facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 729
  •  
  • 2024/03/27(水) 03:03:04
市バスの均一フリー定期と区間指定or系統指定(2km以上)は値段が同じなので均一区間内ならフリー(52160円)を買ったほうがいいと思う。
2km以下なら4500円ほど安いけど。
(金額は6ヶ月定期)
他に地下鉄連絡定期券がある。

京阪バス山科地区/醍醐地区の地区定期券と経路指定定期券(区間制)もほぼ同様。山科醍醐からはみ出す区間は経路指定定期券になるけど。
「醍醐地区定期券」は山科駅・大石神社・川田道・京都橘大学・中ノ茶屋観光農園前など山科区の一部も利用可能。
「山科地区定期券」は山科区の名神より北で蚊ヶ瀬・小山・藤尾小金塚・蹴上・清閑寺山ノ内町・十条相深町までが利用範囲内。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2024/03/27(水) 11:14:03
>>729
まず>>647の件にかたをつけてからどうぞ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2024/03/27(水) 21:42:09
身障手帳持ってたら地下鉄も市バスも全部無料だよ!

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2024/03/28(木) 00:11:18
それが社会福祉だな。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2024/03/28(木) 08:12:21
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1225045
> 京都市交通局は、新年度から市バスの運賃箱を「釣り銭方式」に変更する。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2024/03/28(木) 09:26:20
IC使う人は直接関係ないけど、外国人が両替するのに手間取るのが減るだろうから良い事だね >釣銭式

整理券車は運転手が操作して釣銭出すのかな?
あと2人分現金で払いたいときとかも(夫婦や親子連れなど)

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2024/03/28(木) 09:53:41
神戸市バスも間もなくタッチ決済始めるから京都市交通局も始めるかもよ
相互乗り入れしてる近鉄も近々始めるし

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2024/03/28(木) 10:12:06
交通系IC乗車券とクレジットカードのタッチ決済は通信方式が異なるから、機器が両対応になってないと導入できないだろうけど、京都市バスはどうなんだろ?

鉄道は一部の改札機だけ対応させればとりあえず導入できるから、地下鉄はわりと早く導入するかもしれないね。

自分は地下鉄市バスに乗る時はほとんど地下鉄バス1日券だからあんまり関係ないけど(笑)

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2024/03/28(木) 10:42:12
もしかして結構ややこしいのかな。
京阪バスじゃなく、京阪電車で市内まで出て市バスなんだけれど。調べてもイマイチピンとこない。ごめんね、ここで頼らせて欲しい。定期券は、やはり2枚必要?ICOCA1枚だけでは無理っぽいかな?PiTaPaとかの方がいいかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2024/03/28(木) 10:55:29
>>737
公式サイトを調べれば書いてあるけど、京阪電車と市バスの連絡定期券は発売されてないので2枚持ちになるね
多分両方ともICOCAになると思う

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2024/03/28(木) 11:11:56
最近降りる時に磁気カードを通す場所が移動したバスが走ってる
千円札入れる所の近くじゃなくて運賃入れる所の左隣に後付けみたいな読み取り機がある
但し従来の場所の運賃箱の方がまだまだ多い

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2024/03/28(木) 12:00:53
>>739
新紙幣対応更新もあるから順次それに変わっていくんじゃない?
一部「前乗り」になるから左側なのかもね。

ところで市バスの磁気リーダーの日付印字機能は地下鉄バス1日券に印字するんだっけ? (バス1日券は印字してたけど)
買って最初に地下鉄バス1日券を入れた時とか。
自分は必ず先に地下鉄に乗るから知らないんだけど。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2024/03/29(金) 09:12:17
「タッチ決済」について京都新聞が記事出してるね。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1227075

京都市交通局は現時点で導入予定は無い、って事なのかな? (有料記事なので読めない)

台数が多い市バスはともかく、地下鉄は早く導入するべきだと思うけどねぇ…
市バスは保有台数で全国11位らしい。(関西では阪急バスの7位に次ぐ規模)

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2024/03/29(金) 13:25:22
>>733 >>741

観光客泣かせだった京都市バスの運賃箱が劇的進化へ これでスムーズ降車は間違いなし
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1225045
 京都市交通局は、新年度から市バスの運賃箱を「釣り銭方式」に変更する。
 これまでは併設された両替機を使って運賃と同額を投入する必要があったが、…



京都市営地下鉄と市バス「タッチ決済」乗り遅れ 関西の「空白地帯」になる恐れも
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1227075
 関西の主要鉄道が、クレジットカードを改札機にかざして運賃を支払う
 「タッチ決済」サービスの導入を続々と決めている。2025年大阪・関西万博を…

ひでぇな。周回遅れ過ぎ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2024/03/29(金) 17:44:06
やっぱりクレカのタッチ決済は、カード会社に決済手数料を払わないといけないから腰が重いのかな?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2024/03/29(金) 19:35:58
使えるの後2日しかないから、余ってた1日乗車券今日使ってきた
これは無くさないで欲しかったな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2024/04/02(火) 15:10:00
松井市長のFBより

https://www.facebook.com/share/p/7DuBnAjbZbXXGAij/

森田守京都市会議員が、本日の参議院国土交通委員会をフォローされていて、吉井章参議院議員が「市バスの市民優先価格」について質疑され、

「市バスの設定運賃自体を上げて、市民だけを割り引くことはできないのか?」

との質問に対し国交省からは、

「京都市と相談して、国交省としても検討していきたい」

との答弁があったということを共有くださいました。森田守議員、ありがとうございます。

森田守京都市議(自民党京都府連政調会長)を中心に、応援頂く幅広い市会議員や府会議員、国会議員の皆さんとも相談しながら、特に吉井章参議院議員からは過去の国会における議論を踏まえてアドバイス頂いて、選挙公約の難度の高い目玉政策として位置付けた、市バスの市民優先価格制度に関する議論です。

私も、先月、国土交通省を訪ねて意見交換させて頂きましたが、国会、霞が関の政策責任者、そして地方自治体がきちんと連携して取り組むことの重要性を認識します。

国会質疑というと野党を中心とした行政監視という印象が強いかたも多いですが、与野党を超えてこうした政策論議が行われていることも、多くの皆さんに知って頂きたいところです。

委員会ウェブを確認したところまだライヴ中継中で、吉井議員の質疑は既に終了しているので、後刻アーカイブ化されたあと確認します。

おそらく吉井参議院議員からも委員会終了後、その内容を共有頂けると思いますが、私もできるだけ早くその議論の内容を確認して皆様に共有致します。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2024/04/03(水) 02:37:37
簡潔にまとめてちょ。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2024/04/18(木) 18:47:13
NHK京都ローカル
19歳の路線バス運転手について放送中

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2024/04/26(金) 21:56:42
>>747
今月の市民しんぶんにも載ってるよ!(^^)

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2024/04/29(月) 08:23:35
他県住みの人間からの意見で悪いけど、京都住みで本気で市電を復活させてほしいと思ってる人はいるのかな
個人的に市バスが苦手でLRT導入してくれたら便利になるのになと思ってる

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2024/04/29(月) 11:16:34
バスが苦手というのは何が?
まさか自分が分からないから苦手とかじゃないよね?なら道覚えてくれって話よ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2024/04/29(月) 12:59:01
察するに以下の事情かと

1 揺れが激しい
2 運転が荒い
3 バス待ちには傘必須
4 ノンステといえど多少段差あり
5 横柄な運転士に当るのが怖い
6 酔いやすい(昭和はともかく令和は…?)
7 系統番号と経路が複雑
8 バス停を見ても運賃が判りにくい
(京阪バス等)
9 降りるとき運転士に「ありがとうございました」と言うのが苦手
10 その他諸々

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2024/04/29(月) 13:09:38
路線が複雑で分かりづらいのと渋滞で時間が読めないのが苦手なんや…
路面電車なら地図で路線がわかるし定時性も輸送力も優れてるから便利だろうなあと

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2024/04/29(月) 15:41:01
500円の観光専用の路線バスを走らせるみたいだけど、
またトラブルの種が増えそうな悪寒…。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2024/04/29(月) 16:27:22
>>752
なるほど地図アプリを見ながら移動するってことね
脳内にある程度の地図が入ってる人間にはその発想は無かった

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2024/04/29(月) 18:17:46
2007年、今出川通りでの路面電車に見立てたバスでの実証実験で、結果が芳しくなかったので(渋滞発生や沿道の住民などの評価など)、そこからは路面電車の話は止まってるみたいだね。
市電の末期も道路が狭いのでどうしても車に邪魔されて定時で運転できてなかったらしいし。
京都駅近辺に停留所を造るスペースも無いし車庫を造れるような場所も無いので、もう京都に路面電車が復活する事はないかも…

↓実証実験の結果をまとめたPDF
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000033/33352/jikken_all.pdf

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2024/04/29(月) 19:41:39
>>755
ありがとう
やはり地元の人が必要としていないなら仕方ないね

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2024/04/29(月) 23:05:48
ただ旧市電時代末期でも
西大路線は意外にスムーズだったと聞く

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2024/04/29(月) 23:10:04
>>757
九条・西大路・北大路は道場幅が広いからねえ
対象的に東山は丸太町以南が狭すぎるから

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2024/04/29(月) 23:13:58
>>752
・歩くまち京都
http://www.arukumachikyoto.jp
アプリ版もある

・ポケロケ
http://blsetup.city.kyoto.jp/blsp/
自分は「読みがな検索」のページを常時開けるようにしてある

この二つを用意しておくだけでだいぶ快適になるかと

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2024/04/30(火) 22:37:34
>>759
これ分かりやすいな
ありがとう!

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2024/05/01(水) 22:19:24
京都は、もう今後地下鉄が延伸するのは永久にないのだろうね。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2024/05/02(木) 15:38:24
>>761
お金ないでしょ
地下鉄延伸時に便乗して乗っけまくったんかな?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2024/05/02(木) 15:48:19
地下鉄って高いし混んでるのに股広げたり荷物座席に置いたり隙間開けまくりで座ったり
リュックサック地面に直置きしてさらに狭くする乗客ばかりでなるべく乗りたくない

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2024/05/03(金) 00:52:46
確かに東西線は狭いよね。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2024/05/03(金) 08:40:56
市バス、何でこんなに人が乗ってるのに赤字なんだ
1.バス代が安い 2.人件費が高い 3.公共交通はこんなもん 4.超不採算路線がある。 どれ?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2024/05/03(金) 09:39:02
全部だよ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2024/05/03(金) 09:42:50
>>765
主に3.と4.じゃない?
インバウンドで多少改善はしてるだろうけど。

↓これを読むと少し事情が分かると思う。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000289497.html
バス業界は慢性的な人手不足なので、他の主要都市の公営バスと比べると給料は少し安いらしいけど、ある程度は給料上げないと人が集まらない・辞めるから人件費は増えてるかも。「2024年問題」でさらに人手不足が進んでるだろうし。

あと一部の路線は民間に委託してるけど、その委託料も上がってるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2024/05/03(金) 13:54:49
伏見とかもっと京都駅以南にも観光客を分散させないと厳しいよな
チームラボとかも作るならもっとそっちに作れば良かったのに

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2024/05/03(金) 17:02:51
>>768
いやいや朝の京都駅奈良線は観光客で乗れないくらいの混雑だから

>>761
延伸がないにしても市立芸大だけ脱出して駅前移転って酷すぎる
延伸を期待して作った学校、買った住宅も多いだろうし

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2024/05/04(土) 22:08:54
京都明徳高校も、地下鉄を期待して移転したのかなぁ。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2024/05/05(日) 20:38:27
GWに旅行で利用させて貰いました
路線にも依るのでしょうけれど意外だったのは一日券利用者はほぼいなかったことです
券面を見せて降車するのはほぼ敬老パスの方々、それ以外は9割が交通系IC、残り1割が現金という印象でした
市の狙い通りに地下鉄に誘導出来たのかはわかりませんでした

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2024/05/07(火) 04:04:58
>>765
バス代2倍以上に上げて、市民や市内に通勤通学者には割安で乗れる専用ICカード(再発行したら旧カードは使用不可にする仕様)配るかしたらいいのに

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2024/05/07(火) 04:30:47
メルカリとかで転売が発生すると思う

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2024/05/07(火) 05:34:34
>>773
記名式ICOCAを転売するような真似なわけで

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2024/05/10(金) 11:21:57
【きっと 泡出たんだろう】
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1250834

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2024/05/24(金) 16:20:20
京都市って、東西線のせいで破綻しそうなの?

ここまで見た
>>769
でも地下鉄は高いからなぁ
正直地下鉄より阪急とかの方が安くて中心地にも直結で便利
あと洛西ニュータウンって貶されがちだけど京都って別にここに限らず不便なとこの方が多い気がする
例えば嵐電沿線や叡電沿線もかなり田舎で不便だし実際人口どんどん減ってるし、他もそんなとこ多い
まあNTは作る作る詐欺みたいなもんだから住民が怒るのもわかるけどね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2024/05/24(金) 17:37:05
洛西はまだマシだが桂坂は悲惨

ここまで見た
旧葛野郡の本当の桂地区は便利だけど
桂坂は旧乙訓郡の大枝・大原野地区だからなぁ
全然違う

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード