facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 553
  •  
  • 2013/04/04(木) 19:15:02
昼の1時過ぎぐらいに国道25号線を車で走ってたら
車体がめっちゃ長いプリウスが走っているのを見た。
普通のプリウスの2台分ぐらいの長さがあったので
驚いたのだが、あれは何のための車なんだろう。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/04/04(木) 19:28:11
25号線沿いの葬儀屋さん(名前忘れたけどトヨタデュオ跡)が所有の霊柩車です。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/04/04(木) 20:58:11
>>554
情報サンクス。霊柩車かぁ。ある意味、昔の黒い屋根付きの
霊柩車よりインパクトがあった。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/04/04(木) 23:15:28
>>549
昔法善寺にビデオレンタル屋あったよ。今は整骨院になってる。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/04/06(土) 23:13:53
>>556
ゼンっていう名前だった気がします。
営業時間中、ずっとUFOキャッチャーのBGMが流れているという

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/04/06(土) 23:55:17
東京チカラめしって焼き牛丼のこと?

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/04/08(月) 21:18:03
>>530
先週、2日に分けて国分駅〜玉手山一号墳(大阪夏の陣・小松山
古戦場碑&奥田忠次供養塔)〜安福寺(安福寺横穴群)〜
玉手山(後藤又兵衛基次之碑&吉村武右衛門の碑&大阪夏の陣
供養塔&後藤又兵衛しだれ桜&玉手山古墳出土の石棺)〜
玉手橋〜後藤又兵衛奮戦の地碑(片山町)〜道明寺天満宮〜
薄田隼人の墓〜誉田八幡宮(誉田林古戦場碑)〜国分駅
を歩いてきました。途中道に迷ったりしたのと玉手山遊園地の
名残を求めていろいろ寄り道したりしたので合計4時間半
かかってしまいました。道を正確に把握していれば4時間以内で
行けそうでした。歩数は約3万4千歩。天気のいい日にもう一度
友人と行ってみようと思います。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/04/09(火) 05:04:07
>>559
530だけれど、また大変なときにいったんですね、
天気がよければ楽しそう

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/04/09(火) 06:31:44
そろそろパッケンの話題でも・・・

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/04/09(火) 15:21:36
>>561
だから、誰やねん

特定の住人にしかわからない、特定の人物の話題は出すなよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/04/09(火) 21:31:38
>>562
ですよね。
でもそのお方は昭和50年代の柏原中学校校区では超有名人ですねw
在校生でもなく卒業生でもなく教員などの関係者でもないという
かなりおもしろい存在ですwww

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/04/10(水) 15:28:20
ウザ

ここまで見た
  • 565
  • ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
  • 2013/04/11 11:22:45
Twitterツづ個湘ョツ陛アツづ?つキ

04/11 11:15 #ツ凝淞鉄ツ妥・ツ催」ツ静シ #Kansai ツ凝淞鉄ツ妥・ツ催」ツ静シツづ債、10ツ篠?8ツ閉ェツ債?
ツ嘉債禿?ツ債堕閉ェ縲慊妥・ツ催」ツ仰ウツ暗ァツ妥・ツ前ツ駅ツ甘板づ?づ個人ツ身ツ篠鳴古個づ個影ツ仰ソツづ?、ツ運ツ転ツづーツ個ゥ
ツ債?づュツつケツづ?つ「ツづ慊つキツ。ツ暗ェツ閉板療アツ偲板づ可遅ツづェツづ?運ツ休ツつェツ板ュツ青カツつオツづ慊つキツ。 (11:1
5) T32 #TrainDelay

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/04/11(木) 15:08:57
>>565
どんな環境で書き込んだのか知らんけど、化けてるやんw

これやな
日本国内鉄道遅延情報(のテスト) ?@TrainDelayJPN 3時間
04/11 11:15 #近鉄大阪線 #Kansai 近鉄大阪線は、10時48分頃 河
内国分?大阪教育大前駅間での人身事故の影響で、運転を見合わせてい
ます。一部列車に遅れと運休が発生します。 (11:15) T32 #TrainDelay

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/04/13(土) 06:34:19
震度3か。結構揺れたなぁ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/04/13(土) 07:43:23
揺れたねー
揺れの強さもだけど、結構長く揺れててびっくりした

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/04/15(月) 21:44:05
>>565
人身事故じゃないが、
今日も大阪教育大〜関屋間の踏切で事故…。

大阪教育大付近は呪われてるのか?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/04/15(月) 23:06:34
踏切での事故で人身じゃない事故ってどんなの?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/04/15(月) 23:39:21
>>570
自動車の脱輪事故

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/04/15(月) 23:40:14
自動車が脱輪
香芝スレに写真が貼ってあった
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1354710934/292

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/04/15(月) 23:53:14
どうやったら踏切から大きく外れられるんだ。携帯とかいじりながらだったのかな。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/04/16(火) 03:27:17
こういう感想を持つヤツって自分は事故をおこさないって漠然と思い込んでるんだろなあ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/04/16(火) 20:57:01
いや、俺も踏み切りからあんなふうに外れる原因が分からない。
でも自分は事故は起こさないとは思っていないけどね。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/04/16(火) 23:02:22
>>574
件の写真に関して疑問を持っただけで何でそうなんの?
踏切で大幅に脱輪して更に前を思い切りぶつけるシチュエーションが想像つかないだけ。
?気を付けてても起こる事故”の範囲ではないはず。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/04/16(火) 23:16:39
574は事故当人か?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/04/17(水) 01:05:21
>>576
じゃ>>574を言い換えてみよう
「気を付けていれば起きない事故だと思っているんだろうな」

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/04/17(水) 03:26:59
どうしたら何て本人しか分からないけど
全く同じ条件になれば皆脱輪するかもね
踏切って一般道よりは特殊だし

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2013/04/17(水) 10:09:04
>>578
ええ、そう思います。
そもそも事故の原因てなんなんでしょう?
その原因に気を付けてれば当然事故は起きないと思いますが・・。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2013/04/17(水) 14:29:08
必ず事故が起きるなら欠陥踏切だろ

注意していれば防げるはず
運転手の運転技術を棚に上げて、踏切のせいにするなよ
車両の不具合が原因だとしたら踏み切りは関係なく整備の問題

そりゃ初めて通った踏切で特殊な事情がわからなかったのなら仕方ないが
それでもそんな特殊な事情があれば近鉄も改良するはず

結局は運転手の責任だろ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2013/04/17(水) 18:01:29
574と578が頭悪すぎ。
気を付けてりゃどんな事故も起きないだろうが。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2013/04/17(水) 18:53:44
幸せな考え方だ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2013/04/17(水) 19:14:38
>>583
企業や病院の安全管理部門の人間でもない使われる側の一般人相手にその考えは酷だと思うよ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2013/04/17(水) 20:46:39
じゃあ聞くが気をつけてても起きる事故ってのはどんな事故だ?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2013/04/18(木) 00:02:45
まぁその話題はええやん。

東京チカラめし、まだだねぇ。
店の中にバイト募集って垂れ幕(?)してたからいつかはオープンするんだろうけど。
求人サイトでは5月になってる・・・。
延び延びやなぁ。。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2013/04/18(木) 09:27:10
食べたことないんだけどそんなに美味いの?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2013/04/18(木) 10:29:36
>>586
そうなんですか?
当初は3月中旬だったのに5月とは・・。
バイトが集まらないから延ばしてるのかなぁ。

>>587
大阪に出店したのも最近だから食べたことある人少ないかも。
東京に住んでる友人が言うには牛肉が乗ったカレーが旨いとか。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2013/04/18(木) 13:15:43
大国町?にあるよね

ここまで見た
  • 590
  • 586
  • 2013/04/18(木) 14:57:03
食べたことないんだけど、
新しい店が出来るのってなんか嬉しくて待ち遠しい感じっす。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/04/19(金) 00:54:07
今日車から流し見したけど、内装工事してる感じだったな
遅いけど進んでる気がして「おお」ってなったわ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/04/20(土) 20:31:38
流し見ってなあ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/04/20(土) 22:38:43
あの事故わざと起こしてるだろ不自然すぎ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/04/21(日) 00:42:50
もういいよ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/04/21(日) 07:31:23
>592助手席やったからな
そう考えると自分には利用しやすい位置でないな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/04/22(月) 22:50:58
ダイエーの横にあった安達医院が更地になってた、子供の頃お世話になったなぁ・・・
どんどん変わっていくね

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/04/23(火) 03:14:33
ミスドの横?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/04/23(火) 13:18:43
柏原ワインで美味しいのある?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/04/23(火) 14:47:10
>>597
ミスド基準だと、一軒おいて隣。
隣はマッサージ店(その前はドラッグストア)が入ってたビル。
ヤオヒコの北隣。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/04/23(火) 14:55:24
>598
ない

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/04/23(火) 15:05:30
また電車事故みたいだね

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/04/23(火) 15:20:17
JR?近鉄?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/04/23(火) 16:40:08
JR

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード