facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 318
  •  
  • 2012/08/06(月) 17:57:15
>>310
そんなわけないやろ。
ネタにマジレス、カコ悪い。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/08/06(月) 18:14:00
シートベルトは対象外やけどな

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/08/06(月) 18:47:49
>>318
年寄りを騙すほうが悪い!

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/08/07(火) 00:23:46
朝8時からいきなり拡声器でたたき起こされた
いきなり民家のど真ん中でスイッチを入れるのやめてくれ・・・

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/08/07(火) 10:44:21
セミで目は覚めないが選挙カーで目が覚めた。
夏休みで学校ないから目覚まし代わりとなって有難い。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/08/07(火) 11:37:58
朝は5時すぎから起きて散歩してるから、たたき起こされるってことはない。
でも、さわやかな目覚めではなくなるだろうことは予測がつく。
今、懸命に走りまわれば年収1000万円以上が約束されているとなると、
必死になるのも無理のないことだろうね。
迷惑料ももらわずに、高給を税金でまかなってやる、市民はいい面の皮。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/08/07(火) 16:10:52
車の窓から上半身出して手を振るのは有りなの?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/08/07(火) 16:59:33
>>323
投票率低い市民の自業自得だけどね

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/08/07(火) 17:28:28
>>324
有り
シートベルトは勿論箱乗りでもOK

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:01:09
公職選挙法違反容疑。「事前選挙運動」

自●党公認(倉田前市長)支持の「N●Yかず」は
親戚の名前を使い「2期目が危ないで”お力を下さい”」と言った投票依頼を
行った。現職、立候補予定者が年賀状、暑中見舞いは出せず、
且つ暑中見舞いで「投票依頼」をしたのは、議員にすべきでない

すでに証拠を箕面署、選管に提出済

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:09:31
おいおい、今選挙期間中だぞ。
こんな書き込みして大丈夫なんかいな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/08/07(火) 18:16:29
何ふり構わず票をと言う自●党。それでも候補者3と
確か22番無所属の33歳と言うひらがなの姓の候補。

「北急延伸」のメリット、デメリットは?「デメリットなど全く有りません。」って

外郭団体の問題は?「別になっとも」って・・。

選挙に出るなら基礎知識を持ってと言うと「当選してから勉強します」だと2人共同じ答え

年収1000万を4年間安泰で勉強代に渡すつもりはない。

議員を「非常勤公務員」とは違うぞ。世間は最低賃金云々、交通費云々だ。

「N●Yかず」(N●食品とも関係が有るそうな)そんなボンボンに税金を渡せるか!!

24時間365日無休息で働く位で丁度良い。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/08/07(火) 23:01:48
>>327
証拠品の画像とソースもなしに…

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/08/07(火) 23:10:59
>>330
若い人には何でもないパソコン操作が、年配の人にはできないからじゃないの?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/08/07(火) 23:35:36
>>331
説明書やら初心者マニュアルに全部載ってるのに何言ってるのよ、怠惰を歳のせいにするなよ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/08/08(水) 06:42:09
ガッチリIPの出る街BBSで思い切ったことをするもんだ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/08/08(水) 06:50:15
むかし「中井ぶへ〜〜〜〜〜!」とか言って
遊んでいた子供の頃……懐かしいなあ。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/08/08(水) 18:40:54
今日の昼ずぎ、倉田市長が選挙カーに乗って、地元の自民党候補、稲野かずみをよろしく、
と連呼していた。こんなん有り?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/08/08(水) 18:58:02
結局、さんしろうは民主党なのかよくわからん。どっちなんだ?
逆風だから民主党の看板は降ろした?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/08/08(水) 19:07:37
>>334
私が小学生の頃は大谷ハゲ盛とか。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:35:47
阿比太のとこに消防車が来てましたが、何があったか分かる方いますか。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:41:37
サイレン鳴りまくってましたね。何があったんだろう

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:43:54
花火の煙を火事と間違って通報した人がいたようです。もう消防は帰りました

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:55:25
>>340
ありがとうございます。
そうでしたか。
何年か前にも公園での花火でボヤとかで消防車が来てましたね。
花火する人も気をつけないと…。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/08/08(水) 23:03:09
>>341
公園で花火するなんてガキしか居ないでしょ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/08/08(水) 23:04:57
まあ、まともな大人はしないでしょうね

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/08/09(木) 00:03:59
>>342>>343
まともな大人はどこで花火するの?
花火にまつわるコンプレックスでもあるの?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/08/09(木) 00:20:08
>>344
>花火にまつわるコンプレックスでもあるの?

花火にまつわるコンプレックスって何?
例えばどんなの?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/08/09(木) 05:57:29
箕面の朝は涼しいなあ。

大阪はヒートアイランド現象で死にそうになる。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/08/09(木) 09:19:03
桜井駅前のTIMESの中の「短時間駐車(出迎え等)スペース」って
書いてあるところに、長々と(しかも通勤時間帯に)選挙カー停めて
街宣してるのってどうよ?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/08/09(木) 10:01:26
ミンミンゼミの鳴き声観測

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/08/09(木) 11:26:25
>>347
一言、いってやりたいねえ、こんな非常識な事する人には誰もいれないよ、
そんなに年収1000万円がほしいのかい?ってね。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/08/09(木) 12:14:34
さっきは倉田市長が誰かの応援演説やってた。
君は仕事しろ、って言えばよかったかな。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/08/09(木) 15:28:20
>>347
それ誰ですか?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/08/09(木) 17:53:52
>>350
倉田市長、小野原で、昨日は地元自民党議員の稲野かずみの名前を連呼してた、
箕面市長倉田哲郎です、と言いながら。
今日は、地元無所属の内海議員と一緒に長々応援演説してた。
「みなさん、箕面市議会の実態をご存知ですか?何でも反対、反対の議員がいます。
スムーズに議事が運ぶように議員を選んでください・・・」と市長が言ったのにはびっくり。
ところで、昨日の稲野かずみと内海と、どちらに入れろと言うんだい、倉田さん?
ほかの地域でも、同じことやってんのかな?
自分を支持してる議員全員にサービスするっていうのも大変だろうね!

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/08/09(木) 17:53:58
箕面警察の駐車場にABCの車が停まってたけどなんやろ?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/08/09(木) 18:13:51
マクド牧落店で、警官が、バイク盗まれた件じゃね?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120809/waf12080914530021-n1.htm

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/08/09(木) 18:34:50
>>336三四郎は無所属となっているttp://seijiyama.jp/area/card/3626/Ei0mJJ/M?S=lcqct4ndndk

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/08/09(木) 20:49:06
>>355
逆風だから逃げたな。

http://www.dpj.or.jp/member/3861/%E4%B8%AD%E5%B6%8B%E4%B8%89%E5%9B%9B%E9%83%8E

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/08/09(木) 22:50:03
今日近所にきてた選挙カーのうぐいす嬢(?)が声からしてえっらいおばあちゃんな感じだったんだけど、

「桜ヶ丘のみなさん、こんにちは、おさがわせしてすみません、むかいやまなんちゃらです」

って言ってて、その後も「おさがわせします、おさがわせ・・・」って連呼しててなんだかなーだった。
立候補者がダメなわけじゃないけど、なんかこの人には入れたくないと思ってしまったw
ちゃんとしゃべれる人雇ってほしい・・・

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/08/09(木) 23:52:51
yahooの見出し・・。
それだけ問題にされている・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000070-mai-soci

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/08/10(金) 00:15:16
バイク盗られた警官も、マヌケだけど
全大阪府警を敵に、まわした少年グループも、アホだよな。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/08/10(金) 07:36:48
>>350
午後12時少し回ったときのカキコミだね。
>さっきは倉田市長が誰かの応援演説やってた。
>君は仕事しろ、って言えばよかったかな。

小野原で与党議員の応援してたのも昼時、午後1時前だった。
「昼休み中です」と言い逃れするため?
でも、乗っていた車は、誰の?ガソリン代は?運転手の日当は誰がはらうの?
それは、応援を受けた議員の支払いですってさ。最終的には税金で賄われるわけだけど。
橋下大阪市長は、選挙運動をしていた労働組合を締め上げたんじゃなかった?
箕面は、市長みずから与党議員のために選挙運動して当然、なんだね?

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/08/10(金) 07:47:10
>>360
組合の選挙活動は仕事の一環なのか?

市長の応援演説も仕事の一環だろ?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/08/10(金) 13:48:21
>>351
今朝は森岡と永田が停めてた

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/08/10(金) 14:25:10
そんな事より、箕面から貝塚に公衆レイプしにくんなよ。

http://blog.livedoor.jp/sokuhou_2ch/archives/13240577.html

1: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/08/02(木) 21:51:22.88 ID:???0

・海水浴場で知り合った少女に酒を飲ませて乱暴したとして、準強姦の疑いで布施署地域課の
 巡査長永田昌也容疑者(27)=箕面市今宮3の6の3=を逮捕した。(抜粋)

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/08/10(金) 14:43:07
>午後12時少し回ったときのカキコミだね。
午後0時か午前12時やと思うで
ほんでドライバーは大概ボランティアとちゃうか

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/08/10(金) 15:36:12
どなたか「パティスリー シャ・ペルル」というお菓子屋さんご存知ですか?
箕面スィーツとか、箕面セレブ御用達とか書いてあるので、箕面のどこに
お店があるんだろうと思って探してもお店は無いみたいなんです。
箕面とどういう関係があるんだろうと思ってもわからなくて、甘いもの好きの
私は気になって仕方ありません。
私も箕面市民なんですけど、ここって箕面で有名なんですか?
http://www.rakuten.co.jp/chat-perle/

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/08/10(金) 16:01:30
>>361
どちらも公務員である限りにおいては同じ拘束条件であるべきだ。

ここまで見た
>>365
その会社に直接質問したらよろしがな。
”トップ頁に「箕面」は43個あるようだが、おたくは箕面とどういった関係で?”
とか何なりと。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/08/10(金) 19:15:56
>>365
初めて見たけど、商品のパッケージ・種類がマダムシンコまんまやね。
今の時代にこんなパクリ方するとか。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/08/10(金) 19:21:39
>>367
あなたのカキコミを見て、気づかされたこと。
最近、電話で問い合わせする機会がほとんどないことに。
インターネット利用が普及してから、人と口をきかなくても不自由のない毎日。
人との接触がないのが快適になってるのじゃないのだろうか、
一応は会話の仕方を知ってる昔人間のババでも、ネットで事足りるのが快適、
若い人なら、なおさらだろうね。コミュニケーションがなくなるきっかけかねぇ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード