柏原市ってどんな所?PART27 [machi](★0)
-
- 852
- 2013/07/19(金) 16:48:52
-
全国から来れる私立高校と公立中学校を一緒にしたらあかんでしょ。それと志紀は八尾だし。
-
- 853
- 2013/07/19(金) 19:01:18
-
柏高は3年前の夏に甲子園出たことで個人的には印象が変わったな。
良い意味で見直した。甲子園まで応援に行ったしw
-
- 854
- 2013/07/19(金) 22:43:02
-
わしは甲子園は阪神戦しか行かん。週末の甲子園はほぼ皆勤や
-
- 855
- 2013/07/20(土) 00:07:45
-
>>849
理解はしたけど、犯罪者の名前ぐらいは知ってもいい
その人をどう思うかの選択権は一般人にあるし
だから未成年犯罪の匿名も自分は嫌
広島の事件は嫌ってた周りの行動もあるだろう
こういう事件て見せしめや教訓にならんのかな?
-
- 857
- 2013/07/20(土) 00:42:04
-
柏高野球部の志紀駅利用態度が悪いと思う。
まぁ、どこの高校生もあんな感じか・・・
-
- 858
- 2013/07/20(土) 03:13:29
-
>>856
そう思うなら調べてみよう。住所は柏原市本郷だよ
-
- 859
- 2013/07/20(土) 05:03:53
-
マジだ、グラウンドの一部が八尾みたいだな
-
- 860
- 2013/07/20(土) 05:14:19
-
まぁ、八尾翠翔高校(旧八尾東高校)の敷地の一部が柏原市だったりもする。
-
- 861
- 2013/07/20(土) 09:37:53
-
道を塞いでる中高生にはクラクション全開でクンロク入れやな。
俺はいつもそうしてる。
たまに逆切れする輩いるけどそういう奴には窓を開けて「何じゃワレ」って言うと大概の奴は下向きよる。
-
- 862
- 2013/07/20(土) 14:14:50
-
・・・
-
- 863
- 2013/07/20(土) 18:02:17
-
下向かなかったら?
-
- 864
- 2013/07/20(土) 18:37:17
-
>>863
過去に一回も負けてねぇ
-
- 865
- 2013/07/20(土) 19:51:34
-
まぁ、ヘンなオヤジは相手にせず、とりあえず下を向いてやりすごす
高校生の気持ちも理解はできる。
-
- 866
- 2013/07/21(日) 07:33:53
-
ニュース来た
-
- 867
- 2013/07/21(日) 10:13:59
-
ドア開けたらびびるくせに
-
- 868
- 2013/07/21(日) 10:19:06
-
>>866
リアル スタンド・バイ・ミー
-
- 869
- 2013/07/21(日) 10:51:49
-
JR関西線の芝山トンネルか。深夜1時前ってことは最終電車か?
中高生男女13人が居たっていうけど、いくら夏休みとは言えこんな
時間に何してるんだ?と思う。死傷者が出たのはかわいそうだが、
少年少女の夜間徘徊は犯罪や事故に巻き込まれる可能性が高いし、
補導の対象でもあるのでご両親はしっかり躾をしておくべきだわ。
-
- 870
- 2013/07/21(日) 12:04:52
-
ニュースによると、心霊スポットを見に行って道に迷って
トンネルに迷い込んだらしいが、その心霊スポットって
どこだったんだろう。
本当に霊に祟られたみたいになったが・・・
-
- 871
- 2013/07/21(日) 12:07:05
-
どこの学校のやつらだったんだろうか?
それが気になるわ
-
- 872
- 2013/07/21(日) 12:17:25
-
旧柏原トンネルってのがあるらしい。それか青谷の廃屋(?)とか。
-
- 873
- 2013/07/21(日) 13:16:24
-
今日の選挙、お菓子がもらえなかったね
ラムネはおいしいと思わないけど、ちょっと楽しみだったのにな
-
- 874
- 2013/07/21(日) 13:29:17
-
>>873
むしろ菓子出す方がおかしい。
-
- 875
- 2013/07/21(日) 13:37:41
-
>>873
選挙でお菓子? そんなとこあるのか。地蔵盆みたいだな。
-
- 877
- 2013/07/21(日) 18:40:17
-
自分が行った投票所でもお菓子らしい小袋を貰っていた小さな子がいた。
子供だけみたいだね。
-
- 878
- 2013/07/22(月) 09:30:11
-
ウチの子はラムネもらって喜んでたよ
暑いのにごくろうさまって子どもにもていねいに言ってくださいました
-
- 879
- 2013/07/22(月) 09:45:55
-
ウチの子ももらったよ。
場所は、ほのぼのかたしも。
-
- 880
- 2013/07/22(月) 10:40:37
-
>>874
投票済み証も経費節減で廃止になってた 大阪市 (前回は希望者は貰えたのに)
-
- 881
- 2013/07/22(月) 10:42:40
-
>>876
投票会場に子供連れが許可されているけど
子守いないし連れてくるのは良いとしてそんなお菓子目当てでぞろぞろ子供が投票会場に入り込んでるノン想像しただけで行く気なくなる。
-
- 882
- 2013/07/22(月) 11:21:03
-
サンヒルのプールで割り引いてもらえる市民証。
なぜか、うちに6枚もあるw
4人家族なのに。
-
- 883
- 2013/07/22(月) 12:27:29
-
>>880
柏原市はありましたよ投票済票。
出入り口にカゴに入れてあって持ち帰り自由状態だった。
-
- 884
- 2013/07/22(月) 15:01:35
-
芝山トンネル内で
0時55分頃
高校生2人が
最終電車にはねられたみたい
肝試し中道に迷って
線路沿い歩くとか
何考えとんねやろ
-
- 885
- 2013/07/22(月) 15:03:00
-
>>881
ラムネ菓子たった1つ目当てにぞろぞろ子供連れて行く人なんて今時いるかねぇ
投票は個人の権利だから行く行かないは自由だろうけど
-
- 886
- 2013/07/22(月) 15:11:15
-
モー娘。の歌を思い出した
♪選挙の日って うちじゃなぜか 投票行って外食するわ (ザ・ピース)
ちょっとした外出イベントに考えてる人もいるんだろうね。
-
- 887
- 2013/07/22(月) 15:32:49
-
花火大会 屋台出るかな?
出るよね〜w
-
- 888
- 2013/07/22(月) 23:18:15
-
オレ秋田在住だけど2年前甲子園に初出場した学校が柏原にあるって聞いてこの町の名前知った
間寛平が野球やってた学校らしいね
あとはるな愛が卒業生だっけ?
ブドウの産地で寒暖の差が激しいらしい
-
- 889
- 2013/07/22(月) 23:31:15
-
はるな愛といえば中山ひでさん
-
- 890
- 2013/07/23(火) 00:35:22
-
寛平ちゃんとはるな愛は卒業してないらしいけど。板尾創路も柏原高校やったかな。
-
- 891
- 2013/07/23(火) 08:18:44
-
オイラは某マンモス中学校出身だけど、柏高受験の日は100人くらいで並んで行ったのを覚えてるwww
-
- 892
- 2013/07/23(火) 10:02:39
-
最後の砦だったもんな
-
- 893
- 2013/07/23(火) 13:23:54
-
それでも半分くらいは落ちたような・・・
-
- 894
- 2013/07/24(水) 21:55:08
-
しかし暑いな。
-
- 895
- 2013/07/25(木) 10:33:50
-
市役所の職員紺の花火のポロシャツ着てるけど
どこから費用が出てるのかな?
-
- 896
- 2013/07/25(木) 12:51:42
-
そりゃ市民の皆様からでしょ。
-
- 897
- 2013/07/25(木) 13:10:03
-
>>895
ここからだろw
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1344177994/
-
- 898
- 2013/07/25(木) 13:11:20
-
ゴメン、張り間違えた
http://www.books-kashiwara-fes.jp/
-
- 899
- 2013/07/25(木) 16:21:10
-
>>897-898
ワロタ
-
- 900
- 2013/07/25(木) 21:02:37
-
新風呂の営業時間が変わったね。
-
- 901
- 2013/07/26(金) 15:01:02
-
鉄道関連の検索をしてたら、中野市政について書かれたブログがヒットした。
http://rebirth11.exblog.jp/20599527
このページを共有する
おすすめワード