大阪にあるスーパーを語る15店目 [machi](★0)
-
- 391
- 2012/05/23(水) 03:04:31
-
塩草は、カゴダッシュ地区で治安が悪い悪寒
だから、従業員の応募が悪いんだろう
-
- 392
- 2012/05/23(水) 05:36:45
-
オープンちょっと行ってみようかと思ったけど、すごい混みそうでこわいなあ
-
- 393
- 2012/05/23(水) 06:12:36
-
>>377
名ばかりショップ
中身はカス
-
- 394
- 2012/05/23(水) 14:41:05
-
>>385
わっかりませ〜ん
-
- 395
- 2012/05/23(水) 18:08:19
-
>>394
玉出の社長、露天の青果商やってました、玉出で。
わかりましたか?
-
- 396
- 2012/05/23(水) 22:20:31
-
北摂は玉出、泉州南河内は阪急オアシス
ちゅーこっちゃ!
-
- 397
- 2012/05/24(木) 06:35:45
-
サンディがいつの間にか関東に出店してるがな
-
- 398
- 2012/05/24(木) 21:31:19
-
塩草にマックスバリュも出来るのか。
玉出とライフあるから余程の売りがないと直ぐ撤退する羽目になりそうだが、
主夫としては一度覗いておく事にする。
-
- 399
- 2012/05/24(木) 22:09:52
-
塩草の近辺 玉出も二店舗あるし、ライフも二店舗なるし、MAXvalueまでも…
-
- 400
- 2012/05/25(金) 05:08:27
-
難波のマックスバリュみたいにコーヨーの店?
-
- 401
- 2012/05/25(金) 07:50:26
-
大阪のマックスバリュは全て光洋が運営してるよ
-
- 402
- 2012/05/25(金) 08:02:40
-
資本的にはイオンの傘下だけどね。
-
- 403
- 2012/05/25(金) 08:51:01
-
>>402
そうだよ。イオン傘下になったことで京阪神地区のマックスバリュが光洋に移管された。
-
- 404
- 2012/05/25(金) 10:21:12
-
>>403
兵庫県は尼崎以外はマックスバリュ西日本だけどね。
その尼崎にも、ついに西日本店舗が進出し、名古屋や大津のように、店によってポイントカードなどのサービスが異なって混乱することになりそ。
-
- 405
- 2012/05/25(金) 10:26:09
-
>>404追記
光洋:武庫元町・大物
西日本:金楽寺・尼崎難波
スレ違い失礼
-
- 406
- 2012/05/25(金) 16:37:01
-
鶴見橋商店街の越前屋安いな
-
- 407
- 2012/05/25(金) 16:53:47
-
>>404
マックスバリュ西日本はもともと兵庫県内を基盤にしていたからね。
光洋に移管されたのは今のイオンリテールが運営していた店舗。
-
- 408
- 2012/05/29(火) 10:33:40
-
近くにいる客に大声で「いらっしゃいませ」と挨拶してる店って何なの?
-
- 409
- 2012/05/29(火) 11:59:57
-
挨拶するのは良いんだが、某ダイコ◯ドラッグみたいに客の顔見ずに
言わされてます。ってのは逆に気分が悪いわ
-
- 410
- 2012/05/29(火) 12:26:57
-
塩草行って来た
にぎわってた
-
- 411
- 2012/05/29(火) 12:34:17
-
>>408 どなり声で迎えられてたラーメン屋やお好み焼き屋は今はもうやめて静かに
食えるようになりました。以前は食ってる最中に店員がドリャーとか言うのではき出した。
-
- 412
- 2012/05/30(水) 22:27:00
-
明日5月31日は万代が棚卸しで21時閉店なので弁当・惣菜の半額シール狙いは
いつもより早めに行くのだ!!
-
- 413
- 2012/05/31(木) 22:41:26
-
住ノ江駅下ビッグエーがリニューアルしたよ、だけど特売商品が少ないし価格が微妙、サンディ、関西スーパー、スー玉、近隣にあるから値段もっと考えてね
-
- 414
- 2012/06/01(金) 08:49:42
-
イオン、イオン系スーパー、今日から午前7時に開店。
行った人、おられますか?
-
- 415
- 2012/06/02(土) 10:41:31
-
久しぶりにマルナカ行ったらうすぐらーくなってる。
節電対策? 悪い野菜並べてても薄暗ーいからわからへん。
-
- 416
- 2012/06/02(土) 21:44:13
-
ライフ塩草=アスパラ4本一束で98円
玉出塩草=同じ分量で146円
仕入先や仕入れ値が店によって違うといってしまえばそれまでだが、
こんなに違うんだな。
-
- 417
- 2012/06/03(日) 00:18:59
-
野菜は質、ランク、産地により価格は変わってきます
-
- 418
- 2012/06/03(日) 08:07:39
-
>>415
照明おとすのは問題ないけど、この時期エアコンを調整されるのが一番怖い。
去年やったか?暑い店内で買い物してチョコレートを買ったが解けていた店があった。
-
- 419
- 2012/06/06(水) 16:23:24
-
メガドンキホーテ弁天町店は、冷房がないのか?暑くて死にそうになる
-
- 420
- 2012/06/06(水) 16:41:06
-
>>419
節電中。
安くしてるんだから我慢汁。
こういう店は夏場は買う商品にも注意が必要かと。
-
- 421
- 2012/06/08(金) 18:35:32
-
万代vs玉出 小鯵編
8尾148円で売り出して夜9時以降58円までダンピングして、それでも売れないと廃棄するのが万代。
10尾100円で売り出して翌朝まで値下げせず、翌朝回収しバックヤードで素焼きして同じく10尾100円で
「酢を加えるだけで南蛮漬けで召し上がれます」と売るのが玉出。
-
- 422
- 2012/06/08(金) 18:39:10
-
スーパーの基本だよね、売れない野菜、肉、魚は惣菜にして売るのは
-
- 423
- 2012/06/08(金) 19:39:25
-
>>421
捨てないだけ玉出の方がマシだな。
-
- 424
- 2012/06/08(金) 21:16:12
-
万代は腐っても百貨店だからな
-
- 425
- 2012/06/08(金) 23:14:39
-
ちょうせんって漢字NGワードなんだな
-
- 426
- 2012/06/09(土) 00:46:37
-
>>422ありえない。個人商店じゃないんだから。
玉出はそんなことしてるの?
-
- 427
- 2012/06/09(土) 00:49:04
-
廃棄もったいないなとは思う
-
- 428
- 2012/06/09(土) 03:27:08
-
玉出で惣菜は買わない
-
- 429
- 2012/06/09(土) 10:38:35
-
>>426スーパーの基本だって!バイトしてたスーパーは売れ残り野菜、肉、魚で惣菜作ってたよ、売れ残りで惣菜作ったらダメって法律は無いからね
-
- 430
- 2012/06/09(土) 17:21:17
-
>>429弱小だけ。万代、ライフ等のコンプライアンス意識のある会社ではあり得ない。
そもそもほとんどの惣菜が冷凍だからね。
-
- 431
- 2012/06/09(土) 17:50:45
-
いわゆる「むきあん」「むき餅」的行為(再利用)は絶対にやってはいけないか。
(回答)再利用がすべて違法というわけではありません。消費期限内であって製品の安全性が確保されていれば再利用しても問題ありません。
加工食品の在庫、返品を賞味期限内において他食品の原料とした場合の法的問題点、表示方法との整合性の判断はどうか。
(回答)賞味期限内で製品の安全性がきちんと確保されていれば問題ありません。
http://www.pref.mie.lg.jp/SHOKUA/HP/hyouji/seminar/gimu.htm
-
- 432
- 2012/06/09(土) 17:54:24
-
100店舗以上の会社がそれをリスク無く出来るわけねーだろ
-
- 433
- 2012/06/09(土) 18:46:23
-
>>432
その前に大手は惣菜と生鮮の部署が分かれてることがほとんどだから
わざわざ生鮮の売れ残りを惣菜にするなんて手間はかけないよ。
-
- 434
- 2012/06/09(土) 19:00:48
-
ライフなぁ・・・
6枚切り100円の食パンと100円の牛乳が置いてあれば行くんだが
スルーしてフレンドマートだわ
-
- 435
- 2012/06/09(土) 19:55:55
-
近所の阪急ファミリーストアが阪急オアシスになった
通路が改装前より広くとられ、
同じ敷地なのにとても広くなった気がした
郊外の大型ショッピングセンターみたい
-
- 436
- 2012/06/10(日) 15:15:21
-
>>429
ライフの生鮮では、売場で在庫がだぶつくと、
パートやアルバイトに買うように強要する。
買わなくても自由だが、断りにくい状況。
-
- 437
- 2012/06/12(火) 21:36:32
-
今、ライフの厳選お造り盛り合わせ買って食べていると、なんと?けんの中から 虫が出てきた。
保健所さんへ連絡か
ライフへ連絡か迷ってます
-
- 438
- 2012/06/12(火) 21:38:50
-
虫の種類にもよるけれど
虫も食わないものよりマシってか?
-
- 439
- 2012/06/12(火) 21:48:30
-
虫の種類はどんな感じ
白い糸みたいなやつ?いかにもな虫の幼虫?羽虫?
-
- 440
- 2012/06/12(火) 21:53:06
-
>>437まずはライフに連絡するべきだろ
このページを共有する
おすすめワード