facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 2002/04/09(火) 15:00
いつもありがとうです。
マターリとパート5まできてしまいました・・
すごい!!
これからも皆様よろしくです!
新しい人もどんどん入ってきてなぁ〜

パート1 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1013929397
パート2 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1014528820
パート3 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1015254683
パート4 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1016981970

これからもごひいきに・・


ここまで見た
  • 2
  • 祖谷やねん
  • 2002/04/09(火) 15:52
  ひえぇぇぇ!きょは、あかんわ!きいついたらいややわぁ〜
  もう、5 かいなぁ?!!!また 仲間にええてなぁ!えらいわるいな。

ここまで見た
  • 3
  • 札幌の大阪人
  • 2002/04/09(火) 16:18
わあい、もうパート5やね。おめでと&がんばろ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2002/04/09(火) 16:48
>>2
前から言おうおもてたけど、
自分ちょっとキツイで。普通にカキコせい。
それともニセ大阪人か?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2002/04/09(火) 17:11
>>4
まあよろしいがな そないにいわはらんでも
そないなパチモンゆうことおまへんやろ
大阪のひと違てもええやおまへんか
わてらの好きな大阪のことば勉強してもろてる思たらよろしいやん

ここは大阪 仲のイイすれっどよぉ てなもんだ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2002/04/09(火) 17:26
ようおこし・おいでやす・おいなはれ・といわれた・

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2002/04/09(火) 18:36
>>6
「おいなはれ」は「こっちおいで=ここへおいで」「ここに来なさい!」
言われてあんまりええことなかったわ(笑)

>2
 ? 仲よういきましょ。
>5

「つれもていこら」これは泉州弁?
最近とんと聞かん言葉やし意味もはっきり知らんねんけど。

ここまで見た
  • 9
  • さち
  • 2002/04/09(火) 21:30
>5とか>2とかって…キモ〜い!なんかキモいよぅ!!
おっさんやろ〜??

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2002/04/09(火) 21:45
>>5
そんなベタベタな大阪弁、今時…(以下略)

ここまで見た
  • 11
  • 祖谷やねん
  • 2002/04/09(火) 21:57
 >>4 えらいすまんなぁ〜! どこが、「キツイ」って?

 >>5 大阪市内と河内と泉州 など、ちょと言い方(言葉?)が違う………?
     前に、そう言うのあったよぅやけどなぁ…………?

ここまで見た
  • 12
  • 4
  • 2002/04/09(火) 22:04
>>11
いや、いつも何て書いてるかわからんねん。
で、何て書いてるかわからんように知って書こうとしてない?

っていうこと。別に荒らす気はないのでとりあえず。
>>9お前もたいがいやぞ。

ここまで見た
  • 13
  • 祖谷やねん
  • 2002/04/09(火) 22:20
>>12 何てかいてるかわからんように知って書いてないけどなぁ〜!
     まあ!言うたら、文章力が無い と 言うことや!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2002/04/10(水) 00:31
まぁまぁ〜お互い勉強になるとおもて楽しく行きましょ。

「今時言わんぞ、そんな大阪弁!!」これがスレタイトルやしね(笑)

祖谷やねんさんの言葉のことを「キツイ」って言うのんは「濃すぎる」って意味やねんろ?

>>12
ここを卒業する時には「何をかいてるか」全部わかるようになるんちゃうやろか?
そうなったらほんまもんの大阪人ってことかな?(笑)

ここまで見た
  • 15
  • 13
  • 2002/04/10(水) 00:39
 ↑この文章も、(わからん)って言われるんやろなぁ〜!
  やっぱり、活字にするのは、難しいね!!

ここまで見た
  • 16
  • 13
  • 2002/04/10(水) 01:06
>>14 有り難うございます。↑印 ごめんね!

    ところで、「濃すぎる」って?どう言う意味?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2002/04/10(水) 01:24
というところで本線へ
「もじことば」ってあるよね 
しゃもじ、かもじ、くろもじ、ひもじい なんか
もともと上方の言葉って聞いたけど・・・

ここまで見た
  • 18
  • 14
  • 2002/04/10(水) 16:58
>>16
普段は普通の大阪弁を使ってると思うけど、ここに書き込みする時には私も何故か、
方言、訛りを無理につけたみたいになってしまってます(^^ゞ

「濃すぎる」って色々の「濃い」が有るんやけど、
「顔」の場合は「アクの強い顔」の時に言うし、
「大阪弁」は「超べたべたの大阪弁」って感じかな?
年代と船場で育った人の違いで「大阪弁」を文字で見たら分からない人が居てはるんやと思いますけど・・・
私の場合は「超べたべた」ほとんど分かるんですけどね、船場生まれやから(ウソ

マジレスちょっと鬱陶しいてごめんね(笑)

>>17
もじ言葉って初めて聞いたわ〜!そんなん有ったんやね?
「しゃもじ」は安芸の宮島が有名やのに・・・上方とのつながりって有るんやろか?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2002/04/10(水) 17:22
>>17

文字言葉

室町時代の末頃、朝廷が衰微して供御のものの備わらなくなった時、女官らが
そのものの名を呼ぶのを忌んで、何文字と、その言葉の頭字(かしらじ)を
取ってそれに「文字」を付して隠語としたことから起こったもの。京阪地方に
断片的に残っています。

オスモジ〔すし〕・オモジ〔帯〕・ユモジ〔湯巻〕・カモジ〔髪文字−毛たぼ〕・
シャモジ〔杓子〕・ソモジ〔其文字−そなた〕・オメモジ〔目文字−会うことの
敬語〕・ヒモジイ〔ひだるい〕・スモジ〔推文字−推量〕・ゴスイモジ〔御推文字
−同〕・ヤモジ〔やりくり、転じて、房事のことをもいう〕・フモジ〔鮒〕・
コモジ〔鯉〕・タモジ〔蛸〕・イモジ〔烏賊〕・エモジ〔海老〕・ツモジ〔鶫
(つぐみ)〕・ミモジ〔味噌〕・ニモジ〔にんにく〕・リンモジ〔悋気〕・
ケンモジ〔見参〕・ワモジ〔和殿、貴君〕・トモジ〔父〕・ヌモジ〔ぬすびと〕・
イソモジ〔いそがしいいこと〕・オカモジ〔御嬶文字−女房〕・オハモジ
〔恥ずかしいこと〕・オキモジ〔気の毒〕・ゴシンモジ〔御心文字−
ねんごろなこと〕……など。
今でも使うのは、オスモジ・カモジ・シャモジ・オメモジ・ヒモジイ、
くらいですかね。

ここまで見た
  • 20
  • なんでやねん
  • 2002/04/10(水) 17:29
わからんわ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2002/04/10(水) 17:37
ココ、いままでROMしてただけやったけど、結構知らん事あって「へぇ〜」ってカンジです。
「おすもじ」に反応してしまい思わずカキコ(w
死んだおばぁちゃんがよぉつこてはった・・・。

ここまで見た
  • 22
  • 17
  • 2002/04/10(水) 18:14
>>19
おおきにはばかりさん

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2002/04/10(水) 18:34
はばかり借りて、はばかりさん。って言う。

ここまで見た
  • 24
  • 4
  • 2002/04/10(水) 18:52
>>14
「キツイ」って書いたのは悪いけど「痛い」って意味です

ここまで見た
  • 25
  • 17
  • 2002/04/10(水) 19:38
>>23
トイレを「はばかり」はそれこそ今時いわんぞ・・

ここまで見た
  • 26
  • 13
  • 2002/04/10(水) 20:29
>>24 「キツイ」=「痛い」ですか?「痛い」って?又意味が、わからんなぁ?
     申し訳ないでが、もう少し分かりやすく説明していただけないですか?

ここまで見た
  • 27
  • 4
  • 2002/04/10(水) 20:43
痛いってわからんか?
これを細かく説明するとまた毒舌になるのでもうやめときます。
ただ、ここもいうても2ちゃんやねんから、あんまし
はしゃぎすぎるのはどうかと。
話の流れにそってそういうノリならともかく、
あなたの場合ずっとそうみたいやからね。コテハンやし。

スマソ、もう空気悪くなるからこれ以上つっこまんといてくれ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2002/04/10(水) 21:08
>>19
文字言葉っすごいなぁ〜ってゆーかいっぱいあるから覚えられへんし。
でもおもろいな!
ほんまこのスレ終わる頃には大阪弁の達人(?)になってるかもな。

ここまで見た
  • 29
  • 13
  • 2002/04/10(水) 23:19
  パート5に入てから、皆様方には、ご迷惑をおかけ致しまして
  大変申し訳御座いません。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2002/04/11(木) 04:45
この犬・・・・チャウチャウとちゃう?

ここまで見た
  • 31
  • モト堺イマ大阪市内
  • 2002/04/11(木) 08:10
前スレの「だお」子供の頃は周りで飛び交っていたから「オダ」さんは肩身が狭かった。

何だか間の悪い時の書き込みになってしまって申し訳ないですが、
アフォー!って意味やけど・・・大阪の人は使わないですか?

ここまで見た
  • 32
  • 鶴見3年
  • 2002/04/11(木) 08:24
新スレ発見・・おめでとう♪
かなり遅いか(w

ここまで見た
  • 33
  • 13
  • 2002/04/11(木) 09:18
>>31 気を使わして、ゴメンネ!

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2002/04/11(木) 10:51
今日お母さんが「まんまんちゃん、あん!」って言った!!
前スレで出てて、「あん!」って何や〜?!って
突っ込んでたのに、お母さんも使っていたなんて・・
ちなみに母は岡山出身。
大阪だけやなかったんやなぁ・・

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2002/04/11(木) 11:32
>>31
どあほ>だぁーほ>だぁーお>だお
って、感じで変化してるんですかね?
だぁーお、てな発音やったらつこぉてますねぇ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2002/04/11(木) 11:37
>>35
「しばくぞ!」ってのも
「しゃーくぞ!」言いますよね〜

ここまで見た
  • 37
  • 札幌の大阪人
  • 2002/04/11(木) 13:28
しゃもじって「杓子」+「文字」やったんや……勉強なったわ。しゃもじて全国共通?

>だぁーお
>しゃーくぞ
言いますね。
前スレで出てきた「ちゃっそー」は「しゃーくぞ」から来たんかなて思うてたんやけど、
違うんやろか。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2002/04/11(木) 14:42
>>37
僕は「ちゃぁっそ」て感じでいいますねぇ。
仰るとおり、元は「しばくぞ」でしょ。

ここまで見た
  • 39
  • 31
  • 2002/04/11(木) 21:30
「ちゃぁっそ」聞いたこと有るわー。
なんやったんかなぁ〜?

今、思い出したんですが「ちゃぁっそ*ちゃっそ*チャッソ*7竹」
麻雀何年も牌すら触っていないわ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2002/04/11(木) 22:15
そういや、両面テープの事を「りゃんめん」っていうが・・・ん、これは全国共通か?

ここまで見た
  • 41
  • 札幌の大阪人
  • 2002/04/11(木) 22:26
あー麻雀いうたら、
麻雀の手牌って3枚×4組+2枚、やんなあ。
この2枚をなんて言うた?
うちでは「マクラ」やったんやけど、
高校んときに「アタマ」やろ、て笑われてん。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2002/04/11(木) 22:32
>>41
漢字で書けば「雀頭」やから「アタマ」がおうてるんかな
でも 大阪京都では「マクラ」てゆうてた
タンキ待ちのときに「アタマ待っちゃ」て

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2002/04/12(金) 00:39
同じくマクラが有ったら「マクラ」って言うけど。
タンキ待ちの時には「アタマ待ち」って言う。何でか「マクラ待ち」とは言わない。

小学校の時に親に教えてもらった数字の読み方
イー、アル、サン、スー、ウー、リュウ、チー、パー、チュン、シー。
脳みそにこびり付いてるけど、これって合ってるの?それと、これは中国語かも疑問。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2002/04/12(金) 00:42
>>43
関東語と北京語があるからな
それは北京語かな。マージャンでは
イー・リャン・サン・スーやな

ここまで見た
  • 45
  • 43
  • 2002/04/12(金) 00:46
イー、スー、チー、 は言う。
リャン、ウー、パー、は?が違う。
サブ、ロー、キュー、はメチャメチャ日本語っぽい。

残った「シー」が零か十か特に不明。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2002/04/12(金) 00:50
>>43.44
北京語では 二をアル・両をリャン 
どっちも使う  ン 大阪弁の板やろうがぁ〜

ここまで見た
  • 47
  • 43
  • 2002/04/12(金) 08:30
かんにん

これもあんまり使わないね。ゴメンが一般的

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2002/04/12(金) 08:33
かんにんはあんま使わんけど、ごめんもあんま使わんねんなぁ・・
いつも「すんまそん」っていうてる。
これは死語ですか??

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2002/04/12(金) 12:22
ごめんやでぇーと言う。
すまんのぉーとも言う。
かんにんしてやー

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2002/04/12(金) 12:27
友達のK美。
バリバリのキャリアウーマンで女から見てもかっこいい彼女。
なのに謝る時だけちとずっこける。
「いっやぁ〜ん!めっちゃメンゴやで〜ほんまメンゴメンゴ・・!(はぁと!)」
みたいな感じ。
でもかわいいから男には許されるんだろうねぇ〜
メンゴも死語やんな〜

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード