facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 323
  •  
  • 2013/11/13(水) 10:29:55
他人任せでなあなあにして馴れ合いばかりの結果、一年半も問題解決されてないんですけどね

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/11/13(水) 10:33:00
ご近所トラブルなら自治会とか近所の人に間に入ってもらったほうが解決早そう。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/11/13(水) 10:38:27
他人任せって、>>313が解決を履行する義務も責任もないよ。
ここでグチるなというのは勝手だが、カキコミをやめる義務もない。
グチりたいことを掲示板に書くのは自由やと思う。
檜谷忍による車庫法違反が処罰されて、ホンダの軽自動車を違反箇所に停める違反行為が止むまで
カキコミがあってもかまわないと思うわ。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/11/13(水) 10:42:49
非難を止める義務もないわけね

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/11/13(水) 11:07:58
シイナ積んだな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:23:16
>>325
なんだかんだ言って、結局粘着やんw

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/11/13(水) 16:56:42
>>325
これだけ複数人から粘着だの陰湿だの言われて可哀想。
でもね、あなた一人の意見と、このスレを見た人の意見がこれだけ食い違ってるってことはあなたが異常者なんですよ
これ以上惨めになるような行為は辞めてください。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:02:17
別にどっちが正しいってわけでもないんだから
どっちがどうとかどうでもよくないか
不快ならお互いほっときゃいいじゃない

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:21:04
>>325
個人名を何度も書いてるけど、それ相応のことしたんか?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:23:49
>>331
わからんかなあ。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/11/13(水) 17:58:52
>>332
近隣住民が迷惑になってて問題になっているならまだしもね。
あんた一人が話を大きくしてるようにしか思えんがね。
何か意地になってない?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/11/13(水) 18:12:23
>>332
ええ事思いついたw
あんたが「緑のおっさん」になったらええんやない?そしたら、毎日のように取り締まれるで。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:59:51
警察じゃなくて店舗自体に直接言ったの?
警察は動かないと何度も書いてるけど自分で直接注意してないんだよね?

あそこの路上駐車が許せなくて不快なのは凄くよくわかるから
一度直接言うなり電話なりして苦情を入れてみて
その結果プチの対応はどうだった、とか書いた方がいいんじゃないの

警察が対応しないとか、名前とか、同じ事ばっかり何度も書いてるから
ただの粘着として扱われるんだよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:06:30
いつまでどうでもいい話題で盛り上がってんだよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:29:28
>>335
直接面と向かって何も言えんタイプなんだろうよ。だから、匿名で通報やらこんなとこでしか愚痴るしかできん。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:41:39
そろそろ、ぷちトマト板で独立してくれへんか?
普通の話がでけへん。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/11/13(水) 20:52:22
>>338
専用ブラウザを使ってNGに設定した方がいいよ。
粘着してる人にとっては、ソレが何よりも大事なことになっててどうしようもないから。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/11/13(水) 21:55:58

>>295
>>307
>>313
発言者は、全て私です。

私には多忙な本業が有り、「緑のおじさんになる」など全く不可能。

しかし、ボランティアで「街のかみなりおじさん」を目指している。

しかし「怒りっぽい性格」なので、喧嘩沙汰になるのが恐くて、
ぷちトマトへの直訴はできない。
その為に警官が居る筈なんやが。

まあ、罪に問われないなら肉弾戦もいとわないが。

そこで、港区民の意識改革を目指して、意見をココに書いている。

「陰湿」と言われても「粘着」と言われても耐える。

だが、【いつまでどうでもいい話題で盛り上がってんだよ】
との書き込み。
これは耐え難かった。

実は弁天町駅前の地下道で、自転車を降りない不届き者を
何人も注意したが、行いを正す者は皆無だった。

中には「お前、シャブやっとんやろ。目付きが危ない危ない」
と言う始末!

私の熱意も、萎えそうだ。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:20:07
>>340
「怒りっぽい性格」奴の言い分をなんであかの他人がきかなあかんわけ?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:22:38
弁天町の地下道で露出のおっさん数回見たけど
あの人かな、まさかなぁ・・・

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/11/13(水) 23:54:43
弁天町の地下道、自転車降りないとダメなのは解るが、地下道降りるだけマシに思う。

たまに見掛けるが、夕方に中央大通の一番左車線や右車線のど真ん中を
東向きに歩いてる女がいるが、あれは可哀想な頭の障害持ってるのか?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/11/14(木) 00:43:37
あそこの交差点を車椅子押して横断してたババアは頭おかしいんちゃうかと思ったなー

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/11/14(木) 07:12:04
あの交差点は変則的やから青になると思い見切り発車したチャリンコが いつも轢かれそうになっとる。
高速から降りてくる車が強引に車線変更するから危なくて仕方ないわ。

ここまで見た
  • 346
  • はひふへほ
  • 2013/11/14(木) 07:55:37
深夜のゴミや!!


無灯火

逆行

指示器無し

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/11/14(木) 08:19:45
港区に限った話じゃないが、最近のチャリマナーがイカンね。
歩道上を塞ぐような並走、対抗から人やチャリが来ても片側に寄らない。そんな若い連中が多い。
こっちがベルを鳴らして、渋々片側に寄る感じ。
あとは、スマホ見ながら突っ込んくる奴。ベルを鳴らしてやると、タチの悪い奴はムスっとする。半ば逆ギレ気味。
チャリが車両であることを認識できていないところが残念でならないね。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/11/14(木) 08:27:13
港区に限った話じゃないが、大阪はタバコマナーがイカンね。
歩道上を歩きながら吸うアホ、そんなアホ連中が多い。
タバコが迷惑であることを認識できていないところが残念でならないね。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/11/14(木) 08:38:34
港区に限った話じゃないが、関西は自動車のマナーがダメやな。
曲がる時ウインカーを出さない方、黄色信号で突進して行く方が多い。
自動車が凶器であることを認識できていないところが残念でならないよ。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/11/14(木) 11:51:25
和歌山に行ったら、大阪のドライバーがほとんど模範ドライバーに見えるからね。
1回行ってみたら?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/11/14(木) 12:09:42
港区に限った話じゃないが、大阪はスーパーでのマナーがイカンね。
平気でレジに割り込むアホ高齢者、カートを自宅に持ち帰るババアが多い。
自分の行動が迷惑であることを認識できていないところが残念でならないね。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/11/14(木) 14:21:44
大阪のね黄色信号ってのは実質自覚は青なんよ。。。。
あれでもみ〜んな、注意して突進してってるんよ。
まぁ言うのであれば、大阪人は「腕がうまい!」の過信が一つ・・・かな。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/11/14(木) 17:35:46
 そうだな 大阪は注意して進めですよ
僕は東京で運転したとき驚いた 信号ない ちんけな横断歩道わざわざ止まって歩行者に道譲るんだよ
思わず なに おかましそうになった 小さな信号もまもるもな。僕は無視して歩いた
でも左右確認で無視ですよ。 車も東京は黄色はほとんど止まる感じかな。
 大阪の感覚だとおかまほられますね。

ここまで見た
  • 354
  • 海猫
  • 2013/11/14(木) 18:33:50
そういえば、、、大阪の黄色信号は長くない?
長いと言ってもその差は1秒あるかないかなんだけど。
信号のタイミングは警察がきめてるんですかね?
場所によるのかな?
こちらに来て一番違和感だったのが黄色信号の長さです。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/11/14(木) 18:57:12
自転車、前から来てても一方に寄らない奴って本当何なんだろうね
二人並んで走ってて、普通なら状況把握して片方が後ろに下がるなりするのに
平気でそのまま並んで突っ込んでくるのは意味がわからん
すれ違いざまに横から蹴り倒してやろうかと思ってしまう…

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:22:39
港区でジャンプをフライングゲット出来る所ありますか?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/11/15(金) 00:03:44
>>349

黄色の信号は、停止線手前で安全に停まれない場合は、他の交通に注意しながらすみやかに交差点外に出なければならない…

だからそれは仕方がない、あるいは交通ルール守ってる場合もあるって事だな。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/11/15(金) 01:43:00
>>355
それ、俺も同じこと思う。
蹴りは入れない代わりに、こっちも避けることなく突っ込んであげてる。
すると、向こうは慌てふためいて急ブレーキかけてアタフタしよる。
それに追い打ちかけるように大きく舌打ちしてやってすれ違う。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/11/15(金) 09:31:22

やってる事がチンピラ以下で笑える

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/11/15(金) 10:44:29
チンピラの下って、、、例えばどんなん???

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/11/15(金) 11:08:44
お前みたいな奴

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/11/15(金) 12:37:18
>>359
お前も平然と並走してる口やな。
なんで並走がアカンのかちゃんと学ぼうなw

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/11/15(金) 13:44:12
並走はアカンと思うけど、同じように危険運転でお返ししてる時点で同類。
それをこんな所で武勇伝っぽく語るヤツなんてのはチンピラ以下だろ
ってことなんじゃない?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/11/15(金) 13:44:49
くっさい奴やな
並走してる奴と目糞鼻糞のことして楽しそうやな
お前のその口は臭い息吐くためだけのものか?

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/11/15(金) 16:56:53
>>356
小中学校付近の個人商店を探すしかないね
具体的な店名を挙げたらそのお店に出荷停止のペナルティがあったりするし

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/11/15(金) 18:59:26
>>358
うん、同じくぎりぎりまで自転車道の半分位占領しながら行くけど
そのまま並んだまま突っ込んでこられる事のほうが多い…
結局ぶつかると嫌なので負けてこっちが避けてしまう
ああ言うやつらは自分ら中心で人の迷惑考えないんだよね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:43:47
>>366
ああいう連中は、痛い目に遭わないとわからん牛馬と一緒なんよね。
注意したところで反省どころか逆ギレやからね。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:26:45
誰のタメにもならない、どうでも良い事を書き込み続ける人も
自分中心で人の迷惑考えてないだろう
そして反省どころか逆ギレしてる
同族嫌悪だろ?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/11/15(金) 21:46:20
フライングゲット君がよく言うぜ(°∀°)

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/11/15(金) 22:57:07
並走されてきたら、こちらが止まろうが進もうが道幅は変わらんから

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2013/11/15(金) 23:41:54
自転車並走、ホンマ譲らんヒト多いねー。若者だけでなくオバちゃんも多いよ。
自転車が左側通行ってのを、本気で知らんヒトも老若男女問わず多い。
以前オリックス教習所の近くで、対向が三人並走で向かってきて、いずれも道を譲る気配なし、
自分も譲りたくないな…とそのまま左側を直進、対向の一番右側を走っている若い男に、
「アホか、氏んだらええのに」と罵倒され、おまけに振り返って、写メまで撮る構えを見せた。
真性キティちゃんですわ。ぞっとする。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2013/11/16(土) 01:03:28
昔は少なかったけど車道の右側(車と逆行)走行する馬鹿も増えたよな。
アレもチャリが車両だってこと理解できてない。
クルマを運転する側からしたら怖くてたまらんやろな。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2013/11/16(土) 01:12:15
港区に限ったことちゃうけど、信号待ちしてる子どもらの前でも平気で信号無視して行くオッサン多すぎ。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2013/11/16(土) 01:39:02
>>373
別にそれくらいいいじゃん
こういうのがモンペになるんだろうな笑

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード