【京阪交野線】 交野市を語ろう PART47【JR片町線】 [machi](★0)
-
- 154
- 2013/08/07(水) 15:11:29
-
それは、連れ込み宿じゃないのか?w
-
- 155
- 2013/08/07(水) 18:53:42
-
そう言えば交野ってピンク系の店はないの?
-
- 156
- 2013/08/07(水) 19:17:39
-
オトナのおもちゃ屋さんがあるよ。
-
- 157
- 2013/08/07(水) 19:25:22
-
思いつくのってそこしかないよな
パチンコもまだ浅いし風営法関係は厳しいんだな
-
- 158
- 2013/08/07(水) 20:15:52
-
>157
風営法の規制じゃないよ、2年前までは交野市の条例で規制されていた。
解禁されたわけじゃないが大阪府で規制されてない事を理由になし崩しになった。だから、これから増えるかもね。
オトナのおもちゃ屋は既に焼失。
-
- 159
- 2013/08/07(水) 21:22:59
-
消失って裏の家が火事って話じゃなかったのか
-
- 160
- 2013/08/07(水) 23:46:15
-
裏が燃えただけで、お店は営業してるよ。長いよね。
-
- 161
- 2013/08/08(木) 17:09:14
-
緊急地震速報来たけど…
-
- 162
- 2013/08/08(木) 17:16:24
-
奈良県を中心に半径400kmの警報範囲って何だ。
-
- 163
- 2013/08/08(木) 17:30:31
-
交野は奈良で震度7きたら終わるな。
阪神の時でさえ異様に揺れたからな。
-
- 164
- 2013/08/08(木) 20:01:53
-
俺は外だったから聞いてないけど、携帯の速報が鳴ったタイミングで
社内の放送では震度6強の地震に備えて下さいって言ってたらしいわ
-
- 165
- 2013/08/09(金) 20:09:36
-
緊急地震速報のすぐ後、四国の西の端にいる母から
「奈良の地震大丈夫か!?」ってメールが来たw
なんであんたが知ってんの!ってびっくりしたが
そんなに広い範囲に出されていたんだな。納得。
-
- 166
- 2013/08/09(金) 21:07:03
-
交野市駅付近の祭りとかっていつ?
明日なら渋滞避けたいけど
ポスターとか全然貼ってないからわからんし、結局中止なったの?
-
- 167
- 2013/08/09(金) 22:08:45
-
先週終わったよ。
-
- 168
- 2013/08/09(金) 22:49:05
-
>>167
そっか
サンクス。
-
- 169
- 2013/08/09(金) 23:54:27
-
星田駅に支那人の女がようさんおるの見んねん、星田のどっかに住んでんのやろか?
-
- 170
- 2013/08/10(土) 00:07:19
-
>>169
集団やね。
ワンボックスで送迎してるから、ちょっと駅から離れた所で
よく言えば寮、悪く言えばタコ部屋があるんやろうね。
-
- 171
- 2013/08/13(火) 23:39:55
-
最近 空気がおかしくないですか??
枚方の向こうのポンポン山の稜線が全く見えなかったり。
ひどいときは生駒山の頂上も霞んでしまって…
大気汚染にしてはメディアが何も言わないし、不安です。
-
- 172
- 2013/08/13(火) 23:48:18
-
無知の思いつきで不安になられても知らんがな
-
- 173
- 2013/08/13(火) 23:48:38
-
こんだけ暑かったら、空気も悪なるやろ。
-
- 174
- 2013/08/13(火) 23:53:23
-
>>171
連日光化学スモッグ注意報は出ていますけどね。
-
- 175
- 2013/08/13(火) 23:55:09
-
>>171
PM2.5微粒子発癌物質が大量にシナから飛んできていると
連日報道しとるがなw
-
- 176
- 2013/08/14(水) 00:08:57
-
ここんとこ、雨もふってないしな。
にごり放題だろう。
-
- 177
- 2013/08/14(水) 00:21:08
-
>>175
上海の空は青空見える位空気澄んでいるぞ。何故かって?景気減退で工場の稼働が低下しているんだよ。
連日報道?ここ一ヶ月はそんな報道は観た事無いんだが。
-
- 178
- 2013/08/14(水) 06:07:03
-
>>174
不勉強で申し訳ないのですが、どこかでその情報を確認出来るのでしょうか?
ご存知でしょうが、交野が含まれる発令対象地域には、
大阪市の工業地帯の一部や守口、門真など、工業地帯の多い東大阪地域も含まれているので、
発令されてても交野市の環境に対してと言う訳ではないケースもあり得ますから、
詳しい情報を知りたいです。
光化学スモッグって、風のない状態が発生し易いから、隣接地域が同じ濃度とは限らないですよね。
-
- 179
- 2013/08/14(水) 07:31:44
-
安まちメールにでも登録しとけよ、情弱が
-
- 180
- 2013/08/14(水) 10:08:07
-
>>178
大阪府の防災情報メールサービスがありますので利用されてはどうでしょうか?
地震、天候等の注意報・警報発令等お情報等がメールで配信されます。
http://www.osaka-bousai.net/pref/PreventInfoMail.html
-
- 181
- 2013/08/14(水) 10:19:33
-
このスレ立てた人って相当な年寄りか鉄ヲタだな
今どき片町線なんて呼ぶ人はいないのに
-
- 182
- 2013/08/14(水) 10:26:43
-
数年前に死んだ、じっちゃんは、
死ぬまで「省線」って呼んでたけどな。
-
- 183
- 2013/08/14(水) 10:53:16
-
確か弾薬運んでたんだよな
-
- 184
- 2013/08/14(水) 11:03:50
-
>>181
片町線が正式名称だからでしよ。
学研都市線や大和路線は愛称。
-
- 185
- 2013/08/14(水) 11:11:09
-
>>183
津田駅付近から、支線が、大阪陸軍造兵廠 枚方製造所(現コマツ枚方)まで
敷かれて、砲弾を大阪砲兵工廠(京橋)まで輸送した。
-
- 187
- 2013/08/14(水) 13:28:11
-
エリア設定で交野市のみにしときゃあいいだろw
-
- 188
- 2013/08/15(木) 00:35:11
-
夏の空の視界が悪いのは太古の昔から
それを光化学スモッグが〜
メディアは何も言わない!
とかアホですか?
まずはアホを自覚してください
変だなと思ったらまず自分を疑ってください
-
- 191
- 2013/08/15(木) 06:58:30
-
高齢者の書き込みは疲れる
-
- 192
- 2013/08/15(木) 08:46:06
-
ゆとりの汚い日本語よりはマシ。
-
- 193
- 2013/08/15(木) 09:58:16
-
そう言えば津田駅って昔は線路が沢山有った気がする。
日通もあったりしたのはそんな名残かな? 今でも日通有るのかな?
-
- 194
- 2013/08/15(木) 10:25:15
-
>>193
火薬庫に行く線路とちゃうの?
-
- 195
- 2013/08/15(木) 19:37:17
-
>>190
俺188だけどあんた読解力無いね
太古の昔と現在が同じ視界であるって話に勝手にかえるな
アホ
-
- 196
- 2013/08/15(木) 22:06:34
-
>>195
>夏の空の視界が悪いのは太古の昔から
www
-
- 197
- 2013/08/15(木) 22:47:36
-
『太古の昔から』
こんな言葉もスルー出来ずに、本気で指摘するなんて、ネットのやり取りに向いてないから、今後は辞めといた方がええよ
-
- 198
- 2013/08/15(木) 22:56:12
-
高齢者の書き込みが多い
-
- 199
- 2013/08/15(木) 23:03:27
-
ゆとりのくだらない書き込みよりはマシ。
-
- 200
- 2013/08/15(木) 23:43:03
-
>>196
アスペルガー症候群の人は細部に集中するあまり
全体像をとらえにくいという特徴を持っています
アスペルガー症候群の人は脳の特性からうまく
想像力を働かせることができないからです。
また、言葉のウラを読む想像力も少ないため、
たとえ話や皮肉も通じません
-
- 201
- 2013/08/15(木) 23:50:18
-
高齢者の書き込みが多い
-
- 202
- 2013/08/15(木) 23:54:18
-
交野市は高齢者が多い我慢しろ。
このページを共有する
おすすめワード