【茨木市】阪急総持寺駅周辺を語るスレ3【高槻市】 [machi](★0)
-
- 338
- 2013/09/23(月) 22:25:11
-
希望順位
餃子の王将>>>まいどおおきに食堂>>やよい軒>松屋
それにしても駅前はサクっと一人メシ出来るお店ないなあ
-
- 339
- 2013/09/24(火) 00:56:57
-
一人暮らしよりも家族持ちが多くすんでる地域だからでしょ
-
- 340
- 2013/09/24(火) 21:53:36
-
喫茶店あるし餃子天国あるし
パン屋もあるし寿司はとよしん
それでいいです
-
- 341
- 2013/09/25(水) 22:21:55
-
ダイエー総持寺店
-
- 342
- 2013/09/25(水) 22:51:34
-
イオン総持寺店
-
- 343
- 2013/09/25(水) 23:05:16
-
グランフロント総持寺店
-
- 344
- 2013/09/25(水) 23:10:27
-
フレッシュネスバーガー総持寺店
-
- 348
- 2013/09/26(木) 15:58:31
-
社会的不利益受けてるなら引っ越せば┐(゚〜゚)┌
シリア難民だって国外脱出してるわけだし
-
- 349
- 2013/09/26(木) 22:13:03
-
駅前空ホールにセリアできないかな
後は吉野家か松屋欲しいな
-
- 350
- 2013/09/26(木) 23:18:34
-
外食チェーンはJRの駅ができれば可能性がなくもないかもなー。
-
- 351
- 2013/09/27(金) 19:25:58
-
関西スーパーで焼きそば一玉¥15で買えたはいいが竹橋町の歩道橋近くの
大衆食堂はこのデフレの時代に焼きそば一皿¥700という値段つけていて
ソコがコレ使っていたら利益率とんでもなくてゾッとするわ┐(゚〜゚)┌
もちろん原価知ってから外食なんか全くしなくなってだいぶ経つ
-
- 352
- 2013/09/27(金) 23:16:23
-
>>351
ちっこいのぉ…
-
- 353
- 2013/09/28(土) 06:31:57
-
>>351
商売てそういうもんじゃないの?
その値段で「買い手」がいるなら適正価格なんやろうな
-
- 354
- 2013/09/28(土) 06:34:24
-
>>351
原価はどれくらいですか?
-
- 355
- 2013/09/28(土) 10:20:54
-
>>351
コーヒーなんて原価知ったら店で飲む事は無いと思うよ.
コンタクトレンズなんて数円から数十円の単価の物を数千円や,ハードレンズ等は
一万超える金額で売っている.
原価を知れば何も買う事が出来なくなるよ。
でもかかるのは原価だけではなくて,色んな物が含まれているんだよね.
ピザなんて一枚買えば一枚ただなんて事が出来るのは,配達の人件費がいかに高い勝手事.
価格を下げると人件費が高騰して店が持たない・・・
ピザ高いなぁと思うが,配達との兼ね合いで一番バランスが撮れている価格なんだそうだ。
500円とかにすればみんな注文して配達の人件費がとんでもなくなるからね.
-
- 356
- 2013/09/30(月) 18:19:00
-
配達は無しの店舗販売のみだったら ピザは半額でもじゅうぶんやっていける。
しかも切り売りで 6分の1サイズ 150円 とかなら 買うでしょ?
-
- 357
- 2013/09/30(月) 23:58:40
-
西河原公園にバカ共がたむろしてバイクをペケペケ空ぶかししまくるのでうるせえ…
目の前にパトカー停まってるのにバカ共の事は知らん顔やし…
むしろパトカー見てテンション上がったバカが張り切り出してウザいw
-
- 358
- 2013/10/01(火) 01:38:47
-
駐輪場前のBARが痛い、扉開けてセンス悪い店内見せて勘違いもいいとこ
あれじゃガキしか入らないわ、総持寺はこんな店需要ないな
多分オナはここ見てると思うけど潰れるよ、このままじゃ
-
- 359
- 2013/10/01(火) 08:41:04
-
>345
今日この生保、仕事に出かけたよ。8時ごろ。
たぶん現場だろう。世話人が連れて行った。
-
- 360
- 2013/10/01(火) 22:11:51
-
今日も前通ったけどあのBAR客居ないね、この時期しかドアオープンに出来ないのにあれでは…
-
- 361
- 2013/10/01(火) 22:19:24
-
>>360
さっき二人いたわ
-
- 363
- 2013/10/02(水) 06:29:50
-
>>358
前から気になってたんだけど。
センス悪いってどういう感じなの?
ちなみに100ローに近所のとこやんね?
-
- 364
- 2013/10/02(水) 08:45:34
-
一杯だけ飲みに入ってみよかな、1人で
-
- 365
- 2013/10/03(木) 17:35:27
-
いつも買ってる自販機の米が大幅値下げになってた(*´ρ`*)
のでここのとこずっと買ってた原発銀座産最低ランク米から元のあきたこまち
に戻してみた(*^_^*)ウマイ
-
- 366
- 2013/10/04(金) 07:23:18
-
>>364
ぼったくられたという話もあるらしいから気をつけて!
-
- 367
- 2013/10/04(金) 20:51:54
-
関西スーパーで新店舗レジ打ち要員の研修始まった(*´ρ`*)
のでもたつくことがある 美女の収穫は無し
-
- 368
- 2013/10/07(月) 11:03:51
-
東太田のエディオン、あと何になるの?保育園も移設だし…
-
- 369
- 2013/10/07(月) 18:26:31
-
さぁ171拡幅のために協力するんでないの┐(゚〜゚)┌
たとえ30年40年かかってでも 美沢ハイタウン近くの桜通りの交差点なんか
計画から50年で用地買収完了して開通にこぎつけたというし
-
- 370
- 2013/10/07(月) 19:47:31
-
お米の自販機は
何処に有るのか
教えて下さい
よろしくお願いいたします
-
- 371
- 2013/10/07(月) 20:00:13
-
ググルマップで34.844066,135.58403 か 34.813988,135.585658
で緑の矢印が出現する辺りだけど┐(゚〜゚)┌
-
- 372
- 2013/10/08(火) 01:59:17
-
>>370
業務スーパーの近く
-
- 373
- 2013/10/09(水) 07:42:06
-
米自販機情報をありがとうございます
こんどいってみます
感謝いたします。
-
- 374
- 2013/10/10(木) 21:14:29
-
総持寺周辺の野良猫って何かふてぶてしくない?
かなり近くいくまでジッとこっち見て逃げないから何か怖いわ
餌やる奴が居るからかな
-
- 375
- 2013/10/10(木) 23:20:29
-
ジャパンとスギ薬局商品かぶりすぎ
値段もそんなに安くないし
万代復活は無理だと思うけど
新駅あたりにスーパー出来ないかな?
-
- 376
- 2013/10/10(木) 23:34:19
-
ジャパンでもポイント貯めれたらいいのになー
-
- 377
- 2013/10/11(金) 11:12:06
-
ジャパンとスギは
同じ会社だもん
-
- 378
- 2013/10/11(金) 15:05:34
-
数年前、総持寺駅前の摂信前でライオン見たいに毛がボーボーのヌコがいたんだけど、
今は見かけないんだけど、化け猫にでもなったんだろうか・・・・。
-
- 379
- 2013/10/11(金) 16:39:01
-
免許更新講習会場受付の一人ものすごい美女だった〜(*´ρ`*)
もう一人も声がすごく可愛かったので近づいて顔を凝視したらシワシワだった〜(*´ρ`*)
ラジオNIKKEIの岸田恵美子記者の声と顔のギャップ並だった〜
-
- 380
- 2013/10/13(日) 06:17:08
-
>>345
その生保って外人みたいな奴?
-
- 381
- 2013/10/14(月) 09:41:11
-
隣の糞じじぃが朝昼晩とヘルパーを各1時間ほど呼んでて、煩わしくて仕方がない。
そんなに来る必要があるのか。まだ65弱くらいなのに。妄言と悪口吐きたいだけだろ。
ほんと嫌いだわ。
-
- 382
- 2013/10/14(月) 10:06:59
-
総持寺関係無し。
他でやれ、煩わしくて仕方がない。
-
- 383
- 2013/10/19(土) 22:35:06
-
総持寺はそもそも猫多いから、いろんなのがいるよね。
時々死んでるのもいるし(涙)。
-
- 384
- 2013/10/24(木) 16:16:25
-
庄1の土地柄のゴミクズっぷりときたら
10月24日9時45分ころ、茨木市庄1丁目16番付近において、男が下半身
を露出しているのを通行していた女性が目撃する事案が発生。犯人は40歳代、
中肉、上衣不明、白地灰色迷彩柄ズボン、赤色キャップ帽子着用。
-
- 385
- 2013/10/25(金) 22:04:58
-
>>365
あきたこまち買ってきたぞ10?3280円なり、ギョムのより700円位安いね
開封したらギョムの小町より粒が小さかったんでどうかなって思ったけど
ツヤツヤで美味しかったよ、そしてしっかりした手提げ袋に入ってて
中には領収書とゴミ袋の粗品が入ってた!!またまた驚いたのは
「回ってポン」?なるルーレット抽選で現金が賞金として変換されるシステムだったw
因みに自分は3当賞で100円が戻ってきた!富田のマルヨシ米穀が管理してるみたいだね
この値段ならここが最安かも?教えてくれてどうもです
-
- 386
- 2013/10/25(金) 23:05:07
-
>>385
そのルーレット、これまで4回買って2回当たった
3等は結構あたりやすい?
-
- 387
- 2013/10/26(土) 11:28:58
-
>>385
これを見ていっぱい売れたらいいね
このページを共有する
おすすめワード