【堺市南区】♪♪♪光明池30♪♪♪【和泉市】 [machi](★2)
-
- 401
- 2014/10/26(日) 20:36:23
-
>>400
溜池の東岸に接している宗教施設の近所の宅地です。
溜池の東岸までが城山台の境界で、宅地自体は美木多上951番ですね。
城山台だったら小学校近くで良かったんですけどね。
-
- 402
- 2014/10/26(日) 20:45:47
-
>>399
北池は案外近いですかね。
石尾中学まで行ってたのですね…光明池〜和泉中央の一駅区間ですね。
なかなか大変でしたね。体力つきそうですが。
和泉中央の手前の万町(まんちょう)は南池田小学校まで歩いて
通うみたいです。大人の足で30分以上かかる距離です。
親が送っているのでしょうかね。
-
- 403
- 2014/10/27(月) 02:51:31
-
まぁ田舎なんだからそんなもんでしょ。
元々ジャージにヘルメットで自転車通学するような土地柄。
-
- 404
- 2014/10/30(木) 22:27:07
-
>>398
そのパナホームシティーは当初は泉北ニュータウンの一部として計画されていた。
40年経ってようやく日の目を見た。
和泉市であることが障害になったのだろうか。
-
- 405
- 2014/10/31(金) 02:29:20
-
>>388
え!?モスバーガー無くなってたの!?
バスロータリー近辺、10年以上は行ってないから知らなかったぞ。
-
- 406
- 2014/11/03(月) 00:56:45
-
15年光明池に住んでるけどモスバーガーがあった記憶ないなー
ロッテリア=泉ヶ丘
モスバーガー=栂(クロスモール)
マクドナルド=光明池
のイメージ。
-
- 408
- 2014/11/03(月) 01:58:31
-
横のTSUTAYAはよく利用してたけどモスは全然行ったことないわ
-
- 409
- 2014/11/03(月) 09:10:57
-
>>406
普通に一番街の隅っこにあったでしょ
-
- 410
- 2014/11/03(月) 12:47:32
-
>>406
モスが無くなったのは少なくとも5年くらいは経ってるかな。
でも一番街のバス停側の端にあったよ。利用したことがないならそりゃ記憶にも
残りにくいでしょうね。
-
- 411
- 2014/11/03(月) 18:30:30
-
モスバーガーは光明池一番街の東端(バス停側)にありました。
今はワイモバイル(Y!mobile、少し前までウィルコム)になっています。
その横がニコニコ歯科ですね。
何度か話題になっていますが、昔はマクド、ロッテリア、モス、ドムドムと
ハンバーガーチェーンが光明池駅前に出揃っていました。
-
- 412
- 2014/11/03(月) 18:35:53
-
みなさまお勧めの歯医者ってありますでしょうか。
最近は予約もいらないのでニコニコ歯科ばかりにっていますが、
技術がもう一つのような気がしています。
-
- 413
- 2014/11/03(月) 19:08:54
-
どういう基準で今ひとつなのか理解できない
しかも〜気がするレベルで
私もあそこ通ってるけど設備も良い方だし
ここで歯を抜いたけど全くの無痛処理でしたよ
-
- 414
- 2014/11/04(火) 01:04:10
-
桃山台の飯田歯科に現在通院中です。
いつ行っても人が多いです。
ホームページを見て良さそうなので行きました。
あまり、他の歯医者に行ったことがないので良いかどうかは分かりません。
まあ、悪くはないと思います。
-
- 415
- 2014/11/04(火) 12:56:34
-
鴨谷台一丁の府営に申し込もうと思っています。お住いの方、住み心地はどうですか?
自治会はあるのでしょうか?
-
- 417
- SABERTIGERφ@大阪
- 2014/11/08(土) 07:54:50
-
>>416 [ om126186197108.7.openmobile.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。今後は特定個人に関する書き込みはご遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
openmobile.ne.jpをしばらく規制します。
-
- 418
- 2014/11/10(月) 17:16:35
-
光明台の渡辺整骨院に車が突っ込んだ
-
- 419
- 2014/11/10(月) 18:04:34
-
>>418
マジかよ!
-
- 420
- 2014/11/10(月) 19:19:02
-
交番が目の前にあるからすぐ解決だろ
-
- 421
- 2014/11/10(月) 20:01:58
-
見て見ぬフリがお仕事です
ボーナスの査定の時期だけ仕事してるフリします
どことは言いませんがww
-
- 422
- 2014/11/11(火) 21:50:00
-
>>415
鴨谷台1丁に住んでます
自治会はあります。毎年くじ引きとかで抽選
光明駅まで速足徒歩13分くらい
車があれば問題なしかな
-
- 423
- 2014/11/12(水) 18:01:24
-
>>422
泉北ニュータウンの中で鴨谷台だけバスがなくて不便ではないですか?
-
- 424
- 2014/11/12(水) 22:10:09
-
普通にバス通ってますよ
-
- 425
- 2014/11/12(水) 22:30:18
-
今朝美木多のミニストップの近くで消防車とパトカー止まってたけど、何があったの?
-
- 427
- 2014/11/17(月) 02:39:05
-
未だにカルフールが閉店したなんて信じられない…
-
- 428
- 2014/11/20(木) 06:21:44
-
>>425
あれ、私も見ましたよ。走行中の車も止まってたので、何かの事故かと思いましたが。
-
- 429
- 2014/11/27(木) 00:55:12
-
光明池周辺でウマい飯屋教えてよ
隠れた名店みたいな
-
- 430
- 2014/11/27(木) 09:55:57
-
>>429
黒龍苑 中華
ナマステルンビニ カレー
まあ二軒とも光明池というよりは和泉市だけどね
-
- 431
- 2014/11/27(木) 21:31:13
-
ありがとう。
ナマステルンビニって、たまに駅のホームでインド人?がビラ配ってるの見るな
-
- 432
- 2014/11/30(日) 13:06:03
-
>>430
和泉市と堺市にまたがる地域が光明池って呼ばれてるから、
黒龍苑は光明池周辺と言って差し支えない
伏屋町の試験場周辺は泉北ニュータウンの中だし
-
- 433
- 2014/12/03(水) 15:29:19
-
カルフール時代からあったチキンの丸焼きが恋しいでつ…
-
- 434
- 2014/12/03(水) 20:07:19
-
>>433
アレは旧カルフールの店舗なら売ってるかな?箕面、東大阪、尼崎かな???
-
- 435
- 2014/12/11(木) 21:36:53
-
アカナリエなど、○○ナリエの季節になってきた。
帰宅時に気づいた素晴らしいイルミの家の場所をここで情報交換するのは
個人情報に抵触するのだろうか?
ウ゛ァンベールの丘などは街ぐるみで行っているから問題ないと思うけど。
-
- 436
- 2014/12/12(金) 11:58:48
-
>>433
毎年クリスマスは並んで買ってたよ。
今年はどうしようかな。
コストコのは好みじゃなかった。
-
- 437
- 2014/12/18(木) 02:30:21
-
>>435
人が殺到してイルミを中止した庭代台みたいな例もあるから微妙ですね。
でも目立ちたくてやってる気はするけど。
-
- 438
- 2014/12/19(金) 23:43:29
-
あそこは庭代台の中でも特異的に新しい街だったからそんな雰囲気になったんでしょうね
-
- 439
- Merry X'masやねん
- 2014/12/25(木) 06:25:05
-
イルミは去年までやっていたのに今年はやっていないと思ったら、
同じ町内で移転していたということもあります。
-
- 440
- Merry X'masやねん
- 2014/12/25(木) 11:43:55
-
伏屋のナフコ閉店ってほんとう?
後はどうなるの?
-
- 441
- Merry X'masやねん
- 2014/12/25(木) 16:37:33
-
> 伏屋のナフコ閉店ってほんとう?
え?何か情報出てたの?
無くなったら困るなぁ
-
- 442
- Merry X'masやねん
- 2014/12/25(木) 18:31:54
-
>>441
母がナフコのそばの美容院で聞いたって。
今月いっぱいっていう話だったそうで、さすがにそれはないだろうけど。
今年度いっぱいとかかなって、思って。
-
- 443
- Merry X'masやねん
- 2014/12/25(木) 18:36:20
-
>>442
美容院で聞いたっていうのは100%ガセネタレベルだよな。
-
- 444
- 師走やねん
- 2014/12/27(土) 01:52:16
-
伏屋のナフコ、来年の1月末で閉店ですよ。
店内にはいっぱいお知らせの紙が貼ってありました。
-
- 446
- 師走やねん
- 2014/12/27(土) 14:13:04
-
やっぱりあの場所ってイマイチなんやね
-
- 447
- 師走やねん
- 2014/12/28(日) 13:51:36
-
ナフコが引退したらケイヨーデーツにでも行きますか
-
- 448
- 師走やねん
- 2014/12/29(月) 01:29:47
-
ナフコって地味にマックもあるホームセンターのこと?
-
- 449
- 師走やねん
- 2014/12/30(火) 18:14:20
-
サンピアに毎日いる(かはわからんが俺が買い物する時は必ずいる)紫のダウンジャケット来たヒゲ生えた金髪の障害者みたいなやつは何だ?
-
- 450
- 師走やねん
- 2014/12/30(火) 18:48:11
-
俺氏がかつて住んでいたこの町は廃れて逝くなぁ
モスバーガーに、SEGA、カルフールもあった00年代が黄金期か
このページを共有する
おすすめワード