facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 395
  •  
  • 2014/02/27(木) 23:09:28
>>394
池田駅前なら、王将近くのサイクルショップイワ井さん。
創業80年。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/02/28(金) 01:08:59
サイクルショップイワイって、タダの自転車屋さんだと思ってたら結構しっかりしたスポーツバイクのショップらしいと知って驚いた。今度冷やかしに行ってみますわ。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/02/28(金) 06:52:40
>>388
素手でなんて、あるんですか?見かけたことないなあ。おそらく池田市内じゃないですよね?

さて、牛スジということは、入り口付近の丸福さんの方だと思いますが、
(ちなみに、奥には鶏肉屋さんがあり、ここも新鮮です。ネギ塩チキンはあったかどうか?焼き鳥など生肉以外も有り。)
ここは豚肉よりどちらかというと牛肉の方が美味しいと思います。
そして、お肉の良さと比べ、コロッケは意外に普通な気がします。

あと、市場内では和菓子屋さんの「しそ餅」がオススメですが、夏期限定なので今は置いてないと思います。初夏以降になれば是非お試しを。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/02/28(金) 07:51:52
>>393
あそこか
常に阪大生がうろうろしててその場にいづらくないか?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/02/28(金) 12:42:00
やよい軒ができるね。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/02/28(金) 12:59:52
>>398
学歴コンプがなければそんなの全然気にならないっしょ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/02/28(金) 19:26:27
>>397 池田市内です…
しそ餅、美味しそう。覚えておきます!

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/03/01(土) 12:38:30
ダイエー最悪
一の市いっても値段いつもと一緒
木曜市の方が値打ちもんよーけあったのに変わってもーたなー
もー行く価値無しやね

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/03/01(土) 14:52:30
みなもとむなしうめええええwwwww

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/03/01(土) 20:21:35
あそこスーパーは人材不足
能力のあるいい人がいない
中国人従業員の巣窟

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/03/01(土) 20:27:07
最近、レジにおっさんいるよね?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/03/01(土) 21:28:04
教えてください。
かごの屋池田市役所前店は以前ハウゼコール(大阪ガスのショップ)でした。
その前は大阪ガスの事務所か何かでした。
その頃(50〜45年前)の記憶なんですが、その北東の裏側(建設中のマンションジオとの境)に
湧き水があったように思います。どなたかご存じないでしょうか?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/03/02(日) 15:34:34
かごの屋は大阪ガスが経営しています

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/03/02(日) 20:41:40
そういや豊能町の土砂崩れ
光風台とかあっちの方かと思ってたけど
希望ヶ丘こと絶望ヶ丘だったねのw
池田からほぼ一本道だけど誰か見に行ったりしたか?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/03/03(月) 04:38:49
渋谷中学校いい学校だわ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:30:21
今日13時9分ごろ川西から池田へくれは橋わたったとこぐらいでグーグル
撮影カーとすれ違った。ちゃんと来てるんだな
どこから来てるんだ?東京から?
>>409
なんで?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:36:53
やよい軒が間もなくグランドオープンします
場所は
観光客がよくとおる高架下一等地です

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:56:25
>>410
結構マメに更新されるみたいね
他地域だけど、知人がバッチリ映ってたのが今は映ってないわ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:28:34
自転車のことでご心配とご迷惑を先日はおかけして、
ほんとうに申し訳ありませんでした。
しかしながら、みなさんのアドバイスを頂いて、
無事に問題を解決することが出来ました。
ほんとうにありがとうございました。
取り急ぎ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/03/03(月) 23:02:22
>>413
どう解決できたのかわかんないね。
ただ騒いだだけで終りなのかな?
まあいいけど。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/03/04(火) 08:08:28
>>410
さっき神田で見かけた。昨日今日ぐらいで池田市内塗りつぶすのかね。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/03/04(火) 10:05:41
>>411
むなし、王将、ガスト、ポポラマーマが有るのに、やよい軒って需要あるかな?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/03/04(火) 10:29:37
さっきダイエーの前走ってた! >>410

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/03/04(火) 12:51:11
やよい軒、この辺りないからいいんじゃないかな
むなしは多いけど

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/03/04(火) 13:03:52
なるほどね。
一度ぐらい行ってやるか。一度だけだからね!

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/03/04(火) 14:05:09
消費税値上理で梅田までの阪急電車賃260円が270円になるのかなぁ?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/03/04(火) 15:45:21
>>420
そうだね。まだ申請中だけど。
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201312122N1.pdf

石橋〜梅田は220円のまま(・∀・)

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2014/03/04(火) 16:21:42
最近は阪急宝塚線乗ってないけど川西能勢口ー石橋も上がるのかな?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/03/04(火) 16:28:11
>>422
せっかく421さんが親切に挙げてくれてるんだから、pdf見たら判ると思うけど…

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/03/04(火) 16:34:23
能勢電もバスも同じですね
つら

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:40:57
水道代上がってない?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/03/05(水) 03:52:06
二年前辻ケ池公園のネット燃やしてすみませんでした

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/03/05(水) 04:33:13
>>425
なんかいつもより高いなーと思ったらもう値上げしてたのか…

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/03/05(水) 17:02:51
リリハ跡のケーキ屋いつの間にか潰れてるね。3年くらい?
やっぱりガレとハレに挟まれては厳しかったのかしら

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/03/05(水) 21:17:50
どこだそれ?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/03/05(水) 21:38:37
呉羽の里

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/03/06(木) 02:12:26
リリハのパンダさんケーキ好きだったな

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/03/06(木) 05:40:27
>>406
あったよ、湧水の上に石が置いてあって、その下から四方に出てるかんじ(わかりにくくてスマン)
近所のおばちゃんが野菜とか洗いに来てた

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/03/06(木) 17:58:51
>>389
さっきねぎ塩チキン買ってきました。200円ちょっとのパックです。
売り場も小さくて5パックほどでした
隣に並べていた柚子こしょうチキンも買いました
チンして食べたら美味しい
ねぎ塩チキンのほうが良かった

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/03/06(木) 19:48:26
>>433
おお、ネギ塩チキン!
あとメロカマも美味いよ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/03/06(木) 20:21:02
メロカマってなあに

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:04:41
魚なんだけど、照り焼きな甘辛感がなんとも。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:58:32
阪急バス 210→220だけど
210×1.05=200 200×1.08=216(すべて単位は円ね)
4円分損するよね。
四捨五入じゃなくて切捨てにしろとまでは言わないけど、
ハニカのプレミア率を増やして帳尻を合わせて欲しい。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:59:34
210÷1.05=200のミスでした。すんません。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:20:56
ダイコクの向かいの定食屋行ってきました
昼時だったけど サラリーマンより年配の夫婦とかが多かった
魚の定食 食べたけど まあまあ 何とも言えない。
値段は少し高く感じます。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:32:12
池田市光夢員がツイッターで情報を垂れ流してるがいいのかこれ?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:39:26
呉春の酒粕ってどこかに売ってますか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/03/07(金) 04:54:28
j

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:08:43
>>434
メロカマですね!
今度買います。ありがとう

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:34:48
ステーションNにある酒屋で張り紙みたことあります。 >呉春の酒粕

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/03/07(金) 15:04:07
話題のはるかすに行って何かいい事ありますか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/03/07(金) 15:05:28
ここは、池田じゃい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード