facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 505
  •  
  • 2014/01/07(火) 09:39:07
2回ほど行った事あるわ

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/01/07(火) 19:37:18
どこだ?そんなに古いってことは地元離れて16年の俺も知ってるかも。
帽子屋の近くのエスカレーター上がったところの店かな?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/01/09(木) 20:39:21
正月に久しぶりにウイングス行ったけどニシダヤはもうないんやね。
スガキヤ隣の本屋もスポーツジムになってるし色々変わったなぁ。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/01/10(金) 03:25:29
個人的には津久野のヨーカドーよりアリオよりも
ウイングスが好きやなー
鳳!っていう空気が充満してるっ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/01/10(金) 07:15:50
俺も以前長らくぶりにウィングスに行ってショックを受けたな。
ニシダヤは聖地だったw
スガキヤ横の本屋は割と静かなところにあるからゆっくり本を選べたなぁ。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/01/10(金) 15:04:08
イトヨやアリオが出来たおかげでだんだん寂れていってるんやね(´;ω;`)
ウイングス好きとしては悲しいわ…

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/01/10(金) 18:44:24
>>510
君にはウイングス・ファミリーの称号を授けよう

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/01/10(金) 21:46:38
>>511
おっおっおっおー

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/01/11(土) 00:00:50
ウイングスファミリーか。懐かしいなw
フルーツショップが健在なのはうれしかったな。よく母親と買い物来た時にジュースを買ってもらったわ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/01/11(土) 08:12:33
あれ?あのフルーツジュース屋まだあったっけ?
俺は親と買い物行っても二人で1杯のグリーンティーを分け合って飲んでた(つД`)
大人になって一人で飲むのが夢だったよ。たった100円だけどw

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:47:31
半分こできる仲良し母子ええやん
ウイングス買い物行ってブラブラしてるうちに
おっおっおっおー(^ω^)の歌が流れると買うもの忘れてまうわ
あれなんて歌ってるん?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/01/13(月) 00:20:01
一年ぶりに鳳に帰ったら、西町の北京と言う中華料理屋が無くなってたが、つぶれたのかな?何処かへ引っ越ししたの?
あそこの麻婆豆腐とAランチが好きだったから、帰ったらいつも食べに行ってたので寂しい。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/01/13(月) 00:21:06
店長がナイナイの岡村さんに似てたとこ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/01/13(月) 01:54:44
R26沿いの所やろ?
隣のTSUTAYAも潰れたしな〜
あのTSUTAYAには良い想い出と苦い想い出があるww

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/01/13(月) 02:51:22
そうそう、そこです

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/01/13(月) 06:20:58
>>512>>515が言ってる「おっおっおー」の歌が分からんww
そんな歌あったかな?
つうか他のデパートとかみたいなテーマソングってあったっけ?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:16:51
おもいっでっをーつばさにのーせーてー

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/01/13(月) 21:06:14
近くに何が出来ようと、政治家が演説にくるのはウィングスのみ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/01/14(火) 18:30:51
>>522
 
 Q 津久野イトヨ前やアリオ前に無いもの。

 A スクランブル交差点。


スクランブル交差点は歩行者の信号待ちの時間が長い(逃げられないw)。
選挙以外にもアジ演説する団体が多いよ。

あの交差点を普通の信号にすれば駅前が一番人気の場所になるよ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/01/14(火) 21:58:05
そういえば昔駅前で、よく西村真悟が演説してたな
通勤で通ったとき「うわ西村真悟やん!」って気づいて
目が合ったときに思わずお辞儀してしもたわ

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/01/15(水) 05:33:14
>>515
おっおっおっおーウィーングースファミリー 思い出をー翼にーのーせて、おっおっおっおーウィーングースファミリー 青空へー羽ばたけー
こんな歌詞やったかな?二番目もあったはずだけど今思いだせん

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/01/15(水) 20:40:48
大空にー舞い上がれー

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/01/16(木) 18:32:31
鳳を歌にするなら、やはりヤマトタケルにはふれないと。
単なる大きな鳥が飛んだ里ではないんだから。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/01/16(木) 20:11:49
昔は堺全体が大鳥郡と呼ばれていたらしいね。
凄く由緒ある地名だ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:25:19
>>525
思い出せない・・。
どこかで歌が聴けるサイトないかな。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/01/17(金) 01:49:49
>>525
おおーなんか途中までそれっぽく歌えるわあ!ありがとう!
歌詞がわかったらわかったで今度はウィングスファミリーてなんやねんやなw

千林商店街みたいにホームページで歌載せたらええのに

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/01/18(土) 03:23:58
犯罪発生詳細

情報種別: 子ども被害情報

件名: 女子中学生へのつきまとい

発生日時: 01月17日 19:00

発生場所: 堺市西区 草部 付近 (地図)

発信: 西堺警察署

発生状況: 自転車に乗車中の女子中学生が、単車に乗車した男とぶつかりそうになり「お前何考えてんねん。電気つけろ。ひき殺したろか」等と言われ、つきまとわれる事案が発生。

犯人: 年齢60歳位、黒っぽいジャンパー、色型不明のヘルメット着用。シルバー色の大型スクーターに乗車。

告知内容: 不審者を見かければ110番又は最寄りの交番、警察署にご連絡下さい。

その他:

http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDetail.do;jsessionid=C99232B9F511C5F5C3F77ED21BCBEE64?selectionId=60088

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/01/18(土) 21:03:25
ライト点けてない奴に同情は出来ないな

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:25:53
鳳中町路上で..

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/01/19(日) 21:50:35
>>531
おまわりさん早くその無灯火の自転車取り締まって下さい!

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/01/20(月) 05:03:08
東京に比べて大阪の無灯火の取締りの甘さ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/01/20(月) 20:00:11
そんな事、実際の東京を知らないヤツが言ってもなあ

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/01/20(月) 21:51:57
アリオの回転寿司に行ったけど
一人200円も取られてネタもイマイチだった
次は浜すしに行ってみよう

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/01/20(月) 22:15:29
今年は長承寺の入魂式か。。。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/01/21(火) 02:38:09
>>537
どこのことかわからんけど、アリオの某北海道の地名の回転寿司は、
同じ他の店よりも味が劣るとか寿司自体が小さいとかとうちの両親は言ってたな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/01/21(火) 07:26:56
>>536
東京で20年以上住んでたよ
無灯火に関わらず警官がいちいち止めては防犯登録チェックするのが
うっとおしくなってしまいには自転車に乗らなくなって錆付いて処分した

交通機関が発達している杉並区だから徒歩だけで生活出来た事だけどね
鳳に帰ってきて、自転車や車、バイクとかが無いと不便だと実感させられた

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/01/21(火) 08:17:43
>>539
パン屋が作る寿司だからな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/01/21(火) 17:50:43
アリオの閉店ラッシュだけど、新しいテナントは何が入るんやろ
100均とユニクロかGUがあったらいいな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/01/21(火) 18:50:17
無灯火の取締りを駅から1キロくらい離れた感染道路でやってほしいだす
野放し状態だから

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/01/21(火) 19:13:32
>>539
一人2000円だった
そうそこそこ。確かにネタが全体的に小さいわ
100円にしてコスト下げるために小さくしてるならまだしも
あの値段であの小ささは無いなぁ
味も不味くて食べられないというわけではないけど
美味しいと言う人は少ないと思う
多分2度と行かない

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/01/21(火) 19:19:42
紅梅寿司いいよ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/01/21(火) 19:29:48
新年一月からもうだんじりの話題が出る鳳。。
けど嫌いやない、うんっそんなアンタが街が嫌いやないねんっ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/01/21(火) 20:46:46
鳳周辺でオススメの居酒屋ありますか?

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/01/22(水) 00:28:22
西堺警察の駐車場は狭い!しかも奥の方は門が邪魔で切り返しに難儀する。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/01/23(木) 21:03:10
アリオのミツハシの跡地はguだって
ウイングスのが閉店して残念だったから嬉しい

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/01/24(金) 08:37:38
変わり行く鳳
少年の頃の過去の映像を観たいなぁとツベで検索しても
住宅情報やダンジリの映像ばかりだな、しかも最近のばかり

それが鳳と言う所に住んでる人達の文化レベルなんだろうけど寂しいわ
新しい物もいいけど古き良き物も建物とか残したり写真映像でもっと残していくべきだった
もう遅いけど

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/01/24(金) 09:19:30
風南小学校創立十周年記念誌ってのがに押し入れにあった
なつかしい写真がいっぱい

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/01/24(金) 14:45:57
10周年か
9周年で卒業したからそう言うの持ってないわ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/01/24(金) 23:19:37
自分も平成初期の和光電気があった頃の泉北二号線辺りの写真見たいと思って検索したけどなかったな
でも自分の地元の昔の写真なんて撮ってる人はどこもあまり居なさそうさらにネットに上げてる人なんてね

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/01/25(土) 00:29:30
和光電気懐かしいな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/01/25(土) 13:06:12
市役所にすごい人数の女性並んでるけどなにかあるの?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/01/25(土) 15:13:13
和光電気っていうと26号沿いの店はよく行ったなあ。あそこは鳳だっけ?
その後スーパー玉出→はま寿司となるわっけだけど。
玉出の前に何かなってたっけ?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email