【吹田市】 阪急山田界隈を語るスレ2 [machi](★0)
-
- 598
- 2012/09/26(水) 06:42:57
-
蔵の宿は建物は渋いが、料理はイマイチで高いという周りの噂。
行った事は無いけど本当?
-
- 599
- 2012/09/26(水) 10:19:14
-
>>597
ありがとうございました。予約して行ってみます。
-
- 600
- 2012/09/27(木) 22:15:53
-
駅前のマンション建設情報ってどこにあるかわかる人います?
-
- 601
- 2012/10/06(土) 07:06:33
-
>>574
万博建設で立ち退きになった、吹田市営住宅のことでしょ。
-
- 602
- 2012/10/07(日) 09:50:09
-
御神輿きた!
-
- 603
- 2012/10/08(月) 07:16:59
-
何年も前は俺が神輿に乗って太鼓たたいたなぁ
振動で足がメッチャ痛かった記憶がある
-
- 604
- 2012/10/08(月) 11:57:36
-
周りのおばちゃんらは「今の若い人は足が細くて大丈夫かねー」
最後の頃、ふらついてた。
-
- 605
- 2012/10/08(月) 21:11:14
-
>>603
おいおい、神輿には乗らんだろ。乗るのは太鼓。
乗り子でご苦労さん。
何年かしたら今度は太鼓のかき手になってね!
-
- 606
- 2012/10/08(月) 23:26:45
-
>>605
太鼓でしたね、間違えてました。
気がついたらもう大学生だよ
早いもんだ
-
- 607
- 2012/10/21(日) 22:14:09
-
古江台の話題になるけど(スレが見つからなかった)
弘済院の隣、健康の森がなくなってた。更地になっててびっくりした。
-
- 608
- 2012/10/22(月) 13:46:53
-
>>607
健康の森は全部が更地になった訳ではなく東側は残ってますよ
更地の所はマンションが建つそうです。
-
- 609
- 2012/10/22(月) 22:41:07
-
>>608
ありがとうございます。
ということは、健康の森やグリーンスタジオとかまだやってるんですね。
-
- 610
- 2012/10/22(月) 22:45:06
-
スタバ、12月オープン予定らしい。北千里のスタバでスタッフ募集してた。
-
- 611
- 2012/10/22(月) 23:20:32
-
えっ、あそこ噂通りスタバなのか。
-
- 612
- 2012/10/22(月) 23:24:31
-
へ〜 あそこ
スタバか! なんかうれしいね!
-
- 613
- 2012/10/24(水) 07:19:12
-
ママ友グループと付近のドヤ顔大学生がちょっと利用するぐらいじゃね
-
- 614
- 2012/10/28(日) 23:15:52
-
山田体育館ご利用の方も
それにしても神戸屋つぶれてしまったのに。
-
- 615
- 2012/11/12(月) 17:47:11
-
ミナミのスレで話題?になってた「ミナミの方からきた八百屋」、
とうとう山田にも出現。
元ヤン風のカワユイお姉さんが、リンゴの箱を抱えてウチのマンションに!
-
- 616
- 2012/11/13(火) 01:18:07
-
「難波の八百屋」で検索すると出てくる、新手の押し売り
対面販売のキモは断りにくい雰囲気を作って売ること
-
- 617
- 2012/11/13(火) 01:47:40
-
で、どこにスタバできるん?
-
- 619
- 2012/11/18(日) 21:37:06
-
そういや山田にパチ屋ってないよな?
なん
か過ごしやすいと思ったら近くにパチ屋がないからか。
-
- 620
- 2012/11/19(月) 12:37:10
-
山田周辺で雪用ワイパーを置いてる車屋知りませんか?
-
- 621
- 2012/11/20(火) 01:13:17
-
>>620
置いてあるかもしれない近所の大型店舗
オートバックス千里丘店
無ければネットかディーラーで注文‥
-
- 622
- 2012/11/25(日) 23:38:07
-
最近引っ越してきたものですが、山田周辺で評判の良い「泌尿器科」ご存じないでしょうか。。。
-
- 623
- 2012/11/28(水) 14:20:09
-
スターバックス、結構大きいね。
-
- 624
- 2012/11/29(木) 17:18:31
-
>>622
北千里に「黒田さん」ってあったように思います。
受診して、悪くなかったとおもいました。
-
- 625
- 2012/11/29(木) 23:22:59
-
>>624
ありがとうございました。受診してみます。
-
- 626
- 2012/12/01(土) 23:41:54
-
スタバ山田店12/15オープン予定と、阪大病院内のスタバに張り紙があった。
-
- 627
- 2012/12/02(日) 06:57:44
-
店舗にも大きく書いてある
-
- 628
- 2012/12/12(水) 14:02:29
-
ディスカウト店に行けばいいんだろうけど
酒屋さんが、無くなって困っている。
以前、津雲台の「みのりや」で買っていたのだが
突然の廃業?だったと思うけど、取引期間が長かったから他の酒屋さんに、変えるのは
嫁が嫌がっているのだが、何処か良い感じの酒屋さんは無いですか?
凄く感じの良い男の人が来てくれてて、繁盛店だったと思ってたんですが・・・
-
- 629
- 2012/12/13(木) 07:07:40
-
クックは最悪
-
- 630
- 2012/12/13(木) 10:34:38
-
家賃収入あるから愛想ない
-
- 631
- 2012/12/13(木) 12:54:10
-
古木酒店はどうかな 配達やってくれるよ
昔からある酒屋で大将も気さくな人やけどね
http://www.sake-furuki.com/
-
- 632
- 2012/12/14(金) 22:55:29
-
631>>
すみません。
一度訪ねてみます
-
- 633
- 2012/12/15(土) 22:00:30
-
今日オープンのスタバ行った人いますか?
どうでしたか?オープン記念の何かありましたか?
-
- 634
- 2012/12/15(土) 23:54:48
-
スタバ、オープン記念なかったです。
めちゃ混んでるってかんじでもなさそうでしたよ。
-
- 635
- 2012/12/16(日) 10:37:25
-
ありがとうございました
天気あまりよくなかったし
イベントなかったら皆盛り上がらないですよね
-
- 636
- 2012/12/16(日) 15:47:55
-
さっきキリン堂行ったら駐車場がほぼ満杯
休日に車出して行くようなところなんかなぁ…
-
- 637
- 2012/12/17(月) 01:14:06
-
>>636
少なくともその内の数台は、向い側のケーキ屋か裏の山田市民体育館(野球とか)の
利用者。
-
- 638
- 2012/12/17(月) 10:03:24
-
スタバ、オープン日の夕方行ったら、高校生だらけでした。
椅子も、他のスタバと違って、なんだかチャチ。
隣との間も狭くて、ここはドトール?ミスド?って印象。ちょっとがっかり。
-
- 639
- 2012/12/23(日) 00:06:27
-
近くに自分で洗剤とか入れられるコインランドリーってあります?
コインランドリーの洗剤の何とも言えないにおいが苦手で、、、
-
- 640
- 2012/12/27(木) 16:01:19
-
>>639
山田周辺にコインランドリーはバイパス沿いの1店舗しかないんじゃないかな。
多分、自分の洗剤は使えないと思う。(3年程前は使えなかったよ)
-
- 641
- 2012/12/27(木) 21:17:33
-
>>619
山田だけではなく、北千里、南千里、千里山、関大前もない。
おそらく条例か何かあって公序良俗的にでダメなことになっているんだろう。
閑静な街にはそういう地区もちらほらある。
「いい街」の条件かもしれない。ホームレスもいないし・・・あっ・・・麒麟の田村は山田だっけ。
-
- 642
- 2013/01/01(火) 19:02:11
-
今日、伊射奈岐神社へ初詣に行ったが、年々参拝客の列が長くなってるな
毎年元旦に参拝してるから分かるが、数年前は鳥居より前の屋台通りが行列の最後尾やった
ちなみに車の行列は、今年はやや少ない気がした
-
- 643
- 2013/01/02(水) 13:27:06
-
初詣には、円照寺にも行ってあげてね、
-
- 644
- 2013/01/06(日) 08:58:17
-
ヤマダ電機スタバの皮の椅子はツルツルして座っていたら腰が痛くなった。
布製の背もたれが高いのjいいのに。
-
- 645
- 2013/01/17(木) 22:15:22
-
最近の山田の近況お願いします
-
- 646
- 2013/01/17(木) 22:58:14
-
ドライブスルー付きのスターバックスが出来ました。
-
- 647
- 2013/01/18(金) 06:25:50
-
ドライブスルー付きのスターバックス?
亥の子谷の辺に?
-
- 648
- 2013/01/18(金) 07:59:42
-
>>647
いや、一条池のバス停前です。
神戸屋の道挟んで反対側。
このページを共有する
おすすめワード