facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 606
  •  
  • 2013/11/27(水) 18:44:14
雨とは聞いてたけどまさかゴロゴロさんまでつれてくるとは…

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/11/27(水) 18:58:06
もう雷は勘弁して…。
レーダーに出てないのに激しいやん!

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/11/27(水) 18:59:03
バリバリですな

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/11/27(水) 19:09:46
30分後には東近江まで行くのか、速い雨雲だな。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/11/27(水) 20:35:50
>>585
チャーシューは美味しいよ
それだけ買ってもいいくらい
ラーメンは皆好みが違うだろうけどオレは好き

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/11/27(水) 21:19:37
>>525

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/11/27(水) 21:23:40
貼り付けしようとしたら書き込んじゃったよ
>>525
http://www.yurugp.jp/sm/ranking_list.php?next_key=4&kbn=0
ゆるキャラ総合なら64位、ご当地なら61位なんだな。
ご当地でも1245キャラ中で61位は大したもの。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:24:57
あわじやまだやってる?
明日行きたいんだが

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:38:02
>>613初都のおっさんとあわじやのおっさんの見分けついてた?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:42:18
あわじや云々ってオッサン世代うぜー
どうせここの住人なんて駅近住みの奴ばっかだろ
やれセンター街、JR阪急周辺のネタ多杉
内輪の馴れ合い感ウザってーwww

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:44:49
>>615
駅近に住めないの?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/11/27(水) 23:50:43
そういや兄弟なんだっけ?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:01:21
阪急駅前の閉店したなか卯だが、どうやら国道拡幅の立ち退きらしい。
なので、近隣に適当な物件が出てきたらまた復活するかもね。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:14:45
だいこんって
介護の店ってやってるの?
いつも、シャッター半開きで

気味悪いんだけど・・
にんじんの時は、古本屋で
よかったんだけどな。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:17:59
茶色い消防士 ハニ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:21:44
>>618
そんなとこまで拡幅するの?
隣のマンション前の空地のラインで終わりだと思ってた

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:22:55
>>615
富田とか芝生とかのスレはこことは別にあるぞ

北の方だったら専用スレを立てたら?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:24:32
>>622
なぜか分割してるのにこれ以上増やすなよw

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:37:42
【大東文化大学生】客「この本どこ?」→店員ブチギレ「てめえで探せや、Amazonで買え」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385543916/


昔、高槻ブックセンターで「広告に載ってる◯◯の本、どこにあるか?」ってアルバイト店員に
訊いたが見つからない 正社員らしいオッサンが「どうせうちの名前出しとるんやろう」とかブチブチ
文句を言ってやがったのを思い出した

その後、高槻ブックセンターは潰れたが、潰れて当然やね

今はAmazonで買えば欲しい本をすぐに送ってくるし、いい時代になったわ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/11/28(木) 00:53:28
玄関に親宛てで郵便の不在票が挟んであるから時間あって取りに
行ったら金運が授かるとかインチキ臭いグッズのご案内…
最近こんなの多過ぎ。
中には超豪華日本地図とか書道教材とか普通の商品もあるみたい
だがそんな物いらん。
佐川やクロネコの時もある。
送り付ける業者消えてくれと思う。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/11/28(木) 01:21:13
>>624
>「どうせうちの名前出しとるんやろう」
どういう意味?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/11/28(木) 04:58:43
>>626
広告に「ここの書店に置いています」みたいな一覧表があった マイナーな
著者によるローカルな話題の本なので

店員も長いこと店員やってるから、ピンときたんだろう

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/11/28(木) 05:43:01
12/1まで 急げ

【利休七哲】キリシタン大名 高山右近の実像に迫る 高槻で展覧会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385564339/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/27(水) 23:58:59.47 ID:zGPgQetI0 ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_dokuo01.gif
キリシタン大名・高山右近の実像に迫る ゆかりの地、高槻で展覧会
2013.11.27 23:02 [westライフ]

 戦国時代のキリシタン大名、高山右近の実像に迫る特別展「高山右近の生涯」が
ゆかりの高槻市城内町、市立しろあと歴史館で開かれ、多くの歴史ファンでにぎわっている。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/11/28(木) 06:31:03
京兆細川家の晴元とか、三好政権築いた長慶とか大物多いのに
なぜか高槻市は古墳しか推さないよな
戦国ファンのほうが多いだろうに

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/11/28(木) 06:59:20
>>613
あわじやまだやってる。
8日まで、してるらしい

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/11/28(木) 09:09:35
>>616
スルー推奨

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/11/28(木) 09:19:51
>>625 虚業の時代になったと言われています

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/11/28(木) 09:26:21
広報たかつきを投函しとるパート、きっちりポストの奥まで入れんかい!
雨でたかつきをつたって中の郵便物が濡れるんじゃ!
ピザ屋のチラシもそう! ピザ屋は頼まん!入れるな!
スーパーの298ピザで十分だ!

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/11/28(木) 13:05:22
>>631
ニート乙

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/11/28(木) 13:26:53
なんというブーメラン

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/11/28(木) 14:49:25
>>633
ココに書くよりも、あんたの家の郵便受けに書いた方が効果的だと思うよ。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/11/28(木) 15:02:02
相変わらずのパンダクオリティ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/11/28(木) 16:02:42
またホスト名絡みのネットいじめが始まったか。
狭い世界やの〜。大人がこれじゃ子供のイジメは無くならんわ。(ま、どちらとも無くなるはずないけどww)

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/11/28(木) 16:05:22
ま、所詮便所の落書き、オヤジ版井戸端会議だし。
せせこましい生き方させられてる大人()の掃き溜めに過ぎんわ。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/11/28(木) 16:13:26
>>637
pandaユーザーを十把一絡げにした暴論。
俺はともかく他のpandaユーザーに謝れよ。(ま、現行スレでは見かけんけど。)
ROM専(とまでは行かんが日がな張り付いたり放言はしてない積り)続けてたけどやっぱクズスレだと実感。
あぼーん?どーぞご勝手に。元々掃き溜めだしなww
ちっちゃい世界でお山の大将気取りでいろよ田舎者wwww

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/11/28(木) 16:13:31
>>633
郵便ポストに屋根つけてあげたらw

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/11/28(木) 17:54:02
王将の餃子みたいにジューシーな餃子があるラーメン屋さん知りませんか?
高槻で中毒性の高い餃子が食べたい王将以外で。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/11/28(木) 17:58:28
>>642阪急高架沿い南側の昭龍軒 サンプラザ中野みたいなオッサンはもういないかな?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/11/28(木) 18:01:47
高槻駅のコンコースやっとるなぁ
特定秘密保護法案、市議会議員候補演説etc...

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/11/28(木) 18:13:17
>>642
ジューシーの意味がわからないけど
(カリッとしてるけど中から噛んだら肉汁がたくさん出てくるのか、水餃子のようなのか)
俺はラーメンも好きなだけどベトコンが餃子が美味しい。必ず一緒に頼む。
あとは有名だけど「はるぴん」ここも好き。駅前で飲んで場所変えて
ここで餃子食べたら死ぬほど美味く感じる

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/11/28(木) 18:35:26
>>632
あの風呂一杯札束とか呆れる程バカバカしいの見られた事あると
思います。冗談ならともかく信じる人おらんでしょ。
あんなの放り込んで行きゃ済むのにわざわざ簡易書留?とにかく
不在なら持ち帰る方式で送り付けてくるんです。何か気になる
じゃないですか。で、取りに行くとアレ。
ひょっとして何かの心理戦?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/11/28(木) 18:53:22
寒いね。
今年まだ暖房入れてないんだけど、そろそろ許される?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/11/28(木) 19:01:04
>>616
昔から駅近はBと在の率が高いよね
特に高槻はね

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/11/28(木) 19:18:51
>>647
ええで

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/11/28(木) 20:29:22
>>633
大きな郵便受箱(ポスト)を購入して設置することをオススメします.
A4の長い方の幅ぐらいなら曲げずに入る程度の大きい物.

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/11/28(木) 20:50:34
高槻やよいとどういう関係なの?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:10:10
男でもB地区の剃毛はしっかりせんとな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:32:39
マンガ倉庫12月7日プレオープンって書いてた
土曜日にプレオープンか〜
普通プレオープンって職員の研修や練習の意味で一日前の混まない平日とかにするけどこう言う業種はちょっと違うんだな

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:37:32
マン庫がサタデーナイトフィーバーか...

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/11/29(金) 00:57:35
>>642
西武前と阪急高槻にある餃子天国
焼き飯の方がおすすめなんだけど

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/11/29(金) 05:12:20
美しが丘のフレンドマート行ってみたが、前のグルメシティとは
全く違う店になったような? 商品の種類はものすごく多いが、
薬局はなくなってしまったのか? 2台あったコピー機もないのかな?
あと、前まで店の前に車を置いてたのがみんな、自転車やバイク置き場に
なってたのもほんとびっくりだなあ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/11/29(金) 10:17:30
防災訓練放送エコーききすぎて何言ってんのかわからん

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード