泉佐野ってどないよ???70 [machi](★0)
-
- 745
- 2012/04/06(金) 23:17:20
-
久々に実家(泉佐野)に帰ったら
りんくうアウトレット増築中でびっくりした
どこまで広げるつもりだろう・・・
一番最初の頃はアウトレットの敷地内に駐車場あったよなぁ
-
- 746
- 2012/04/07(土) 19:36:31
-
高校、大学が大阪市内、東京だったので、あんまり泉州弁使わない(使えない)なぁ。
中学の同窓会で同級生の話す言葉に軽いショックを受けたわw
結婚してから、嫁さんが岸和田なんで徐々に泉州弁出てくるようになったけどw
-
- 747
- 2012/04/07(土) 23:39:53
-
岸和田の嫁もらい(爆笑)
-
- 748
- 2012/04/08(日) 09:42:14
-
〜け?も泉州弁だっけ。
久しぶりにがっちょくいたいわ
-
- 750
- 2012/04/08(日) 10:58:39
-
>>744
空き地の前とか家の建ってないところに多いよね
たちの悪い飼い主多すぎ
-
- 751
- 2012/04/08(日) 19:39:53
-
この辺車の運転が糞荒いカスがすんげー多い
とくに府道247を山側から車でかっ飛ばしてくる連中クズが多過ぎる
犬鳴山に在日ブ落でもあんのか??
-
- 752
- 2012/04/08(日) 19:55:17
-
>最近ウォーキング始めたんだけど、犬のうんこ多すぎ!
なんて表現したらいいのかわからんが、漁港近くに、
道沿いに松をいっぱい植えてる、立派なウォーキングコースがあるんだけど、
そこは、暗い夕方や夜は歩けんわ。絶対踏むもん。
-
- 753
- 2012/04/08(日) 20:47:43
-
田舎に行けば行くほどまだまだ犬の糞のマナー悪いよな
-
- 754
- 2012/04/08(日) 21:31:55
-
>>750 752 753 さん、コメントありがとう
家の近所だけじゃないんですね・・・(-_-;)
ちなみに今日はショッパーから海側、湾岸線下の公園に桜を見つけ
「花見に丁度いいかも!」と自転車で行ってみましたが・・・
やはりそこもウンチがいっぱい・・・(~_~;)
飼い主さんは気にされないんだろうけど
ちょっとブルーな気持ちでそのまま帰ってきました・・。
意識、マナーの向上・・ちょっと期待しております。
-
- 755
- 2012/04/10(火) 09:26:57
-
9日午後11時40分頃
大阪府泉佐野市日根野付 近路上において
自転車で帰宅途中の女性に対して、男 が下半身を露出する事案が発生しました。
犯人は、年齢 50歳代、黒色上衣、白色帽子着用、黒色自動車使用の 男1名。
-
- 756
- 2012/04/10(火) 14:36:11
-
下品な底意地悪い女もらうなよw
-
- 757
- 2012/04/11(水) 13:34:31
-
「りんくうタウン」の命名権売却にすればいいのに、と思ったら
あそこだけ府の管轄なのね。
-
- 758
- 2012/04/11(水) 23:27:40
-
ちょっと教えて欲しいんですが、泉佐野近辺で大きな(紀伊國屋みたいな)本屋ありますか?
最近引っ越してきて何も分かりません。
-
- 759
- 2012/04/11(水) 23:40:38
-
>>758
大きい…か
ショッパーズの2階くらいしかないかもね
-
- 760
- 2012/04/11(水) 23:43:38
-
泉南のイオン行くしかないね
それでムリならamazonなり難波まで行くなり
-
- 762
- 2012/04/12(木) 00:58:46
-
イオンとイズミヤとツタヤの書籍も小さくはないと思うぜ
-
- 763
- 2012/04/12(木) 04:26:55
-
泉南イオンの本屋は直射日光がモロに入ってて
買う前から焼けてるからオススメできないな
-
- 764
- 2012/04/13(金) 01:05:27
-
文字まで焼けるのか?
ちっちゃい男だなw
本は飾る為に買うじゃないだろ
-
- 765
- 2012/04/13(金) 09:57:52
-
まあ程度によるけど新品書庫で古本みたいなもん買いたくねーわな。
読んですぐ捨てる人にはわからんものよ。
-
- 766
- 2012/04/13(金) 22:17:00
-
>>764
おっきい男だな
-
- 767
- 2012/04/14(土) 15:55:35
-
今流行の破天荒ってやつやな
-
- 768
- 疫病神
- 2012/04/14(土) 20:10:33
-
今、泉佐野駅前の白木屋前に救急車が止まった。酒一気のみした奴が急性ある中にでもなったか?
-
- 769
- 疫病神
- 2012/04/14(土) 20:17:59
-
担架を出してたけど、片付けよった。
-
- 770
- 2012/04/15(日) 09:54:06
-
お前らも府道247まじで気をつけろw
あの道を山側から降りてくる車はありえねーキチガイばっかしだ
-
- 771
- 2012/04/17(火) 15:52:12
-
泉佐野はいつになったら図書館にOPAC導入するの?
-
- 772
- 2012/04/17(火) 15:59:26
-
あ、図書館内部では蔵書検索できるから、あれでもOPACっていえるのかな?
インターネットで蔵書検索できないと、不便でしょうがない。
近隣自治体はみんなインターネットで蔵書検索できるのになあ。
まあそもそも泉佐野は、予算がないから本があまり買えないか・・・。
-
- 773
- 2012/04/17(火) 16:19:01
-
熊取の方が進んでるよね!
-
- 774
- 2012/04/17(火) 16:21:44
-
>>770
あそこってネズミ捕りしてないの?
-
- 775
- 2012/04/17(火) 16:25:24
-
うん、熊取は飲食店もおいしい店が多い気がする。
-
- 776
- 2012/04/17(火) 19:19:34
-
飲食店は泉佐野はイタリアンの店が充実してると思う
図書館は蔵書込みで完敗だけどね
-
- 777
- 2012/04/18(水) 02:51:20
-
もう十年近くまえになるかなぁ
中央図書館に ショートカットで赤毛のカワイイ子 居たなぁ(#^ ^#)
-
- 778
- 2012/04/18(水) 07:58:42
-
>>775
わからん。
早朝は信号無視してすげースピードで海側にかっ飛ばしたり
ケツベタ付きで煽り倒すキチガイとか頻繁とよく見かけるし
前に海側に降りる車線で信号待ちの時に横から割り込み気味に入ってきた車に
ブチぎれて、クラクションアホみたいに鳴らしまくりながら
その車を無理やり右側から追い抜いて急停車させてた信じられないキチガイも見かけた。
その他にも自分が遭遇したのも含めてもいろいろエピソードがある。
土丸朝代あたりからやってくるドライバーはキチガイ多し!
-
- 779
- 2012/04/18(水) 08:45:15
-
>>778
お前はおいしい店の話に何の反応をしてるんだ?
-
- 780
- 2012/04/18(水) 09:06:26
-
季節の変わり目って変なんわくから
-
- 781
- 2012/04/18(水) 18:35:54
-
湊のURちかくの住宅地で、ガキ共がなんか悪さしたらしく、
個人宅の水道管を破裂させて、パトカーと警官10人くらい来てるなう。
現場は硝子の破片がちらばって、車が変な所に止まってた。
状況がよくわからんけど、ガキ二人が座らされて、
「何しとんじゃ!やってええ事と悪い事もわからんかい!」
と警官達にマジ説教されてた。一人逃げたらしいw
-
- 783
- 2012/04/19(木) 18:47:48
-
杉原杏璃って何してる人?
犬鳴山にロケに来てたけど
-
- 786
- 2012/04/19(木) 23:37:32
-
文字化けで意味わかんねー
-
- 787
- 疫病神
- 2012/04/19(木) 23:39:00
-
杉原杏璃が犬鳴山に?
グラビアの撮影かな〜?それとも別の仕事か?
-
- 788
- 2012/04/20(金) 01:41:28
-
こないだ本屋を聞いた者です。ありがとうございました。
美味しいラーメン屋も探しているので教えて戴けるとありがたいです。
-
- 789
- 2012/04/20(金) 01:57:38
-
>>788
佐野でおいしいラーメン屋ねぇ・・・
26号線、南中岡本あたりの麺工房かなぁ
-
- 790
- 2012/04/20(金) 02:01:25
-
>>788
ggrks
-
- 791
- 2012/04/20(金) 11:22:29
-
他人にオススメできるほどおいしい店はないが
天下一品泉佐野店以外ならそんなにハズレはないと思う
-
- 792
- 2012/04/20(金) 12:03:47
-
泉佐野市ではなく貝塚市だけど、「柊」かな…
-
- 793
- 2012/04/20(金) 15:15:45
-
>>787
ロケって書いたど!
-
- 794
- 疫病神
- 2012/04/20(金) 15:28:37
-
ロケ見落としてた。
-
- 795
- 2012/04/20(金) 15:38:14
-
なんであの天一だけおいしくないんだ?
このページを共有する
おすすめワード