大阪市港区ってどんなとこ?Part108 [machi](★0)
-
- 467
- 2013/11/30(土) 11:57:03
-
波除の上崎が良かったよ
-
- 468
- 2013/12/01(日) 14:35:35
-
いろいろあげてくれてありがとうございます
ただ書き込んだのすっかり忘れてこんな時間に、
また来週に行ってみます
-
- 469
- 2013/12/02(月) 08:25:36
-
>460
親知らずだと 抜くことも視野に入れておいた方がいいかもしれません。
念のため、口腔外科の先生がいる歯科を選んだほうがいいと思います。
私は 磯路のみなと通り沿いにある わきさか歯科で抜歯しました。
レントゲンの他にCTの設備もあるので 神経の位置など事前に
きちんとチェックしてからの抜歯になりました。
口腔外科の専門の先生は非常勤なので いつでも抜歯OKというわけでは
ありませんが、抜歯のプロ(?)という感じで安心感はありました。
抜歯以外の治療も きちんと説明してもらえるし、丁寧でした。
痛みが出る前に 治療できますように。
お大事にしてください。
-
- 470
- 2013/12/02(月) 10:11:18
-
アピールまんかいでわろた・・
-
- 471
- 2013/12/02(月) 18:03:02
-
関西スーパーの中にある
うどんと喫茶店がごっちゃになった店が、
もぬけの殻になっていました・・・。
詳細ご存知の方はいらっしゃいますか?
-
- 472
- 2013/12/02(月) 18:42:29
-
>>471
採算取れずに赤字続きで辞めたんやろね。
あんなとこ、集客知れてるし。
マクドが撤収してる時点で、次の飲食店が何入ろうと同じ結果やろね。
-
- 473
- 2013/12/03(火) 17:07:47
-
.
.
弁天町駅前の交差点で、地下道を通らずに駅からクロスシティ側に
車道を逆走してくる自転車を、今日警察が取り締まってくれてた。
最近、横着するクソが増えてきて危なっかしいから
取り締まるならちゃんと罰金まで取ってほしいよ。
ついでに、ほんの200メートル先(磯路2-19-19))の歩道を
営業時間中ずーっと従業員の軽自動車で違法に占拠している
「手作り弁当 プチとまと」も取り締まってくれないかなあ。
.
.
-
- 474
- 2013/12/03(火) 17:26:08
-
そら関西スーパーが出来た頃と今では状況がまるで違うから無理もないわな?
ナショナル ドンキ ライフと少なくとも3店舗は増えてるわけやし
関ス行く奴てデルーサの客が帰りに寄る程度やろw
ナショナルと関西スーパーは提携して生鮮の質が以前より悪くなったな?
ドンキは何だかんだって集客は安定してる
ライフとドンキの2強やなw
-
- 475
- 2013/12/03(火) 22:25:37
-
ドンキは客層がちょっと・・・
-
- 476
- 2013/12/03(火) 23:31:49
-
>>475
同じ港区民やんけ。
-
- 477
- 2013/12/04(水) 04:32:12
-
あ、ドンキの客層って>>473みたいな人だらけだろ
-
- 478
- 2013/12/04(水) 08:09:38
-
>>475
ラムー此花店の客よりましやろ!
売り場に食った後のお菓子の包装紙がいくつも置いてあるわ!
ただ食いする子供がいっぱいやし、ほとんど日本語が通じないわ!
-
- 479
- 2013/12/04(水) 11:10:50
-
そう言えば、数ヶ月前にナショナル弁天町のクリーニング屋もなくなってたなぁ。
しばらくテナント募集してたけど、結局テナントは入らず、
自販機と椅子を置いて休憩スペースにしてる。
-
- 480
- 2013/12/04(水) 12:53:54
-
築港の赤レンガ倉庫、ようやく活用する業者が決まったみたいだね
クラシックカーの展示場でカフェとかも作るらしいよ
-
- 481
- 2013/12/04(水) 19:11:03
-
今月のムーチャ、新店特集やわ。
-
- 482
- 2013/12/04(水) 19:40:46
-
>>476
おまえ意味不すぎっぞ
-
- 483
- 2013/12/04(水) 20:44:03
-
市岡高校前の道路って、えらい長いこと工事してますね。
もうかれこれ2年ぐらいやってるんとちゃうかなぁ。
-
- 484
- 2013/12/04(水) 21:30:38
-
あれなんなんだろうね
もう慣れてもたけどうざいわ
-
- 485
- 2013/12/05(木) 01:50:42
-
一年以上は確実にやってる気がする
なにしてんねんあれ
-
- 486
- 2013/12/05(木) 09:33:34
-
>>480
あのレンガ倉庫まだ使えるんだな。
もう解体するのかと思ってたけどクラッシクカーの展示か興味あるな。
-
- 487
- 2013/12/05(木) 09:52:04
-
築港のレンガ倉庫を見慣れていたから
小樽のを見ても へ?って感じだった。
昭和60年代にレンガ倉庫で外人さんモデルが撮影してたらしいよ。
カフェができるなら行きたいな♪
-
- 488
- 2013/12/05(木) 18:32:33
-
港区役所は非情すぎてつらい
-
- 489
- 2013/12/05(木) 22:17:59
-
どしたん?
-
- 490
- 2013/12/06(金) 09:02:12
-
女性のヘアカットですが、安くてお勧めのお店ありませんか?
-
- 491
- 2013/12/06(金) 09:43:14
-
とにかく安いのがいいなら弁天町のLeeで新人さんの無料練習モデル募集してるよ
-
- 492
- 2013/12/06(金) 16:00:35
-
>>490
イオンの2階に1500円くらいの簡単美容院あるよ。
結構悪くない。値段もスピードも納得する。
-
- 494
- 2013/12/07(土) 20:14:51
-
GoogleのCM、天保山だね。登山者増えるかなw?
-
- 495
- 2013/12/07(土) 20:33:43
-
これから冬山になるから遭難しないよう気をつけないと。
-
- 496
- 2013/12/07(土) 20:43:33
-
日本一低いからと油断してはいけないね。早朝アタックが無難だろう。
-
- 497
- 2013/12/07(土) 22:02:33
-
登山の次は船で桜島だ。
-
- 498
- 2013/12/08(日) 17:59:16
-
グーグルのストリートビュー。
港区もぼちぼち更新されてるね。
前回が2009年だったから4年ぶりか。
-
- 499
- 2013/12/08(日) 20:12:05
-
ほんとだ。夏だったみたいだね。近所の人が歩いてた…w
-
- 500
- 2013/12/08(日) 22:20:39
-
ワシも映っとるかもしれんな
-
- 501
- 2013/12/08(日) 22:51:12
-
朝潮橋の歩道橋前にファミマ建築中。
-
- 502
- 2013/12/09(月) 16:20:02
-
今年の夏頃、みなと通に新しく出来た歯医者の前あたりでGoogleストリートビューの撮影車見かけたから
自分写ってるかなと期待してたけど写ってなかった…
何度か撮って選別してるのかな
-
- 503
- 2013/12/09(月) 17:11:06
-
新しく出来た店とか建物とか前回と違う所だけ新しい画像に反映させるんだろな。
-
- 504
- 2013/12/09(月) 21:21:15
-
ストリートビューが数年ごとに更新されるのはありがたいけど、
過去の画像(ビュー)を年代ごとに保存して欲しい。
かなり価値のある資料になると思うねんけどなぁ。
-
- 505
- 2013/12/09(月) 21:47:53
-
>>504
同意。
新しい建物が建ってから何年か経つと
あそこは前、何があったのか忘れてしまう事があるからね。
ま、思い出したからって何の得もないけどw
-
- 506
- 2013/12/10(火) 01:34:59
-
確か海外で自分ちをストリートビューで見たら玄関先に亡くなったおばあちゃんが腰掛けてたっていうのがあったよね
建物もそうだけど、その時代の人々が写ってるんだし、これは何年撮影って明記して公開して欲しいなー
-
- 507
- 2013/12/10(火) 01:42:21
-
更新されたグーグルストリートビュー
「手作り弁当 プチとまと」(磯路2-19-19)の前に
毎日違法駐車してる従業員の車が写ってない....orz
撮影が中休みの時間帯だったのか。。。。
-
- 508
- 2013/12/10(火) 18:50:21
-
八幡屋商店街にある ○ゅうしん ってお肉屋さん。
お肉を買った時に入れる透明のパックが 重さ7-8g
仮に 100g/5百円 のお肉を買ったら、入れ物代は40円
どうして スーパー ナ○ョナルのように 正味にしないんだろ?
どうして 入れ物で儲けようとするんだろ?
-
- 510
- 2013/12/10(火) 23:38:00
-
中央突堤にある白いビルってなんの会社ですか?
-
- 511
- 2013/12/11(水) 00:29:23
-
市岡商業高校跡地の活用に係るマーケット・リサーチ(市場調査)に参加を希望する事業者を募集します
http://www.city.osaka.lg.jp/minato/page/0000246211.html
事業概要
大阪市では、未利用地の売却を順次進めており、市岡商業高校跡地の売却を予定しています。つきましては、
事業者の公募に先立ち、市場における動向や民間の意向等を把握し、公募における条件整備に役立てることを目的に、
市が実現を期待する施策や地域の課題等に関してマーケット・リサーチを実施します。
マーケットリサーチとは、民間事業者から広く意見、提案を求める市場調査のことで、検討の早い段階での
民間事業者との対話を通じ、市場(ニーズ)を把握する調査です。
市岡商業高校跡地は、本市の処分予定地の中でも、交通至便かつ整形に近い大規模敷地という開発ポテン
シャルが非常に高い敷地であり、港区東部地域の今後のまちづくりにおいて、重要な役割を担うことを期待しており、
市場のニーズを把握しながら売却手法について検討を進めてまいります。
本調査は、市岡商業高校跡地の利活用を検討する意向を有する法人又は法人のグループを対象として、
平成26年1月14日(火曜日)から1月29日(水曜日)にかけて募集を行い、2月3日(月曜日)より対話を実施する予定です。
調査実施にあたり、事前申込制による説明会と現地見学会を行います。申込は12月9日(月曜日)から12月24日
(火曜日)正午までとします。
マーケット・リサーチの結果は、2月下旬頃ホームページ上で公表します。
-
- 512
- 2013/12/11(水) 00:35:01
-
船員病院の移転話はガセやったいうことか
それとも内々に決まっていて形作りをしているだけなのか
-
- 513
- 2013/12/11(水) 07:53:39
-
>>510
ビルではなく、トンネルの排気塔。
対面の南港側にもあり。
-
- 514
- 2013/12/11(水) 10:31:04
-
市岡商業の跡地は船員病院に来てもらうのがいいかもね。
もしくは高層マンション。
どちらにしても、オークと2階部分が空中廊下で直結してる方がいいね。
そう言えば、オーク北側の公設市場の建物はどうなるのかな?
近い将来、建て替える計画があるのであれば、
市岡商業の跡地と一体でプランを練るのもいいのかも。
勿論この場合も、オークと直結ね。
-
- 515
- 2013/12/11(水) 13:24:45
-
まんごるもあ
天保山・海遊館マーケットプレイスに行かれる方、
もしくは築港にお住まいの方は
「まんごるもあ」という名の逮捕・犯罪歴過去3回、
いずれも精神障害で刑をのがれいる人物が住んでいるので
以下に顔やどのような犯罪を行ったかが分かるURLを貼っておきますので
ご注意して生活してください。
http://www.patent-chinen.jp/
http://www.asyura2.com/0311/it04/msg/271.html
http://www.youtube.com/watch?v=kP8yTK2zvo4
http://www.youtube.com/watch?v=0bkEIeUr8kU
-
- 516
- 2013/12/11(水) 15:18:17
-
>>515
なんで今頃 やすおちゃんの話題?セリア 天保山店で見たけど、全然怖くなかったよ。
このページを共有する
おすすめワード