き込んでる人が中学生かそこらぐらいで、PCやネット環境持ってなさそうだなw
今時、ゲームするPCも10万以下だし、ネット環境ぐらい安く用意できるだろうに、
わざわざ、高いネカフェとか行かない
-
- 685
- 2014/04/26(土) 08:22:07
-
自分らの過去を思い出せ、絶頂の頃は凄かったんだ。
今はというと、無いのになぜか金持ってる。
先祖が泣いているが万引き窃盗、置き引き、カツアゲ等々。
他人からの強奪で趣味に費やしている嘆かわしさ。
-
- 686
- 2014/04/26(土) 13:41:48
-
33年前の4月26日に槻木町にある菓子製造業者のボイラーが爆発して
そのまま吹き飛び400m先の川西の民家に直撃したのは有名な話?
-
- 687
- 2014/04/26(土) 14:57:26
-
秦野保育園の保護者かと思うが、秦野保育園から渋高正門に上がる道に駐車
するの何とかならんか。
結構、すれ違いで列が出来るし、渋高の生徒が歩いていたり、自転車でスピード
を上げて降りてくる道なので危なくてかなわん。
おまけにすれ違いで、車列が出来てるのに、車の扉開けて、子供の乗り降りさ
せて、謝りもなしに平気で待たせる保護者も多い。
事故した時に秦野保育園が責任とってくれるんならいいが、いっそ完全駐車禁
止にして取り締まって欲しいわ。
-
- 688
- 2014/04/26(土) 15:14:51
-
天神交差点の南側も結構迷惑だよ。
-
- 689
- 2014/04/26(土) 16:45:43
-
名誉毀損w
ネット警察w
-
- 690
- 碇
- 2014/04/27(日) 11:33:29
-
2枚の羽根になるにはダブルメッシュといえばよいとミカエルさまが教えてくれました
-
- 691
- 2014/04/27(日) 21:26:49
-
>>686
なんていうお店(業者さん)ですか?
-
- 692
- 666
- 2014/04/27(日) 21:33:02
-
五月山体育館は誰でも利用は可能でしょうか、??
暇を潰す方法が池田ではあまりないような気
がして残念でなりません。
-
- 693
- 2014/04/27(日) 22:01:03
-
>>692
誰でも利用可能。
俺は夏の暑い日は、弁当持って行ってロビーでTV 見ながら涼んでたわ。(笑)
-
- 694
- 2014/04/27(日) 22:13:05
-
>>693
そんなことが出来るんかw
でも車で行くほどのとこでもないなー。
駐車場狭いし。
-
- 695
- 2014/04/28(月) 05:24:47
-
暇をつぶす…っていうけど体育館周辺一体住宅街じゃね?駅からも遠いし
池田城跡公園と合わせての利用がいいだろう
800円払ってプールでも入って、弁当食って、飽きたら公園で鯉にエサでもやるべや。なあ?
これで3時間くらいは潰せる。まあ3時間あるなら、梅田にでも出て何かしてたほうが楽しいかもしれないが
-
- 696
- 2014/04/28(月) 14:32:31
-
たいくかんって池田市民専用?
-
- 697
- 2014/04/29(火) 00:56:11
-
専用じゃないけど確か、市民以外はプール、トレーニングジムの利用料が2倍になるよ
-
- 698
- 2014/04/29(火) 06:48:46
-
やはり何が必要かとかで居住市町村を選ぶべきだな
-
- 699
- 2014/04/29(火) 07:50:50
-
>>698
いまさら?
でも、すごく大事なことだよね。
私の場合、生まれてからずっと池田だから、選択肢がなかったけどな。
-
- 700
- 2014/04/29(火) 07:58:07
-
予算の関係とか目当ての施設がなくなる事もあるし難しいね
-
- 701
- 2014/04/29(火) 21:04:52
-
伊丹で生まれ育って今川西だからな
何が必要かよくわかった
-
- 702
- 2014/04/30(水) 01:24:52
-
>>691
今はもう無いと思うけどHAMANOさん
-
- 704
- 2014/05/01(木) 01:01:37
-
また、この人か・・・なんか気味悪い。
なんか事故とか事件マニアなのか、四六時中、アチコチ全国の
地方スレに、大昔からの事件や事故を書いては、有名な話?
とか、その後遺族はどうなった?とかを質問してる。
FL1-125-192-88-188.tky.mesh.ad.jp
でGoogle検索してみたら、びっくりするよ。
このスレでもだいぶ前に同じ様な書き込みがあって、指摘されてた
はず。その頃もGoogleで調べて46時中こんなこと書いてるので、
驚いた記憶がある。
FL1-125-192-88-188.tky.mesh.ad.jpさん、見ていたら目的を
教えてもらいたいもんだ。
-
- 705
- 2014/05/01(木) 08:13:09
-
反日なんだろ たぶん
-
- 706
- 2014/05/02(金) 08:43:32
-
猪名川の鯉幟って、またやってくれてるのかな。
あんまりあっち方面行けなくて。
-
- 707
- 2014/05/02(金) 09:31:33
-
>>706
中橋近くには4月から鯉のぼりが泳いでましたよ。
-
- 708
- 2014/05/02(金) 10:14:23
-
池田駅前の商店街の林精肉店って
まだありますか?
-
- 709
- 2014/05/02(金) 13:04:38
-
>>707
ありがとう!
早くから泳いでるんですね。
風のある日に見に行きたいものです。
-
- 710
- 2014/05/03(土) 00:06:03
-
>>708
いつ頃の話かな。
商店街の精肉店と言えば、現存する「日の出」と、以前の栄本町郵便局の左にあった「いろは」しか記憶にないが。
-
- 711
- 2014/05/03(土) 01:44:51
-
NPOが運営をしているフリマパレットに掘り出し物があるから良かったら来て下さい。
-
- 712
- 2014/05/03(土) 01:46:55
-
露骨に宣伝する胡散臭いNPOフリマなんか絶対行きませんが、何か?
-
- 713
- 2014/05/03(土) 07:26:07
-
フリマどこでやってるん?
-
- 714
- 2014/05/03(土) 11:00:13
-
フリマは商店街の奥の方でやっているお。
-
- 715
- 2014/05/04(日) 12:22:24
-
ダイエー前、池田銀行前の元本屋は、何が出来るん?
-
- 716
- 2014/05/04(日) 17:45:34
-
そうだ、4月終わりで潰れたんだよね。
今池田離れてるけど、跡地はそのまま?
なーんか本屋じゃないあのスペースが想像できんわ
-
- 717
- 2014/05/04(日) 19:04:50
-
上のほうで麺屋なかまるが閉店したとあったが
今日前通ったら、また新しくラーメン屋ができてた
調べたら、麦笑という麺屋なかまると同じチェーンの店だったから
ただ改装しただけだったのか?
-
- 718
- 2014/05/05(月) 09:50:34
-
なかまる、食べログで店内臭いって書かれてるね。
それの改善故の改装なんかな。
-
- 719
- 2014/05/06(火) 01:09:48
-
なかまるになる前の方が臭かったよ。
-
- 720
- 2014/05/07(水) 00:10:11
-
>>716
前通った時は本が放置されたまま閉まってたが、
今日通ったら中が見えないようガラスに紙が貼られてて電気がついてた
-
- 721
- 2014/05/07(水) 01:35:29
-
ビジョンメガネ跡のセブンは5/30オープン。
-
- 722
- 2014/05/07(水) 07:19:26
-
伊丹の北本町のセブンイレブンと同じ日だな
-
- 723
- 2014/05/07(水) 22:21:57
-
耕文堂を応援しましょう
このページを共有する
おすすめワード