平野区加美 Ver.22 [machi](★0)
-
- 545
- 2012/09/20(木) 15:07:10
-
>>533
ああ、あの店が昔オモチャ屋だった場所だったのか…
子供の頃によく行ったけど、どの辺だったか思い出せなかったんだ
-
- 546
- 2012/09/20(木) 15:47:30
-
トリオトって、いつ潰れたの?
-
- 547
- 2012/09/20(木) 16:36:15
-
>>546
2005/03/18(金)
-
- 548
- 547
- 2012/09/20(木) 16:44:54
-
ついでに書くとトリオトは買収されてコノミヤになったが、1年も持たず11月に閉店な。
-
- 549
- 2012/09/21(金) 13:11:02
-
蓬莱温泉(銭湯)は、まだあるの?
-
- 550
- 2012/09/21(金) 13:14:18
-
あと、ミスミ病院ってまだありますか?
-
- 551
- 2012/09/21(金) 14:23:19
-
ミスミは無い。
マンションになった。
歯科はダイジェット はす向かいにある。
エポックも無いで。
ライフはとっくに無く ライフ後のウェルシアは 物流屋?を経て 今はクロネコ。
ジャパン前のクロネコが移転。
-
- 552
- 2012/09/21(金) 14:29:42
-
何年前かは忘れたけど合通が万代になった辺りから 加美は変わったと思う。
変わって無いんは マスヤやったかな? 駄菓子屋だけ。
前に近鉄物流やったとこの25よりのタコヤキ屋も 変わらんなぁ
-
- 553
- 2012/09/21(金) 15:27:06
-
>>549
ある
-
- 554
- 2012/09/22(土) 20:43:05
-
ダイジェットは移転してないんや
-
- 555
- 2012/09/23(日) 13:03:25
-
久しぶりに加美小の近所に行ったけど
昔の面影がサッパリなかったな
変わりすぎてびっくりしたわ
-
- 556
- 2012/09/23(日) 15:10:52
-
>>555
そう?南側の料理屋、なぜか2軒並んでる文房具屋、コヤマデンキ…
30年前と一緒ですやん
-
- 557
- 2012/09/23(日) 15:44:01
-
文房具や ちょい平野駅に向かってったとこに 昔 プリンシェイク売ってた自販機があったんやけどなぁ。
おおじの立ちのみも とっくに無いし。
ユニティタウンも無くなったゎ。
新庄は よく利用しとったんやけどな。
-
- 558
- 2012/09/23(日) 22:27:17
-
万代の2階(牛太郎跡)が工事中ですが、何ができるか
知ってる人います?また焼肉屋かな?
-
- 559
- 2012/09/24(月) 00:28:02
-
いまさら新しい焼肉屋できてもなあ
焼肉屋ならトリオト跡の向かいの焼肉屋にいけばいいんじゃね
あそこなかなかお肉もナムルとかのサイドメニューもおいしいよ
-
- 560
- 2012/09/24(月) 18:33:29
-
内環の丸徳ラーメンに数年ぶりにいきました。当時の美味しいラーメンを期待したのですが、
スープも麺も変わってしまった様に感じました。麺が太く卵麺だったと思ったのですが
・・・? スープも薄くなって私には合いませんでした。経営者が変わったのでしょうか?
情報教えてください。
-
- 561
- 2012/09/24(月) 22:32:05
-
まじで?
会社が今林にあった頃は よく食べに行ってんけど。丸徳。
ラーメンとメシとキムチのセットばっかり食べてたゎ。ニンニク大で。
会社が移転してから 行ってない。
なんか 残念。
-
- 562
- 2012/09/24(月) 22:39:15
-
加美駅北側、城東貨物の踏切があった頃 現ファミマと線路の間に『かどや』ってバラックの飲み屋があったの 誰か覚えたはる?
自分 若い頃に国際で浮いたら ちょいちょい呑んでました。
カウンターに100円玉を置いといて 歌うたんびにおばちゃんが一枚づつ取って・・・ なつかしい。
信用金庫の信号に夜23時ぐらいから屋台を停めてたチャルメラも しょっちゅぅ食べてました。15年ぐらい前です。
-
- 563
- 2012/09/25(火) 22:20:54
-
>>558
また焼肉屋みたいよ
-
- 564
- 2012/09/25(火) 23:24:25
-
57歳でも30歳ぐらいに見える南雲吉則先生は肉は食べるなと仰ってますね。
焼肉大好きだった、松田勇作や久和ひとみが若くして亡くなってるのを見ると
よけいそう思いますね。
-
- 565
- 2012/09/26(水) 11:41:54
-
いきなりですんません。。。
最近空き巣にあいましたorz
銀行カードや金品は盗らず、現金のみを物色されました。
(手慣れてるヤツだと思います)
皆さんくれぐれも戸締まりはきっちりしてください。
そして、もしなにか情報あったら教えてほしいです。。。
突然話し変えてごめんなさいっす。
-
- 566
- 2012/09/26(水) 14:40:52
-
↑加美のどの辺り?
-
- 568
- 2012/09/26(水) 16:35:47
-
>>566
ブックイン加美ってわかります?
あの辺りです。
ま、まさか、犯人さんですか・・・((;゜Д゜)・・・?
-
- 569
- 2012/09/26(水) 17:01:05
-
>>568
あんたアホだっしゃろ!
どの辺りと聞いただけで、なんでオレが犯人やねん!
-
- 570
- 2012/09/26(水) 17:13:54
-
>>569
ジョークですやん^^
気分悪したんなら謝ります。
すみません。
私も疑心暗鬼にかられてるんっす。。。
警察さんも5人来て、ホンマ大変なことになりました
-
- 571
- 2012/09/26(水) 17:25:48
-
許す!
なんで「どのあたり」かと聞いたのは、昼過ぎ職場へ戻ろうとマンションのエレベーターに
乗ろうとしたら、見たこともないオッサンがエレベーターから降りてきて、オレの部屋方へ
行ったんで、誰かいな?と思ってエレベーターから顔を出してみたら、目と目があった瞬間
そそくさと階段から下へ降りていきよった。
片手にバインダー持った作業服のそのオッサン、力道山みたいな顔してたw
ちなみに加美北な。
-
- 572
- 2012/09/26(水) 17:37:20
-
ありがとうございます^^
加美にもいろんな人いてますし、一概に怪しいとは言えないっすけど
今の私にとっちゃ全てが怪しく映ります;;
作業服の力道山みたいな顔の人見たら警察にツーホーしてまうかも・・・w
こっちは加美東ですけど、北も注意してくださいね。
-
- 573
- 2012/09/27(木) 00:04:37
-
広告入れのバイトも金銀買取のやつも宗教勧誘もうちの前にくるやつはみんな怪しく見える
-
- 574
- 2012/09/28(金) 09:49:06
-
トリオト好きだったのに。
また開店しないかな?
-
- 575
- 2012/09/28(金) 19:36:52
-
JR加美駅、バリアフリー化しないね。
車椅子の乗客がいたら、どうするのだろうか?
-
- 576
- 2012/09/28(金) 19:56:29
-
昔階段上がろうとしたら車椅子の人の付き添いのおばはんに
「兄ちゃんそっち持って!」って言われたことあるわw
なんかもうちょっとこう別の言い方はないんかとw
まあ持ったけどな
-
- 577
- 2012/09/28(金) 20:17:09
-
優しいね。
君みたいな人が増えたらいいのに。
-
- 578
- 2012/09/28(金) 22:08:44
-
>>575
自転車置き場を潰したらエレベーター設置できそうなのにね
-
- 579
- 2012/09/28(金) 22:43:32
-
屈強な駅員2人雇えばOK
-
- 580
- 2012/09/28(金) 22:54:03
-
一応駅員呼び出すインターホンは設置されてるけどね
-
- 581
- 2012/09/28(金) 23:42:05
-
四条畷だったかなぁ。
車椅子を乗っけて階段を上がれる、キャタピラみたいなものの付いた
器具っつーか機械が設置されてるところもあるよ。
-
- 582
- 2012/09/29(土) 02:11:38
-
>>578
エレベーターなんかいらんわ
-
- 583
- 2012/09/29(土) 08:02:09
-
加美駅、何であんなボロいんやろ?
-
- 584
- 2012/09/29(土) 08:16:01
-
>>582
エレベーターが出来ても俺も使うことはないけど
必要とする人が居ることも理解できないって…
アンタ「頭が悪い」と指摘されない?
-
- 585
- 2012/09/29(土) 21:08:32
-
噂をすれば100均の踏切で事故の模様
-
- 586
- 2012/09/29(土) 21:14:09
-
平野ドライビングスクール最寄りの踏切で人身事故
ちょうど近くにいた時に電車のクラクションがものすごい鳴り響いたあとに急停止したから
見に行ってみれば案の定
パトカー、消防車、救急車がすぐに集まったけどすぐに布で周り囲ってたから亡くなっただろうね
-
- 587
- 2012/09/29(土) 21:18:19
-
高架が無理なら地下道にすればいいのに。
-
- 588
- 2012/09/30(日) 15:27:12
-
JR加美駅に、一刻も早く、エレベーターの設置を!
-
- 589
- 2012/09/30(日) 16:13:25
-
あの踏切んとこの売り家
売れまへんな〜〜
早朝〜深夜まで警報音に
今度の様な事故!!
そら
エレベーターは
池田学会へ頼みなはれ
-
- 590
- 2012/09/30(日) 16:18:44
-
JR加美駅は借り拵えみたいな建物のままずっといくんだろうか
工事中のJR八尾駅の方がまだ立派な駅なんだが
-
- 591
- 2012/09/30(日) 16:49:00
-
いつ頃か分りませんが加美の小学校で小学生が薬の売買をしていたと知人から聞きました。
本当なんでしょうか。。。
-
- 592
- 2012/09/30(日) 17:20:16
-
トリオトの、惣菜が好きだったね。
15年前、通い続けたよ。
-
- 593
- 2012/09/30(日) 18:44:36
-
加美商店街好きだった。
平成7年頃の。
-
- 594
- 2012/09/30(日) 20:24:50
-
加美駅の階段を降りたところにあった、鯛焼き屋さんが好きだった。
-
- 595
- 2012/09/30(日) 20:46:50
-
15年〜20年ぐらい前 大阪信金近くに住んでた。
トリオトの総菜やの春雨のサラダ?みたいなんが好きやったわ。 高野豆腐も美味かった。
そこの右隣に肉屋があったんやけど 鶏皮を煮たんか照り焼きしたんか分からんけど 安くて美味かったなぁ。 鶏肝の煮たやつと買って よく家で呑んだ。
国際で勝った翌日はトリオトのはす向かいに今は焼き鳥屋 元魚屋やったとこで 刺身もよく買った。
なつかしい。
ふくちむせん→エムに変わってすぐの頃かな?
このページを共有する
おすすめワード