【生野区】桃谷について語ろう2【天王寺区】 [machi](★0)
-
- 853
- 2014/02/01(土) 10:15:26
-
>849
改装っぽい。
-
- 854
- 2014/02/02(日) 08:01:50
-
店オープンしてるね。
-
- 855
- 2014/02/02(日) 11:22:25
-
>>852
生野区の名前の由来の生野長者のうちの近くか。
-
- 856
- 2014/02/03(月) 17:21:54
-
桃公前、ファミマだね
-
- 857
- 2014/02/04(火) 00:20:03
-
ファミマかぁ家から距離的にの商店街内のファミマとどっこいどっこいなんだけど
そういえば疎開道路の711の時みたいに開店割引チラシとかあるかなぁ
-
- 858
- 2014/02/25(火) 00:30:00
-
パトカーよく走ってるなぁ。
何かあったのかな。
-
- 859
- 2014/02/27(木) 12:47:26
-
ファミマ桃谷公園前店
2/25開店
2/27(今日)までオープンセール
イートインコーナーあり
50円引:おにぎり サンドイッチ 弁当 麺類
レギュラーコーヒー(セブンと違い定価100円ではない)
その他、割引商品あり
3/6まで有効の100円割引券
店頭(雨なのでテント)で似顔絵描きプレゼント
ファミマの新店情報見てみたら2/28開店だけで134店舗w
そりゃあちこちファミマだらけになるはずですな
-
- 860
- 2014/02/28(金) 16:46:02
-
桃公前、消防車がたくさん来てたけど結局なんだったんだろう?
-
- 861
- 2014/03/06(木) 15:26:57
-
>そりゃあちこちファミマだらけになるはずですな
激しい生き残り競争にさらされるは分かり切ってるのに、コンビニ経営しようと
思う人が後をたたないんだね。
本部だけが儲かり、お店のオーナーは本部の奴隷。
-
- 862
- 2014/03/15(土) 12:43:44
-
桃谷駅高架下の工事してる所にはスーパーが出来るらしい。
おばちゃん達が話してるのを聞いただけなので本当かどうかは分からないが。
-
- 863
- 2014/03/15(土) 18:17:56
-
123跡地か
意外とあの周辺、玉出ないから玉出だったり
-
- 864
- 2014/03/15(土) 19:59:30
-
すぐそばに万代があるのにw
-
- 865
- 2014/03/16(日) 15:12:42
-
万代の斜向かいのとこ・・・ホントですかねえ?
スーパーに関する情報はガセが多いので・・・
-
- 866
- 2014/03/17(月) 11:09:48
-
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm
ここに載ってる31年前の今日桃陽小学校で担任を鉄棒で殴った小六のクソガキは
その後まっとうな人生送ってるのかな?
-
- 868
- 2014/03/18(火) 21:58:08
-
ささの向かいにある某雑貨屋さんについてどう思いますか?いつもお香の香りがする店です
-
- 869
- きーこ
- 2014/03/22(土) 22:45:02
-
こんばんわ!
25年前桃谷で働いていたんだけど
懐かしく桃谷を思い出して
昔、マンデリンの横にあった喫茶店って名前
何だったか思い出せなくて
青春だったのになぁ
-
- 870
- 2014/03/22(土) 22:59:08
-
今は50歳ぐらいですか?
-
- 871
- きーこ
- 2014/03/22(土) 23:04:35
-
こんばんわ!
25年前桃谷で働いていたんだけど
懐かしく桃谷を思い出して
昔、マンデリンの横にあった喫茶店って名前
何だったか思い出せなくて
青春だったのになぁ
-
- 872
- きーこ
- 2014/03/22(土) 23:07:25
-
そうそう!名前がね思い出せなくて
今夜眠れない
その二階でインベーダーやったんだよ
-
- 873
- きーこ
- 2014/03/22(土) 23:09:31
-
あれ?マンデリンの向かいだったかな
お酒飲む過ぎ?
-
- 874
- きーこ
- 2014/03/22(土) 23:11:16
-
鳴門屋の隣
-
- 875
- きーこ
- 2014/03/22(土) 23:33:32
-
わからないかなぁ(ノ_・。)
-
- 876
- ツつォツーツつア
- 2014/03/23 23:20:49
-
ツ篠ゥツ信ツづ債づ按つ「ツつッツづ?思ツつ「ツ出ツつオツづ慊つオツつスツ!
ツ…ツδつδ督ブツδ可δ凪摎
ツ暗。ツつ、ツつゥツづ按つ淞…1980ツ年ツ妥」ツつセツづヲツ!
ツ青渉閉ェツつ?ツづ個債?ツづ?づ債陛渉づュツづィツづ慊つオツつスツづ仰!
ツ知ツづ?づ?つ「ツづゥツつィツ店ツづ債づ按つ「ツづアツつカツづ。ツづ按つ「ツつゥツづ按?
ツつィツ青「ツ話ツづ可づ按づィツづ慊つオツつス
-
- 877
- きーこ
- 2014/03/23(日) 23:23:12
-
自信はないけど思い出しました!
…モンブラン
違うかなぁ…1980年代だよ!
随分あの頃とは変わりましたね!
知っているお店はないんじゃないかな?
ありがとうございました
-
- 878
- 2014/03/24(月) 00:16:41
-
>>877
よく思い出したね!
25年前やと、俺は18か・・・
-
- 879
- 2014/03/26(水) 22:59:32
-
>>877
あの、ロンドンではなかったですか?
間違ってたらすみません
-
- 880
- 2014/03/31(月) 22:21:14
-
万代商品すくない。消費税up前の買いだめ?
-
- 881
- ツつォツーツつア
- 2014/04/03 14:12:51
-
ツつ?ツづ?!ツつサツつ、ツつゥツづ?ツ…ツ??br>ツδ債δ督ドツδ凪擘ツ暗ェツ渉渉づ可つサツづ個督鳴篠楪督ュツつ「ツづ?つ「ツつスツ子ツづ可づ?
ツ確ツつゥツづ淞づ?δつδ督ブツδ可δ督つゥツづ?ツ〜ツづ?づ?!
ツδ債δ督ドツδ督づ?ツ古ウツ陛「ツづ個づ青づ?づつつセツづ?つスツづュツ〜
ツつオツづ?つュツづィツつォツづ慊つオツつスツ〜
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキ
ツ―ツつクツづ?づ?可コツづ?づ?アツδ可ジツδ督(ツ環ソツ篠堋つセツづ?つッツ)
ツ喫ツ陳δ店ツづ?ツづヲツつュツ行ツつォツづ慊つオツつスツづヲツ!
ツづ?ツつ、ツづ按つ「ツづアツつセツづ?づ?づ仰…(ツ仰?
-
- 882
- きーこ
- 2014/04/03(木) 14:15:16
-
文字化けしちゃった…
ロンドンかも!!
うん!そうかも…
候補のひとつだったわ〜
ありがとうございます!
その当時一緒に働いていたお友達にも
知らせてあげます!
-
- 883
- ツつォツーツつア
- 2014/04/05 22:34:01
-
ツ債。ツ禿コツ久ツ々ツづ可督債谷 ツづ可行ツつォツづ慊つオツつスツづヲツ!
ツ姪つ姪・ツ可ョツづ?つスツづ慊つイツパツδ督食ツづ猟づ慊つオツつスツ!
ツつアツづ個鳴。ツ!ツつアツづ個鳴。ツ!
ツδ個ジツづ?店ツ陳キツ(ツ静板色ツづ個鳴シツ札ツ)ツづァツつオツつォツ人ツづ?br>ツ静個づ?ツ個ャツ療猟づ個喫ツ陳δ店ツづ個鳴シツ前ツ閉キツつ「ツつスツづァ
ツδ債δ督ドツδ督つセツづ?づ?堕ヲツ督堋づ?つオツつスツ!
ツδ債δ督ドツδ督!ツ青ウツ嘉ー ツ…ツ!
ツつスツづ慊つイツパツδ督!ツ氾シツ鳴。ツつオツつゥツづ?つスツ〜笶、
-
- 884
- きーこ
- 2014/04/05(土) 22:38:33
-
又文字化け!
今日久々に桃谷に行きましたよ!
鳴門屋でたまごパン食べました!
レジで店長らしき人に(赤色の名札)
昔の2軒隣の喫茶店の名前は何?
即答でロンドン!でした…
ロンドン!正解★
たまごパン美味しかったです!
変わってないですね!
-
- 885
- 2014/04/17(木) 16:25:24
-
元吉野家、何か内装工事してるね、何屋になるんだろう
-
- 886
- 2014/04/18(金) 09:22:27
-
>>885
ロンドンになります。
-
- 887
- 2014/04/18(金) 18:06:15
-
桃谷上空、ヘリが2機旋回してるんだけどなんだろ?
-
- 888
- 2014/04/18(金) 18:08:24
-
ずっとヘリ飛んでるな
-
- 889
- 2014/04/18(金) 20:14:58
-
携帯だから貼れないけど、寺田町源ヶ橋スレによると、安倍さんがハルカスに来てたらしい
ヘリで警備してたのか
-
- 890
- 2014/04/18(金) 20:24:28
-
安倍ちゃん、新世界のだるまで串カツ食べてはったで。
-
- 891
- 2014/04/19(土) 11:04:28
-
あーヘリ煩かったのそのせいか
つか漏れの職場の次の駅のUSJにも行ったとか
-
- 892
- 2014/04/23(水) 14:33:49
-
これってどう思う?
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/d482b7ccc696f6172fcce72e8c1e0122
-
- 893
- 2014/04/29(火) 15:39:50
-
すみませんが教えてください。
20年ぶりに大阪へ来た友人が、お好み焼きが食べたいと申します。
過去に 生野区の桃太郎 というお店が とても美味しかった記憶がありまして、
まだ営業されてるのか?知りたいのです。
たしか右隣はクィーンという喫茶店があったと思います。
私は大阪在住なのですが、生野区へは行くことが無いのでどうか 教えてくださいませ。
-
- 894
- 2014/04/29(火) 16:10:39
-
>>893
ここの事かな?移転されたみたいですよ。
http://momotarou1.com/index.html
-
- 895
- 2014/04/29(火) 16:33:28
-
>>894 様
ありがとうございます! 助かりました <m(_ _)m>
-
- 896
- 2014/05/01(木) 20:33:55
-
去年、梅田の桃太郎食べに行ったけど値段高くて値段の割にたいしてうまくなかったなぁ
まあ布施の方はまだ行ったこと無いけど、万代橋にあった時はたまに食べに行ったっけ
-
- 897
- 2014/05/23(金) 07:57:36
-
桃谷駅周辺再開発はじまるのかな?
鶴橋までのガード下なにかやりだした。地震対策なのかな?
-
- 898
- 2014/05/30(金) 08:39:26
-
ダイコク桃谷店跡地に雑貨屋出来てたけど、ダイコクの
看板外してないからなんか紛らわしいw
-
- 899
- 2014/06/05(木) 19:27:16
-
元吉野家跡にauショップできねーかな、玉造とか上六とか微妙に遠いから不便
-
- 900
- 2014/06/07(土) 01:34:47
-
>>898
ダイコクって出来ては閉店繰り返してるん?
流行ってるイメージなんやけどなぁ
北巽駅前店も無くなったな
-
- 901
- 2014/06/07(土) 07:49:08
-
>>900
いや、桃谷店は隣の惣菜屋が火事を出したからです。
-
- 902
- 2014/06/07(土) 09:46:30
-
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140606/wlf14060620450034-n4.htm
桃谷高校ってそんな学校だったのか。
反日左翼教師の左遷先なんだろうな。
このページを共有する
おすすめワード