facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 442
  •  
  • 2014/03/07(金) 04:54:28
j

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:08:43
>>434
メロカマですね!
今度買います。ありがとう

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:34:48
ステーションNにある酒屋で張り紙みたことあります。 >呉春の酒粕

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/03/07(金) 15:04:07
話題のはるかすに行って何かいい事ありますか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/03/07(金) 15:05:28
ここは、池田じゃい

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/03/08(土) 01:12:49
ツイッターぐらい良いじゃん
炎上したらおもろいしw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/03/08(土) 07:09:43
>>444 ありがとうございます。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/03/08(土) 11:40:12
池田市民ですが
ハルカスの話題はアカンのですか?

なにかお得情報ないですか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/03/08(土) 15:40:43
>>449
阿倍野スレに行けばいいじゃない

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/03/08(土) 15:57:41
>>450
同意

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/03/09(日) 05:21:17
池田ってなんかある?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/03/09(日) 11:53:46
>>452
なんとなく北摂で一番残念な気がする(T_T)

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/03/09(日) 12:16:57
なんとなく思っていました。老人が多い、そして活気がない。
喫煙してる木の下の喫煙場所? すごく見苦しい汚らしい。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/03/09(日) 15:41:17
今日五月山公園に行ったら、何やら工事してました。
新しい遊具が出来るみたい。迷路とかターザンロープとか。
工事は10日までなので春休みには楽しめそうですよ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/03/09(日) 16:06:38
池田市民の特典のアスレチック割引10枚券は
いつどのようにすれば貰えるのですか?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:55:34
≫456
なにそれおいしいの?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/03/09(日) 20:37:50
>>452
住むには良い町だと思うぞ
カタログスペックだけは高いし

ただ他所から遊びに来るとかは勧めないwww
インスタントラーメン記念館と動物園くらいしかないし

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/03/09(日) 21:28:08
>>458
動物園って表現は間違いじゃないけど、
期待感を持たせるのはよくないよ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/03/10(月) 06:07:28
東京の巣鴨神社や清荒神や中山寺みたいに、他にない御利益をうたった神社とか参拝できる所が五月山の裾あたりにあったら、商店街が賑わうとかで良さそう
年配のかた狙いで。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/03/10(月) 16:31:54
カタログスペックってなんだ?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:03:00
457

知らないの?

それはもう絶品です
池田名物と言っても過言でないでしょう。

ここまで見た
  • 463
  • 457
  • 2014/03/10(月) 22:06:44
わぁ、食べれるんやー、割引券10枚…。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/03/11(火) 08:10:12
なわけねえだろw

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/03/11(火) 23:45:10
お得感満載でウマウマやぁ♪

ここまで見た
ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/03/12(水) 06:15:26
>>461
ggrks

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/03/13(木) 05:43:58
池田の観光案内パンフ見てるけど、元治元年・1864年創業のうどん屋なんてあったんか
知らなんだ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/03/13(木) 06:04:43
ささめうどんですね
でもわりと知られた話では?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/03/13(木) 06:40:26
「吾妻」さんというのですね

>>469
観光パンフレットにも載るくらいですから、そのようですね

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:22:05
池田も揺れたね

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/03/14(金) 02:23:08
地震きたけどおまいらもちつけ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/03/14(金) 05:36:35
五月丘だけど全然気付きませんでした
池田は震度1とか2かな?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/03/14(金) 05:54:28
うそん。熟睡しててわからんかったw

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/03/15(土) 20:15:53
池田は梅田よりも体感温度が4度くらい寒い

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:16:31
箕面や川西はさらに3度くらい寒く感じるw

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:23:24
>>432
お礼がおそくなりましたが、ありがとうございます。
やはり湧き水ありましたよね。
井口堂の榎の下の湧き水は健在ですが、他に池田市内で湧き水ってあるのでしょうか。
綾羽の呉春の井戸も有名ですね。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:25:11
>>432
お礼がおそくなりましたが、ありがとうございます。 やはり湧き水ありましたよね。
井口堂の榎の下の湧き水は健在ですが、他に池田市内で湧き水ってあるのでしょうか。
綾羽の呉春の井戸も有名ですね。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/03/16(日) 14:43:10
十数年前の大雪時、車で通勤してたが、川西・箕面・茨木と大雪だったが
池田(阪急沿線)だけ見事に雪が無かった

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/03/18(火) 07:58:41
池だ保守」

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/03/18(火) 08:27:42
池田駅ホームの現在アズナスのとこに、かつてパン屋があったな

あそこ美味くて好きだったな
当時小学生だったおれは120円のパン買うのに全部1円玉で払ったことがあったが、
店員のお姉さん嫌な顔もせず数えてくれてありがたかった

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/03/18(火) 08:46:11
割と近年までパン屋はあったと思うが…

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:27:52
>406

駅前の観光案内所で聞いてみたら

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/03/18(火) 20:24:35
城山の交差点辺りの公文だった場所、居酒屋らしきものが出来てるね

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/03/19(水) 16:01:43
全部一円玉w

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/03/20(木) 02:52:24
光夢員が仕事中にツイッターしてるぞ
税金泥棒め

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/03/20(木) 18:19:59
日清麺記念館時給850円9時〜17時 
一か月びっしり働いても12万円ぽっち
お勧めですか?

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/03/20(木) 20:25:04
天神のF.LET'Sが4月20日で閉店
原因は建物の老朽化と瀬川のコジマの100均との統合とのこと
よく利用してたので凄く悲しい

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/03/20(木) 20:54:32
ええええー!フレッツショック!

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/03/20(木) 20:59:41
瀬川の百圓領事館狭いよねー

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/03/20(木) 21:30:09
>>484
店の前にお祝いの花があったんだけど、『ピース又吉』って書いてあったわ。


久々ダイエーに行ったらワオンが使えるようになってた。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/03/20(木) 22:34:40
上池田のスペイン料理気になるなー

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/03/21(金) 06:40:41
ロティサリーチキンは美味しい。けど、コストコの丸1羽の値段の半分でもも肉ちょっぴり。
ブルスケッタ風のものはお勧めしない。焼きすぎて端が焦げたフランスパン(作り直して
欲しかった…)に何かのペーストが塗ってあるだけ。夜しか行ってないけど、昼間のランチなら
いいかも。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード