柏原市ってどんな所?PART26 [machi](★0)
-
- 719
- 2012/06/27(水) 10:27:37
-
白鳩幼稚園の近くのセブンイレブンは結構利用者多そうだな。
安堂駅にもセブンイレブン出来る(出来てる?)みたいだけど
利用者は多いかな。ファミリーマートは大正通りと旧郵便局跡の
2店が無くなったね。大正通りの店はよく利用してたので残念。
-
- 720
- 2012/06/27(水) 10:46:55
-
大正通りと郵便局跡って至近距離なのによく同じ店建てたよなぁ。
-
- 721
- 2012/06/27(水) 11:54:50
-
ヤオヒコ大阪侵出計画の、起点となる店舗だからね。
-
- 722
- 2012/06/27(水) 12:23:52
-
>>719
国道25号線のコンビニも良く潰れるから、今は上り車線(大阪方面行き)は柏原警察前の
サンクスから志紀のセブンイレブンまでない。下り車線(奈良方面行き)はもっとひどくて
八尾のライフ斜め向いのセブンイレブンから、柏原市役所をすぎて鯉のぼりやってた
堤防沿いのローソンまでない。
個人的には近藤医院の横の元AU(その前はGS)跡地に一軒ほしい。
-
- 723
- 2012/06/27(水) 15:22:15
-
まことにしょぼい起点だ
-
- 724
- 2012/06/27(水) 19:01:39
-
>>721
ヤオヒコとファミリーマート、どう関係あるの?
-
- 725
- 2012/06/27(水) 19:42:45
-
ヤオヒコ柏原店が大阪進出の起点ってことじゃない?
-
- 726
- 2012/06/27(水) 19:50:36
-
>>722
国道25号線沿いの店は駐車場の問題があったのかもしれないね。
その点、警察署近くのサンクスは広くていい感じがするわ。
-
- 727
- 2012/06/27(水) 20:16:19
-
郵便局の近くにあったファミリーマートは車止めれなかったもんな
-
- 728
- 2012/06/27(水) 20:23:19
-
>>726
広すぎたらデカいトラックが長時間停めるからなぁ
以前コンビニ駐車場前に住んでた時に大型トラックの音、排気ガスに参ったのを覚えてるわ
ジェイテクト近くのコンビニも広いから大型トラックが休憩してはるよね
エンジン点けたまま…
休憩すんなとは言わないけどコンビニで寝んなや
-
- 729
- 2012/06/27(水) 21:04:40
-
昔はファミマばっかりあったけど、ほとんどつぶれたね。
-
- 730
- 2012/06/27(水) 21:18:38
-
>>725
だからファミリーマートとどう関係あるのかと。
-
- 731
- 2012/06/27(水) 22:59:32
-
>>730
またあんたか。
誰もヤオヒコとファミリーマートが関係してるとかの話なんかしてないじゃないか。
あんただけだよ。
-
- 732
- 2012/06/27(水) 23:03:47
-
柏原市と言えば、かつて玉手山遊園地だったな……。
-
- 734
- 2012/06/28(木) 03:33:42
-
>>733
お前の中で、それが普通やったらそれでええやん
俺はそれでは話が通られへんから、もっと上へのレスやと考えるけど
-
- 735
- 2012/06/28(木) 07:58:04
-
みんな優しいな
-
- 736
- 2012/06/28(木) 09:59:10
-
733さんはいつも(近隣の別スレでも)、こういう無駄な突っ込みを入れ、
自分の勝手な論理を主張する人なので許してあげてください。
-
- 737
- 2012/06/28(木) 10:00:32
-
そう言えば、733さん。新しくできた国分スレには来られてないようですね。
-
- 738
- 2012/06/28(木) 10:44:13
-
>>736
無駄で自分勝手??それはどの部分?
該当スレでその部分を抜き出してみてよ。
-
- 740
- 2012/06/28(木) 16:05:04
-
俺も>>738
-
- 741
- 2012/06/28(木) 17:19:27
-
>>738
羽曳野スレ、前の国分スレ見たらわかる
-
- 742
- 2012/06/28(木) 17:43:03
-
国分や羽曳野スレでは注意しただけだよ。
-
- 743
- 2012/06/28(木) 19:29:33
-
>>742
他スレ見てないけど、とりあえず半年ROMりなさい。もし、それでもコレなら
もうダメなので、病院言ったほうがいいと思う。
-
- 744
- 2012/06/28(木) 21:56:19
-
>>743
人を病人扱いはしないように。
あと何も言わなければこちらも何も言わないし、
スレがそれで埋まったりするのもなくなるよ。
-
- 745
- 2012/06/28(木) 22:20:57
-
>>732
永遠のソウルプレイスだね
こんな地域限定の板で罵り合いとか止めようよ
-
- 746
- 2012/06/28(木) 22:36:00
-
ソウルプレイスか、いいね。
玉手山遊園地の有料滑り台は忘れられない。
-
- 747
- 2012/06/28(木) 22:44:48
-
>>746
ありがとう
東京下町の人にとって花屋敷が在るように
柏原近郊の人にとって心に残る場所だもんね
ジャンボ滑り台はローラーが嫌いだったなぁ(^^)
-
- 748
- 2012/06/29(金) 05:36:45
-
柏原で美味しいもん食わせる店はないのかな?どっかオススメない?
-
- 749
- 2012/06/29(金) 08:24:02
-
俺にとっては、阿倍野近鉄の屋上遊園地もソウルプレイスだ
-
- 750
- 2012/06/29(金) 10:32:29
-
>>748
法善寺のイタリアンの店はおいしかったよ。
-
- 751
- 2012/06/29(金) 11:53:38
-
B級グルメだけど
柏原で美味しいもんといえば、徳島らーめん「ひろ家」があるじゃん。
遠くから車を飛ばして食べに来る人も多い。
-
- 752
- 2012/06/29(金) 12:40:57
-
ひろ家は旨いな。店長も言ってるけどご飯に合う。
個人的には卵入れないほうが好きだけど。
-
- 753
- 2012/06/29(金) 17:00:13
-
>>749
うわ! なつかしい!!
-
- 754
- 2012/06/29(金) 21:13:35
-
ヤオヒコの横のパスタ屋、7月14日11時オープン。
-
- 755
- 2012/06/29(金) 22:38:09
-
>>751
はじめてきいた。どこらへんにあるの?
-
- 756
- 2012/06/29(金) 22:51:24
-
なんで柏原で徳島ラーメンなの?
-
- 757
- 2012/06/29(金) 23:09:38
-
柏原スレでは時々出てくる店だな
宣伝のようなそうではないような・・・
-
- 758
- 2012/06/30(土) 00:29:01
-
まあ店が少なくて話題になる店が限られるんだからw
>>755
25号線の柏原駅下り交差点を外環方面へ西に入って2〜300m先右側。
-
- 759
- 2012/06/30(土) 02:00:03
-
>>758
教えてくれてありがとー
車でもいけるかな?
-
- 760
- 2012/06/30(土) 02:18:39
-
駐車場あるよ
-
- 761
- 2012/06/30(土) 02:36:24
-
>>760
そうなんだ。ありがとう。
今度探してみる。
-
- 762
- 2012/06/30(土) 04:41:11
-
>>757
それ考えると店の紹介とか難しいわなw
-
- 763
- 2012/06/30(土) 06:33:16
-
>>757
たしかに味は賛否両論がある店だわな
堅下に出来たフレンチ誰か行った?
-
- 764
- 2012/06/30(土) 14:06:00
-
雨が強く降りそうだ。洗濯もん入れといた?
-
- 765
- 2012/06/30(土) 15:59:46
-
今時ちゃんこ鍋食いたいと思う奴おらんやろ、プー
-
- 766
- 2012/07/01(日) 00:15:59
-
柏原市のこと新聞に載ってたね。どうなんねんやろ?
-
- 767
- 2012/07/01(日) 00:20:09
-
>>766
kwsk
-
- 768
- 2012/07/01(日) 02:27:22
-
>>754
なるほど、ヤオヒコのオープンに先駆けて、
先にパスタ屋がオープンするのか。
胸熱だなwww
-
- 769
- 2012/07/01(日) 05:54:41
-
大正にある食堂ふじの焼き飯美味しいよ!
-
- 770
- 2012/07/01(日) 06:31:38
-
>>769
初耳だな
今日でも一回行ってみる
ありがとう
このページを共有する
おすすめワード