facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • SABERTIGER@大阪
  • 2013/01/06(日) 10:04:58
藤井寺の街について語ろう。

前スレ
藤井寺市 Part 51
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1342071956/


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/01/06(日) 12:04:40
テスト

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/01/06(日) 14:21:45
スレ立て乙

ここまで見た
  • 5
  • sage
  • 2013/01/06(日) 14:50:32
スレたて乙です


ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/01/06(日) 16:03:35
いきなり呪いが・・・

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/01/06(日) 22:36:55
恵美坂2丁目の丸亀製麺、3月末か4月初めにオープンらしいね。
地元名物かすうどんがメニューに入らへんかな?
丸亀製麺が作ったらうまいのができると思うけど。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/01/06(日) 23:22:19
かすうどんってホントに名物なのか?
駅周辺で出してるところあるの?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/01/06(日) 23:41:49
>>8
パチンコ屋の前あたりにはびきのうどん?が出来てたと思う
あと沢田交差点のガストの近くに加寿屋ってのがあったかな
道の駅しらとりの郷にもあったかな

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/01/07(月) 00:04:41
粕うどんは郷土料理らしいね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/01/07(月) 00:28:53
かすうどんって…そんな郷土料理知らないぞ?
うちのばーさんも 何あれ???って言ってるけど

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/01/07(月) 07:57:45
戦略が当たって近年河内のB級グルメに昇格したんじゃないか?カスうどん自体は昔からあった。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/01/07(月) 08:12:08
道の駅白鳥のはびきのうどんは流行ってるらしいね
深い丼にアツアツの出汁いっぱい入れてくれるしオニギリだってコメもフリカケも悪くないよ
ただ食べた後に口に油気が残るから柚子シャーベットでも安価で提供して欲しい
>>12 B級グルメに昇進って言い方も変やろ、今までがC級グルメやったのかね

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/01/07(月) 11:59:54
停電あった?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/01/07(月) 16:21:07
B級だろうがC級だろうが郷土料理だろうがなかろうが、自分が旨ければいい。
肩書きは気にしなくていいと思うなぁ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/01/07(月) 18:13:58
年末にたまたま日ハムの金森の家の前通ったら近所の子供らしき子とキャッチボールしてたなぁ
陰ながら応援してたけど戦力外受けてたんだな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/01/07(月) 20:26:48
c級グルメなんて言葉はない。b級グルメブームに乗っかったって意味。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/01/07(月) 21:24:37
金森ってまだ藤井寺に住んでたんだ?
最近太田幸司見なくなった。引越ししたんかな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/01/07(月) 21:33:32
↑金村と間違ってたorz すみません

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/01/07(月) 21:44:44
>>8
駅周辺じゃないけど、インターチェンジの正面に「KASUYA」、
高架をはさんだ反対側に「大阪うどん」があるよ。

かすうどんメインでチェーン店が経営できるぐらいやから、
B級グルメの値打ちは十分あると思う。

>>18
金森君は津堂に戻ってるね。アイドリング!!の野元愛ちゃんも
引退しちゃった。菊地亜美は売れたんやけどなあ…。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/01/08(火) 01:22:32
藤井寺の者じゃないですが、用事で立ち寄りましたが、駅構内のパン屋さんのパンおいしいですね。有名なんでしょうか?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/01/08(火) 09:18:48
かすうどんがこの地域の郷土料理ってのはよく分かる。
大阪で生まれ育ったけど、この辺に引っ越して来るまで知らなかったし。
それがいつの間にか「大阪名物」になっているのは納得できない。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/01/08(火) 15:06:10
かすうどんは郷土料理ですらないんですけどね。
地方へ行くと○○バーガーや○○コロッケが名物として販売されているけど、
ああいうのを郷土料理とは言わないでしょ。

ここまで見た
  • 24
  • 8
  • 2013/01/08(火) 17:54:09
ガストとかゲオとかブックオフあるところにあるのかな
一回食べてみたいな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/01/08(火) 19:25:34
>>23
○○バーガーなんかは便乗感たっぷりだけど、
かすうどんは特殊な食材使ってるし、何となく郷土料理っぽいと思ってしまう。
いつ頃からあるんだろう?
インターチェンジのかすやが最古?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/01/08(火) 20:23:21
>>21
結構おいしいねー
でも、ちょっと高値かった気がする...

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/01/08(火) 22:02:23
>>26
ですよね。確かに高いと思いました

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/01/08(火) 23:59:23
>>27
そういえば
羽曳野道の駅隣の、サンプラザ南側の住宅地にあるパン屋さんは
結構おいしくてお安いよー
でも、品揃えちょっと少なくて、なかなか買いに行きにくいけどね〜w

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/01/09(水) 01:04:55
>>28
そうなんですか〜情報ありがとうございます。藤井寺住みではなく通院の為にちょくちょく藤井寺駅を利用するのですが駅近辺しか土地勘がないので詳しく場所が分からないのですが、今度車で行ってみます。パンが大好きなもので、ついパン屋を見つけると寄ってしまいますwww

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/01/09(水) 01:27:07
向野の人にしたら郷土料理なんでしょうね、でも年寄りには胃腸に重いかも、
うどん出汁の他にお好み、タコヤキ、炒めもの、炊き込み御飯にも使ったりできるみたい、
焼肉屋でもテッチャンが臭かったり何回かあったけど、
手でゴシゴシと処理するしかないんでしょうか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/01/09(水) 06:52:54
>>25
はじまりは、大阪うどん<インターとこ
夕方から朝5時前までやってる
かすうどん、かすどんぶりなど
地元民でなく、高速使って遠くから食べに来るみたい??
ちなみにガキの頃は昼間閉まってるので潰れてるて思ってたが夜開いてるのね

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/01/09(水) 09:03:32
カスうどんの歴史はもっと古い。30年くらい前は屋台で売りにきていて、その屋台は矢田あたりにも
出没していたらしい。矢田にはみよちゃんというカスうどんを出す店があって、そこも30年ほど前にはすでにあったので、
最古のカスうどん屋を特定するのは難しい。
ちなみにカスという素材は白菜と炊いたりする使い方の方が一般的だったらしい。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/01/09(水) 11:27:19
捨てるの勿体無いと言えば勿体無いもんね
命を奪うんだから使えるもの使うのが筋かも
モンゴルの遊牧民なんかあれだけ羊沢山飼ってても解体の時に血一滴でも零したらあかんし
子供の頃、ヤマタカ走ってる平ボディの2tトラックの荷台に
プラッスチックのコンテナカゴに肉削いだ骨とか目玉ばっかり積んだの何度か見たことがあるわ
牛は捨てるとこどこもないって向野のおっちゃんから聞いたことがある

ここまで見た
  • 34
  • >>31
  • 2013/01/09(水) 11:39:42
スマソ、説明不足だったわ、藤井寺での、かすうどんの店<はじまり


かすうどん、大阪名物って最近やね
30年以上前は、大阪名物、ホルモンうどん云うとったが
新世界ジャンジャン出口んとこ、うどんに大鍋のホルモン煮ぶっかけ
かなりキッイ(笑)

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/01/09(水) 14:20:52
藤井寺駅近くにかすうどんの看板が出てなかったっけ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/01/09(水) 14:47:46
>>35
藤井寺駅近く云うたら、はびきのうどんやね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/01/09(水) 19:48:05
油かすと水菜炊いたんおいすぃ〜)^o^(

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/01/09(水) 21:18:45
大阪うどん、B1グランプリに出たらええのに。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/01/10(木) 18:17:39
藤井寺駅の近くの二件並んだパチンコ屋の向かいにある、はびきのうどんの味が
昼と夜とで全然違う。晩の兄ちゃんが作るときはおいしい。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/01/10(木) 22:06:50
>>39
作り手じゃなくて夜のほうが煮詰まっててうまいとかじゃ…

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/01/10(木) 23:21:26
いや、やっぱり作る人によるんとちゃうかな?
寿司でもネタやシャリが同じでも握り形一つで味が全然違うし。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/01/11(金) 18:06:43
お寿司の味の決め手はシャリが8割ネタが2割とも言われるのに、
藤井寺の寿司屋ときたら、もう化学調味料で味付けなんかしちゃってもー

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/01/11(金) 21:44:44
シャリってそんなに大事なんか。ネタが決め手と思ってたけど。
でも、寿司屋で化学調味料なんか使うかなあ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/01/12(土) 00:21:31
スーパーの寿司の表示に関してはほぼ入ってるよね
寿司屋なんかはシャリは無添加でも蟹足の剥身なんか強烈に効いてたりするね
イクラ、たら子、開きの剥身になってる赤貝、ウニの型崩れ防止、外国のエビ、白子
蟹味噌 このへんはだいたい入ってるだろうけど度合いの問題だよね

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/01/12(土) 11:28:32
>スーパーの寿司の表示に関してはほぼ入ってるよね

表示に関して入っている???

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/01/12(土) 22:16:37
化学調味料というより食品添加物じゃないの?
今じゃ添加物入ってない食品を探す方が難しい。
野菜だって農薬や肥料使ってるしな。
アレルギーの子どもが増えてるのはそのせいか?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/01/12(土) 23:24:59
アレルギーの子どもはむしろ減っている

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/01/13(日) 00:05:25
>>43
比率は分らんけど、俺はシャリの味とか舌ざわりが気になってしまうタイプ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/01/13(日) 08:16:54
藤井寺って孤立してる感じ・・・

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/01/13(日) 09:24:30
どこからだよwww

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード