■■■■ 八尾市123 ■■■■ [machi](★0)
-
- 90
- 2013/09/02(月) 22:24:35
-
>>84
そうね、ジリ貧だったとはいえ、サティ前は西友、トポスなど
それなりに集客があったけどアリオが決まって完全に終わったね。
アリオのかわりにイオンだったならまた違った町の風景になってたかも
-
- 91
- 2013/09/02(月) 22:38:19
-
>>84
ハンリョウ八尾ハイツに建て変わる前にもスーパーみたいなのが有った記憶が
-
- 92
- 2013/09/02(月) 23:44:07
-
八尾駅前 藤和八尾駅前ホームズってマンション、事故あったんですか?
-
- 93
- 2013/09/03(火) 02:25:05
-
揺れたよーな気がしなくもないんだけど、微妙すぎて自信がない。
-
- 94
- 2013/09/03(火) 02:27:54
-
うん、震度1ぐらいか?
-
- 95
- 2013/09/03(火) 03:03:32
-
地震情報更新しても何も出てこないからたぶん気のせいかな、すまぬ。
-
- 96
- 2013/09/03(火) 04:28:06
-
スマホのゆれくるコールいれときなさいw
-
- 97
- 2013/09/03(火) 07:38:36
-
2時22分に和歌山北部で地震あったから八尾も0.5くらいは揺れたんじゃない? 京都でも震度感じてるから0以上はあったはずだし
-
- 98
- 2013/09/03(火) 11:13:23
-
8日の八尾祭り、台風かもしれんなあ。
-
- 99
- 2013/09/03(火) 12:27:18
-
今見たら、ちゃんと地震情報出てたのねw
-
- 100
- 2013/09/03(火) 20:24:29
-
医真会病院の祭りあるのね。何年かすんでるけど知らなかった。
-
- 101
- 2013/09/04(水) 00:06:42
-
山本病院の盆踊りも毎年あるよ
-
- 102
- 2013/09/04(水) 09:45:45
-
東山本新町3丁目のローソン前で事件があったみたい
喧嘩で刺されたかなにか
-
- 103
- 2013/09/04(水) 12:01:43
-
>>102
まじで
よく行くのに。
なんだろ。怖いな。今日?
-
- 104
- 2013/09/04(水) 13:38:12
-
あと30-40分で大雨になりそうだ
-
- 105
- 2013/09/04(水) 13:41:50
-
賃貸マンションに住んでる妹が赤ちゃんと2人の時に新築マンションの訪問販売員が来て
断ったら「一生賃貸にいるつもりか」とののしられたそうです
皆さん気をつけてね
-
- 106
- 2013/09/04(水) 13:49:59
-
家が持てるよう気をつけてがんばれってことですね、わかりました
-
- 107
- 2013/09/04(水) 14:06:27
-
自分は数年前一人の時にコンドームのセールス来て
断ったら「性病で死ぬ」「妊娠して捨てられる」と言われたわ
結婚しますからっていったら「夫は外で性病もらってるかもしれない」と言われた
それでも断ったら「変わった人ですねー」言われた
変な人がセールスしてるの増えてるん?
-
- 108
- 2013/09/04(水) 14:22:31
-
怪しいのはインターホンであしらうのが
一番ですよ。
-
- 109
- 2013/09/04(水) 14:28:47
-
そもそもアポなし訪問は無視だろw
-
- 110
- 2013/09/04(水) 14:38:00
-
ウチも漬物屋?(佃煮?)が来て断ったらドアドンされたわw
-
- 111
- 2013/09/04(水) 14:54:33
-
八尾には押し売りまがいの変なセールスが多いん?
-
- 112
- 2013/09/04(水) 15:41:33
-
セールス来ても基本的に無視だし、万一インターホンに出てもすぐに「結構です」と言って相手が答える前に切るわ
-
- 113
- 2013/09/04(水) 15:51:04
-
>>103
今日の朝9時前くらいかな?
警察とか救急車も来てたから犯人は捕まったと思うんだけど怖いね。
-
- 114
- 2013/09/04(水) 15:53:38
-
>>113
そうか。ありがとう。捕まってたんだったらよかった。
今もうろうろしてるかと思ったたから。
ありがとね。
-
- 115
- 2013/09/04(水) 16:27:29
-
八尾に限らず向こうも商売だからじゃない?
それぐらいの根性無いと買う人居ないからでしょ
ただそれがおかしな方向に向かってる事は確かだね
そんな情報が廻ったりしたらそれこそ買う人もリピーターも居なくなるw
-
- 116
- 2013/09/04(水) 18:29:13
-
訪問販売は会社名と社員名、連絡先を名乗らないと聞きません、でいいだろ
ドアドンなんて器物破損だから
-
- 117
- 2013/09/04(水) 18:29:23
-
25号沿いのグルメシティの本屋跡地百均になったけど文具とかグルメシティの方が安いんだよな。
-
- 118
- 2013/09/04(水) 22:09:06
-
怖い人
http://www.youtube.com/watch?v=kAjnhwNuo1Y
-
- 119
- 2013/09/04(水) 22:50:30
-
>>102
アマゾンの通販の商品受けとりにいかないかんのに。コハイ
-
- 120
- 2013/09/05(木) 09:11:37
-
■南海トラフ地震対策 きょう(5日)大阪府でメール訓練
きょう(5日)、大阪府では南海トラフ地震を想定した大規模訓練が予定されていて、
午前11時に府内にいる人の携帯電話に緊急速報メールが一斉送信されます。
南海トラフ地震対策として去年に続いて行われる大阪880万人訓練では、午前11時、
大阪府内にいる人のほぼ全ての携帯電話に緊急速報メールが一斉送信されます。
府のツイッターでも同じ時間に情報を発信し、より多くの人に災害時の避難意識を
高めてもらうことにしています。
「いつくるか分からないという感覚を持っていただく」(大阪府 松井一郎知事)
携帯電話をマナーモードにしていても着信音がなるということです。 (09/05 07:27)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002223.shtml
-
- 121
- 2013/09/05(木) 11:01:16
-
おい、鳴らんぞw
-
- 122
- 2013/09/05(木) 11:23:55
-
>>121
めっちゃめちゃ鳴ったよ。
何事かと思った。
-
- 123
- 2013/09/05(木) 11:25:24
-
先日の誤報だった緊急地震速報は届いたけど
880万人訓練のは去年同様何も届かない
使えないシステム運用してるなぁって感想
-
- 124
- 2013/09/05(木) 11:38:49
-
訓練知らなくてショックで腹くだしたじゃねぇかヲラ orz
-
- 125
- 2013/09/05(木) 12:25:58
-
鳴らなかった。意味がないじゃん。
税金使って何してんの?
-
- 126
- 2013/09/05(木) 13:06:46
-
>>125
鳴らなかった人数分は税金使ってない
鳴った人は税金とストレスで二重苦
-
- 127
- 2013/09/05(木) 13:18:20
-
ゆれくるコールだのYahooの防災速報のアプリいれとけよw
-
- 128
- 2013/09/05(木) 14:46:24
-
>>123
気象庁が配信する緊急地震速報や津波警報と地方公共団体が発信する災害・避難情報は別だよ
両方とも、ドコモだと、エリアメールって名前で届くけど一部の機種は気象庁の方だけ対応
-
- 129
- 2013/09/05(木) 14:52:37
-
システムのせいじゃなくて端末が未対応なだけ
きちんと受信したければ対応端末に機種変しろってことね
-
- 130
- 2013/09/05(木) 17:05:04
-
あれなりすぎてびびりました
-
- 131
- 2013/09/05(木) 19:02:02
-
ウチの家族の携帯、誰も鳴らんぞ。
8月の誤報騒ぎのときも家族誰も鳴らんかった。
まぁ、4月の淡路島の地震のときは家族全員鳴ったので
実害は無いのかな、と良い方向で考えておこうか。
-
- 132
- 2013/09/05(木) 20:36:44
-
ウチの家族は俺だけ鳴った
-
- 133
- 2013/09/05(木) 21:33:41
-
機種によって鳴らないのが有るのなら、予め言ってもらわんとな
-
- 134
- 2013/09/05(木) 22:36:10
-
9月6日に近畿で大地震が起きるって予言した天文台長がいるけど(現在この予言は本人が取り消し)
一応この訓練は予言を意識したんかな? まあ用心にこしたこたぁないが。
-
- 135
- 2013/09/05(木) 23:27:47
-
willcom ユーザは、、、
-
- 136
- 2013/09/06(金) 01:13:11
-
おとといの大雨なかったら竜巻発生してたってほんま?
-
- 137
- 2013/09/06(金) 01:48:21
-
たらればはやめろやw
東日本大震災起きた後に起きると思ってましたって言ってるのと同じレベル。
-
- 138
- 2013/09/06(金) 09:07:12
-
>>133
何回も言っておる
-
- 139
- 2013/09/06(金) 11:38:14
-
災害情報来なかったとか文句言ってる人って、自分に必要な情報は何もしなくても自動的に入ってくるとでも思ってるんだろうか?
-
- 140
- 2013/09/06(金) 12:04:36
-
うちドコモの今年買ったヤツ
鳴ってました♪
前日のニュースで告知していたから、ああ、これかーって。
-
- 141
- 2013/09/06(金) 13:06:11
-
母親と子供のdocomoは鳴った
兄のauのiPhoneも鳴った
旦那のソフバンのiPhoneも鳴った
私のソフバンのiPhoneだけ鳴らなかった
なんで?
この前の緊急地震速報は鳴ったのに…
このページを共有する
おすすめワード