facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 684
  •  
  • 2022/01/31(月) 00:40:10
平野じゃ三宮から遠いからでしょ
新神戸でもちょっと遠いって文句言われるのに

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2022/01/31(月) 01:02:23
いっそ自然と一体化させて他の駅と差別化するってのは確かにいいアイディアだと思う
観光客とか少しはあの周辺に留まってくれるかも
ちゃんとお金落としてもらえるように駅直結のオリエンタルアベニューもどうにかしてほしいところ

あと、スレ読んでて知ったけど神戸空港を国際化するって動きが本格化してるんだね

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2022/01/31(月) 05:43:06
新神戸の一番の問題は、結局ポートライナーをあそこまで繋げられなかった点だと思う
そこさえ実現できていたら今よりマシだった
今のポートライナー三宮駅がJRより高い位置に作られてるのも、
将来的にJRを跨ぐことができるようにでしょ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2022/01/31(月) 08:11:23
俺が久元なら新神戸から三宮まで巨大地下街を作って歩いて移動できるようにする

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2022/01/31(月) 08:19:26
あんなところに地下街通しても誰も通らんだろ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2022/01/31(月) 08:48:48
いや、普通に地上歩いて移動すればええやん

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2022/01/31(月) 09:16:29
>>689
地上では冬寒く夏暑いし信号や何かで邪魔される、日本一長いムービングウォーク造ってギネスに申請したらええ観光名所になるで、コロナが収束したら観光客がわんさかや

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2022/01/31(月) 11:47:31
>>687
地下街だって道路脇のビルの地下部分も使えないとしょうもない物になりそう

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2022/01/31(月) 11:49:46
>>690
動く歩道ならお店寄らないよ
地下街というより地下通路

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2022/01/31(月) 13:49:47
新神戸から三宮って、三宮からメリケンくらいの距離があるんだぞ。
しかもそれなりに高低差もあるし誰も歩かねえし、
それだけの距離を地下街にして全部店で埋められるとマジで思ってるのかな。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2022/01/31(月) 14:20:47
新神戸〜三宮間を歩くとき加納町の交差点がネックやね
数年前に幹線道路を立体交差させて横断歩道を増やす案が出てたけど立ち消えちゃったのかな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2022/01/31(月) 14:54:56
新神戸駅と神戸空港を乗り換えなしで繋ぐにはどうしたらいいか
っていうのが発端の話なので、
そのうち三宮新神戸間を歩け、ではまったく解決にならない
新大阪駅と伊丹空港がやってる役割の一部を奪って
神戸に人の流れを一部でも持ってくるってのが肝なわけで

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2022/01/31(月) 14:58:30
知ってたら申し訳ない
新神戸のカマドヤは日本一狭いカマドヤで認定されているのはご存知かしら??

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2022/01/31(月) 15:09:00
>>693
メトロ神戸とモトコーの店全部移転したら足るんじゃね?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2022/01/31(月) 16:04:16
>>695
現状ポートライナー延伸かシャトルバスで直行便結ぶしかないんでない

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2022/01/31(月) 21:28:02
>>683
神戸電鉄が計画通りに国鉄神戸駅に乗り入れてたら平野の西側に作ってただろうな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2022/01/31(月) 23:02:53
>>699
へえへえへえ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2022/01/31(月) 23:46:09
俺が久元ならって大風呂敷広げた割には
新神戸と三宮を地下街で繋ぐ、なんて
中学生でも現実味がない事ぐらい理解できそうな妄想が出てきて
笑いを通り越して共感性羞恥を感じるわ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2022/02/01(火) 09:26:46
そもそも動線として需要が無ければ人の流れは生まれない(ま、新幹線で新神戸に付いて、三ノ宮まで歩くっていう“奇特”な人間が大勢居るというのなら別だが

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2022/02/01(火) 11:27:14
新神戸横に区役所持ってこれば区内から人寄らせられるか?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2022/02/01(火) 11:50:20
市役所いくんじゃね

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2022/02/01(火) 14:20:13
生田川近くの丸亀製麺は、うどんのゆで汁を溜めるタンクのホースが緩いんだよね
汁が歩道に流れてほのかに臭いが立ちこめている

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2022/02/01(火) 14:22:56
それは本部にチクれよ
本社は東京に移転したとはいえ、あそこは一応フラッグシップ的な扱いの店だから
不祥事的なやつはそれなりに対処してくれると思うぞ

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2022/02/01(火) 14:54:22
ぶっちゃけ新神戸ピーコック跡地にドラッグストアきてくれないかな
あの辺りでドラッグ買い忘れたら下手したら春日野のスギまで下りなくちゃいけないんだよね
大安低も昔はドラッグストアあったんだけどね……

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2022/02/01(火) 15:40:09
とりあえず L R T はいらんから!

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2022/02/01(火) 16:30:38
三宮や元町の歩道のど真ん中に
けっこうデカイ木製のオブジェ?を
作ってるんだが何のイベントかわかる?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2022/02/01(火) 16:39:15
連結バスはも微妙だったな

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2022/02/01(火) 17:45:42
新神戸のピーコックも潰れたんか

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2022/02/01(火) 17:48:17
神戸空港近くににディズニーランド作って欲しいな
そうすればかなり客が来るんじゃないかな?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2022/02/01(火) 17:56:32
ポートピアランド・・・・

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2022/02/01(火) 18:22:09
国際空港化してディズニーランド誘致したら神戸は東京並になるかもな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2022/02/01(火) 18:47:29
ありえん妄想して楽しいのかな?
初夢の季節は終わり、もう2月やで

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2022/02/01(火) 18:48:05
デゼニランドでええわ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2022/02/01(火) 20:02:45
航空自衛隊·神戸基地でええやん!

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2022/02/01(火) 20:15:33
サンチカのサテライトスタジオを含む一部がなくなるんだとさ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2022/02/01(火) 22:07:13
>>712
震災前だったかディズニーランドクラスの計画あったな
中内構想だったような

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/02/02(水) 00:36:53
旧居留地のルイビトン神戸メゾンが閉店とか?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/02/02(水) 07:16:20
移転だよ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/02/02(水) 07:28:22
1983年に国内で初めて神戸元町に店舗をオープンして以来、日本、そして神戸との豊かな歴史的関係を育んできました。
新たな神戸店は、この絆を大切にすると共に、厳選されたファニチャーやアートを通して日本ならではのデザインを讃えます。


神戸店は同じ旧居留地内での移転
2022年3月19日(土) オープン
住所:兵庫県神戸市中央区明石町44
営業時間:11:00-20:00

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/02/02(水) 08:10:59
>>707
新神戸のグルメシティに薬局あるやん
あと調剤薬局なんかにも市販のかぜ薬とか頭痛薬みたいなよく使うのは売ってる

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/02/02(水) 23:20:48
変な乗り物が三宮で走り回るみたい
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/0015031236.shtml

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/02/03(木) 01:14:11
やるべきは自転車道や車椅子対応のバリヤフリーの
徹底した整備だとおもうがな!
電動スケーターの実証実験や要らんことしすぎw
今度の移動場所が限られる電動モビリティなんか
ただの客寄せパンダや!

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/02/03(木) 01:22:04
歩けよ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/02/03(木) 11:41:27
今度出張でいくけどおすすめの洋菓子屋教えてください

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/02/03(木) 14:51:38
ポートライナーの貿易センター駅ホームに自販機あるけど電気代の無駄じゃないかな
誰が買うんや。コカ・コーラが2列あるけど、今真冬やで

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/02/03(木) 16:21:20
暖房ついたとこで飲むのんちゃうの

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/02/03(木) 19:09:44
>>722
移転だけかつまらん。
もうラグジュアリーブランドなんていらんから、普段使いの店を誘致汁。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2022/02/03(木) 19:28:24
わろた

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2022/02/03(木) 19:29:37
あ、ごめん
>>731>>728の自販機へのレスでした

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2022/02/03(木) 21:17:51
神戸空港の上島珈琲は立地がスペシャルなだけあって、ドリンクもサンドイッチも特別価格なんですね
関空のマクドは値段が若干高めだったけど、それと比較しても上乗せ度合いがややエグイ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2022/02/03(木) 23:52:27
>>728
あったか〜いコーラ飲ましたろか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード