facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  • 名無しさんだよもん
  • 2002/03/22(金) 20:27
びーちく?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2002/03/22(金) 21:05
age

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2002/03/23(土) 00:00
自分は長吉小学校出身ですが
小学生当時、テレビの撮影で鶴瓶が来ました。
確か運動会の時だったと思います。

長吉小学校といえば「アリババ体操」っていうのがあったけど
今でもやってるんかなぁ?
それと長小は土俵がありますよね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2002/03/23(土) 00:25
>>52
>小学生当時、テレビの撮影で鶴瓶が来ました。
何年前ですか?俺が聞いた話では出身小学校だからと言う理由で着たという話は聞いたことあるねんけど。

アリババ体操って何?
土俵は俺が長小行ってるときにできてテレビの撮影も来てたな。

ここまで見た
  • 54
  • 52
  • 2002/03/23(土) 01:57
>53
鶴瓶が来たのはもう14年前の話です。
アリババ体操は、「アリババアリババ」とかいう曲にあわせて
かなりユニークな振り付けが施された体操です。
(ポンプで空気を入れるような動きなど)
今はないんでしょうか。

53さんは若そうですねぇ。私は10年位前に卒業しました。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2002/03/23(土) 03:29
栗栖ジムは 単なるフイットネスクラブとしてみるには 雰囲気も方針も 大いに不向きかと思います
ボディビルディングとしてみるにも 身体を大きくするには向いていますが 単に身体つきを作りたいのでしたらボディビルジムの方がいいでしょう。
身体づくりの仲間がたくさんいてるでしょうから・・・

プロレスやシュート・セメント・護身術を覚えたいのであれば 非常にいいと思います。
でも 会長の栗栖正伸さんは ものすごく怖い人なので それなりの心づもり必要だと思います。
生意気な態度やデリカシーのない態度さえとらなければ 後は運動能力はだめでも仲間として迎えてくれるはずですよ

ここまで見た
  • 56
  • 47
  • 2002/03/23(土) 14:59
>>55
ありがとうございます!!大変勉強になりました。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2002/03/23(土) 16:29
>>23
川辺は鶴光

ここまで見た
  • 58
  • 名無しさんだよもん
  • 2002/03/23(土) 19:56
今日近所で火事が…

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2002/03/23(土) 20:39
火事はどうなったの?

ここまで見た
  • 60
  • 名無しさんだよもん
  • 2002/03/23(土) 20:55
廃屋だったみたい

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2002/03/23(土) 21:09
あのへんよく消防車来ない?
3回ぐらい来てるねえ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2002/03/23(土) 23:49
長吉ってよう燃えるよな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2002/03/24(日) 00:25
>>57 うちも近いよ

今もパトカーがいてるぞ!!
けが人はいなかったのだろうか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2002/03/25(月) 18:29
age

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2002/03/25(月) 19:24
>54
ジン、ジン、ギスカ〜ンって唱われてる
リズミカルな音楽でみんな踊ってた。(長吉小)
今考えてみるとかなり恥ずかしいぞ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2002/03/25(月) 22:24
>>54
4年前に卒業しましたけどそのときにはなかったと思います。
でも1年の頃にあったのなら忘れただけかも知れません。

ここまで見た
  • 67
  • 54
  • 2002/03/25(月) 23:20
>65
それもアリババ体操ですか?

>66
アリババ体操は随分前になくなってしまったのですね。

長小前の文房具屋のふくもとさんにはよくまけてもらいました。
小学校卒業以来行ってないなぁ。

ここまで見た
  • 68
  • 長吉
  • 2002/03/26(火) 15:14
鶴瓶はかなり年離れてるけど俺の先輩

ここまで見た
  • 69
  • nari
  • 2002/03/27(水) 11:57
AGE

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2002/03/27(水) 14:47
彦エ門のラーメン食いてー

ここまで見た
  • 71
  • 出戸北
  • 2002/03/27(水) 21:05
この間うん十年ぶりにみたら
長吉東小学校のプールの位置変わとった。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2002/03/28(木) 16:30
六反あげ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2002/03/28(木) 21:37
長吉でいい本屋ある?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2002/03/28(木) 21:40
>>73
八尾南駅前の古本屋は結構(・∀・)イイ!
普通の本屋なら4階建てのおもちゃ屋の向かい。

ここまで見た
  • 75
  • 貴公
  • 2002/03/28(木) 22:16
八尾南駅に古本屋?
え?え?どこにある?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2002/03/29(金) 07:45
>>74
ここは長吉スレッドなのよ。
八尾南ならギリギリセーフか・・・

ここまで見た
  • 77
  • 74
  • 2002/03/29(金) 18:56
>>76
ギリギリなのはわかってるけど、
あの辺じゃないと大した店があまり無いから・・・ゴメン!

ここまで見た
  • 78
  • 六反
  • 2002/03/29(金) 19:12
スーパーしばた、どうなったの?ジャスコとナショナルは今だに健在だね。

六反小学校の橋本先生、リアル金八先生みたいだったなぁ〜

もう退職されてるんだろうか・・・

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2002/03/29(金) 21:23
>>78
スーパーしばたは、現在レンザンというスーパーになってます。
規模は昔と同じ位。六反小の橋本先生というのは知らないです。

年代が違うのかな。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2002/03/29(金) 21:29
昭和50年生まれ近辺なら、知っている人がいるかと。
とにかくおもろい先生だった。授業そっちのけで、いろんな話をしてくれたり、
そういえば、自宅も自分で建築したと言ってたなぁ。
ところで、79さん六反小学校の卒業生?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2002/03/29(金) 21:41
>>80さんはもしかして六反中卒?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2002/03/30(土) 00:30
長吉西中出身の人いる?
私は昔々大荒れに荒れてた頃の西中出身です。
昭和50年ごろです。
死人も出たしむちゃくちゃでした。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2002/03/30(土) 02:03
西中出身です。
昭和51年生まれです。
死人も出たって殺されたの?

ここまで見た
  • 84
  • 六反出身
  • 2002/03/30(土) 10:35
広中先生のころの卒業生いる 45年生まれだよ そのころの人いる

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2002/03/31(日) 13:47
>>84
広中先生って六反の?直接担任だったわけじゃないけど名前は知ってる。
山田先生とか。懐かしい。。。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2002/04/01(月) 09:36
長吉の中学校は今はどこもやばいな〜。
髪の毛みんな茶か金やん。まあ親がチャリンコでKANIの
セットアップ着ながら、がに股でこぎまくる小太りの
頭金色ってとこやからな。
漏れの予想では、あの服はダイエー3階で買っとるな(藁

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2002/04/01(月) 09:50
>>86
妙にワラタ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2002/04/01(月) 14:21
昭和50年うまれ。宮井と高瀬。喜連北小から長吉に転校したんやけど彼らのことなんか知ってる人イナイ?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2002/04/01(月) 17:32
>>88
あまり実名だすなよ〜

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2002/04/01(月) 17:34
>86
う〜む的確。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2002/04/01(月) 19:31
>88 同じ年だけど長吉中?その名前に聞き覚えが・・・。
   こちら六中。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2002/04/01(月) 19:41
信じてもらえんと思うけど、同級生に神尾心(かみおこころ)というのがおった。
カッコエエ名前やな〜といつも思ってた。兄弟ぎょーさんいてて、楽しそうやったな〜

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2002/04/02(火) 00:36
長吉に越してきて8年になります。
皆さんCDはどちらで買ってますか?
80年代ロックをいろいろ探してますが
近所には無い様です。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2002/04/02(火) 18:10
まず最初は八尾南CD村。でも潰れちゃったから、ナガドー。でも店員の
態度悪いし、店の雰囲気悪いし、けったくそ悪いんで、ダイエーのCD屋
やな。

ここまで見た
  • 95
  • 名無しさんだよもん
  • 2002/04/02(火) 18:56
八尾のニノミヤ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2002/04/02(火) 21:19
私は瓜破東のゲオで中古CDを買ってます。
長吉でマニアックCDは少ないので、梅田のヴァージンとか
タワーレコードで買うことにしてます。
ほかにオススメCDショップないですか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2002/04/02(火) 21:50
>92 その兄弟の1人と同級生や!!

ここまで見た
  • 98
  • 8期生@2次募集
  • 2002/04/02(火) 22:58
>>97
その兄弟の誰かで昭和46年生まれ&八尾南高校出身っておる?
俺の同級生に神尾って名前がいたんで書いてみました。
ひょっとしたらあなたと同級生かも

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2002/04/02(火) 23:33
名前出すのはやべえーだろ。>↑

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2002/04/02(火) 23:42
八尾南高校は長吉とは全く関係ないんで却下します

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード