【茨木市】阪急総持寺駅周辺を語るスレ3【高槻市】 [machi](★0)
-
- 387
- 2013/10/26(土) 11:28:58
-
>>385
これを見ていっぱい売れたらいいね
-
- 388
- 2013/11/01(金) 01:29:56
-
阪急が夜間工事するとさ
-
- 389
- 2013/11/02(土) 16:53:12
-
総持寺駅近くでエンジン吹かして騒音立てている馬鹿はバイクなのか?
みな眉をひそめておるよ。
-
- 390
- 2013/11/02(土) 21:24:18
-
スローなブーにしてくれ(*´ρ`*)
-
- 391
- 2013/11/03(日) 05:38:44
-
ジャパンなんだが閑古鳥鳴いてるね
その理由の一つに価格があると思う
他のジャパンより高い!
(新聞チラシにも総持寺店の記載はなし)
スギグループって頭割るそうだなw
-
- 392
- 2013/11/03(日) 12:12:05
-
あの店は社員がとじかくやる気ないような
教育できてないバイトのレジがとにかく遅いのと
そういう状態のレジ応援しないでずっと外で数人がだべり続けてたりとか
ありえん光景見たのが一度じゃ無いからなあ
-
- 393
- 2013/11/03(日) 13:10:10
-
総持寺商店街、工事始まってるよね
(昔着物屋があったところと喫茶店があった間の道)
あのあたりの建物取り壊すのかな?
弁当屋の横から商店街抜けるのに便利だったんだけどな、あそこ
-
- 394
- 2013/11/04(月) 12:43:05
-
スギ薬局と売ってるものかぶってるけど
スギ薬局と値段変わらないしポイントはスギ薬局でしかつかないし
食料品もポイントつくスーパーで買うし
時々覗くけど買うものない
-
- 395
- 2013/11/06(水) 06:15:39
-
あれだけの売り場面積なのにいらんもんばっかり置いてて使えん
サンディあたりの方がまだ品揃えいいし安い
-
- 396
- 2013/11/06(水) 15:33:00
-
総持寺商店街は何ができるんだろ気になる
-
- 397
- 2013/11/06(水) 18:06:32
-
>>391
茨木が誇るセレブ 総持寺駅前店なんで
他店より多少高いのは仕方ないんじゃないかと思います。
-
- 398
- 2013/11/06(水) 23:13:31
-
ジャパン便利やけどな
酒、お茶、ジュース、つまみ、菓子
これに限ればVより安いし種類多いし
他はオマケやで
俺はポイントとか嫌いやからスギ薬局よりジャパン使う
-
- 399
- 2013/11/07(木) 09:11:43
-
同意。
コンビにより安くて種類多いから便利。
-
- 400
- 2013/11/07(木) 10:47:41
-
お酒や甘いお菓子たくさん食べてもお隣におくすりやあれば安心やね
-
- 401
- 2013/11/07(木) 16:47:26
-
カー用品とかペット用品とかあるんが微妙に嬉しい。営業時間も長めやし。スギはげんなりするくらい行列してる時があるから、ガラガラのままで一向に構わん。
-
- 402
- 2013/11/08(金) 06:35:04
-
せめて弁当とか野菜とか生鮮品とか肉やお刺身が無いと話にならんわ
-
- 403
- 2013/11/08(金) 07:19:32
-
ジャパンに生鮮あったら無敵やけどそれは、もはやスーパーでは。奥の列に生鮮以外の食料品は意外とあったで。モデルルームのとこもう一回万代こんかなぁ・・・
-
- 404
- 2013/11/08(金) 07:51:26
-
ジャパンは酒屋ということを理解した方が良い
-
- 405
- 2013/11/08(金) 15:44:54
-
万代なくてつらい
-
- 406
- 2013/11/08(金) 17:13:22
-
富田丘店までそない距離無いがな┐(゚〜゚)┌
-
- 407
- 2013/11/12(火) 17:53:21
-
関西スーパー新店舗開店日決まった〜(*´ρ`*)ttp://www.kansaisuper.co.jp/upimages/irinfo/irnews_340.pdf
でも開店2日前に公表+併設のエディオンは同時開店にならないってどういうこっちゃ┐(゚〜゚)┌
-
- 408
- 2013/11/13(水) 19:39:46
-
JR新駅にマンダイ来るのは決まってるみたいでっせ
-
- 409
- 2013/11/13(水) 21:00:59
-
開店記念品あったら教えてほしい。
-
- 410
- 2013/11/13(水) 21:05:40
-
>>408
先すぎるw
ほんまかいっ!
-
- 411
- 2013/11/14(木) 00:32:36
-
>>407
2回開店セールで集客できるから.
-
- 412
- 2013/11/14(木) 15:50:56
-
まー無難に考えたとこで一週間や10日前に開店日公表したら万代富田丘店が開店日狙い撃ち
したセール企画してぶつけるだろうからそうさせないように直前に公表したって考えるが良いか
セールの企画立案チラシ作成折り込み依頼なんて1日2日じゃ出来んし
-
- 414
- sage
- 2013/11/15(金) 15:48:31
-
>>408
新駅のとこスーパーできるって噂は聞いたけど
万代なん?
-
- 415
- 2013/11/16(土) 22:53:14
-
新店舗開店初日には結局店内には入らなかった(万代富田丘店には入った)けど
大盛況だったみたい この盛況っぷりは一時でなく毎週月曜日にはこうなりそうttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1384609851865.jpg
一方の万代富田丘店内はガ〜ラガラで店員達は苦虫でも噛みつぶしたような空気だった┐(゚〜゚)┌
-
- 416
- 2013/11/17(日) 17:43:36
-
その分万代も値段で勝負!みたいなことにはなってないのかな
-
- 417
- 2013/11/17(日) 19:25:57
-
>>415
ほんとかよ
今日行ったけど関西スーパー残念だったわ
できたばかりで辛気臭い感じ照明くらいし
-
- 418
- 2013/11/18(月) 02:02:28
-
万代から関西スーパー眺めた景色は
なんかゴジラ対メカゴジラ見たいなカオスな戦いに映るわ
-
- 419
- 2013/11/18(月) 02:03:27
-
ジャパンと宮田の関西スーパーって
同じ商品を3列も4列も並べてるから
店舗面積の割には品揃え悪い
値段も高い
-
- 420
- 2013/11/18(月) 04:33:39
-
品揃え微妙だよね
-
- 421
- 2013/11/18(月) 06:34:22
-
系列スーパー同士でいちいち対抗セールとかないないw
ただ単に近くにあるってだけで、わざわざ国道渡って反対側の店行かんやろ
北の住人は関西スーパー・南の住人は万代で固定やろな
-
- 424
- 2013/11/19(火) 21:51:52
-
昨日月曜にもかかわらず関西スーパー三島丘店ガラガラだった┐(゚〜゚)┌ これは
元からの客の分布が宮田店寄りだった 標準的勤め人家庭の場合金欠週、年金
生活者なら年金支給月ではないため どうせあと数百Mなので今回は宮田店に
行ってみようと三島丘店をスルーした層が多いからとか色々考えられる
かくいう自分も宮田店に行ってみようとも思ったが時間がなかったので三島丘店で済ませた
駐車場にはパトカー、駐輪場には警官数人と常習万引き犯の捕物帖でもあったっぽい後であった
-
- 426
- SABERTIGERφ@大阪
- 2013/11/22(金) 04:55:25
-
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#345,#422 [ softbank219022094130.bbtec.net ]
#346 [ KD182249241107.au-net.ne.jp ]
#347 [ KD182249024177.au-net.ne.jp ]
#425 [ 07002160494548_mj.ezweb.ne.jp.wb89proxy01.ezweb.ne.jp ]
softbank219022094130.bbtec.netを再規制します。
07002160494548_mj.ezweb.ne.jp.wb89proxy01.ezweb.ne.jpも規制します。
-
- 427
- 2013/11/22(金) 11:45:48
-
えらい遅いな
-
- 428
- 2013/11/22(金) 16:52:15
-
あの豪邸に住む藍野大学ボスのハンケツ出たみたいttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20131122/5750581.html
もものアップローダでも確認してくるか(*´ρ`*)
-
- 429
- 2013/11/22(金) 20:05:25
-
>>428
執行猶予付きなら無罪と大差ないな.
-
- 430
- 2013/11/22(金) 20:17:29
-
三島丘の関西スーパー
微妙に品揃えが悪くなってた
所々空いている棚もあった
-
- 431
- 2013/11/24(日) 12:42:48
-
クリーニング屋閉店か
-
- 432
- 2013/11/24(日) 15:03:10
-
あのぽつんと残ってるところか?
-
- 433
- 2013/11/25(月) 02:16:00
-
異様な光景だったなあれは
-
- 434
- 2013/11/25(月) 06:18:12
-
名神近くの払い下げ貨物列車改造店舗のこと?┐(゜〜゜)┌
このページを共有する
おすすめワード