堺市西区浜寺ってどう?その17 [machi](★0)
-
- 1
- 大阪管理人
- 2009/05/20(水) 23:39:10
-
浜寺の街についてどんどん書き込んで盛り上げていきましょう。
ローカルルール厳守でお願いします。
西区全体に関する話題はこちらへ
<堺市>西区総合スレッドpart1
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1228261368
関連スレ
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/sakai
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl
堺市西区役所HP
http://www.city.sakai.osaka.jp/nisi/index.html
前スレ
堺市西区浜寺ってどう?その16
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1234186006/l50
大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
-
- 2
- 2009/05/22(金) 02:32:22
-
ジャスコあと1ヶ月くらいか
-
- 4
- 2009/06/03(水) 23:21:48
-
南海線の羽衣駅の踏み切りの工事はいつまでやってるんだろ。
-
- 5
- 2009/06/04(木) 08:33:20
-
高架が出来るまではだいぶかかりそうですね〜。
-
- 6
- 2009/06/04(木) 16:30:02
-
泉大津付近はあとは下り線だけだよね。
石津川〜高石は10年はかかるんじゃないかな!?
-
- 7
- 2009/06/06(土) 00:01:47
-
新しい線路とか、駅舎は出来てるんだけどね。
ただ、あそこ高架になっても、その先が渋滞しそうだから
車がスイスイ通れるかはちと疑問だけど。
-
- 8
- 2009/06/06(土) 05:56:28
-
ジャスコ12日オープンだね
-
- 9
- 2009/06/06(土) 09:50:50
-
26沿いの8710の向かい、トヨタ中古車の跡地って何ができるん?
-
- 10
- 2009/06/08(月) 21:56:37
-
NHKのBS1で「にっぽん木造駅舎の旅」という番組が
放送されてますけど、6月15日に浜寺公園駅、
そして、6月16日に諏訪ノ森駅が紹介されます。
皆様、録画のご用意をお忘れ無く・・・
放送時間(両日とも)午後3時55分〜4時00分
再放送 翌日午前4時55分〜5時00分
番組HP
http://www.nhk.or.jp/ekisya/
-
- 11
- 2009/06/12(金) 21:35:48
-
ジャスコさすがに混んでたなぁ
何かお得なのあったのかな?
-
- 12
- 2009/06/13(土) 21:07:23
-
代走だけやろね、あとはかん閑古鳥。
-
- 13
- 2009/06/13(土) 23:13:54
-
ジャスコひどすぎ。。
あーあ。使えない。
-
- 14
- 2009/06/14(日) 15:02:22
-
ジャスコ高いね
ダイソー夜10時までなのはいいけど
-
- 15
- 2009/06/14(日) 16:20:04
-
ボッタクリ店になってしまいました
-
- 16
- 2009/06/16(火) 17:14:34
-
閉店前のジャスコに戻ってください・・・
待ってたのにひどすぎる
-
- 17
- 2009/06/16(火) 20:59:09
-
文句は、岡田に言わな、「民主党に入れへんで」。
-
- 18
- 2009/06/17(水) 19:56:18
-
文句は岡田じゃなくて、コーヨーの2代目放蕩息子の落合社長に
言ってください><
-
- 19
- 2009/06/20(土) 15:24:14
-
コーヨーのお客様の声掲示板、マクドないとか日用品がないとか服が売ってないとか
早速文句ばっかでワロタ
-
- 20
- 2009/06/21(日) 00:01:07
-
マジ酷いなぁ。
高いし閉店間際の半額とかもないし。
この前はやってたけど土曜だったから?
-
- 21
- 2009/06/22(月) 15:55:22
-
前のジャスコが良かったとか言う割にはガラガラだったじゃん。ジャスコ。
結局無いものねだりだよな。
あと確かに価格は高いな。でもこんだけ高齢が多いエリアなら多少高くても近くで買うだろうから
戦略的には間違ってないと思うけどな。
元気な若い主婦は高いと思えば車や自転車でオークワやIY行くだろうし。
-
- 22
- 2009/06/22(月) 19:46:03
-
なんでぼったくりを正当化してんの?
-
- 23
- 2009/06/22(月) 23:03:38
-
それでも近所にあるベストマートよりは安い
-
- 24
- 2009/06/23(火) 01:49:44
-
万代の方が安いかな?
-
- 25
- 2009/06/23(火) 14:59:37
-
>>22
KOHYOに私怨でもあんのか?w
どのスーパーだって特色があるんだから、それぞれ有利な店で買えよ。
KOHYOは精肉・鮮魚は宣伝通りベストマートや万代より良いもの置いてるし
他のデイリー用品はKOHYO高いから万代やイレブンで買えば良い。
それも出来ないなら超品質低価格でおなじみの玉出が復活する事を願っとけ。
-
- 26
- 2009/06/23(火) 15:36:56
-
>>25
店員乙w
-
- 27
- 2009/06/23(火) 21:33:36
-
服置け、マクド置け、文具などの雑貨置けってKOHYOの要望用紙に書いてる人がいるが
KOHYOは1階のスーパーの部分だけなのでそこまでは権限は無いだろう
2〜3階の事はイオンに直接文句言ったほうがいい気もする
マクドは何年後かの高架の工事が完成したらその下にオープンさせる予定な気もする
>>25
ディリー用品はイレブンもだが2階にコクミンがあるしもっと安く上げたかったら
ダイソーもあるので別にいいんじゃないのかと
-
- 28
- 2009/06/23(火) 22:42:51
-
ここって諏訪ノ森住民がメインのようだ
個人的にはコーナン横のまるしん好き
-
- 29
- 2009/06/24(水) 00:02:46
-
>>27
店員乙w
-
- 30
- 2009/06/24(水) 00:37:14
-
>>28
石津ネタをだしたら叩くやつがいるからだろ
-
- 31
- 2009/06/25(木) 17:43:58
-
地元スレみ〜っけ!
浜寺から離れて早10年・・いつのまにか政令都市になってるし、
電話の市外局番も0722から072に変わってるし、
住宅街もめっちゃ増えたし、
スーパートリオトが潰れてコノミヤに変わってるし、
26号線沿いにスーパー玉出ができてるし、
いや〜、以前とはかなり変わってしまったね・・・
久しぶりに帰ってみると色々変化があって驚きの連続ですわ・・
-
- 32
- 2009/06/29(月) 22:32:48
-
コーナンの大阪寄りに焼き肉屋らしき店発見したけど、知ってる?
-
- 33
- 2009/06/29(月) 23:38:01
-
浜寺公園をバイクで走り回ってる馬鹿を何とかして下さい
-
- 34
- 2009/06/30(火) 09:38:10
-
炙り屋じゃないですか?居酒屋です。
-
- 35
- 2009/07/01(水) 22:50:50
-
うちは泉大津市です。スーパー玉出の浜寺店は開店しております?
前に行った時は工事中でした
-
- 36
- 2009/07/02(木) 01:54:16
-
工事中というか潰れたんじゃない?
営業してないよ
-
- 37
- 2009/07/02(木) 17:52:39
-
>>36 ありがとうございます。潰れて残念でした。
-
- 38
- 2009/07/03(金) 09:59:06
-
マンションでもできるんじゃないかな。
ダイワハウスの看板建ってるし。
-
- 39
- 2009/07/03(金) 18:26:46
-
玉出は流行っていたのに何で潰れたの?深夜でも買えるから重宝してたのに。
-
- 40
- 2009/07/04(土) 00:52:30
-
>>39
家賃の問題ですってよ奥さん
-
- 41
- 2009/07/05(日) 12:46:01
-
玉出跡工事現場ですが「貸店舗工事」の看板がありましたよ。
-
- 42
- あさ
- 2009/07/23(木) 22:45:00
-
玉出のあとって???
スーパーとか噂もあるね〜。買い物行くのにないからな〜。
何が出来るん?
知ってたら教えて〜。
-
- 43
- 2009/07/25(土) 19:35:36
-
玉出がないと不便でたまらんゎ
-
- 44
- 2009/07/29(水) 18:54:55
-
まる進があるやん
物は玉出よりもええで
-
- 45
- 2009/08/05(水) 00:15:13
-
コーヨーの2階ってコクミンなん?
-
- 46
- 2009/08/05(水) 22:37:20
-
火事や!
-
- 47
- 2009/08/05(水) 22:45:54
-
南町?あたり?
-
- 48
- 2009/08/05(水) 23:00:04
-
現場に刑事来てる。事件か?
-
- 49
- 2009/08/06(木) 03:25:11
-
どの辺?
このページを共有する
おすすめワード