【京阪交野線】 交野市を語ろう PART47【JR片町線】 [machi](★0)
-
- 396
- 2013/10/21(月) 12:54:17
-
カイエン青山w
-
- 397
- 2013/10/21(月) 13:13:40
-
天野川沿いの工事って何してるの?
-
- 398
- 2013/10/21(月) 18:48:26
-
コモンシティ星田のピーコックって潰れたんや
-
- 399
- 2013/10/21(月) 19:51:44
-
>>398
もう、1年以上前にな。
だから、星田駅のトップから送迎バスでてる。
コモンはコンビニもないし陸の孤島になってしまった。
いわゆる、バブル遺産の住宅地。
-
- 400
- 2013/10/21(月) 21:24:17
-
>>399 今日行ってびっくりした。京阪バスも誰も乗ってへんかったし歩行者も誰もいなかった
-
- 401
- 2013/10/22(火) 23:23:59
-
コーナンの交差点でなんか事故ってる
そういえば数分前に「ドーン」って大きな音がしてた…
-
- 402
- 2013/10/22(火) 23:56:37
-
1号線通行止めらしいな
そんなにデカイ事故やったんか!?
何がどうなったんやろ?
-
- 403
- 2013/10/23(水) 06:05:43
-
片町線って何処走ってるの?
聞いたことがない
-
- 404
- 2013/10/23(水) 08:07:45
-
片町線って学研都市線の旧名ですよ
以前は京橋の大阪寄りに片町って駅があって
そこが終点だったので「片町線」って名前が
ついていたんです
今は東西線と繋がった為に地上駅だった片町駅は廃止されて
名前も「学研都市線」に変更されたわけです
古くから住んでいる人や年寄りとかは
いまだに「片町線」って言ってますけどね
-
- 405
- 2013/10/23(水) 10:05:18
-
旧名? 正式な路線名はまだ片町線じゃなかったか。 学研都市線は愛称で。
-
- 406
- 2013/10/23(水) 10:45:46
-
>>403-405
ええ片町線は旧名じゃなく今でも正式路線名。
学研都市線は愛称。
大和路線も関西本線の愛称。
バブル崩壊で学研都市自体は成功とは言えないが、愛称の定着は成功したね。
-
- 407
- 2013/10/23(水) 12:57:18
-
交野マラソンっていろいろ疑惑がありますが、今年の申込状況はどうなのでしょうか?ご存知の方教えてください。
-
- 408
- 2013/10/23(水) 18:24:58
-
交野マラソンはまじ灰色だろ
収支まっくろやん。1人4200円
6000人
10キロ以外は安いけど、ボランティアで人件費は警備員と仮設トイレぐらいだからめっちゃ儲かってるだろ
-
- 409
- 2013/10/23(水) 21:30:15
-
交野マラソン
協賛金も数千万単位でもらってるらしいです。
1人200円寄付するからチャリティーらしいですが、収支の詳細は出さないですし、
あまったお金は運営会社のポケットの中らしいです。
-
- 410
- 2013/10/23(水) 21:54:36
-
確かにあやしいですね
地方の町おこしマラソン大会なら、はるかに参加賞もサービスもいいのにはるかに安い
比べて交野マラソンの給水所と言い、参加賞と言い、サービスと言い。。。
誰かのポケットに収まってるとしか考えられない劣悪さ
給水所だって、ボランティアとはいえ、小額でもおこづかいでも出せば張り合いが違うだろうし、
市民のマルシェだって、市民に丸投げじゃ無ければもう少し参加店舗もお祭感も盛り上がるだろうに
誰が着服してるんだろうね
スイカやメロン、の産物満載のマラソンイベントに、
いきいきランドで参加した西脇や朝来の手作り感満載で、しかもやる気満々のランナーズイベント、
そういったホントのお祭りを少しは見習えばいい
-
- 411
- 2013/10/24(木) 12:21:29
-
マラソンの時のいきいきランドのマルシェは、協賛企業のフジオフーズに遠慮して、
普通の飲食のブースは出店禁止。
お菓子や食べもの以外しか売れない。
だから参加店舗は盛り上がらない。
運営会社は、参加費と協賛金でいくら稼いでるんだろ。
マラソンに参加するのも、ボランティアするのもばからしい。
-
- 412
- 2013/10/24(木) 20:08:20
-
>>409 余りはお花代と思われ(震え声
-
- 413
- 2013/10/25(金) 00:26:18
-
ドーム近く 「火事です、火事です」ってサイレン聞こえたんだが、なにかあったのかな
イタズラだろうか 消防車の音も聞こえてきた
-
- 414
- 2013/10/25(金) 01:13:00
-
星田で野良狐見たことあるひといる?
友達が道路渡って田んぼに入っていく狐を見たって言うんだけど
こんなとこにいないよな
-
- 415
- 2013/10/25(金) 07:59:02
-
自分も今年、星田西 の方山で見た事がある
-
- 416
- 2013/10/25(金) 10:23:25
-
昔、寝屋川公園付近でなら見たな。 星田にいてもおかしくなさそうだ。
狸ならいっぱいいるが。
-
- 418
- 2013/10/25(金) 19:02:08
-
いたち、たぬき、きつね、あらいぐまが野生(化)して居てるよ
星田から東寝屋川の方に行った所の変電所付近の府道?で
今でも1年に一回くらい たぬき が撥ねられてるのを見てるような気がする。
-
- 419
- 2013/10/27(日) 01:23:04
-
>>414
星田じゃないが私市の藤が尾団地よりで見た
春先くらいの朝だったかな
車が徐行して部分的に渋滞してたから何事かと思た
-
- 420
- 2013/10/27(日) 12:10:43
-
私市の方とか他にも色々いそうだよな
-
- 421
- 2013/10/27(日) 14:01:19
-
そら、市の2/3は山やで。
自然豊かな環境とか嬉しそうに言ってる奴もいるけどな。
へたしたら遭難してもおかしくない山やし
野生動物も多いやろな。
-
- 422
- 2013/10/27(日) 17:49:52
-
最近
守口市?大阪市?に、お猿さんが出て来るらしいいやん
-
- 423
- 2013/10/27(日) 18:47:38
-
引っ越してきて二年だけど狐ってけっこうメジャーなんだな
交野舐めてたわ
まだ野良猫しか見たことないし
-
- 424
- 2013/10/27(日) 19:16:15
-
今日あの黒人のねえちゃんみたな
バンタナ巻いてニヤニヤしてた
黒人の男と一緒で日本語で会話してたぞw
-
- 425
- 2013/10/28(月) 00:21:45
-
>>422 そんな所まで遠征してんのか!?スゲェなw
-
- 426
- 2013/10/30(水) 00:42:26
-
久々に明日は楽々のうどん食べにいくかー
-
- 427
- 2013/11/01(金) 03:46:03
-
おい!交野ども!
-
- 428
- 2013/11/01(金) 11:22:43
-
交野ども…って、交野っていっぱいある(居る?)のか。 あと、IDにBug。
-
- 429
- 2013/11/01(金) 11:35:12
-
元交野市民ですが。
昔は景観を損なうとかで高層の建物は建てられなかったけど今はどうなんだろう?
第二京阪が出来て景観も何もなさそうなんだけど…
-
- 430
- 2013/11/01(金) 13:02:08
-
>>423
猫、飼ってあげて
これから寒くなるし
-
- 431
- 2013/11/01(金) 13:23:38
-
>>429
高層って何階で限界だっけ? だいぶ前にゆるくなったような…
とりあえず、交野市駅の近くに10階建てはあったな。
-
- 432
- 2013/11/01(金) 16:49:00
-
そんな景観とか言ってる余裕ないだろw
枚方に吸収だわw
-
- 433
- 2013/11/01(金) 17:07:49
-
山本駅前に松屋欲しい
-
- 434
- 2013/11/01(金) 17:31:12
-
観光都市でもないのに景観って?
-
- 435
- 2013/11/01(金) 23:13:04
-
第二京阪より山側が景観残して
内側はもう自由にしようよ
-
- 436
- 2013/11/02(土) 02:42:53
-
昔は4階建てまで位だったんじゃないかな。
お店も夜何時以降は営業してはダメとか、パチンコ店は作ってはいけないとか、色々規制があったと思う
-
- 437
- 2013/11/02(土) 22:15:34
-
>>436結構しっかりとした市だったからな(今も??)
-
- 438
- 2013/11/03(日) 17:44:03
-
今日はずっと雨ですねー。
-
- 439
- 2013/11/04(月) 11:27:17
-
すみません、誰か知ってる方がいれば教えていただきたいのですが
交野市駅の側にあるDoComoショップの駐車場ですが、向かいの大阪王将を利用する時
-
- 440
- 2013/11/04(月) 11:37:59
-
>>439
途中でどこへやら〜?
-
- 441
- 2013/11/04(月) 11:46:35
-
王将は東側に駐車場あるやん
-
- 442
- 2013/11/04(月) 14:12:57
-
>>439
あの王将の利用者はドコモの駐車場使えるよ。
どういう関係・契約なのか知らないけど、看板に書いてあるので勝手に駐車している訳ではない。
あとイズミヤの一番王将に近い駐車場でも目の前。イズミヤで買い物すれば無料。
-
- 443
- 2013/11/04(月) 15:01:53
-
交野でお勧めのラーメン屋ありますか?
-
- 444
- 2013/11/04(月) 22:46:32
-
>>443
【一期一会】 以外ならどこでもそこそこ美味しいよ
めっちゃ美味しい店は諦めてくれたまえ
-
- 445
- 2013/11/09(土) 18:31:35
-
>>443
だいぶん前だけど、168号線沿いに「ひこぼし亭」っていう店があって
そこそこ美味かった記憶がある。
テレビでも取材された事があったらしい。
何より店内に近鉄バッファローズの選手の写真がたくさん貼ってあったのが
印象的だった。 ただ、今でもやっているのか不明。
このページを共有する
おすすめワード