facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 131
  •  
  • 2009/09/05(土) 18:26:37
うちの猫は名前を呼ぶと駆け寄ってくる。
まるで犬みたいな奴。

ここまで見た
  • 132
  • スコティシュ
  • 2009/09/05(土) 21:19:35
>131
?,普通だろ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/09/06(日) 09:38:12
うちで飼ってた子は、おなかが好いた時にしか来なかった。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/09/07(月) 15:28:50
昨日、守口市のスレにも書いたのですが、
前カゴ付きのママチャリに乗った若い男が猫を虐待死させている模様。
警察によると、鶴見や東郷など広範囲で似たやり方で虐待死させられた猫の報告ありとのこと。
日曜の真っ昼間でも猫を捕まえようとするような犯人です。
かなり危険だと思うので、皆様もどうかお気をつけ下さい。
そして犯人逮捕にご協力を。
取り急ぎ、ご連絡まで…よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 135
  • 本田
  • 2009/09/08(火) 00:25:13
120匹ニャンズハウス リフォーム計画
http://kobenekonoashiato.blog107.fc2.com/blog-entry-356.html
120匹ニャンズハウスの掃除ボランティア
http://kobenekonoashiato.blog107.fc2.com/blog-entry-224.html
地域猫保護プロジェクト@神戸
公園の野良猫をふやさない・今いる猫たちをちょっとでもましな環境で保護しようという運動を行っています
●ふやさない・避妊去勢手術をする・捨て猫を許さない地域作り・・捨て猫は犯罪だ!罰金50万円!!
http://kobenekonoashiato.blog107.fc2.com/

ここまで見た
  • 136
  • 本田
  • 2009/09/09(水) 23:57:48
迷い猫 みかん
http://nekoota.tea-nifty.com/akubineko/2009/04/post-191e.html
みかんちゃん、一年半ぶりに帰宅しました。
http://nekoota.tea-nifty.com/akubineko/2009/05/post-3d99.html

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/10/03(土) 00:23:07
ネコって待つよね 忠ネコだよね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/10/03(土) 16:37:13
猫って、体がちっちゃくて、丸っこくて、柔らかで、温かで、所作もかわいくて、たまりませんナ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/10/04(日) 04:33:50
カフェは遠いけど生駒が良いよ
広い窓があって通学路になってて
近所のガキどもが外から覗いてる

ま、でも。もっと近くに新しく出来たら
そっちに逝くだろな

ここまで見た
  • 140
  • 本田
  • 2009/10/07(水) 20:53:44
500匹近い猫たちに囲まれて過ごす「アメリカ版ムツゴロウさん」
猫の聖地を築く[動画有り]
http://www.trend-news.jp/animal/entry-12201.html

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/10/11(日) 21:04:48
『プール』という映画を観て来ました。タイにいる猫も日本と同じで(当然ですね)、
すごくかわいかったです。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/10/22(木) 08:05:28
こないだ、知人がケガをした子猫を保護したが、
ウチには既に先住猫がいるし(しかも、他の猫とはすぐに喧嘩をするほど猫嫌い)、
家族も断固反対してる。
里親に出したいが、ケガをした猫まで面倒を見てくれる人がいるか、分からん。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/10/30(金) 21:28:51
>>142
>里親に出したいが、ケガをした猫まで面倒を見てくれる人がいるか、分からん

おられると思います。
ぜひ里親掲示板に。

ここまで見た
  • 144
  • 関西の広告業界
  • 2009/10/31(土) 15:27:48

関西の広告業界
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/kansaiad

ここまで見た
  • 145
  • 本田
  • 2009/11/13(金) 21:06:47
>>123
子守り猫
http://www.youtube.com/watch?v=lmCrZIruD4Q&feature=player_embedded

ここまで見た
  • 146
  • 本田
  • 2009/11/13(金) 21:18:45
>>145
まる
http://plaza.rakuten.co.jp/nekomat/5060
↑子守りしてる猫です。

ここまで見た
  • 147
  • 本田
  • 2009/11/14(土) 08:36:39
のらねこ。 (野良にゃん写真集)
http://nora8787.exblog.jp/
母は生きる希望
http://nora8787.exblog.jp/12912316/#12912316_1

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/11/14(土) 22:17:17
健気に生きとるね。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/11/14(土) 23:26:04
ヤフオク見てたらペットフードの安いとこみつけた。
ケース買いでカルカンが8,500円って安くね?賞味期限も大丈夫やし。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/11/24(火) 23:12:59
犬と猫と人間と
見た人いますか
http://www.inunekoningen.com/

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/11/25(水) 16:24:43
>>150
興味はあるけど、観たらめっちゃブルーになりそうなので、観ません。

ここまで見た
  • 152
  • 愛美
  • 2009/12/02(水) 20:14:53

>>149
わたしも見つけました〜♪送料無料でこの値段は安いですよね〜
うちは8匹飼ってるんで助かります。近所のペット屋さんより
断然安いです!!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f87235525

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/12/16(水) 09:47:42
今年の7月下旬にたまたま道頓堀を通ったら、『宗右衛門町夏祭り』をやってました。
その会場で、体全体は白、耳が赤、おまけに赤のキャップを被った猫を初めて見ました。
そう、奴こそは千日前のゆるキャラ、”みにゃみん”でした。
http://sennichimae.com/minyamin/index.asp

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/01/19(火) 02:40:41
2ヶ月近く姿を見せなかった猫がひょっこり公園に現れた。
メタボってた体系はガリガリに痩せてひどい猫風邪。
目やにと鼻が溶けるほどの鼻水とひどい脱水。
いったい何処にいたんだろう。どこかに閉じ込められてたのか?
保護してやりたかったけど、うちには20匹以上いるので、
もしもエイズや白血病の発症だったらと思い、可哀想だが踏ん切りが付かなかった。
せめて薬だけでもと思って、家に残ってた抗生剤を飲ませた。
明日からすこし気候が穏やかになるので何とか持ちこたえてほしい。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/01/20(水) 13:54:47
俺はオメコしたいんや。犬猫よりもオンナや
堺市西区北条  松田憲一

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/01/24(日) 00:20:36
>>155を書き込んだ人は逮捕されるんですか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/02/21(日) 08:15:20
猫って一生の内で性格が変わることってあるのですか?
もうじき6歳のメス猫なんだけど、以前は抱っこも触られるのも大嫌いで、怒りん坊さんだったのに、
数週間前からオイラの膝の上に登ってきて、喉を鳴らし甘えてくるようになり、撫でてやると体をくねらせ喜んで、膝の上から降りようともしなくなった。
何故?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/02/21(日) 11:14:26
避妊手術したりするとホルモンバランスが変わって性格が穏やかになるこもいるそうですね。
加齢に伴って内分泌が変わったのかも。定期健診時に獣医さんに相談されてみたらどうでしょうか。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/02/21(日) 21:36:19
>>158
そんなことがあるんですか。
獣医さんに訊いてみます。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/03/02(火) 01:05:16
>>157
体調が悪くなると甘えてくる時があります。特に腎臓の場合。
腎臓はその機能の4分の3以上悪くならないと血液検査をしても結果には出ない上に治療法もないので、サプリメントで対処することです。
ここで腎臓に効くサプリメントの名前を出すと宣伝になるので言えません。
先ずはプロポリス、純度の高い、百貨店で販売されている人間が飲んでもいいものを試されると良いと思います。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/03/02(火) 01:52:51
>>157人間も体調が悪いと甘えがでてくるので
猫もSOSだしてるかもしれないね
信頼できる獣医に診察してもらいなよ

ここまで見た
  • 162
  • 160
  • 2010/03/02(火) 02:00:19
何度も申し訳ありません。私も腎臓病で亡くした経験があります。
別にプロポリスの宣伝をしているわけではありません。
信頼できる獣医は少ないです。もちろんいるにはいますがここでは言えないですから。
健康維持は人間と同じでストレスによる免疫力の低下を防ぐこと。これが一番です。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/03/02(火) 04:13:25
下らんこと言うな
数件の獣医に診てもらうのが一番確実だろうが

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/03/02(火) 04:32:50
猫って腎臓が原因でなくなるってよく聞くけど
なんでかな エサかな
USAでもペットのエサで集団訴訟てあったよね
腎臓だか肝臓だかヒ●ズで悪くなったとか

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/03/02(火) 18:20:42
うちのマンションの周りはネコが多い
駐車場いつで
落し物置いてあるし。。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/03/02(火) 19:13:39
ペットのエサの成分検査は行われてるのかな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/03/04(木) 01:25:20
>>166
私のブログへどうぞお越し下さい。
実際に経験した事をお話させて頂きます。
どっかの誰かみたいに、いきなり命令口調で話す様なネッ弁慶はいませんから。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/03/25(木) 04:56:11
【暴走車に注意して下さい】
大阪中央環状線を北から南に進行して、
王将中環巨摩橋店 から巨摩橋東のローソン横の道を南下して、
クラクションをけたたたましく鳴らし、
巨摩橋を横断する車やバイクや自転車や歩行者に割って入って、
若江中学の横の川沿いの道を八尾方面へ猛スピードで走行するドキュソな車が出没しているので気をつけて下さい。
http://labs.mapion.co.jp/chizugaki/#/prev/90604/

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/03/25(木) 08:11:56
>>168 スレ違い!
猫関係ねえ〜!w

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/05/01(土) 12:36:20
>>167 私のブログへどうぞお越し下さい。
って、どこ?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/05/10(月) 20:16:51
知人の一人暮らしのお年寄り、自分にもし何かあったら…って
飼ってる老猫のコト気にしてるんだけど
どこかで里親になってくれるとこありませんか?
ウチではちょっと無理なんだ…

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/05/19(水) 09:09:03
猫が早寝早起きで困ってます。
夜11時頃寝て朝4時半頃起きます。
そして必殺グリグリ攻撃で無理やり起こされます。眠い・・・。
あと一時間半ほどずらしてくれるとベストなんですけど。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/05/19(水) 09:18:45
年間32000頭のすて犬と迷い犬とがさつ処分されていますが、ネコは何匹でしょうか

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/05/19(水) 16:51:51
>>164
元々砂漠発祥の生き物だから飲む水の量が少ない。
飲み水が少ないとオシッコが濃くなって腎臓に悪影響。
と獣医さんが言ってましたよ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/05/19(水) 18:09:53
平成19年度 全国犬猫殺処分数
犬殺処分数 100,963
猫殺処分数 209,494
合計 310,457

平成20年度 全国犬猫殺処分数
犬殺処分数 84,264
猫殺処分数 202,228
合計 286,492

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/05/23(日) 20:26:18
>>175
う〜ん、その獣医さんの説は検討しなけりゃいかんが
ホンマかいな?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/05/26(水) 01:15:48
>>175
>元々砂漠発祥の生き物だから飲む水の量が少ない。

これはホントらしいよ。
さらに、洋猫のオスは尿道が細いので尿管が詰まりやすいらしい。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/05/29(土) 15:52:40
猫ってほんまオシッコせぇへンね。
1日に1〜2回やね。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/05/31(月) 08:10:34
犬も散歩に連れ出すまでおしっこしないよと言って
反応を見る僕

ここまで見た
  • 181
  • 山崎克之
  • 2010/05/31(月) 15:27:18
俺は猫より創価学会と池田先生が大好きです。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード