◆池田市スレッド パート75◆ [machi](★0)
-
- 536
- 2014/03/31(月) 18:58:22
-
ステーションNにファミマが出現してた
ハセガワアートのあと
-
- 537
- 2014/03/31(月) 18:59:37
-
みんな知ってるはずだ
-
- 538
- 2014/03/31(月) 19:26:16
-
キャスト(6chの夕方の番組)で
お花見気分が盛り上がるスイーツという話題で
アテール(上池田のケーキ屋)が出てた。
-
- 539
- 2014/03/31(月) 21:24:32
-
終わりの方だけみたかも
斎藤真美がお土産ですって言ったところぐらい
-
- 540
- 2014/03/31(月) 22:45:48
-
スーパーマルシゲ行ったら、増税前なのに割り増しした値段になってて、がっくし。
-
- 541
- 2014/03/31(月) 23:34:16
-
ハローワーク前の桜、満開でした。
五月山はもう少しって感じです。
-
- 542
- 2014/03/32(火) 00:02:11
-
光明公園の桜も満開に見えた。とてもきれいだった
-
- 543
- 2014/03/32(火) 08:06:20
-
何日か前 ハロワ桜をケータイで撮ってる奴いたな
-
- 544
- 2014/03/32(火) 09:48:44
-
水月公園満開だよ
-
- 545
- 2014/03/32(火) 18:22:52
-
池田周辺で桜をはしごできるスポットを教えてください。
-
- 546
- 2014/03/32(火) 18:54:39
-
今年の桜シーズンも池田市観光協会は仕事しとらんな。
ブログ1年前から更新しとらん。
-
- 547
- 2014/03/32(火) 18:55:28
-
>>545
五月山を散策すれば十分はしごした気分になれると思うよ。
-
- 548
- 2014/04/02(水) 08:39:30
-
>526 跡地に吉野家を誘致しましょう
-
- 550
- 2014/04/02(水) 11:42:20
-
>>548
腹べこさんちゃんがいいです!
石橋住みなので
-
- 551
- 2014/04/02(水) 13:23:02
-
自分で姫っていう時点でアウト
リストカットするぞって言うのは、止めて欲しいからだよな?
面倒臭い事言わんと斧かなんかで手首叩き落としらいいのにねw
春だからこんなレスがつくんだね
-
- 552
- 2014/04/02(水) 15:33:16
-
大阪板の大半のスレにマルチしてるただの基地外なのでスルーよろ
-
- 553
- 2014/04/03(木) 02:43:18
-
公民館って勉強できるようなスペースできたの?
-
- 554
- 2014/04/03(木) 02:44:47
-
>>545
水月公園(今日は虹が出て綺麗だった)
池田市じゃないけど、呉羽の里から、箕面方面に横の道を歩いていったとこの薬局の隣の川。
すごく綺麗だった
-
- 555
- 2014/04/04(金) 00:12:19
-
ダイエー池田駅前店の4Fにある飲食スペースがなくなるって聞きました。
ほんとですか?
-
- 556
- 2014/04/04(金) 01:37:11
-
ダイエーに聞けよハゲ
-
- 557
- 2014/04/04(金) 06:12:00
-
>>556
私は禿げていませんよ
-
- 558
- 2014/04/04(金) 06:16:43
-
黙れバーコード
-
- 559
- 2014/04/04(金) 09:13:43
-
>>555
昔賑わってだけど今は閑散としてるもんね
「ラーメンコーナー○番のお客様」とかアナウンスで呼び出されてた
-
- 560
- 2014/04/04(金) 12:04:02
-
>>546
だから未だに池田小事件のことばかり全国的に話題にされる。
酒処とか上方落語とかウォンバットとかカップヌードル発祥の地とか
観光資源はあるはずなのにPR下手で大損してる。
本当にもったいないなぁ。
-
- 561
- 2014/04/04(金) 16:07:59
-
飲食コーナーがある事さえ忘れていたぞ
あれはチープな仕掛けでもなんとか客が来ていた中内ダイエー時代の残渣
でしょう
-
- 562
- 2014/04/04(金) 18:07:47
-
池田で食事するとなったら普通はここいちとか行ってしまうからな
-
- 563
- 2014/04/04(金) 20:44:29
-
駅前のうなぎ屋さん閉店ですね。
3月31日までとの事 貼り紙あり。
-
- 564
- 2014/04/06(日) 12:12:25
-
ウナギ屋行こうと思ってたのに......
-
- 565
- 2014/04/06(日) 12:48:36
-
行こう行こうと思って何年経ったのか…
なくなってたのか、残念。
あとこないだ気付いたけど、郵便局裏にあった童夢もなくなってた。おされなカフェみたいなのが出来てた。
カフェは増えたが、じわじわ昔ながらの店が減っていくのは寂しい
-
- 566
- 2014/04/06(日) 12:54:59
-
>>372は書いた記憶がないのだが。
auのホスト名って地域ごとにめっちゃ限られてるのかしら
-
- 567
- 2014/04/06(日) 19:34:44
-
今日五月山にさくらまつりにいったら
コスプレしてる人が
いっぱいいたよ。なにごと?
-
- 568
- 2014/04/06(日) 19:38:10
-
コスプレイヤーズジャムレボリューション
-
- 569
- 2014/04/06(日) 22:47:52
-
>>555
なくなります、というか本日でなくなりました
その代わりとしてフィットネスクラブが入ります
-
- 570
- 2014/04/07(月) 01:52:11
-
ブランマルシェの本屋さん、月末で閉店ね。
-
- 571
- 2014/04/07(月) 03:20:34
-
!?
耕文堂閉店とかマジか
-
- 572
- 2014/04/07(月) 06:44:28
-
>>569
カーブスですね
-
- 573
- 2014/04/07(月) 07:15:42
-
>>571
石橋駅前の?
-
- 574
- 2014/04/07(月) 10:27:37
-
ひとつ上も読めんのかw
しかし閉店ってそんなに売れてなかったのか!?
場所的には一等地だろ
駅降りてスグだし目の前はダイエーだし
-
- 575
- 2014/04/07(月) 15:26:15
-
>>573
閉店するのは池田駅前の店舗のようですが、石橋駅前に耕文堂なんかあるんですか?
常に客はたくさんいたけど、立ち読みばっかりだったのかもしれないですね
ブックファーストには品揃えではかなわないし
-
- 576
- 2014/04/07(月) 15:29:36
-
石橋はオアシスの向かいくらいにある。
くまさか薬局の横。
10年くらい前には栄町商店街の中にもあった。
高架下は間違いなく一等地だと思うけどね。
ブックファーストは電車から降りていちいち信号を渡らなければいけないのがネック。
-
- 577
- 2014/04/07(月) 16:03:28
-
ブックファーストも昔は耕文堂だった…なんかちょっと切ないな
-
- 578
- 2014/04/07(月) 20:30:33
-
ブックファーストの品ぞろえが最高だからね。
これからの本屋って目当ての本以外との出会いを作り出せないときつい。
-
- 579
- 2014/04/07(月) 20:33:18
-
池田駅前の耕文堂はなんか品揃えがいまいちだった中途半端というかそんな感じ
しかし甲川正文堂は長く続いてるな、深夜もやってるのが強いのかな
-
- 580
- 2014/04/07(月) 21:05:43
-
ぷれい遊っていう西本町交差点から北へすぐのところは
品ぞろえとかどうなんだ?
店せまそうだが外から見た感じだと
あと 池田にダイハツの診療所ってあるの?
今日ハロワ前でじじいに聞かれたんだが
-
- 581
- 2014/04/07(月) 21:21:15
-
>>580
あるよ。ダイエーの南側に保健センターが。古いから近々どっかに移転するらしいけど
-
- 582
- 2014/04/07(月) 21:31:05
-
耕文堂の店頭で張り紙みた間違いないな
学生の時に集めてたコミックスはほぼ100%
ここで買ってたし何とも言えない淋しさがあるな
ところで跡には何が入るんだ?
場所は抜群にいいけど店の形は少々不便そうだがw
やっぱり居ぬきで本屋かな
あとダイエーの4階も閉店してたな
失敗したドムドム喰っとくんだったww
-
- 583
- 2014/04/07(月) 21:49:50
-
>>582
ドムドムは、ダイエー川西店にあるよ。
-
- 584
- ツ青エツ堕セ
- 2014/04/07 22:33:12
-
ツダツイツエツーツづ個ドツδ?ツドツδ?ツつェツづ按つュツづ按づ?つスツづァ
ツづ?つアツづ?δ?δ債δ督ソツーツダツフツδ債ーツトツづーツ猟環づ淞づ篠つ「ツつ「ツづアツづ?つキツつゥ竅会ク
-
- 585
- 清太
- 2014/04/07(月) 22:37:41
-
ダイエーのドムドムがなくなったら
どこでメロンソーダフロートを頼めばいいんですか!
-
- 586
- 2014/04/07(月) 23:57:11
-
そうだよな、どこでクレープ食えばいいの?
耕文堂のあの店舗、他店との仕切りとかないから、使いにくいよね
やっぱりまた本屋かなって思うよね、、まさかコンビニとかはないと思うが
このページを共有する
おすすめワード