facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>449
いつも昼まっから缶ビール飲んでるよね

ここまで見た
>>451
ツレの男女含め挙動不審だし居座ってて邪魔だ、多分ナマポかな。

ここまで見た
ナフコの前はベターライフだったっけ

ここまで見た
  • 454
  • 元旦やねん
  • 2015/01/01(木) 00:34:17
そう、ベターライフ。
釣具屋はそのまま、本屋、サカグチ、まぐろ亭などなど。

ここまで見た
  • 455
  • 元旦やねん
  • 2015/01/01(木) 14:24:53
ホームセンターはひとつは必ず必要

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/01/10(土) 02:34:53
子供のジュース奪って地面に叩きつける奴とか
ずっと酒飲んでウロウロしてる金髪の奴とか
変わった奴多いよな。光明池
子供だけで遊びに行かせるの怖いと思うわ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/01/14(水) 04:48:06
変体が多い

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/01/14(水) 16:05:02
>>456
今は無きイオンで、書店のエロ本を全コーナーに開いた状態で並べて
売り物の上に腰掛けて駄弁ってたDQNグループがいたな。
氏ねばいいのに。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/01/18(日) 10:40:46
最近までナフコがあそこにあることを知らなかった。
幹線道路沿いにあればよかったのにね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2015/01/18(日) 18:41:50
ナフコ、だいぶん商品がスカスカになってきたけど、商品の一部を安くするだけで、
店内全品どれでも○○%OFFみたいなやり方をしないんだね。
全部処分する気はないんだろうな。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/01/18(日) 19:50:59
他の店に持っていけば普通に売れるものもあるからね
でも一度行っておきたいな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/01/27(火) 10:54:48
荒山公園の梅まだかな?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/01/27(火) 23:27:59
スマホのアプリで稲川淳二怖い話というのがあって
ちょっと怖い話がたくさん載っているんだけど
そのうちの1つに『堺市の赤坂台にあるA中学校』なんてのを見つけてふいたわ
だって自分の出身校だからなw

なんでも霊の目撃情報が多数あるそうじゃねえか
でも私が通っていたときはもちろん
近所にある実家に住んでいたときもまったくそういう話は聞かなかったけどな
いまはそこを離れて他の場所に住んで約四年半ほど経つか
その間に一体何があったんだA中学校はw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/01/28(水) 03:00:18
どんな話?自分もOBだから気になる。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/01/28(水) 21:01:25
そのアプリは知らんけど赤坂台は結構出るという噂はあるよ。
むかし結核患者の隔離施設もあったし。
たしか昭和30年くらいまでは日本人の死因ナンバーワンが結核だったはずだ。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2015/01/29(木) 22:07:02
人口が多い所は死者も多い。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2015/01/30(金) 07:16:38
>>464
書いた通り
霊の目撃情報が多数ありますって内容

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/02/01(日) 22:26:47
サンピア内のお好み焼き屋『ときわ』ついに閉店!

サンピアに、やよい軒とか、なか卯とか来て欲しいな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/02/01(日) 23:19:07
お惣菜系が来てもいいかもしれないけどね

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/02/02(月) 00:15:12
確かうどん屋も閉めてたよね。
免許取得や更新、妻の入院のとき等々、
どちらも昔から通ってたから、ちと寂しいな。
地下の中華料理屋?も懐かしい…。いや、ありゃアクトか。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2015/02/02(月) 23:24:35
>>468
マジですか
よく行ってたのに残念だ・・・

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2015/02/05(木) 03:03:42
まさかナフコ滅びた?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2015/02/05(木) 19:10:05
昨日くらいから自衛隊?のヘリがひっきりなしに飛んでるが、何かあったのかな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2015/02/06(金) 23:51:01
>>463
こわいですね。
中学校よりも小学校の方が元病棟に近いんですが、
小学校では不審なものは目撃されないのですか?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:37:04
病気で亡くなった方が霊になって出没するんなら
空襲で焼け野原になった大阪市内はお化けだらけやわ

ここまで見た
  • 476
  • K. W
  • 2015/02/11(水) 22:04:12
サンピアのときわが閉店してたの知らなかった。
昭和っぽくて結構好きだった。
2週間後に引っ越すので、最後にもう一度と思っていたのに残念だ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:08:12
>>476 
遠くに引っ越されるんですか?同じ地域に住む人が離れるというのを聞くと
ちょっと寂しいですね。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2015/02/14(土) 00:39:00
俺はカルフールがあった頃、光明池に住んでたけど
今でもたまにこの板のぞきにきてるよ。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2015/02/14(土) 01:29:04
>>478
me too

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2015/02/14(土) 15:30:25
ダイエー光明池店のロベルト潰れちゃったの?
安い値段でイージーオーダーできる貴重な店だったのに。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2015/02/17(火) 22:48:31
知らない間にナフコなくなったのね…

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2015/02/21(土) 17:01:21
ナフコ売上悪くて閉鎖じゃなくて和泉に新しく新店舗オープンするから閉鎖したんだな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2015/02/22(日) 06:54:36
へー、別の場所にできるんかな?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2015/02/22(日) 10:21:16
伏屋ナフコの隣のスーパーのサボイも4月20日で閉店です。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2015/02/22(日) 10:50:46
>>484
ということは、ナフコとサボイの跡地を使って、また別の店を作るつもりだろうな。
何ができるのだろうか。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2015/02/22(日) 11:17:37
それ告知でも貼ってたのかな?
そうなるとマクドナルドが孤立する
サボイよく利用してるしあの辺だと光明池まで行かないとスーパーなくなるからすごく不便になるね

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2015/02/22(日) 13:11:29
>>486
店内、告知貼ってます。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2015/02/24(火) 05:43:51
霊より狐とか狸とかじゃね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:43:13
すみません。鴨谷台3丁の公社の団地について質問です。
どんな雰囲気のところでしょうか。
自治会や掃除当番・役員などすることがあるのでしょうか。
年配の方が多いのでしょうか。
公社をよく知らない者です。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:59:18
スラム

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:48:25
どんな雰囲気と言われても極普通のところだよ
自治会は当番制だからいずれ回ってくる
年配も子供も特にどの年代が際立って多いとかもない
至って普通の場所、静かでもあるし、場所的に道の声とかは丸聞こえだから
珍走団とか祭りの神輿や火の用心は結構やかましいくらい

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2015/02/27(金) 15:49:28
イオンが無くなって不便になったってのもあるね

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2015/02/27(金) 18:43:51
>>491
(皆様も)ありがとうございます。とても参考になりました。
変な言い方をしてたら申し訳ないです。
また、自治会では何をすればいいのでしょうか。
ご返答ありがとうございました。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2015/02/28(土) 12:34:47
カルフール跡地は現在、どうなってる?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2015/02/28(土) 16:50:41
>>494
取り壊し中です

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2015/02/28(土) 19:59:02
あ〜 思い出の地が淋しいんじゃ〜

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2015/03/05(木) 22:51:04
今朝「よ〜いドン」のとなりの人間国宝で光明池来てた
明日は後半放送

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2015/03/06(金) 17:19:28
伏屋の方とサンピア、イオンの横歩いてたね
光明池にもいろんな面白い人がいるもんだ

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2015/03/06(金) 17:36:51
へぇ、見たかったな
YouTubeとかで流れてないのかな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2015/03/14(土) 17:15:08
元ナフコの近く、伏屋町の交差点のところに、ぺちゃ焼
とかいう店ができてるけどどんなん? うまいの?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2015/03/17(火) 00:50:08
一度買ってレポ頼む

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2015/03/17(火) 10:22:42
ググったら一発で出てきた

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード