【堺市南区】♪♪♪光明池30♪♪♪【和泉市】 [machi](★2)
-
- 764
- 2016/05/22(日) 18:53:17
-
>>763
そこまで言うなら今までも何かしらの成果があったんやろ?
2、3挙げてみてよ。
-
- 765
- 2016/05/25(水) 08:41:42
-
大阪から凶悪な暴走族が壊滅したのには大きな成果だろ
いま世間でいう珍走とは旧車会のことだ。
-
- 766
- 2016/05/25(水) 15:52:22
-
家の近所に原チャリでコールするバカが住んでるわ
自宅の周り位、おとなしく走れよドアホ
-
- 767
- 2016/05/25(水) 17:22:38
-
そんなのが住むレベルの地域に住むからだ
-
- 768
- 2016/05/25(水) 20:14:04
-
で、お前はどこに住んでるんだ?
さぞお上品なトコに居るんだろうなw
-
- 769
- 2016/05/26(木) 12:22:49
-
昔に比べて珍走は激減したよね・・・
ひと夏の間に毎日のように走ってたのに
今じゃ数回ワンワン聞く程度になった
-
- 770
- 2016/05/28(土) 21:26:47
-
サボイ跡地はダイソーになるみたいだね
現在ある店舗閉めて移転するみたい
敷地面積的にかなり大型店舗になるし
品数増えてくれるのはありがたい
-
- 771
- 2016/06/09(木) 06:17:07
-
>>770
グーグルマップではもうなっている
-
- 772
- 2016/06/12(日) 16:26:51
-
光明池には回転寿司店がなぜかありませんね。
-
- 773
- 2016/06/13(月) 11:35:02
-
サンピアに作ればいいのにね
-
- 774
- 2016/06/13(月) 12:39:05
-
かつて、コムボックスにあったような記憶が…
-
- 775
- 2016/06/13(月) 15:59:40
-
あ、確かに。
サイゼ横だったっけ?
-
- 776
- 2016/06/13(月) 18:17:25
-
しゃぶ葉の場所で昔回転寿司やってた気がする
-
- 777
- 2016/06/13(月) 19:50:38
-
今のサイゼの場所に回転寿司があったと思う
-
- 778
- 2016/06/13(月) 22:50:57
-
まぐろ亭の事も思い出してあげてください
-
- 779
- 2016/06/13(月) 23:50:19
-
>>778
スーパーサカグチあった近くの?
-
- 780
- 2016/06/15(水) 00:15:46
-
>>779
そうそう、かなり前だから忘れ去られたのかな?
-
- 781
- 2016/06/16(木) 02:48:51
-
泉北1号線をコナミスポーツのところで降りるとき、左折が混雑しますよね。
最近、ああいう混雑する信号のところで、赤になっても数台の車が発進したり
するのを、よく取り締まりしています。
昨日はウェルシアのあたりで警官を見かけました。確かに信号無視なので、
注意してください。
-
- 782
- 2016/06/16(木) 11:03:54
-
>>781
こんな公共の場でそんな情報を書くのはどうか?
ああいう交差点で信号無視するような奴他でもヒドイ運転しとる
バカは捕まえられればいい
そうでもしないと自分の行為を省みることが出来ない
その馬鹿どもが捕まらなかったせいでアンタやアンタの家族がソイツに轢き殺されるかもしれないんやで?
-
- 783
- 2016/06/16(木) 11:23:29
-
「警察に見つからないように注意して」じゃなくて、「信号無視だから注意して」ってことなんじゃないか?
-
- 784
- 2016/06/16(木) 12:39:29
-
明らかに赤信号の交差点へ侵入してる奴にそんな呼びかけが有効とは思えんがね
-
- 785
- 2016/06/16(木) 13:31:10
-
ダイエーの木曜モックン木曜の市が完全に消えちゃったみたいだね
これまではなんとか小さく広告とかに載ってたのにイベントの項目も含めて完全に消えたっぽい
-
- 786
- 2016/06/17(金) 20:38:40
-
ニッセイビルの隣の建設工事は何が出来るのでしょうか?
-
- 788
- 2016/06/20(月) 15:52:44
-
信号無視なので注意してください、と書いてる
ので善意の書き込みだと思うけどね。ちょっと
悪く捉えすぎなのでは。
信号無視するような人は捕まった方が世の中の
ためなのは間違いけどね。ルールは守らない
とね。
-
- 789
- 2016/06/20(月) 18:26:57
-
大阪に限らず都市部はどこも先を急ぐドライバーが多いからな
地方の田舎は生活サイクルがゆったりで車の流れもゆったりしてる
面白かったのは、龍神村でじいさん夫婦が軽トラを30キロぐらいで走らせてて、後ろが大名行列になってた事
黄色線でなく追い越し可能なのに後続車がみんなじいさんの軽トラに従ってて微笑ましかったなあ
-
- 790
- 2016/06/20(月) 21:05:47
-
赤どころか黄色で交差点通過していくやつも全員捕まえてほしいけど
現実は一握りの違反者が捕まってるだけですよね。
違反しまくっててもゴールド免許の人も多いと思います。
-
- 791
- 2016/06/21(火) 02:53:36
-
黄色は違反ちゃうで
-
- 792
- 2016/06/21(火) 03:53:54
-
赤どころか黄色でって
赤より黄色の方が悪いみたいな言い方やな(笑)
-
- 793
- 2016/06/21(火) 04:28:03
-
>>792
君は日本語が不自由なんだね
-
- 794
- 2016/06/22(水) 03:35:33
-
黄色は「止まれ」やで
-
- 795
- 2016/06/22(水) 09:41:32
-
止まられるなら止まれかと、
赤信号と同じならオカマ事故多発しちゃう
-
- 796
- 2016/06/22(水) 10:16:15
-
基本止まれで止まれない時は進め
-
- 797
- 2016/06/22(水) 16:21:42
-
あの交差点は横断する歩行者がいると大渋滞になる
結果、無理して突っ込む車(左折車)がゾロゾロ出るんだろうね
青信号になっても4、5台しか進めない時があるし
-
- 798
- 2016/06/26(日) 21:17:21
-
ダイソーオープンしてた
品揃え凄くいいね
-
- 799
- 2016/06/26(日) 23:42:57
-
どこにできたの?
-
- 800
- 2016/06/27(月) 05:46:00
-
>>799
サボイ跡地だよ
-
- 801
- 2016/06/27(月) 15:20:14
-
城山台小学校の付近で選挙カー並みのうるささで朝っぱらから
「子供に対する声かけ事案ガー」とか言ってる車が走り回るのが二日に一回のペースくらいで延々と続いてて辛い
8時に起きればいいのにあれのせいで7時10分前に起こされる
子供心配するのもいいけど、周りの住民のことも考えてくださいお願いします
頼むから放課後オンリーにしてくれ
-
- 802
- 2016/06/27(月) 22:34:30
-
青パトかな
高齢者は朝起きるのが早いから
-
- 803
- 2016/06/28(火) 03:17:59
-
嫁さんがサンピア2番館にある病院に行きたいそうなんですが、
免許を取ったばかりで駐車できるか心配らしいんです
もし行かれた方がいらっしゃれば駐車場の広さなど教えていただけますか?
なにぶん初めて行く場所なもので…
-
- 804
- 2016/06/29(水) 02:22:35
-
バックで駐車するなら避けた方がいいかも。コナミのお客さんが多いから。
結構カツカツだよ。柱も多いし。
時間帯によっては一番上の4階が空いてるので、そこに置くか、
少し歩くけど、本館の屋上に置くとか。
-
- 805
- 2016/06/29(水) 04:59:43
-
>>804
なるほど、初心者には厳しそうですね
助かりました。ご丁寧にありがとうございます!
-
- 806
- 2016/06/30(木) 06:07:31
-
>>803
入口のゲートのところがクランクになっているので、
幅が180超えると男性でもしんどいよ
-
- 807
- 2016/06/30(木) 13:18:52
-
>>806
うちの車は幅1850あるので、辛そうですねぇ
先に聞いておいて良かったです。ありがとうございます
-
- 808
- 2016/07/09(土) 16:52:27
-
赤坂台5丁目の30番台が
革マル派とか正道会とかオウム
に占拠されてるって聞いたんだけど
どうなの
-
- 809
- 2016/07/09(土) 19:23:21
-
赤坂台中学 食中毒 説明会 2016/7/8
学校長
初期調査の遅れ認める発言
6/16木 外出しており学校へ戻ったのが16:00以降
当初は食中毒とは認識できていなかった
教頭は一体何を行っていたのか?
堺市教育委員会
この説明会で幕引きをはかりにかかるが...
出席している保護者は誰ひとり納得できず
堺市保健所
欠席
近江八幡休暇村 および お弁当屋さん
ともに欠席
報道発表では50人症状ありだが
学校が把握していたのは
教職員生徒あわせて99人だったと
サルモネラ菌が4人でたことで卵が疑われる。
6/13(月)夕食のすき焼き。
この日の生卵の状態がおかしかったとの複数の生徒の証言がある
使用した生卵は当初6/8に納入したものということで、検査用6/8の冷凍卵を検査。そこからはサルモネラ菌はでず。
しかし後ほど実際に使用した生卵は6/10に納入したものと判明。管理上のミスだったと。6/10の冷凍卵はないので、特定に至らないと。
6/12納入の冷凍卵からも検出されず。
どうして肝心の6/10の冷凍卵だけないのか、明確な説明なし。
隠蔽を図ってるのでは、と出席者から指摘。
「調査の結果、原因の特定に至らなかった」
ではなく
「調査できなくて、原因の特定に至らなかった」
ではないかと保護者から指摘
検査用の卵がなかったことも、刑事罰の対象になるとも保護者から指摘
6/13のすき焼きを食べたのは、うちの学校だけ?!
-
- 810
- 2016/07/09(土) 19:25:03
-
堺市の保健所に出席、説明を求める声で紛糾
保健所の対応が保護者から直接、保健所に問い合わせた内容と校長が保健所から指示されて行ってきたことに、矛盾が生じている。
堺市教育委員会出席者からは「検討する時間をください」だけで、明確な回答はなかった。
その場で、保健所担当者に携帯電話をかければ済む話だったのですが。
保健所担当者出席のもと、第三回説明会は、果たして開催されるのか?
-
- 811
- 2016/07/09(土) 20:16:56
-
>>808
墓の横の区画だよね?本当?
-
- 812
- 2016/07/09(土) 23:42:26
-
>>808
それ1つ目か3つ目なら公安部か公安調査庁のどっちかに動いてもらわなきゃいけないレベル。
-
- 813
- 2016/07/10(日) 00:02:04
-
これ以上レスつけない方がいいよ
デマだったらどうするの?
このページを共有する
おすすめワード