大阪市港区ってどんなとこ?Part108 [machi](★0)
-
- 780
- 2014/01/18(土) 20:54:41
-
>>768
港区民としてはうれしいニュースだね。
野茂選手のお父さんにはバイトでお世話になったから、尚更嬉しい。
-
- 781
- 2014/01/18(土) 23:06:43
-
フレンドリー朝潮橋店が来週日曜で閉店するらしいな
滅多に行かなかったけど無くなると聞くと寂しい
-
- 782
- 2014/01/19(日) 08:43:32
-
えー そうなんか
あそこも長いことやっとったのになぁ
-
- 783
- 2014/01/19(日) 16:00:47
-
跡地は何ができるんだろ
ロイヤルホストが禁煙なったからフレンドリーでよくだべってたわ
-
- 784
- 2014/01/19(日) 17:41:50
-
1月26日(日)午後9時で完全閉店らしいね。
跡地が何になるかは店長も知らないって。
これでウチから一番近いファミレスは
女性従業員の車が毎日歩道と車道を不法に占拠している「プチとまと」近くの
ガスト港弁天町店になってしまった。
-
- 785
- 2014/01/19(日) 17:49:01
-
出来れば回転寿司希望。
-
- 786
- 2014/01/19(日) 21:04:41
-
回転寿司賛成!
-
- 787
- 2014/01/19(日) 23:12:26
-
「はなまるうどん」になりました。
-
- 788
- 2014/01/19(日) 23:15:46
-
>>784
またお前かw
-
- 789
- 2014/01/20(月) 00:03:34
-
はなまるなん?新竹の時代はまだ続くな…
-
- 790
- 2014/01/20(月) 01:04:25
-
>>787
隣のうどん屋潰れたのに、はなまるは無いんじゃないの?
ファミリーマートのような気がする。あそこ一角だけローソンの独壇場だし
回転寿司かコンビニなんじゃないかな?
-
- 791
- 2014/01/20(月) 02:12:03
-
>>790
ファミリーマートは数メートル横に先月出来たよ。
個人的にはサイゼリアが来るといいな、弁天町のは使いにくいから。
-
- 792
- 2014/01/20(月) 07:05:46
-
>>790
そのうどん屋の跡にできたのがファミマ
-
- 793
- 2014/01/20(月) 07:36:55
-
≫791
体育館でイベントを考えればサイゼリアは流行けどね。この近辺でないのはワンカルビ 松屋 ケンチキ 。
-
- 794
- 2014/01/20(月) 10:19:36
-
王将とかサイゼリアみたいなのが体育館の客向けには良さそう。
新竹美味しいけど数人でがっつり食べたら財布が軽くなった。潰れたけど43号線ダイコク横の寿司屋はランチが良かったな。
-
- 795
- 2014/01/20(月) 13:15:02
-
フレンドリー売却後の新規店はまだ何も決まっていない状況。
-
- 796
- 2014/01/20(月) 22:37:37
-
八幡屋に住んでる人いる?
夜なのに工事音みたいなの聞こえるんだけど、何なんや
-
- 797
- 2014/01/20(月) 23:15:39
-
>>796
どの辺りか分からないけど工事してるんじゃないの?
-
- 798
- 2014/01/20(月) 23:26:58
-
そろそろ年度末の予算消化ってやつかい?
-
- 799
- 海猫
- 2014/01/20(月) 23:44:40
-
そういえば、昼間だけど
朝潮橋PAの真下のあたりの下道を舗装やり直ししてたね。
-
- 800
- 2014/01/20(月) 23:55:11
-
>>797
みにいったら道路工事?やってたわ
住宅街だし時間考えて欲しいわ
-
- 801
- 2014/01/21(火) 00:03:23
-
>>798
地方公共団体が道路工事を発注するのはその年度の5月頃からだそうです。
4月の段階では予算をどういった形で運用するかの話し合いなどにあて、決定した事項に従って道路工事の入札を開始します。
なぜ年度の早い段階で発注をかけるのかというと、談合防止のために入札方式が複雑化しており、契約までの時間がかかるためだそうです。
契約は秋ごろになり、測量や現地調査を終わらせて着工するのは冬になってしまいます。
年度末に道路工事が増えるのではなく、年度末にならないと道路工事に着工できないのです。
-
- 802
- 2014/01/21(火) 00:24:35
-
具体的に八幡屋のどの辺り?
-
- 803
- 2014/01/21(火) 00:25:43
-
八幡屋小学校付近だよ、12時過ぎぐらいに終わった模様
-
- 804
- 2014/01/21(火) 02:08:03
-
まだ工事しててワロタw
近所の人ら絶対寝れないだろこれ・・
-
- 805
- 2014/01/21(火) 14:53:00
-
三先1の交差点のセブンイレブンは
創価学会か?
レジ横に三色旗デカデカと掲げてるぞ。
あんなのいいのか?
-
- 806
- 2014/01/21(火) 15:42:04
-
たまーにそこのセブン行ってたけど気づかなかった
創価丸出し気持ち悪い…もう絶対行かないです
-
- 807
- 2014/01/21(火) 21:28:45
-
天保山マーケットプレイスの中にあるレストラン?ファミレス?も閉店するみたいだね。店名忘れたけど、なんかめちゃ広い店らしい。
-
- 808
- 2014/01/21(火) 21:29:40
-
ほっかほっか亭市岡店のバイクは、どうにかならんか。
-
- 809
- 海猫
- 2014/01/21(火) 21:44:17
-
マーケットプレイスの中にあるファミレスったら
ココスかな?
-
- 810
- いろは
- 2014/01/21(火) 21:49:45
-
グルメシティ九条店
無料レジ袋復活です。
レジ袋いらない方はエコポイントで!!
エコバック配布してたのにね…。
九条だけに苦情でもでたのかな!?
-
- 811
- 2014/01/21(火) 22:21:15
-
売り上げが急激に下がったんじゃないか
-
- 812
- 2014/01/21(火) 22:54:39
-
なんか貧乏くさい。
-
- 813
- いろは
- 2014/01/22(水) 07:04:26
-
売上が下がった可能性大だね
レジで清算の時買わずに
帰った客がいてそうだな!!
親会社イオン…。
-
- 814
- 2014/01/22(水) 09:20:46
-
九条ならやりそうだな、「買わずに帰る」
袋持参なんて工夫すれば苦でも何でも無いけど
九条じゃしゃぁないのかなぁw
-
- 815
- 2014/01/22(水) 11:49:08
-
フレンドリー無くなるのか
港区はコンビニと整骨院が多いから、それ以外希望
回転寿司やはなまるうどんみたいなんがあればな
-
- 816
- いろは
- 2014/01/22(水) 14:16:02
-
松屋がいいです。
みそ汁付きだから◎
餃子の王将もいいなぁ○
1人カラオケ専門店△
-
- 817
- 2014/01/22(水) 14:41:29
-
コーナンは税抜き表示を進めてますね。
4月の消費税増税が迫ってるのを感じるなぁ。
-
- 818
- 2014/01/22(水) 19:17:12
-
>>816
餃子の王将は多分こない近所にあるしね、大阪王将もそこから少し行けばあるし。
王将繋がりで手打ちうどん王将も商店街の中にある…
-
- 819
- 2014/01/22(水) 20:03:06
-
>>809
いや、そんな有名なとこじゃなかったはず。
メルボルンとか・・・って言ってた気がするけど、そんな名前の店あるのか?
-
- 820
- 2014/01/22(水) 20:32:40
-
メルボルンハウスかな。
昔、ステーキとロブスターの食べ放題やってたはず。
-
- 822
- 2014/01/22(水) 22:16:20
-
天保山で食事をするとき、相手に店を選んでもらうと
誰といっても何故か必ずメルボルンになってしまう。
なくなるのか。寂しいな。
-
- 823
- 2014/01/22(水) 22:17:12
-
港通りの100円ローソンの近くで火事ですな。火事多い……
-
- 824
- 2014/01/22(水) 22:42:33
-
熱帯魚屋さんやね。全然鎮火しないなぁ
-
- 825
- 2014/01/23(木) 01:40:54
-
1時頃にもまだ、凄い消防車の台数です。
みなと通り2車線ふさいでた。
-
- 826
- 2014/01/23(木) 02:41:31
-
熱帯魚屋さんが火元??
0時半ころ通ったらすごい消防車でびっくりした。
-
- 827
- 2014/01/23(木) 04:17:50
-
火元は熱帯魚屋さんで、隣のマンションや奥のビルから
消火活動が行われていました。
一つ気になったのは、消防車からの放水が始まるまでに
かなり時間がかかっていたこと。
消火栓が足りなかったのか、関西スーパーの前にまで
ホースが伸びていました。
建物の密集もそうですが、インフラ不足も怖いですね。
-
- 828
- 2014/01/23(木) 05:57:55
-
あと放火じゃなくてよかったけどお店大丈夫かなあ
http://www.ktv.jp/news/sphone/index.html
-
- 829
- 2014/01/23(木) 06:49:24
-
熱帯魚屋さんか…
みなと通りに面してるから消火活動しやすいと思いきや
なかなか鎮火しなかったところを見ると大変やったんか
このページを共有する
おすすめワード