【生野区】桃谷について語ろう2【天王寺区】 [machi](★0)
-
- 902
- 2014/06/07(土) 09:46:30
-
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140606/wlf14060620450034-n4.htm
桃谷高校ってそんな学校だったのか。
反日左翼教師の左遷先なんだろうな。
-
- 903
- 2014/06/07(土) 12:17:14
-
>>902
桃谷は学校としての正式な修学旅行はないんだよな。
公立高では特殊な単位制で、定時制・通信制の授業形態をとり、
選択科目の中に商業系・工業系・中国語・韓国語の授業などもある。
教師と私的に中国へ行ったり、韓国へ行ったりしてるみたいだ。
-
- 904
- 2014/06/07(土) 19:57:55
-
桃谷高校と言えば10数年前に校舎から飛び降りた生徒がいたとか・・・
-
- 905
- 2014/06/08(日) 04:28:00
-
ヘリコプター飛んでるけどなんかあったかな?
-
- 906
- 2014/06/12(木) 04:01:19
-
だから校舎の窓が
あかないようになってたんだ
まぁ、親ならこんな高校に
子どもを進学させたいとは
思わんよなぁと今は思うよ
-
- 907
- 2014/06/20(金) 22:27:33
-
桜なんちゃらとかきう海鮮居酒屋の跡地って
駐車場になっちゃったのね
-
- 908
- 2014/06/20(金) 23:16:04
-
韓流がすっかり下火になったから
韓国関係の店がパタパタと潰れてるね
-
- 909
- 2014/06/20(金) 23:24:28
-
桜なんちゃらって韓流だったの?
-
- 910
- 2014/06/22(日) 21:07:18
-
【永和信用金庫杉友和義代表理事が内部告発で出世】見て驚くな、お前も変わり者やな。
-
- 911
- 2014/06/23(月) 21:14:58
-
>>906は桃谷高校に通ってたのかな。
自分は卒業生ではないが、科目聴講でお世話になったことがあるが、
いろんな事情のある生徒のことをよく考えるいい先生たちが多いと思う。
生徒も初めから勉強のやる気のない子もいるけど、真面目で優秀な子もいた。
-
- 912
- 2014/06/26(木) 20:55:10
-
急に雨が!
-
- 913
- 2014/07/11(金) 11:50:49
-
俺は学生の頃、何故か桃谷近辺の友達が多くて、よく遊びに行ってたんやけど…今は月に1〜2度キムチやCDを買いに行く感じ(笑)…いつもキムチは山田商店で買います…ここのキムチがお薦めって店ありますか?宜しく。
-
- 914
- 2014/07/11(金) 12:33:51
-
キムチは塩が非常に多いため、本国では胃ガンと高血圧になる人がかなり多いため
本国でも食べる人が激減しているよ
健康の事を考えたら食べるのを止めておいた方がいいよ
-
- 915
- 2014/07/11(金) 16:18:41
-
そうなんや…でもキムチとチャンジャが大好きで(笑)少し控えめに食べるよう心がけます〜。御幸商店街も昔から行ってるけど、ほんま韓流ショップが次々と出来たよね。商店街に居てた友達達はもう居てない…どこに行ったのやら…
-
- 916
- 2014/07/13(日) 11:36:08
-
商店街も変な店ばっかり
こんなんじゃ寂れる一方だわ
-
- 917
- 2014/07/24(木) 07:29:55
-
駅前のたこ焼きおいしいね!
-
- 918
- 2014/07/24(木) 21:24:18
-
>>917
手前?奥?どっちですか?
-
- 919
- 2014/07/25(金) 14:48:22
-
まことの方がスキ
-
- 920
- 2014/07/28(月) 19:40:54
-
男を刺したのはどこのマンション?
-
- 921
- 2014/07/29(火) 11:12:02
-
桃谷
-
- 922
- 2014/08/01(金) 16:58:59
-
ヘリうるさい
-
- 923
- 2014/08/26(火) 18:32:44
-
桃谷高校のところって昔は勝山高校があったんやろ
-
- 924
- 2014/09/13(土) 09:38:24
-
>>923
勝山も巽に移転しなけりゃ、そこそこのレベル維持できてたんだろうけどな。
旧高等女学校で底辺校に没落したのは勝山くらいだろ。
-
- 925
- 2014/09/13(土) 15:27:43
-
まあ勝山はいずれ廃校の可能性大だから
もうどうでもいいんじゃね
-
- 926
- 2014/09/13(土) 17:24:16
-
反対に生野は松原に移転してトップ校になったけどな。
本をただせば黒田府政時代に公立校の数を倍近くに増やしたのが原因。
その結果アルファベットを最後まで書けない高校生がおったりするわけだ。
-
- 927
- 2014/09/13(土) 18:55:20
-
勝高が廃校になればその広大な跡地に生活保護収容所でも作って、区内の生活保護者を
そこにまとめて住まわせるとか、有効活用して欲しいね。
-
- 928
- 2014/09/14(日) 04:59:04
-
>>911
通ってましたよ。
生徒の事、ちゃんと考えてくれる
いい先生もいたけど
やる気のない先生もいたよ。
勉強しに行ってるのに、
最低回数以上出席してるから
もう授業に来ないでっていっちゃう先生も
いるからね。
学校前でたむろして、近所迷惑になるような
生徒の相手してたら先生も
いろいろあるのかな〜とは思うけど。
-
- 929
- 2014/09/14(日) 14:08:02
-
校門の前で堂々とタバコを吸ってる輩もいるし
桃谷も廃校で
-
- 930
- 2014/09/18(木) 16:41:03
-
>>929
この間、校門の前を自転車で通りかかったら5人くらいコンビニの前のように
座り込んで道行く人にメンチ切っとたわ
-
- 931
- 2014/09/21(日) 09:55:55
-
寺田町の方で火事かな
だいぶ煙は収まったみたいだけど
ヘリがずっと飛んでる
-
- 932
- 2014/09/21(日) 11:20:01
-
>>929
あそこは定時制・単位制だから成人の生徒も通ってます
最初入った全日制高校に合わず不登校になったうちの子がこちらに転学して何とか大学へ行けた
感謝してます
-
- 933
- 2014/09/21(日) 22:11:51
-
桃谷ちゅーか、御幸森神社のとこやけど警察のバスがよく止まってつんやけどなんやろ?単なる検問?
-
- 934
- 2014/09/22(月) 01:39:44
-
>>931
近所だけど凄い燃えてた
http://www.nkt-tv.co.jp/sp-news/news88910765.html
-
- 935
- 2014/09/27(土) 19:17:34
-
天勝軒潰れた?
不動産屋のプレートが貼ってあるんだが
-
- 936
- 2014/10/08(水) 04:14:51
-
もう今更な話やが
>>370
京都に移転したパン屋フランドール、一昨年に潰れたみたいや
移転して1年持ったかそこらやな
味が落ちたからか知らんけど山科のあんな立地の悪いところに移転すりゃそら潰れるわな
大阪におればええものを…
-
- 937
- 2014/10/11(土) 20:13:35
-
昨日、業務スーパーの近くに消防車が来てたけど
何かあったのかな?
-
- 938
- にし
- 2014/10/12(日) 02:12:25
-
よく小崎家の人に苛められたな
-
- 939
- にし
- 2014/10/12(日) 02:18:24
-
小崎家のおじさんによく杖で殴られた!おばさんにもよく殴られたしその上息子にも苛められた(泣)
-
- 940
- 2014/10/12(日) 10:40:47
-
どこのだれやねん
-
- 941
- 2014/10/12(日) 12:16:41
-
明日はMBS
駄菓子屋・・・謙さん
どこさ きた
-
- 942
- 2014/10/13(月) 10:34:42
-
>>941 追
どこだこの店
-
- 943
- 2014/11/03(月) 15:15:29
-
吉野家跡にだんご屋できたけど全然売れてないじゃん・・・
年越せるのか?
-
- 944
- 2014/11/04(火) 10:19:47
-
潰れるのも時間の問題
-
- 945
- 2014/11/04(火) 12:13:12
-
まあ疎開道路側の商店街の入り口付近にあった
タイ焼屋なんか一ヶ月ももたんかったからな
-
- 946
- 2014/11/04(火) 20:23:01
-
商店街中のてんぷらやさんが気になる。インドカレー屋さんはたまにお客さん入っているのを見るけど
てんぷらやさんは・・・味はどうなのかな?
-
- 947
- 2014/12/12(金) 01:45:19
-
インドカレー?ネパールカレー?のお店は
ランチで行ったことあるけど、安くて
ボリュームも多くてよかったよ!
ナンもおかわり自由でした。
-
- 948
- 2014/12/15(月) 00:43:14
-
ここは日本ですよ日本人が住むとこですよ
キムチなら本国で売れや臭いし気持ち悪いねん
アレはなんべん言うてもわからんな
-
- 949
- 2014/12/15(月) 00:47:07
-
犯罪者は大概キムチ臭いし暴力的
帰化なんかして名前変えても日本人にはなれませんよ
早く本国にお帰りやす
-
- 950
- 2014/12/21(日) 15:24:46
-
桃谷駅にスタバが出来るってツイッターに書いてる子おったけど、ホンマかな〜。
-
- 951
- 2014/12/21(日) 20:24:13
-
ほんと?
できるとしたらいま取り潰ししてるパチンコ屋跡のとこぐらいかな??
このページを共有する
おすすめワード