【和泉市】〓〓和泉中央46〓〓 [machi](★0)
-
- 98
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1312930239/8-
- 2011/09/16(金) 03:20:15
-
スギ薬局ねぇ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1312930239/8-
-
- 99
- 2011/09/16(金) 09:34:29
-
>>92
ゲランのランチ1000円ですよ。スープ・ライス・ドリンク付き。
+500円で海老フライ&ホタテフライとかミニハンバーグとかつけれます。
ハンバーグやわらかくておいしいですよね。
>>94
確かにエコールのテナント料って高いらしいですね。
でも今の場所に移動する時も全面改装してたから結構お金かかってそうですけどね。
内装かなりきれいだったし。
>>82
子供の頃その辺りに住んでたんで何回か行きました。
結構おいしいですよ。ちょっと凝ったカレーが出てきます。
ご飯の上に具?がたくさんのっててルーが別の入れ物に入って出てくるような感じだったと。
まだあったんですねあの店。
-
- 100
- 2011/09/16(金) 10:49:02
-
ゲランはリストアップしておく
-
- 101
- 2011/09/16(金) 18:11:25
-
そういや、エコールお好み焼き屋も消えたよな
-
- 102
- 2011/09/16(金) 18:18:59
-
吉野家とケンタッキーは場所交換した方がいいんじゃね?
24時間じゃない吉牛なんて意味ないし
買い物で回遊してる客はわざわざ吉野家に向かわない気がする
駅にさっと食える立ち食い感覚の店がないのが不便なんだよ
また終電(終バス)後はバス用のロータリーとか停められるし
-
- 103
- 2011/09/17(土) 10:23:35
-
13号の毎日牛乳の向かいの
駐車場の奥に店並んでるけどどんな?
-
- 104
- 2011/09/17(土) 22:50:18
-
10分ほど前、室堂から見てテクノステージの方に緑色の光が降りていくのを見たんやが、花火かな?流れ星っぽかったけど、曇ってる空で見えるわけないし、光が明るすぎた。なんやってんろ?
-
- 105
- 2011/09/17(土) 23:16:52
-
歯のクリーニングしたいんだけどお勧めの鹿紹介してちょ
-
- 106
- 2011/09/17(土) 23:25:40
-
あれだ、人工衛星の残骸かなんかが落下するとか言ってたやつ、珍しいもん見たな。
-
- 107
- 2011/09/18(日) 01:20:00
-
吉野家行くなら、やよい軒行くしな
やよい軒も24時間なら有難かったな〜
-
- 108
- 2011/09/18(日) 05:34:00
-
やよい軒は、あと100円ずつ安かったら毎日いってもいいんだが…
-
- 109
- 2011/09/18(日) 22:04:59
-
やよい軒って定食の内容見ると家で作れるものばかりの割にすごく高いから入る気しないなぁ・・・
仕事とかでお昼ではいるってならわかるけど、わざわざランチに行こうとは思わない
しかもおかわりし放題ってのが値段に加算されてるっぽいし
こっちの感覚だと200円高い感じ、あれなら、いも膳言ったほうがいいかも
-
- 110
- 2011/09/18(日) 22:35:27
-
>>109
それでも結構人入ってるよ。
-
- 111
- 2011/09/18(日) 23:56:22
-
いも膳は単純に不味いじゃん
アレ系なら、まいどおおきに食堂の繁盛してる店が一番いい
ていうか美味しい物食べたい時に中央で行く店無いわ
今日は外で済ますかレベルでも、26か堺まで出るしな
-
- 112
- こども
- 2011/09/19(月) 00:57:10
-
ヤマーダデンキッ!好きやわ。週4で行く。
-
- 113
- 2011/09/19(月) 01:48:50
-
>>112
22時までやってるのがいい!
ヤル気なさそうだがw
-
- 114
- 2011/09/19(月) 15:16:33
-
>>104
緑色の光は知らんけど
3〜4日前から山(リサイクルセンターよりちょっと大阪より)
の中腹あたりで2つの並んだ白いライトが点くようになってる
そんで、いまその場所を見たら建物はなくてライトらしき2つの
物体が見える、なんか関係あるんかな?知らんけど
-
- 115
- 2011/09/20(火) 09:39:58
-
ちゃんぽん亭美味しいですよね。
好きで結構行ってる。
-
- 116
- 2011/09/20(火) 20:19:08
-
吉野家は、和泉中央のケンタッキーの場所にきてほしいね。ケンタッキー、場所をかわってくれないかな。
-
- 117
- 2011/09/20(火) 23:23:59
-
どちらかというと車で気軽に行けるような場所に吉野家来てほしい
-
- 118
- 2011/09/21(水) 13:17:20
-
いぶきの保育園隣の商業施設は「マクド(確定)」「びっくりドンキー」「くら寿司」と「TUTAYA」になるという情報を聞いたんだがどうだろう?
こないだ乗ったタクシーの運転手はマクド以外でハンバーグ屋と回転寿司が出来るって聞いてるって言ってたから「びくドン」と「くら」は確定なのかな?
-
- 119
- 2011/09/21(水) 13:29:16
-
>>118
建物3つですよね?
マクド以外は、ダイキ水産と、春山か青き(紳士服関係)って私は聞きましたが・・・
道路に面した瓦の店舗がすし屋で、奥の2階建てっぽいのが紳士服やかなっと
いずれにせよビクドンっぽい建物は見当たらないような気がします
-
- 120
- 2011/09/21(水) 20:00:04
-
厳密には岸和田市になるんだろうと思うが
二つ池の三叉路の手前、泉北一号線の果ての
坂を降りる、お天気だとよくネズミ捕りしてるあたりで
トラックが路肩というか畑の中につっこんで
足場パイプのような鋼材がそこらに数百本転がってた
あんなところで事故る人も居るんだな
何したら事故れるんだろう? 過積載かな
-
- 121
- 2011/09/22(木) 20:03:20
-
数百本とは即座によく数えられたな。
-
- 122
- 2011/09/23(金) 03:02:18
-
そういや、いま、阪和道でしょっちゅうネズミ捕りやってるな。
-
- 123
- 2011/09/23(金) 03:18:36
-
秋の交通安全週間じゃないか
異常に多い
-
- 124
- 2011/09/23(金) 11:18:53
-
秋の交通週間の初日と
最終日にシートベルトで
捕まった事が有る
自分で情けなかった
-
- 125
- 2011/09/23(金) 16:06:32
-
>>122
阪和道でネズミ捕り?
-
- 126
- 2011/09/23(金) 16:20:29
-
フタツ池手前のサイン会なら俺も参加したことがある。
-
- 127
- 2011/09/23(金) 17:01:21
-
安全週間終わったあとの1週間も実は要注意だぜ
-
- 128
- 2011/09/24(土) 01:39:48
-
>>125
追尾によるスピード違反取締りね。
-
- 129
- 2011/09/24(土) 10:31:08
-
泉北1号線高架上にて、覆面P追い抜き、白バイ追尾で
2回御用となりました・・・
合掌
-
- 130
- 2011/09/24(土) 10:49:09
-
フルニエのパン、小さくなった…。気がする。
-
- 131
- 2011/09/24(土) 14:41:26
-
>>130
パンを食いすぎてあなたが大きくなったのでは
-
- 132
- 2011/09/24(土) 14:57:52
-
なんか、従業員がみんなやめたって聞いた。
-
- 133
- 2011/09/24(土) 15:27:28
-
和泉中央線でもネズミ捕りしとったな。
最近はバンの覆面も走ってるから要注意な。
-
- 134
- 2011/09/24(土) 17:26:02
-
>>132
おやっさん偏屈そうやもんなぁ
あんだけ繁盛しとったら王様天狗になるのも無理ないやろ
よっぽど出来た人間やないとなぁ、
ただパン作るのが得意なだけで人材指導育成は別の話・・・
-
- 135
- 2011/09/24(土) 17:49:37
-
お好焼き 偶のとなりで工事中のところは店出来るのかな?
貸店舗って工事の看板書いてあった。偶は流行ってる?
-
- 136
- 2011/09/24(土) 18:23:54
-
お好み焼き屋の横ってガソスタ跡地だったっけ?なんか空き地だったね
へー工事しとるのか
-
- 137
- 2011/09/24(土) 18:54:45
-
その反対。山側。
-
- 138
- 2011/09/24(土) 20:08:44
-
覆面とか10回ぐらい逃げ切ったことあるわw
-
- 139
- 2011/09/24(土) 20:13:17
-
パトカーから逃げたらちょくちょく人を轢くなんて大事故になりますよ
覆面は憎いですが、捕まって切符切られて反則金払えばいいんですよ
それでも数万円でしょ? 飲酒も繰り返して、そして飲酒状態なのに
パトカー振り切って逃げて居るんですか?
そしてそれをネットで自慢?
-
- 140
- 2011/09/24(土) 21:06:20
-
>>139
スルーが大人の対応
-
- 141
- 2011/09/24(土) 21:23:44
-
フルニエあれだけ流行ってたのに、従業員が止めなきゃならん理由って何だろうか?
たまに行ってたくらいなんだが大盛況、といつも感心してたんだけどなぁ。
-
- 142
- 2011/09/25(日) 00:11:47
-
何人か戻って来たらしいよ
-
- 143
- 2011/09/25(日) 05:51:31
-
あれだけ盛況なのに駐車場がないって、フルニエ経営者のモラルを疑うわ
-
- 144
- 2011/09/25(日) 08:35:38
-
>>143
あるってw
-
- 145
- 2011/09/25(日) 19:33:09
-
偶の隣は牛丼屋やよ。たぶん「すき家」
それより、いぶきの保育園隣の情報求む
-
- 146
- 2011/09/25(日) 22:41:47
-
>144
駐車場どの辺ですか?教えていただいたらありがたいです
見てたら路駐やローソンに止めて店内に入る人ばかりだったし、知り合いからもフルニエに行く時は路駐すると聞いていたので教えてあげます
-
- 147
- 2011/09/25(日) 22:58:05
-
和泉中央のコーヒーかんのところ。
夜飲酒検問、やってる時があるけど、直進する車は素通りで、
コーヒーかん方向へ曲がる車を検問する。
心理的に逃げようとする車をねらって効率をあげてるんだろう
このページを共有する
おすすめワード