facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 826
  •  
  • 2009/06/17(水) 17:15:14
だけど、今回逮捕された女教師もレイプ犯もニュースで実名出ちゃってるから他地域で
仕事したとしてもインターネットで検索されたら一発で事件の事がバレちゃうんだよ。
刑期を終えた後もずーとずーとその事に脅えながら生きていくのも酷な気がする。
改名でもしない限り社会復帰は難しいでしょうね。。。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2009/06/17(水) 17:30:28
>>826
ペーパー離婚と結婚で改姓するのはわりとやるみたいです。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2009/06/17(水) 18:43:01
>>826
>>827
加害者は現に生きてるし、やられた被害者はどこまで思っているか難しいテーマやね。
ttp://pii-desu.hp.infoseek.co.jp/koubejiken.htm

意見や考え方が違っただけで「死ねよクズ」はちょっとね。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2009/06/17(水) 19:05:49
ひったくり程度で死刑は、刑が重過ぎると重いますねぇ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2009/06/17(水) 19:32:34
わたしが裁判員だったらどうするかなぁ。
こどもに与えるごはんもないとか貧困だったら
しかたないかと思うけどお金があって万引きの場合はどうしたもんかな。
しかも刺身とかぜいたく品だしなぁ。
再犯の可能性もあるだろうから・・・んぅ。わからへん。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2009/06/17(水) 20:26:28
やったらアカンって言われてる事を、正当な理由も無く敢えてやる様な奴には、キツーイやいと据えたったらエエねん。
タバコのポイ捨て、立ちションでもナ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2009/06/17(水) 20:50:55
立ちションしてる奴、時々見かけるよね
ハタから見てたら「汚いなあ」って思う程度だけど、
自分の家の塀にションベンされてたら、多分殴ると思う

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2009/06/17(水) 21:13:18
歩きタバコも勘弁して欲しい。
7月からJR駅構内全面禁煙になるし、
駅から出てすぐタバコふかす輩が増えそう。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2009/06/17(水) 21:25:53
>>834
JR北側のレンタサイクルの前は、今でも通勤時間帯は最悪でしょ。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2009/06/17(水) 21:26:34
お金も職も無く3日間何も食べてない人が万引きするのと、夫もいて公務員という安定した職があり
あり子供を教育する立場にある人間が万引きするのとは罪の重さが違うと思う。
この女教師はトイレットペーパーだけ支払いして残りのカゴに入った商品をごまかして盗もうとして
たので悪質だと思う。
スーパーもほんの出来心で初犯なら代金払って許してくれた可能性もあったけど、警備のプロが見て
金額が大きい上、大胆な犯行で常習性を見抜いたから警察に突き出したんだと思うよ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2009/06/17(水) 23:05:30
豚切りすまんが
今日、sat●keに買物に行ったんだけど、
店の前(駐輪場一帯すべて)が、異常〜〜〜にクサかった・・・
(しかし歩道まででると、ニオイはしない…あくまで駐輪場一帯のみ)
なんだったんだろアレは。
めったに行かないスーパーなんだが、いつもあそこはああなのか?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2009/06/17(水) 23:25:09
>>835
> JR北側のレンタサイクルの前は、今でも通勤時間帯は最悪でしょ。

茨木市路上喫煙の防止に関する条例
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/office/hobun/reiki_int/reiki_honbun/ak21307611.html


松ヶ本町がわの階段下にあった煙草捨てバケツはこの前見たときは
撤去されていたような?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2009/06/18(木) 07:57:41
>>831
>こどもに与えるごはんもないとか貧困だったらしかたないかと思うけど

頭悪そうだな・・・貧困だったら仕方ない!?
盗まれる側にとっては盗んだ理由なんて関係ない。被害は同じ。罪は罪。
普通の脳みそがあれば盗む前に市役所かなんかに相談に行くだろ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2009/06/18(木) 09:47:01
政府の定めてる法令だけでも7000以上あると言うし、
条例も含めると知らずに法令違反してるかも知れない。

掴まえようと思ったら、誰でもできそうだね。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2009/06/18(木) 18:15:33
窃盗であろうと犯罪を犯した者に更生の機会を与える必要はない
治安維持のためには直ちに社会から抹殺されるべきだと思う

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2009/06/18(木) 18:32:56
そうなるとその人達は生きていく為に新たな犯罪を犯すしかなくなるんだよな
さすがに窃盗等は更生の機会を与えても良いと思う。珍走団やDきゅNは問答無用で死刑でいいけど。
まあ凶悪犯罪は社会的とはいわず普通に死刑で良いよ、年齢問わずでね。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2009/06/18(木) 19:05:42
なんだか最近大学生の強姦、強盗、ひったくりなど毎日のように
ニュースでてますねぇ。まぁ社会のせいもありますよね。
死刑死刑っていう人多いから裁判員制度で死刑判決増えるのかなぁ。
もうぽわ〜んとしてたいよぉ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2009/06/18(木) 20:10:49
どの程度以上の罪だったら死刑が妥当ですか?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2009/06/18(木) 20:24:32
ざっくり放火、殺人は死刑でいいと思う。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2009/06/18(木) 20:25:44
>>845
法律とか裁判の掲示板で聞いた方がいいんじゃね?(´・ω・)

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2009/06/18(木) 20:26:06
強盗強姦殺人放火は死刑で良いだろ、殺した人数とか考慮しなくていいよ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2009/06/18(木) 20:39:53
デスノートかw

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2009/06/18(木) 21:20:17
知らずに法令違反してるかも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00000007-oric-ent

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2009/06/18(木) 21:44:09
139 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/06/18(木) 21:28:26 ID:CaiuoaxX0
原田親父明日処分?

http://www7b.biglobe.ne.jp/~jcp-ibaraki/fuseisaiyo090612.html

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2009/06/18(木) 21:45:37
全然話かわりますが
JR茨木駅ってマイカル方面の階段おりたとこに
公衆電話があったのは覚えてるんですが
改札の横くらいにも公衆電話ありませんでしたっけ?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2009/06/18(木) 21:55:04
>>851
さて、どうなることやら…

諮問事項とかその答えも明日公表されるのかな?
然るべき処罰でありますように…

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2009/06/18(木) 21:59:39
>>815
公務員でも警官は万引きとかやったら、依願退職に追い込まれてるな。
市役所は大概やめないけど。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2009/06/18(木) 22:21:01
>>839
こういうのって、もっと啓蒙活動すればいいのにね。
条例だけ作っても絵に描いたモチだっつーの・・・

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2009/06/18(木) 23:27:00
政治談義や犯罪談義も有意義だし特に学生さんとかには見て欲しいんだけど
それとは別に食べ物やの話とかもしない?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2009/06/18(木) 23:45:14
上の方で出てたイッケイとかいうラーメン屋に行って来た
確かに美味かったけどラーメンで700円は結構いい値段だよな。
定食が食えてしまうとか考えちまった。ご馳走様でした

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2009/06/19(金) 01:23:11
柳川和美の件は出来心の万引きとかそういうレベルじゃないだろ。
悪質かつ常習的な窃盗。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2009/06/19(金) 08:36:58
最近はひれつな悪知恵の働いた犯罪が増えてるらしいですよ、やはり点取り虫教育が違う方向に利用されてる結果がでてるようです

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2009/06/19(金) 09:08:04
だいたい今の40台後半なんて校内暴力やら好き勝手やって苦労無い時代の世代だからね。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2009/06/19(金) 09:21:54
>>858
万引きは心の病気っぽい気がする。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2009/06/19(金) 09:23:48
>>861
心の病気なら、部屋の片隅で三角座りしながらブツブツ言っといてくれれば良いのに
店からすれば迷惑な話だ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2009/06/19(金) 10:11:41
教育委員会のH父処分の発表は今日ですね。
>>851
>6)第二回分限懲戒審査委員会が6月17日開催されました。
教育委員会に対して諮問事項について「答申」がなされ、審査は終結しました。
答申に基づき、教育委員会において18日処分に付き最終決定がおこなわれます。
決定内容については19日公式発表される予定です。-09.06.18-

>7)市民からの通報を受け、調査をおこなった事項
?京都教育大学の副学長に問い合わせをおこない、「まず当該学生の親に対して無期停学処分の理由についての
具体的説明を電話で告知した。
後日(3/24)親と本人の面接の上、口頭においても事件の具体的状況と、場合によっては準強姦に当たる
行為であることを説明した。」との回答をえました。-09.06.11-

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2009/06/19(金) 12:54:16
バカ息子の無期限停学理由が強姦だと知っていた上での暴走だからな>原田親父の独断によるバカ息子採用
こんな蛮行を軽い処分で済ませるなよ
ちゃんと最後まで追求して、市の関係機関へ天下り、再就職等がないように今後も監視しろよ>市民、市議会議員

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2009/06/19(金) 15:39:20
青少年課課長 降格および減給20分の1六ヶ月

処分理由:当該学生の行動の内容(有罪または無罪)はどうあれ無期停学処分中の息子をみずからの権限で採用したことは、地方公務員法第
29条1項2号に違反するものである

生涯学習部長、教育長、市長 減給20分の1三ヶ月
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~jcp-ibaraki/fuseisaiyo090612.html

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2009/06/19(金) 15:51:18
軽っ!
この街だめだね。
原田課長に竹林部長、八木教育長、市長、恥ずかしくないのかな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2009/06/19(金) 15:51:39
>865
>青少年課課長 降格および減給20分の1六ヶ月

 処分理由:当該学生の行動の内容(有罪または無罪)はどうあれ無期停学処分中の息子をみずからの権限で採用したことは、地方公務員法第
 29条1項2号に違反するものである

 この処分、軽い様に感じるのだが・・・

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2009/06/19(金) 15:59:26
縁故採用の部分だけの処分にしても、軽く感じますね・・・

当該学生が有罪の場合は処分追加があるんだろうか?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2009/06/19(金) 16:00:45
>>865
最悪だな…
降格?どこまで降ろされるんだよ。次の異動で元のポストに戻るんじゃないの?
減給6ヶ月?20分の1なんて痛くも痒くもない。自戒・反省を促すような処罰ではないね。

懲戒免職になっていないという事は…
教職に関わるに相応しい人物である、と、評価された訳ですね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2009/06/19(金) 16:03:12
法を守って仕事するのが公務員の役目であるのだから、その公務員が違反した場合
市民が犯す違反よりももっと重罪の意味合いがあると思うのだけど。
相変わらず身内には軽いね。
悪が裁けないなら法律も法律家もいらんだろ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2009/06/19(金) 17:19:55
降格したら手当ても減るから、月-30000円ってとこかな。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2009/06/19(金) 17:51:47
処分が軽すぎます。
やっぱり万引き犯の教員を採用するお役所なことだけはありますね。
メディアにあれほど取り上げられたのに、
身内の中ではこれが円満な解決策だとでも思ったんでしょうかね?
市民や世間を舐めすぎてはいないでしょうか?
この人はこれからもまだ教育委員会に属するのですから、
市内の子供達は、学校からも身を守らなければならないのですね。
レイプ犯といい、万引き犯といい、
次はどんな犯罪者が茨木市の小・中学校に流入してくるんでしょうか?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2009/06/19(金) 17:53:00
7)処分が決定されました。19日午後3時よりプレス発表の予定
青少年課課長 降格(課長→主幹=課長代理級)および減給20分の1 六ヶ月
   異動 教育委員会生涯学習部→(本庁)総務部人事課
処分理由:当該学生の行動の内容(有罪または無罪)はどうあれ無期停学処分中の息子をみずからの権限で採用したことは、
地方公務員法第29条1項2号に違反するものである

生涯学習部長、教育長、市長 減給20分の1 三ヶ月

※地方公務員法
懲戒)第29条 職員が次の各号の一に該当する場合においては、これに対し懲戒処分として戒告、減給、停職又は免職の処分をすることができる。
1.この法律若しくは第57条に規定する特例を定めた法律又はこれに基く条例、地方公共団体の規則若しくは地方公共団体の機関の定める規程に違反した場合
2.職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合
3.全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合

8)再発防止策について 
?非正規職員採用の最高責任者は人事担当部局の部長とする。
  教育委員会の場合、管理部部長となります
?採用面接については、人事担当課の人事担当係長が責任を持ち、かつ複数の人員であたる。
  学童指導員の場合、教育委員会 管理部 教育政策課 総務政策係長 + 青少年課職員
http://www7b.biglobe.ne.jp/~jcp-ibaraki/fuseisaiyo090612.html

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2009/06/19(金) 19:28:30
どうにかして市民の声を反映させる方法はないのかな。
いくら何でも軽すぎる。まだ他人を知らずに雇ったならまだしも、
馬鹿息子だからな。

市長もリコールしたい。

市議のみなさま。ここで目一杯頑張ってくれたら、次期選挙ではかなり
票も伸びると思いますけど。いかが。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2009/06/19(金) 19:48:10
あんまり厳しくするとかわいそうだよ。
退職金や年金ももらえなくなるんだろ?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2009/06/19(金) 20:06:42
強姦息子が知れた時点で、まともな地域ならそこに住めなくなって
一家離散になるわけだが、強姦息子を縁故採用したバカ親父は、
のうのうと住み続け、のうのうと役所に居座り続けるって・・・

凄い所だな茨木は。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード