◆池田市スレッド パート75◆ [machi](★0)
-
- 39
- 2014/01/10(金) 00:39:36
-
呉服小の耐震補強は2016年度になるそうです
北区の設計事務所に耐震補強のための設計を委託したとか
-
- 40
- 2014/01/10(金) 04:44:49
-
ヤクザがいるなんて怖いなあ
-
- 41
- 2014/01/10(金) 12:28:17
-
創業天保13年という池田の和菓子屋福助堂にこの前初めて入ったんだけど
あそこ愛想悪いね
笑顔もないしお菓子について質問しても冷たく返された
傲りみたいなのがあるのかね
-
- 42
- 2014/01/10(金) 13:15:44
-
へー。愛想悪くても売れるんだろね。
-
- 43
- 2014/01/10(金) 18:01:42
-
あー、同じだ。一見さんお断りとかなのかな。
値段も強気すぎるし、二度と行かない。
-
- 44
- 2014/01/10(金) 21:42:37
-
やはり昨日今日金儲けのために創業したお店よりも
江戸時代から続く家柄の方が値打ちがあるということでしょう。
いやならしょせんスーパーのお菓子売り場の半額セールでもあされば!?(笑)
-
- 45
- 2014/01/10(金) 22:13:34
-
老舗でもきちんとした接客する所あるでしょ
-
- 46
- 2014/01/10(金) 23:44:21
-
福助堂に何回か買いに言ったけど確かにあまり愛想は良くない。
でも商品の説明を聞いたら普通に教えてくれたけどなぁ。
-
- 47
- 2014/01/11(土) 00:42:04
-
小林一三が愛した大福とかマジか
-
- 48
- 2014/01/11(土) 01:05:38
-
>>41
ん?? 俺が買ったときは丁寧に説明してくれたけどねぇ。
-
- 49
- 2014/01/11(土) 02:15:22
-
客を見るんでしょう。
-
- 50
- 2014/01/11(土) 07:46:58
-
お母さんが一番ニコニコかな。
お父さんはあんまり。
若旦那は店頭出てるのあんまり見たことない。
でも、どの人も無愛想ではなかったけどな。
普通なだけで。
-
- 51
- 2014/01/11(土) 08:58:46
-
ファストフードやファミレスの
スマイル0円、何でも向こうから聞いてくれる接客に慣れてる人は
昔ながらの店の接客はダメなんでしょう。
-
- 52
- 2014/01/11(土) 11:54:29
-
お母さんが冷たい感じした
私が季節外の商品の有無を尋ねちゃったからかもしれないけど
もうないに決まってるじゃない、に近いニュアンスだったから
初めて勇気出して入店したからなんかちょっと悲しかった
-
- 53
- 2014/01/11(土) 13:53:57
-
>>52
時期じゃない季節ものお菓子の有無を質問すると
知識を疑われると思うな。
有無じゃなく、販売時期を尋ねるとよかったのに
-
- 54
- 2014/01/11(土) 14:23:21
-
>>53
最近まで看板が出てたからもしかしてまだあるかなと尋ねてみたんだけど
(入店したから一応聞いてみようかなとも思って)
やっぱり自分の聞き方も悪かったかもしれませんね
-
- 55
- 2014/01/11(土) 16:05:50
-
倉田さんが政界引退しはって何してるのか気になってたけど、まだ活動はしてるみたいやね
割と安定した市政運営で、池田市長に再びなってほしかったけど
政治塾も開いて、後進の育成と池田と国の未来のために力を注いでるってところかな?
ところでブログ漁ってたら副知事時代に池田に来てた猪瀬さんと会ったとの記述が。
へえ、全く知らなんだ。猪瀬さんがこんな小さな町に来てたとは
倉田さんが全国市長会の副会長だったからかしらん
-
- 56
- 2014/01/11(土) 17:56:25
-
池田図書館のホームページがないけど
どないしたんやろうかぁ?
-
- 57
- 2014/01/11(土) 18:04:40
-
福助堂は近所なので以前は時々利用していましたが、女性の方が本当に愛想が悪かったです。
元々の性格なのかもしれないですが、売ってやってるという感じが不快でした。
それを我慢して買うほど格別美味しくもないので、満寿美堂をもっぱら贔屓にしてます。
-
- 58
- 2014/01/11(土) 18:55:22
-
>>56
図書館もやっと再開。
ホームページはリニューアルしたようです。
「ページ移転しました」とリンクでも付けておけばいいのに、不親切ですね。
"池田市図書館"で検索かけてみた方が早いです。
そのホームページ、
慣れない為かもしれないけど、前より微妙に使いにくくなった印象です。
-
- 59
- 2014/01/12(日) 04:47:12
-
池田市にヤクザの事務所はないけど、ヤクザは
そこそこいるで、別に事務所がある所にしか
ヤクザがいないわけじゃない事ぐらいわからんのかな。
-
- 60
- 2014/01/12(日) 12:42:07
-
ヤクザなら、ヤクザらしい格好と顔をしてください。
…避けやすいので。
-
- 61
- 2014/01/12(日) 21:03:50
-
えっもしかしてやばいコメントしたのかな?
ヤクザの方すみません…でした。
-
- 62
- 2014/01/13(月) 00:47:05
-
>>55
耕文堂で著作を立ち読みしましたが、次の府知事選に
出る気まんまんやないですか。
-
- 63
- 2014/01/13(月) 00:53:25
-
>>55
正直、周辺の評判聞いても、市長にしろ府知事にしろ出てきて
欲しい人とは思えない。
府民より市民より、自分! に人やないですか。
-
- 64
- 2014/01/13(月) 15:32:50
-
現市長よりはスキャンダルもなく安定した運営で、
夕張の次に悪かった財政を立て直したりしているんで市長に再びなってほしいですけどね
新刊を出したり阪大で教授やってるのは知らなかったですけど
しかし大阪府知事はいくらなんでも無理だと思いますけどね
-
- 65
- 2014/01/13(月) 15:45:27
-
まあ、なんやかんやで倉田くんは大阪府内の市長では一番(というか唯一)知名度あったからね。
-
- 66
- 2014/01/13(月) 15:55:41
-
連投
松井知事も橋下市長も次は国政行くでしょ。
維新の無名の後継候補なら勝てると思ってんじゃ?
-
- 67
- 2014/01/13(月) 16:00:51
-
いまBS朝日の鉄道百年という番組で池田室町のことやってたよ。
94歳の方の一生が幸せそうでいいなと思った。
-
- 68
- 2014/01/13(月) 16:52:29
-
http://mimizun.com/log/machi/osaka/1193925012/119-135
◆池田市スレッド パート54◆
これ07年の過去ログなんだけど、土曜日に八王子交差点で信号待ちしてたらこの婆さんを見かけた
うまくかわせたからよかったものの交通の邪魔になってて2度信号待ちする羽目になった
爺さんはいなかったが婆さんは未だ現役か。しかし乗せてしまう優しい人がいるんだろうな…皆様もぜひお気をつけて
-
- 69
- 2014/01/13(月) 16:54:45
-
>>64
>阪大で教授やってる
???
と思って調べたら、招聘教授じゃないか。
一緒にするな。
-
- 70
- 2014/01/13(月) 17:05:42
-
すいませんw
-
- 71
- 2014/01/13(月) 19:55:29
-
>>68
法的には特に問題ないだろうから、送らされた人は災難だなぁ
-
- 72
- 2014/01/13(月) 23:11:12
-
図書館
サイト以前よりだいぶましになっとる
使いにくいという奴は
ITが苦手な人やろう
-
- 73
- 2014/01/14(火) 08:22:23
-
図書館リサイクル本コーナー さすがにいいのはもうないな
-
- 74
- 2014/01/14(火) 18:22:56
-
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/sokuho/jikenjiko/index.html
池田市内で詐欺、逮捕
鉢塚の強盗の件、ずっと追ってるけど未だに逮捕の報がない
どうなってんだ?逃げられたままかよ
-
- 75
- 2014/01/14(火) 18:57:24
-
>>72
私が見た時より、知らぬ間に改善されてますね。
例えば、本の検索すると該当候補一覧が並びますが、
新ホームページ当初は、本のタイトルをクリックしても、予約できなかったんですよ。
でも、左のアイコンをクリックしたら予約画面に、
と分かり難かった訳です。
今はどちらでも進めますね。
より良くなって貰えると嬉しいです。
-
- 76
- 2014/01/15(水) 04:46:38
-
>>68
こないだ、城南のデニース駐車場裏口前あたりで
前の車の運転席開けようとしてるの見たことあるな
変質者かと思ってた
-
- 77
- 2014/01/15(水) 06:28:28
-
まあ何年も前からやっているようだし変質者には変わりないっすけどね
何かの罪に問えそうな気さえするんですけど
-
- 78
- 2014/01/15(水) 06:56:28
-
>>64
http://202.237.171.90/ikeda/kouhou/data/20010701-2.pdf
こんな大変な事案にまで対応してたんだからなあ。
結構すごい人だったのかもね。
-
- 79
- 2014/01/15(水) 22:11:48
-
近々ふくまるくんの中の人になるため応募しようと思います。
どなたか経験者いますか?
-
- 80
- 2014/01/16(木) 00:37:47
-
15年以上前かな、池田には、自転車に積んだラジカセで軍歌を流しながら
通行人を威嚇しながらゆっくり走る右翼のオッサンがいて有名だったよな。
あのオッサンまだ生きてんの?
-
- 81
- 2014/01/16(木) 01:04:38
-
鉢塚の強盗ってなに?
-
- 82
- 2014/01/16(木) 02:02:30
-
あるディスカウントストアにて
万引きを警備員に発見され、車に乗った瞬間捕まったところを
運転席にいた別の容疑者が車を発進させたため、警備員が怪我を負った事案
-
- 83
- 2014/01/16(木) 11:21:25
-
渋高の下にできたモツ鍋屋って美味しいですか?
-
- 84
- 2014/01/16(木) 23:06:58
-
ジャパンで万引きしに車で二人組で行くとかw
-
- 85
- 2014/01/19(日) 10:58:04
-
朝起きたら雪が降ってた。東北を思い出すくらい寒いぞ
尊鉢厄神の祭りで出店がたくさん出てる、いつもでは考えられない人の賑わいだ
-
- 86
- 2014/01/19(日) 16:03:12
-
やっぱアベノ何チャラで気分だけはよくなったのかなぁ?
-
- 87
- 2014/01/19(日) 16:13:18
-
BS久米宏の鉄道100年とかいうのを、
たまたま観てたら、池田の室町が。
俯瞰してた映像は、ゴルフ練習場跡のマンションの屋上から撮ったのだろうか?
-
- 88
- 2014/01/19(日) 16:46:29
-
>>85
平野では雪積もってた?
このページを共有する
おすすめワード